• ベストアンサー

忙しい彼氏の言い分

mirukii77の回答

  • ベストアンサー
  • mirukii77
  • ベストアンサー率20% (63/307)
回答No.5

こんばんは あなたはまだ21歳ですもんねぇ。ラブラブを望むのは 当然の年だと思いますよ。 私も正直あなたと 考えが似ています。 相手から告白してきて 置き去りは無いだろうってあなたの立場なら 思いますよねぇ 自分から付き合おうと言ったのに 言った責任は どこにいっのかなぁって思いますよねぇ。 忙しいなら どうぞ1人で生きてくださいってあなたが思っても  良いくらいだと思います。話し合いが確かに大事ですが 現状彼は 自分から話合おうとはしていませんしほんと 困った人だと思います。 私の友達の彼氏は2つ仕事をしていて まさにてんてこ舞いですが 私の友達がとても寂しいがり屋なので 忙しい中でも毎日の電話を 欠かした事など有りませんよ。 誰かと付き合うってある程度 時間を彼女のために使わないとだめだって事は 分かっていた事 なのでは 彼もないんですかねぇ。 自分が付き合ってといったのに 俺の時間を制限しないで下さいなんて 本当に意味がわからない返しだと思います。 一緒にいなくて結構なんて 言う人にあなたも時間を割くの もったいないですよ。彼がなんでそんなひどい言葉を並べ立てる のかが 私にはさっぱり分からない感じです。 他の方が言ってるとおりに話し合いは大切ですが 彼の言葉に 歩み寄りの言葉が見当たらないですし 時間を作るといっても 実際は逢う日を決めるわけでもないなら 言わなかったのと 同じですし 私は彼といるのはあまり お薦めできません 現状あなたよりも自分の大切な 何かの方が大切だしそれに 集中して あなたをおかまいなしなのですし 本当に なんだかあなたの文章を見ていて 腹が立ちます。 言葉の使い方も もう少し 本当にごめんとかの言葉でもあれば あなたの 思いが違うのにって思いました。

mayumakku2
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、ラブラブまでテンションは上がらなくても、信頼出来るように努力する姿勢は欲しかったです… 実は付き合った初日にキスされ、流れで最後まで求められました。ですが、私はまだ経験が無いからとお断りをしたんです。 そのことに対しては、後悔ももちろんしてないですし、不信感も持ちましたが、彼はゆっくりステップアップしていこうね!と受け入れた感じに思えたので、ビックリだけで終わりました。 今想えばそれも原因かもしれませんね。六年も友達だったしお互いの両親も親戚も知っているというので安心していましたが、もしかしたら遊び目的でめんどくさく思ったのかも? 今は不信感と落胆しか無いですが、ハッキリさせる為にも一度は話し合ってみたいと思います… 回答を読んでいて心が締め付けられるようでした。本当に私の気持ちがそのまま表現してあって、救われます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼の言い分が理解できない。

