• ベストアンサー

自衛隊の生活

karina2007の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

No.2です。 腕立て伏せ、腹筋は最低でもそれぞれ100回はできたほうがいいですね。 あと、ランニングは1500mを最低でも5分台で走れるようにして下さい。 できれば4分台で走ることができれば、かなり上位の方にいきます。 自衛隊は体力勝負です。もちろん座学の成績も上位のほうがいいと思い ますが、やはり体力が上位の人の方が教官にもいい印象を受けます。 それから団体生活ですから、一人のミスは連帯責任と言うことで、その 班全員が腕立てや腹筋をさせられます。今までの生活では理不尽と思わ れるかも知れませんが、チームワーク第一としているところですから、 受け入れて下さい。お互いに励まし合い、時には言い争うこともある と思います。でも、その中で「同期」と言う深い絆ができあがり、部隊 配属後もお互い「同じ釜の飯を食べた」という、連帯意識が生まれてき て、昇任試験なども励まし合って頑張れると思います。 日本国民の中で一番戦争を嫌っているのは自衛官だと言うことを自覚し て、毎日の任務を遂行して下さい。元自衛官として若い世代の力を期待 していますので、自己管理をしっかりして、これからの自衛隊を支えて 下さることを期待しています。

hibari13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても丁寧に教えてくださって感謝します。 これを参考にして体力を挙げることに専念します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自衛官の生活

    将来陸上自衛隊に入隊したいと思っています。 そこで、教育隊での生活、部隊での生活はどのような雰囲気なのでしょうか。先輩や上官とはどのような付き合いになるのでしょう(言葉遣いや、休憩中など)。一般より厳しいのは理解してますが、まったくイメージがわきません。また経験した事など教えていただきたいです。

  • 陸上自衛隊

    将来陸上自衛隊に入隊を考えています。陸上自衛隊の訓練や隊員の生活などがよくわかるDVDはありませんか?自衛官候補生で入ろうと考えています。他にも自衛官のことがよくわかる本があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 自衛隊

    陸上自衛隊の入隊試験?のような物は具体的にどんな事をするのでしょうか?試験を受けるに当たって勉強などどのようなことをしたらいいのでしょう? お願いします

  • 陸上自衛隊

    沖縄の陸上自衛隊の基地はどのような環境なのでしょうか?将来陸上自衛隊に入隊して沖縄の基地に行きたいのですが、全然分からないのでお願いします。

  • 将来陸上自衛隊に入りレンジャー資格を取り精鋭部隊に入りたいです!

    将来陸上自衛隊に入りレンジャー資格を取り精鋭部隊に入りたいです! 自分は将来陸上自衛隊に入りレンジャー資格を取り精鋭部隊に入りたいです。 そこでいくつか質問があります。 具体的に精鋭部隊に入るには入隊前や入隊後、しなければいけないことはありますか? また、どんな事を心がければいいんでしょうか? あと自分はほぼ毎日10キロ走ったり筋トレしたりしてるんですが 筋トレについても解答してもらえるとうれしいです。 他にも何かしておかなければいけないこと、鍛えておいたほうがいい事とかありましたら回答してください! 回答待ってます!

  • 自衛隊 剣道

    自分は剣道をやっています。将来陸上自衛隊に入隊を考えているのですが、自衛官になって駐屯地に入ったら剣道はやれなくなりますか?

  • 自衛隊に入隊考えてます!!

    陸上自衛隊に入隊を考えているものです!! 自分は将来的には自衛隊にはいって結婚を考えています!! ですが自衛隊は給料が安いときいており、ちゃんと家族を養っていけるか不安です。 実際は民間と自衛隊とではどちらがいいでしょうか!?

  • 陸上自衛隊

    将来陸上自衛隊に入隊しようと思っています。クラブで剣道をしようと思っているのですが、剣道が強い駐屯地ってどこですか?

  • 陸上自衛隊

    将来陸上自衛隊に入隊を考えているのですが、やはり肉体的にかなりきついのでしょうか?僕は部活で剣道をやっていて、毎日稽古に励んでいます。スポーツをやっている人でもかなりきついのでしょうか?

  • 自衛官についての道・・・

    まず、わたしの質問に目を通してくださっている方々、本当にありがとうございます。 わたしは、中学2年生の女子です。将来、海上自衛隊への入隊を目指しています。 そのことについてなのですが・・・ 女子も通うことのできる自衛官の高校なようなものはないでしょうか・・・? やはり、神奈川にある、男子のみの、陸上自衛隊少年工科学校しかないのでしょうか・・・? 詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう