• ベストアンサー

車用とバイク用のタコメーターの違い

ddg67の回答

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

データをどーやって取るかが問題で、それがクリアできるのであれば 振動や防水、取りつけ方法などの対策をすれば使えます。 ただ表示する数値が違うんちゃう?車とバイクじゃ(^_^;

関連するQ&A

  • タコメーターの互換性ついて

    自分の乗っている単気筒のバイクに、電気式のタコメーターを 取り付けたいのですが、4サイクル用の物を2サイクルに付けている などの話をちらほら聞きます。 エンジンのサイクルが違うと思いますが、表示は問題なく表示する のでしょうか?またこの場合、改造などが前提での取り付けに なるのでしょうか。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 原付にオートゲージタコメーター

    マグナ50を買ったのでオートゲージをつけたいのですが、車用だと振動や雨でダメになってしまうみたいなので、バイク用で原付にもつけられるタコメーターなどあれば教えていただけませんか? 昔からバイクや車のタコメーターが好きで学校の許可もでて免許を取り自分の車両が買えたので自己満足ですが付けてみたくなったので質問しました。 高2です!

  • タコメーターが取り付けできなくて困っています

    LAMCO製の60φタコメーターを4気筒リアエンジンのサンバーに 取り付けたいのですが、回転数の信号線がわかりません。 どなたかご存じの方おられませんか よろしく御願いします。

  • デジタルタコメーター、水は大丈夫?

    バイクの中古車を買って、現在納車待ちです。 そのバイクはフロントカウルがついているのですが、その中に後付けのデジタルタコメーターがついています。 さて、僕としては見た目がネイキッドが好きなので普段はカウルを外して乗りたいのですが、デジタルタコメーターって、雨に濡れても大丈夫なのでしょうか?バイクの計器だから大丈夫なように作ってあるのか、電子機器(大げさ?)だからやっぱり水気はだめなのか?全くの初心者なのでお教えください。  ちなみにバイクはVTR250、メーターのメーカーはデイトナです。

  • 車用HID流用について

    先日、車用のHIDを取り付けました。 バラストとリレーの部分にはシリコンシーラントを塗り防水は行ったつもりです。 ただ、車用とあって振動対策が心配です。(現在、振動対策なし)ネットをくぐると、車用を流用している方は、振動対策をされてるのが多いようなんですが、皆さんはどのような振動対策をしてますか?

  • 社外タコメーターの配線方法

    車では無く、ボート用の船外機ですが構造が同じなのでお願いします。 純正タコメーターが壊れたので社外タコメーターを購入しました。 純正はコンピュータからパルスを拾って動いていますが、今回購入した社外タコメーターはイグニッションコイルのマイナスから信号を取れと書かれています。 純正の配線に繋げたのですが動きません。 この船外機は3気筒で1気筒に1個小さなコイル?が独立して3個付いています。デスビはありません。 コンピュータからの回転信号では動かない。 コイル?は独立して3個付いている。 この社外タコメータを動かす事は可能でしょうか? よろしくお願いします

  • デイトナのタコメーター

    97年頃に買ったデイトナさんのタコメーター使っていたのですが説明書を失くしてしまい、 設定の仕方を忘れてしまいました。 今まで取り付けていたのは93’JOGで 今回エイプ100に付け替えようとしています。 しかし気筒数や機種により、タコメーターの底面にある 4つのスイッチを設定しなければなりません  分かる方、設定の仕方を教えて頂けませんか?

  • タコメーターの流用

    いろいろ検索してみても出てこなかったので、経験者の方がいればその方から話が聞けたらと思い質問の投稿をしてみました。 それで聞きたい内容ですが、カワサキのそれぞれのバイク間での純正タコメーターの流用についてで、 ゼファーΧ、ZRX-II、ZRX1100、ZRX1200R、ZR-7、バリオスII、これらはそれぞれ付ける車体との配線を合わせるだけで正常に動作するでしょうか? メーカーが同じで、パーツの見出し番号も同じで、気筒数も同じで、何だか弄らずに使えそうな気がするんですがどうなんでしょうか?よろしくお願いします。

  • ビッグスクーターのタコメーターについて

    ビッグスクーターにタコメーターが付いているバイクがありますが、 使用用途はなんでしょうか? タコメーターを見る価値のある使い方をご存知の方、 どんなことでも良いのでよろしくお願いします。

  • 単気筒のバイクについて

    閲覧ありがとうございます♪ きょう友達のバイクで 二人乗りをしたんですけど 単気筒?シングル?のエンジンの 振動ってゆーか鼓動が ドコドコしてて楽しかったんですけど 新車でかえる400cc以上の 単気筒のバイクってありますか? よろしくお願いします(^з^)-☆