    長文です。 彼氏の仕事の部署が突然変わり、出張三昧の日々が続いております。 2週間くらいならなんとか耐えられるものの 一度出張が決まると1か月以上、ひどくて4か月近くです。 同棲が決まった矢先2か月の出張も確定し 今、3週間ほど経ちました。 私としては、知らない土地で慣れない仕事をしている彼を思うと 負担になるような発言は控えたく、今まで寂しさをなんとか消化してきました。 ですが、もう心がついてこなくて 先日、不満が爆発し自分でも訳の分からない事を泣きながら電話で連発していました。 不満が爆発した理由は以下です。 少し電話で険悪なムードになってしまった夜がありました。 その時に彼は「一時帰宅を会社から言い渡されたから、もう少しで会えるよ。」と 私に言いました。 一時帰宅する予定の前日、「やっぱり帰れなくなった」と連絡がきました。 その理由が会社は一時帰宅命令を出しているけど 出張に一緒に行っている上司が帰らないと会社に意思表示した。との事です。 会社としては一時帰宅しろと言っているのだから、そっちの都合で勝手に帰ってこないというなら、その日分の宿泊費等は自己負担で。 という事で話がまとまったそうです。 私としては、自己負担で宿泊費を出してまで一時帰宅しない理由が分からなく 彼を責めました。 彼は「上司が帰らないと言っている中、一人で帰れるわけがない」と ですが私は「あなたに給料を支払っているのは、その上司ではなく会社だ。あなたが大事にすべきなのは上司が勝手に決めたことよりも、会社の言い分ではないのか」と 「その上司が勝手に決めたことなら、宿泊費は全額その上司に払ってもらえなきゃ、何一つ私は納得できない」と言いました。 それで話がこじれにこじれ最終的には「お前の言い分なんてどうでもいいんだよ」と電話を切られました。 私がそこに対し不満をぶつけたのは間違いだったでしょうか? 男性は、そこまで上司という存在を重んじるものなのですか? 彼の言い分が理解できる人はどういう観点から見れば理解できるのか教えて頂きたいです。

  • 長時間未読の彼氏

    付き合って数ヶ月の彼氏がいます。 最近になって、彼は友達といるとき、LINEの返信がなかなか返ってこないことが増えました。 もともと私も連絡をそこまでまめにする方ではありませんが、友達といるとき、1時間に1回は返信をしています。 それに対して彼は、日によりますが基本友達といるときは返信が返ってくることはありません。 以前、前日の夜中に「ご飯食べてきていい?」(仲の良い男友達と女友達4人で)←私もよく知っている友人です。ときたので、「いってらっしゃい」と送ってから翌日の昼頃に返信がきたこともありました。 彼は浮気しないと信じています。 一緒にいるときは好きでいてくれていることがすごく伝わってきます。 でもなんだかモヤモヤして不快です。 ときどき、本当は好きじゃないんだろうか、都合のいい女として使われているだけなのではないだろうか、なんて思ってしまうこともあります。 「なんで連絡くれないの?」ともおもいと思われそうで言えません。 男と女の違いといいますか、価値観が違うのだと思います。 友達といるとき長時間返信しない理由は何なのでしょうか? 余裕を持つや、他の趣味に没頭するなど、何か気にならない対処法はありますか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 彼氏から突然

    付き合って1ヶ月、同じ学校の彼氏とのことで相談させてください。 この1ヶ月、放課後都合が合えば一緒に帰ったり、そのまま出掛けたりしていました。(週2~3度) 土日は彼がバイトで忙しいので、休日に会ったのは1回だけです。 喧嘩もなく、楽しくやっていたのですが、 1ヶ月経った日、彼から突然 「この1ヶ月、お前のために時間を割いてきた。  お前との時間も大切だけど、他にやりたいことも沢山ある。  これからはそっちの方に時間を使いたいから、  今までのように放課後遊べなくなるけど良いか」 というようなことを言われました。 え? え? ただでさえ土日会えないのに平日も遊べなくなるの? そういうつもりでこの1ヶ月無理してたの? いやそんなことはないんだろうけど… 一緒にいたいからいてくれてたんだろうけど… やりたいことが沢山あるのは結構だしやってくれて構わないけど… 私からしたら青天の霹靂です。 そういうつもりならばもっと前から話して欲しかったし、 1ヶ月経ったから、という期間も勝手に決められていて、突然言われて はいそうですか、という気持ちに全くなれません。 納得がいきません。 急にそんなこと言われても困ると返事をしたら、不満そうでした。 何だか気まずい雰囲気です… 彼の言い分は勝手だと思うのですがどうでしょうか? これからどのようにしたら良いでしょうか? 彼の趣味に私が付き合ってついて行くのは良いか聞きましたがあまり気が進まないようです…

