• ベストアンサー

年下男性と初めて食事に行く時は

tomonyan3の回答

  • tomonyan3
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.6

26歳男です^-^ デート代は基本男が多めに払うと思ってますが 女の人から割勘で請求されたら嬉しいです! 女の人から奢られるのは嫌ですねぇ。 女の人から奢られたら 何か男として情けないと思います>< 年上の女性でも奢られたら嫌ぁぁぁぁぁ。 よって、割勘がいいと思います。

to-ss-y
質問者

お礼

女の人から奢られるのが嫌という男性は、想像していたより多いみたいですね。 お互いにとって気楽な方法をとろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年下男性を好きになって・・

    年下男性を好きになって・・ 38歳の独身OLです。 私の職場に去年入社した31歳の男性社員がいます。 一緒にお仕事していて二人だけで食事やお酒にも誘われるようになりました。 誠実な人でいろいろ意気投合していくうちに惚れてしまい好きになってしまったようです。 二人だけで行きたがるその男性は少なからず私に気持ちはあるのかしら? 私から告ってみようかな?とも思いますが社内ではうまく行かないと後味が悪いと思いませんか? まだ手を握ったり、キスもありません。 私の場合、男性とは1~2回会ううちに生理的に受け付けないと敏感に感じますが、 その男性とは「キスしてもいいかな?、いえむしろキスしたいな!!」と思うほどです。 最近は男性は自分の姪っ子の話をよくします。 子供が欲しいようなニュアンス的なことも言います。 それは私と身体関係を持ってみたいということでもあるのでしょうか? 私は年齢行っているので出産に関しては悩むことがありますし、将来的には好きな男性の子供も欲しいです。 18年も仕事ばかりやってきてしまったので恋愛経験は少なく不器用な気がします。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 10歳年下(男性)を好きになりました。

    私は現在33歳の女性です。同じ職場の10歳年下の彼を好きになりました。  彼は、つい最近彼女と別れ、あるきっかけから私と飲みに行ったり食事に行ったりするようになりました。週一ペースです。  年下ですが、言いたい事ははっきり言い、からかったりするタイプです。彼と接していて歳の差はあまり感じません。  私は一切、気持ちを表に出さないようにしているので彼も私の暇つぶしに付き合っている程度にしか思ってないように思います。 先日、彼が彼女候補がいるような事を言ってました。まだ、上手くいくかどうかは分からないが、もう少しのことろまできている。 と言ってました。 彼に彼女が出来る事によって今の関係が崩れるのが嫌だなぁと思います。やはり、彼にとって私は年上の姉さん友達みたいな感じなんでしょうか?

  • OLの方へ質問。年下の男性社員から食事に誘われたら行きますか。

    OLの方へ質問。年下の男性社員から食事に誘われたら行きますか。 同じ職場の年上女性を食事に誘いたいのですが、どう誘えば良いのか悩んでいます。 その女性は約6歳年上の約30歳で職場の隣の席です。 ご意見を伺いたいのは以下の点。 1. 隣の席の年下男性社員からいきなり食事に誘われたらどう思いますか。 年下なら気軽に行けるとか、男性として魅力がなければ行かないとかあるのでしょうか。 2. 誘うならどのように誘うのが良いですか。 いつでもご馳走する準備はしているのですが、なかなかチャンスがなくて。 帰宅する時間も私の方が1時間ほど遅い(20時頃)ですし。       誘う方法として私が考えているのは・・・ 夕方に、「お腹空きましたね~。どこか食べに行きますか?」と誘ってみようかと。 でも、これだと「今日は予定がある」と言われれば次への約束に繋げる間のなく会話終了という 展開に終わる可能性を秘めています。 他にアイデアあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 5歳年下の男性に食事に誘われました。

