• ベストアンサー

一歳、インフルエンザ・・何かしてあげられる事は・・

38度以上の高熱も六日目になりました。よく食べよく飲みよく寝ることが幸いですが本当に心配で仕方ありません。インフルエンザになるとこんなに熱は長引くのでしょうか?熱の後遺症などは大丈夫なのでしょうか?また、インフルエンザ脳症も先生には大丈夫ですよって言われたのですがネットで見ると一歳の判断って難しいですよね。よく寝るけど意識障害では・・普段から宇宙語なんですが異常行動・言葉なのでは・・とかずっと家に二人で居るせいか悪いことばかり考えてしまいます。先生に聞けばいいんですが今日はお休みです。娘の側に居て看病してあげる他に何かしてあげられることはありますか?熱があっても外に出たくてお気に入りのコートを「ママ~?」と渡してくる度に可哀想で涙が出ます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

よく飲みよく食べるなら大丈夫です。ほんとに危ない時は、何にも食べません。解熱剤は使っていますか?39度ぐらいが続くようでしたら使ってくださいね。 意識障害を心配されていますが、今の状態なら心配ありませんよ。洋服を取りにいけてるのですから、脳炎もありえません。回答の回答に厚着の話が出ていたのでお気づきかと思いますが、着せすぎで熱がこもっているかも。この時期は暖房も効いていますので特に数値は上がりがちです。あ、眠るのは薬の影響だと思います。眠ることで回復しますよ。 後遺症が心配されるのは40度以上の熱が続く時です。38度ぐらいなら大丈夫。兄の子供が熱から髄膜炎になりましたが、全く後遺症はないです。 出来るだけ水分を取らせて、おしっこで菌を流す。食べるものを食べさせて体力つける。薬も出来るだけきちんと飲ませる。ちゃんと熱は引きますので大丈夫ですよ。寝た隙に脇、首、太ももの付け根のどれかにひえぴたでも貼っておくと熱が取れます(大きな動脈があるのでそれを冷やすことで、全身にちょっと冷えた血液が回っていきます) お母さんも看病疲れで、インフルエンザをもらわないようにしてくださいね。

noname#107610
質問者

お礼

温かいアドバイスに安心して泣きそうになりました・・。私の不安が吹っ飛びました!!ネットは情報が豊富ですが判断が難しいときに不安も増大するので調べすぎるのもよくないですね・・。 解熱剤は持っていて先週一度入れてみたのですが効果がなく止めてしまいました。今のところ40度を超えたことはないです。さっそく脇の下に冷えぴたを貼りました。明日には熱が下がっているといいです。アドバイス、本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • erukaikai
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.3

うちの子も一歳の冬にインフルエンザになってしまいました。(^^; 節々が痛いようで、夜中も何度もうっとうなっては泣いていました。 あれはこちらも辛かったです。 うちの子は熱が出てる間まったく食べず、水もお茶も飲まず、 ただおっぱいだけはなんとか飲んでいました。 そう思えば、質問者さんのお子さんはよく食べて飲んでいるようですので すでに回復の方向だと思います。 他の回答者さんも書かれてますが 1歳くらいだとひえピタも嫌がらずに貼らせてくれますので そういうのも利用するのがいいと思います。 うちの子はすでに3歳ですが 2歳くらいからこのひえピタを嫌がるようになりました。 熱が高いと心配になりますが 通ってるお医者さんによく相談するのがいいと思います。 お大事に。

noname#107610
質問者

お礼

夜に泣いていたのは鼻が詰まっているだけじゃなく関節も痛かったのかもしれませんね。みなさんにアドバイス頂くたびに自分の無知さを実感しましたし、とても参考になります。今朝は寝起きから機嫌が悪かったのですが、朝食を食べたらご機嫌になりました☆声がガラガラですが・・このまま元気に回復してくれたらいいなぁ。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samonji
  • ベストアンサー率10% (41/379)
回答No.1

それはご心配ですね。 医療的な助言が難しいのですが、 発熱に対しては冷やしてあげて下さい。 大人の感覚で厚着をさせると益々熱が上がりますので。 あとは水分補給をマメに。 どうしてもご心配なら、迷わず救急外来へ行って下さいね。 たいしたアドバイスが出来ず失礼致しました。

noname#107610
質問者

お礼

とんでもないです!さっそくのアドバイスありがとうございます。はっとしました。家にいるのに普段と同じように厚着させてました・・。それも熱が下がらない原因かもしれません!!   本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1歳児のインフルエンザ

    1歳4ヶ月の息子が9日に40度の高熱を突然出し、翌日も下がらないので小児科に行ったところインフルエンザA型に感染してました。 タミフルを処方されて飲んでますが、熱は今日は平熱に下がってきました。ただ機嫌がかなり悪く、寝かせても1分くらいで悲鳴を上げながら起きたり、泣き叫んで暴れたりと何かにとりつかれてしまったのかと思うような行動をとることがあります。 インフルエンザ脳症の発症期間は過ぎたように思うのですが、何か心配で・・・明日まで小児科はお休みなので、こちらで質問させてもらいました。 具合が悪くてぐずってるだけならいいのですが、子供ってこんなもんでしょうか?

  • インフルエンザ??

    主人が先週金曜日に高熱を出し、翌日近所の内科を受診したところ「インフルエンザ」にかかっていました。 娘はここ数日下痢が続き、ついに土曜日に続けて嘔吐し小児科を受診したら「おなかの風邪」と言われましたが、日曜日に高熱を出し、解熱剤で熱が下がってから発熱はないものの、いまだに下痢が続いておなかも痛いようです。 おなかの風邪って、こんなに続くものなのでしょうか? それから、そんな二人を看病していた私は日曜日にのどが痛くなり朝方38.5℃の発熱。 解熱剤ですぐ熱は下がりましたが、のどが痛くてたんがからみ咳も酷く、そのせいか頭痛もします。 月曜日の昼間は咳やたんは相変わらずでのども痛いもの元気でしたが、夜になり38.3℃の発熱。 軽く夕飯を食べて風邪薬を飲んで1時間ほど休んでいたら熱はすっかり下がりました。 主人はインフルエンザだというのですが、インフルエンザは高熱が特徴的なのですよね? 私の場合は熱が出てもすぐ下がることを繰り返しているのですが、これはのどなどの痛みからくるものではないのでしょうか?

  • 夏にインフルエンザ?

    夏にインフルエンザ? 昨日親戚の子供が急に40度近い高熱を出しました。既に病院へ連れて行って薬をもらって安静にしているとのことですが、心配です。 高熱といえばインフルエンザが真っ先に思いついたのですが、夏にインフルエンザってあるのでしょうか?早く治ってもらえればよいのですが、インフルエンザだと看病している人も病気にかかってしまう可能性があるので心配です。 何方か病気に詳しい方、教えてください。

  • インフルエンザ?

    月曜の朝から8歳の娘が37.5度程度の熱で様子を見ていました。 火曜日は38度前後で病院に行ったところクラリシッドを処方され、特に高熱が出たわけでもないのでインフルエンザの検査もしなかったのですが、今日は40度近く熱が上がってしまいました。 インフルエンザなのでしょうか? もう一度病院に行くべきか迷っています。 急激な高熱ではないので安心していたのですが・・・・

  • インフルエンザじゃなくただの風邪って事でいいんでしょうか?

    3日前に小学生の娘がA型インフルエンザと診断されました。 昨日の夕方から私が咳と38度を上限に熱がウロウロしてますが 38度を超える事もなく市販の風邪薬を飲むと2時間後には 微熱まで下がりました。 今朝は倦怠感はあるものの37度で 少し動いて37.5度になるかならないか程度です。 娘の受診時に先生から 「インフルエンザで高熱の出ないものはまずない。 あと、市販の薬も解熱剤も普通の風邪薬も効きません」と聞きました。 自分自身ではこの後熱が上がる感じもしないし 市販薬で熱が下がってるって事は インフルエンザではなくただの風邪と思って良いんでしょうか? 家族でインフルエンザが出た後、 他の家族が発熱初期、インフルエンザの症状が見られない場合、 何日位はインフルエンザかな?と注意してみる必要があるんでしょうか?