  • 勝手な彼氏

    付き合って4年近くになります。相手30代前半です。 彼は付き合いたての頃から、会うのは彼の仕事の都合がついた時という感じで自分の時間優先な人でした。 付き合って半年たった頃、私が一度地元に帰ることがあったのですが、最後の日の私が会いたいといっても、その日は彼は仕事が・・といって会えず、泣く泣く地元に帰りました。 私が地元に帰った頃、いきなり彼から「今から海外にいってくる」 という連絡が入りました。 前々から海外で自分の夢に挑戦したいといってましたが、本当にいってしまったのは突然でした。。。 海外で離ればなれになってからも、もともと連絡はマイぺースな彼だったので、メールは月1ぐらいでした。 それでも、1年に1回ぐらいは、1週間ずつぐらいお互いの住んでるところにいって、一緒に過ごしていました。 ここからが本題なのですが 今回、彼が突然帰国することになりました。仕事の都合だったため、帰国してからの連絡でした。 そして会いにきてくれ、一緒に時間を過ごしたあと、帰国までわずかだったので、てっきり私の家から帰国するんだと思っていました。 朝、私が仕事にいく時に、彼も用事があるので、「夕方は大丈夫?」って聞いたら、「またその時メールする」 とのことでした。そしたら昼にメールがきて、「実家でやることあるから実家に戻った今日戻るのは難しいかも。今日帰れなかったらこのまま海外に帰る。」とメールがきました。。 また予告なく、突然の旅立ちで・・ いつも私にきちんといわないで、突然旅立ったりで・・期待している自分としてはとても辛いです。。 時間にたいしてもルーズで、遅れる時も連絡いれないで4時間ぐらい後にくることもあります。。 こんな風に突然踏みにじられると、せっかく調整していた私の時間は何だったの。寂しい。って悲しくなります。。 彼が完全に帰国したら結婚しようといわれていますが、辛いです・・ こういう彼はずっとこうで私が耐えるしかないんでしょうか・・