    私は32歳のOLです。 事務の仕事をしています。 この前会社の部署内で、夏の懇親会がありました。 立食みたいな形式で、人数が多くたくさんの人と話をすることができて楽しかったです。 前から私の中で気に入っている5歳年下の男の子がいて、私も結婚を考える年齢なのでさすがに5歳も年下の人を好きになるわけにはいかないという理性があり、癒しの感じで毎日彼を見ていました。 懇親会でその男の子が私の好きな曲を歌っていてとても素敵だったので素直に「素敵でした」と伝えました。 その人にとっては半分ふざけて歌ったようでしたが。 次の日、突然その男性から社内メールが届き、初めは世間話などをしていたのですが、そのうち今度食事に行こうという話になりすごく驚きました。 でも正直めちゃくちゃ嬉しくて、もしかして社交辞令かもしれないと思いつつOKしました。 そうしたら具体的な日にちを決める話になって、びっくりしました。相手が希望してきた日は平日の帰りと週末も空いてますとのことで…えっ週末!?って休みの日?とさらにびっくり。 どちらでもOKと返事をしたら週末会うことになりまして…最初は食事のつもりがデートをすることになってしまいました。 これは相手が好意を持ってくれているからなんでしょうけど、仮に5歳も年上の人を誘うかな?という不安もあり申し訳ない気持ちもあります。 本気かどうかもよくわかりません。 気軽に行くという感じで考えたほうがいいのでしょうか?

  • 年下の義姉の呼び方

    年末に兄(長男)が結婚するのですが、先日の食事会で相手の方を紹介されました。私より3歳も年下なので「何ちゃんて呼べば良い?」と聞いたりしていたのですが、食事会後に「仮にも貴女のお義姉さんになるのだから、年下でもおねえさん、あるいは◯◯さんと呼びなさい!」と母親から猛烈に怒られました。私はただ兄のお嫁さんと仲良くしたいだけで、さんづけでは堅苦しいし、3つも年上の女性にお姉さん呼ばわりされるのはカノジョとしても嫌だと思うのです。母には「そんなの常識だ」とまで言われたのですが、私は間違っているのでしょうか?

  • 3つ年下の男性同僚の言動~告白されて~

    私が20代前半の頃、心機一転して、都内の事務員として勤務してました。私の隣に座っていた、3つ年下の男性同僚〔社内では先輩〕とペアで仕事組む事になり、コミュニケーションも取れていたのですが、昼休みになると、私にだけ、素っ気なく接しました〔他の女性には穏やかに接した〕。男性同僚は私に“〇〇ちゃん〔私〕、向こう行けよ!目障りだから!”と言いました。忘年会の時でさえも、私が近くに来ると、上記の言葉を発しました。だけど、私が退職してしまう事を知り、他の部署の女性が私の送別会を開いてくれると、なぜか、参加してくれました。これは、一緒に仕事をしてたから、せめて、送別会には参加してあげようと言う気持ちがあったからでしょうか?私が退職する当日には、男性同僚が使わなかったノートや、外国のコイン1つや、イベントで貰ったバラの造花を私に、“〇〇ちゃん〔私〕、これは俺と〇〇ちゃん〔私〕の思い出として大切にしてくれると嬉しいんだけど”と渡してくれて、お礼を言いました。ただ、素っ気なくされた事はショックな上、納得出来ません。男性同僚の家族は母子家庭で私と同年の、お姉さんがいます。やはり、お姉さんと重ねてしまった部分があって、“あっち行けよ”と言ってしまったのでしょうか?私が埼玉エリアを歩いていると、偶然に会ってしまいました〔男性同僚は穏やかな口調で私に“久しぶりだね、お茶でもしようか。お茶代は俺が払うから”と言われ、私に、素っ気なくした事について話しました〕。私が、“あの時はなんで私にだけ、素っ気なく接したの?女性によっては、貴方の言った言葉で、心に深い傷が残るのよ!その理由を教えて欲しいの!照れくさいとか、恥ずかしいって返すのは、子供の言い訳だからね!”と言ったら、男性同僚は、“君の心に深い傷を付けてしまって申し訳ない。俺のわがままだが、水に流してくれると嬉しいんだけど。君に辛い思いはさせないと約束する。俺と付き合ってくれ”と告白され、私は“ごめんなさい、交際してる異性がいるの。貴方とは違って誠実な人よ”と返しました。社内ではツーカーコンビと言われているのに、素っ気なくしたのは、やはり男性同僚の本心は、からかいに耐えられなかったからでしょうか?