  • 子供の高熱、インフルエンザ?

    今日お風呂上がりから寒い寒いと言って熱を計ったら39度1分あり、足も少し痛いと言っていました。先程寝かせましたが息ぐるしそうにしています。水分は少しですがとれています。ちなみに5歳の男の子です。先程また熱を計りましたら39度5分ありましたら。もしかしたらインフルエンザですか?インフルエンザ脳症にならないかとても心配で寝る事もできません。今すぐに病院に連れてくべきでしょうか?

  • インフルエンザ

    おとといの夜中に症状が現れて、昨日の朝、病院に行き診察してもらうと、インフルエンザA型であるといわれました。タミフルとカモナールという解熱剤を処方されました。 タミフルを飲むと、一時的に熱が下がりますが、しばらくするとふたたび39.5度といった高熱になります。解熱剤は弱めのものらしくあま熱が下がりません。 最近はタミフルに耐性をもつインフルエンザA型が流行っていると聞きます。 お聞きしたいのは、タミフルを飲んでいても、高熱は続くものなのか?高熱のときはひたすら耐えるしかないのか?ほかにも聞きたいことあるのですが、今も高熱でしんどいのでこのくらいでやめておきます。へんな文章ですみません。ご回答のほどよろしくお願いします。

  • インフルエンザ

    娘が(9歳)がインフルエンザにかかったのですが、19日(木)にリレンザを処方されたのですが、高熱ではなくなったものの37度のあたりを出たり下がったりしています。24日(火)の朝熱を測ると37.7度ありました インフルエンザにかかったのが初めてで、だいたい薬を飲んでも1週間ぐらいは熱が出たりするものなのでしょうか?今、病院にもう一度連れて行こうか迷っています。よろしくお願いします。

  • インフルエンザか風邪か

    昨日の朝起きてみると体がだるく、熱は40度以上出ていました。 こりゃ風邪だ。前の晩に暑くてアイスノンを枕にして寝たのがまずかったのかなーなんて 思っていたのですが、ネットで調べてみると急に高熱が出るのはインフルエンザの特徴だとか。 インフルエンザだったら厄介だな、あすも高熱が続くようだったら医者に行こうと思って、 翌日起きてみると37度台に。熱以外の体調もだいぶよくなっていました。 さらに、汗をいっぱいかいていたのでシャワーを浴びて、 その後熱を測ると36度台まで下がっていました。 インフルエンザだと思っていたのですがやっぱりただの風邪だったのでしょうか? それともこの後また熱が上がったりするんでしょうか?

  • 新型インフルエンザになりました。

    新型インフルエンザになりました。 まず最初に40℃の熱が三日続いたので、病院に行ってみたら新型インフルエンザと診断されました。 私は30代の主婦ですが、子供が二人2才と7才います。 私がインフルエンザと診断されたその日に娘も発熱。さらに二日後に息子も新型と。 子供達も熱が40℃出ているので、自分も体が辛くてたまりませんが看病していました。 すると、3日目に私自身の熱は下がってきたのですが、休んでいないためか? また再度発熱してきて、今また39℃です。 咳も続いていてヒドイのですが、コレは重症にあたるのでしょうか? 子供達の看病をしているので、自分が悪化したのかととても不安でたまりません。 ご回答の方よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • コピー中にIDカードを裏面に交換して下さいの画面が出て、そのままコピーすると、出来ませんでした。プリンターのIDは、何処にありますか?
  • MFC_J739DNのコピー中にIDカードの裏返し交換エラーが発生し、コピーができない状況です。IDカードの裏返し交換エラーが表示された場合、プリンターのIDカードを確認してください。
  • MFC_J739DNのコピー中にIDカードの裏返し交換エラーが発生し、コピーができません。無線LAN接続のAndroid環境でこのエラーが発生した場合、プリンターのIDカードを確認してください。
回答を見る