  • 彼氏の言い分への返信について

    お世話になります。 早速ではございますが、質問させてください。 先日、外国人の彼氏が高熱(38.4℃)を出しました。 その夜、アイス枕を持ってきてほしいと連絡がきました。(家が近所) 私は心配の言葉とPCR検査を受けるかと返信しました。 すると、彼から何故コロナと決めつけるのか。 今話しているのはアイス枕を持ってきてくれるのかどうかだ。 と言われました。 その為、私は原因が分からない高熱が出ている現状、会いに行くことは避けたいのが正直な気持ちである為、アイス枕を持って行ってあげたいけれど持って行けない。と謝罪しました。 翌日、彼から返信がありました。 内容は下記の通りです。 1.発熱=コロナと決めつける理由が分からない。 2.発熱にはいろんな理由がある為、「高熱の原因は何だと思うの?」と聞いてくれれば良かった。そしたら可能性を説明できた。 (彼は抗生物質を飲んでおり、その薬が切れてしまった為熱がでた可能性があるとのこと) 3.どうしてもコロナのことが心配なら部屋の中に入らずに、アイス枕を渡してくれればよかった。 4.自分が大変な時に私に頼れるか疑問に思った。 5.病院に行ってきて抗生物質と解熱剤をもらった。 以上です。 それに対しての私の回答は下記の通りです。 1.発熱=コロナと決めつけてはいないが、コロナ禍において37.5℃以上の発熱がある場合は、医療機関を受診することになっている為、PCR検査の確認した。 2.発熱の原因について、私たちは医師ではないし、病院で検査しないと原因が分からないことの方が多い。抗生物質が切れたせいだと可能性を話してもらったとしても、会うのは控えていたこと。 3.たとえコロナじゃなかったとしても他の感染症の可能性はゼロではない。ただこれも可能性の話でしかない為、会わない方が良いのではないかと判断したこと。 4.アイス枕の件について、持っていきたい気持ちがあることはちゃんと伝えたが、それに対してあなたからの返信がなかったこと。あなたから部屋に入らなくても持ってきて欲しいと言ってくれていたら持って行っていたこと。 以上を伝えました。 そして彼から返信がありました。 私の返信内容に納得がいかないとのことです。 下記が彼の言い分になります。 1.コロナである可能性を潰す内容が書かれていましたが、長文なので省かせて頂きます。 上記の内容から、90%以上コロナである可能性が低く、抗生物質が切れたことによる炎症が原因である可能性の方が高いこと。 2.コロナじゃない他の感染症って何?! 3.すぐに結論を出すより、自分(彼)と確認した方が良かった。 4.部屋に入らなくても渡すやり方はあったのに、すぐに今日は会わない方が良いと発言して相手(彼)を放置するのは酷い。 5.まずは熱を下げる努力をし、翌日もまだ熱があれば病院に行く。最初からPCR検査ではなく他の検査で異常が見つからなかったらPCR検査を受けるという流れの方が合理的だ。 5.なぜ私はすぐにPRC検査を受ける結論に飛びついてしまうのか?まずはできることをその日の夜にすることが大切だ。 6.自分(彼)からではなく、私から部屋に入らずにアイス枕を渡しても良いかと冷静に考えて提案するべきだ! 7.大事なのは持っていく気持ちがあるかどうかではなく、結局持って行ったかどうか。 8.自分(彼)だったらアイス枕だけでなく、食べ物や必要な物を聞いて全部持って行っていた!! 9.病院に行った結果、先生はコロナの事は一言も言わずPCR検査も受けずに抗生物質を出してもらったことからも、原因はコロナではなく別にあったことが明白だ。 10.彼女が身近にいるのに助けてくれないなら、彼女が近くに住んでいることを考えずに一人で対応する。 以上になります。 べき論を述べられてて、自分の意見の押し付けが強いな・・・と思いどう返信したら良いか悩んでいます。 彼は日本滞在歴が長い外国人ですが、恋愛の価値観がだいぶ違うのです。 つい最近も話合いになりつつ、お互いうまく寄り添ってきてはいるのですが、今回ばかりは私も納得できません。 コロナ禍で敏感になっている昨今、38.4℃の高熱が出ている彼氏に会うというのもおかしいですし、対面せずにアイス枕を持っていくにしても、なぜ私から部屋に入らずにアイス枕を渡しても良いと提案するべきなのかも理解できません。 自分なら食べ物や必要な物を聞いて全部持って行っていた!!と彼は怒っていますが、それは彼の考え方であってそれを皆が望んでいることではないと思うのです。少なくとも私はそっとしておいてくれと思ってしまいます。 自分が高熱を出していたら、誰にも会わないようにしますし、まずはPCR検査をしに病院に行くことを優先しますが、この考え方はおかしいのでしょうか? 悩みに悩んで下記のように返信しようと思うのですが、どうしても彼を逆なでしてしまう内容になってしまいます。 1.コロナである可能性をあなたと話し合って潰したとしても、37.5℃を超える発熱がある以上、私はやはり会うという選択はしなった。 それになぜ私から部屋に入らずにアイス枕を渡す提案をする"べき"なのか。私はあなたの召使いではない。 (アイス枕くらい買っておけやと書きたい気持ち) 2.日本では体調が良くない場合、他人に会わないのが一般的である。理由は例えば風邪だったら相手に感染させてしまう可能性が高いし、風邪ではなくとも体調が悪いのに会うのは相手に失礼、申し訳ないという考え方があるから。 3.風邪やインフルエンザも感染症の一種である。 (そんなのもわかんねーのかよと書きたい気持ち) 4.病院に行って先生がPCR検査やコロナのことに触れなかったことは結果論でしかない。それをあたかも自分(彼)の意見が正しかった、私の意見が間違っていたように繋がげてほしくない。 (てか発熱あるならまずは役所に連絡しろやと書きたい気持ち) 5.「こうするべきだ」「自分だったからこうしていた」と言うが、それはあなたの主張の押し付けに感じるし、あなたの行動が皆が望んでいるとは限らない。決して正論ではない。 (お前のべき論なんてどうでも良いと書きたい気持ち) もう少し優しい言葉で返信したいのですが、うまくまとまらないので、アドバイス頂けますと大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • もっと愛して。もっと構って。と彼氏に