  • 年下の男性との関係について

    今よく飲みに行く男性からがいます。出会いはブログ仲間。コメントの仕合から意気投合、飲みに行き3回くらいです。 彼は27歳、私は34歳です。 今までの恋愛話や趣味の話などをよくします。その中で今までは年下やタメとしか付き合ってないけど、実は自立をした歳上がタイプと言っていました。 私は一人暮らしで、仕事も忙しいタイプです。 また毎日のようにラインが来ますし、年は私が上ですがご飯も少しですが多く払ってくれます。先日私が結構酔っ払っていたら、家までおくらせて!お願い。と言われましたが、絶対に嫌!と断りました。ただ、駅までは危なくないように周りに注意しながら、エスコート?してくれました。 頻繁に、甘えてよ、甘えさせてよ、など言われます。彼氏にしか甘えないから無理、と言っていますが。 家まで送りたがるのは遊び狙いなのか、少しくらいは気があるのかわかりません。私は少し彼が気になりますが、歳が歳なので勘違いなら痛いので、私からは何も言いません。 彼はからかっているのか、ただの友達なのか、少し気はあるのかわかりません。客観的にみてどう思いますか? 恋愛は痛い思いをしてきたので、傷つくのは疲れたから一生一人でいい、と思っていた矢先の出会いです。やはり、ただの友達止まりですかね。

  • 年下の男性の気持ちが知りたいです。

    年下の男性の気持ちが知りたいです。 7歳年下の男性を好きになってしまいました。 彼はいわゆるイケメンで、同僚の中でも男女ともに好感を持たれるタイプです。 会社の飲み会で偶然2人で話す機会があり、私もその時点では「かわいいな」としか思っていませんでした。 帰り道も同じ方向だったので、また飲みに行こうねと話し、お互いの連絡先を交換しました。 後日、帰り時間が同じになったので、私から飲みに行こうと誘い、初めて2人で食事&飲みに行きました。 彼には最近うまくいっていない年下の彼女がいること、私のことは2・3歳上だと思ってくれていたこと、最近、年上の女性の方が自分にはあってる気がする・・・などの話をしました。 ほろ酔いになっていた私が彼にドライブに連れていってほしいとお願いすると、彼はあっさりO.Kしてくれ、私が嫌ならはっきり断ってねというと、『全然問題ないです、嫌ならちゃんと断ります。』と言いました。 彼が気になりだした私は口約束だけで終わりたくなかったので、メールでドライブに行く日の約束も取り付けました。 彼も『ちゃんと洗車しておきますね』と返信をくれました。 私が知りたいのは、年上女性から飲みに誘われたり、ドライブに誘われたりして、つきあってくれるのは、どういう思いからなのかということです。 私が彼と話した印象からすると、残念ながら彼女とはすぐには別れそうにはありません。 ちなみに、友達に今までのことを話すと、私が彼を気にいってるということは、彼にはバレバレだそうです。 これからどうすすめた方がいいのかもあわせて、アドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 女性から男性を誘うのはアリですか?

    先週、飲みに歩いた際仲良くなった男の子がいます。友達と2人で飲みに行き、バーで意気投合しました。私は、今週も職場の飲み会があります。職場の飲み会が終わった後その男の子と飲みたいと思っているのですが(私はちょっと気があります)当日に女性から誘うのはアリですか?年下の子なので年上女性から誘われると怖いと感じるのではないかと思ってしまいます。今まで付き合った方が年上の人しかいなかったので大丈夫か不安になります。

  • 女性は年下の男のことをどう見てる

    僕は、2歳年上の女の人とメールをしています。僕は、その女性のことを好意を持っています。が、、、先日、彼女を食事に誘ったとき、メールで○○ちゃんこの頃がんばってるからおごらせて!!見たいなメールを送ったらその返事として、「とんでもないよ。お姉さんにおごらせて!と返ってきました。」 これって僕のことを年下としか見ていない、あるいは男として見られていないということでしょうか。共通の友達が、その子が僕のことをかわいいだとか、弟みたいだとか言ってたらしいです。結構、普段は長文で返ってきたり、30分前後で帰ってきたりします。