    言われるのですが、毎日連絡を取り合ったり 合う時間があれば一緒にいたり、エッチも結構頻繁にしてます。 愛して、構ってと言われると、具体的にどうしたらいいのか分からないのですが、 どうしたらいいのですか? 彼からの猛アプローチで付き合ったんですが、 彼は、自分のことを好きだと言ってきた子と付き合うことが多かったそうで 自分から好きになると周りが見えなくていっぱい求めちゃうそうです。 でもそんなタイプなので、物足りないくらいの方が 好きでいてくれそうな気はするのですが どうしてあげたらいいのでしょうか?

  • 彼氏と大喧嘩しました

    付き合って2年の彼氏と大喧嘩して3週間くらい連絡をとっていません。 私は冷たいですか? お互い24歳の社会人です。 喧嘩の原因はLINEの返信速度です。 彼は返信が来ないと拗ねて送信取り消しをします。特に夕方以降、仕事が終わる時間帯からは1時間返さないだけで、無視だなんだと催促がきます。 面倒なのでやめて欲しいと何度か伝えても改善なし。 大喧嘩の2日前にも送信取り消しをされていて さすがに私も限界で、反応せずに放置したのですが、それに対して彼氏がキレて大喧嘩に発展しました。 その日は妹と食事をして遅くまで一緒にいたのであまりLINEを見ていませんでした。それに対して 「俺は5時間も待ってたのに返信がこなかった。インスタグラムはオンラインになってたからこれは無視だ。」 「無視されものを残したくないから消してるだけで何が悪い。送信取り消しをやめてというのはお前の押し付けだ。」 などと言って、俺は悪くない!構わないお前が悪い!みたいな主張をしてきました。 ちなみに送った内容を聞いたところ、スタンプ2つだと言われました。 電話で話しても出ては切っての繰り返しをされ、都合が悪くなると「はーいもういいでーす」「はいはいはい」と人の話を遮ってブチ切りするので私もかなりキツい事を言いました。 「1日、2日じゃなくてたった数時間で無視だなんだと騒いで拗ねて恥ずかしくないわけ?いい歳した社会人にもなってそういうのやめたら?」 「そうやって思い込みで勝手に病んで、メンヘラされると余計に連絡取るのも会うのも嫌になって悪循環だって分からない?LINEがすぐ返ってこなきゃ死ぬんか?」 「スタンプ2つでウジウジ、シクシクしやがってメンヘラ野郎が。そのメンヘラ直してから出直してこい」 などなど。 プライドが高い彼は相当悔しかったのか、そのまま無言で電話切られました。 それ以降連絡は取っていませんが、親にこの一件を話したら私が冷たすぎると言われました。 今まで我慢してた分、はっきり言えて凄くスッキリしているので後悔はしていませんが、私ってそんなに冷たいですか?

  • 忙しすぎて会えない彼氏がいます。会ったらすごく楽しく過ごせるのですが、

    忙しすぎて会えない彼氏がいます。会ったらすごく楽しく過ごせるのですが、会っていない間は私が連絡しないかぎり一週間メールがこなかったときがありますし、あっちから電話したいとは一切きません。 でも、私が悩みがあるから電話したいというと合宿後疲れてレポートがあるときにレポートやりながら電話をしてくれるくらい、やさしい彼でもあります。(そのときはちょっと些細なことで喧嘩になってしまったのですが・・・) でも、やはり会えないし、連絡がまったくないと不安になるしさびしいので、その気持ちを彼にメールで伝えました。忙しいだろうし、一日休みがあったら一人で休みたいだろうけど~みたいな感じで。 そしたら俺だって会いたいけど今はもう時間がなさすぎる的なメールがきました。徹夜したこともあるみたいで、自分が思っている以上に忙しかったようです。 それを聞いてなんだかわがままを言っていた自分が情けなくて理解できなくてごめんね・・・もう気持ちがないから連絡くれたりしないのかと思いましたみたいなメールを送ったら返信がこなくなり、その後も変なこと言った?とメールしても返信がこないので、2日あけて黙るとどうすればいいかわからない、なんて返せばいいかわからないならそう言ってほしい。そしたら追求しないよ。と送ってしまいました。 今考えると黙るってほっといてほしいってことなんですよね。それこそ理解できてない気がしました。でも、私も返信がこないと不安です。どうすればいいかわからなくなるし、それこそフェードアウトされたらどうすればいいかわからないし、別に彼のこと責めたわけでもなく、むしろ謝っただけなのに返信がこないともうなんなんだかわからなくなります。勉強にも集中できません。 今も返信はきません。どうすればいいんでしょうか?

  • 彼氏に突然ふられました。

    長文ですが失礼します。 つい昨日まで普通通りに仲良しで とてもとても大好きな彼氏でした。 彼氏もわたしのことを大好きだと言ってくれてたし、 むしろ彼のほうが「お前はわたしの彼女か」ってくらいベタベタしてきてました。 ずっとこの人と一緒にいるつもりだったし、 結婚しよーねって二人で言い合ってました。 彼が少し心配症でわたしの行動を24時間把握しないと不安になるといって しつこく連絡がくることもあり、そのことでの喧嘩は時々ありました。 でもそれだけわたしのことを好いていてくれてるんだと思ってたので、そんな彼を受け入れていたし、そういうところも大好きでした。 でも今日、突然「好きな人がいる」と言われふられました。 あまりに突然でなにがなんだかわかりません。涙も出てきませんでした。 電話してみると彼は泣きながら私に謝ってきました。 「俺が好きになった人は、叶わない恋だと思う。〇〇(わたし)のことも好き。でもごめん。」 みたいなことを言われました。 「待っててほしい」 とも言われました。どういうことなのでしょうか。 ただただ悲しいです。彼のことが大好きです。 どれだけ考えてもなにも理解できないです。どうすればいいんでしょうか。かつてないほどの悲しみで潰れそうです。

  • 彼氏のこと

    11月中旬に彼氏に付き合って欲しいといわれ、付き合うことになりました。 今地元に2週間ほど帰っています。 それまではほぼ毎日少しの時間ですがあったりしていました。 本人は、自由人なのですが、連絡はするといっていたのですが、29日に帰る時にメールが入って以来連絡がきません。 しかも空港から地元に戻るのに、1時間ぐらい掛かるようで、お迎えが誰もいなく、元カノに迎えに来てもらうといってました。だから多分のみにいってると思いますが・・・ 地元についてから一度もメールも電話もないので、不安になります。 でも3ヶ月ぶりぐらいに帰っているので、友達と飲んだり、ボードしにいったりしていると思うので、あまりしつこく連絡したくないです。 信じているので、大丈夫!!浮気とかしないと思ってます。 口では、女の子と遊んでこよっとか言うのですが、冗談で言ってます。 戻る前日は一緒にいて、その時に、朝起きた時、何故だか分からないけど、突然、○○を大事にしなきゃって思ったんだよね!! といってくれました。 男性は彼女より、友達を優先すると思いますが、実際どうなんでしょうか? 男女問わず意見が聞きたいです。 彼氏に一緒にいたい・結婚したいといわれているので、信じて待っているのですが、不安になると、気が狂ったように鬼電してしまったりします。 ここは、疑わず、心広く待つ方が、男性としてはうれしいものですか? また女性の方で同じような経験した方いますか?どこか旅行に行くと、連絡してくれなくなるとか・・・ 是非率直な意見お願いします。