• 締切済み

背の低い女性ってどう思いますか?

結婚もして子どもも産んで、ごく普通に生活しているんですが、背が低いことがコンプレックスです。 家族と居るとき友達と居るとき、全然気にしませんが、一人で買い物に行ったときなど時々気が小さくなります。 すごく周りの目が気になって、子どもも正直ですのではっきり言われることもたまぁにあります。基本的には気にしないのですが、本当のことを言うと気にしてたりするので、この場を借りて、いろんな意見が聞けたらなと思いました。 すごぉくチビです。でも問題なく出産しましたし車の免許も取れました(ハハハ)。

みんなの回答

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.9

気にならんよ デカイ女よりはいいね でもでかい女のあこがれであるね

pinky-4L
質問者

お礼

人それぞれですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50622
noname#50622
回答No.8

 私は164cmのややデカめの女(`・ェ・´)デス 私は小柄な女性が羨ましいです(´;ェ;`)ウゥ・・・ ウァーン・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )ナケ、ワメケ どうせなら170センチメートルくらい モデルくらいになればよかったものの まぁ。こんな。半端な(*ノω<*) アチャ 自分に。|*゜ノロ゜)低いか。高いか。どっちかにしろっ!!と思って生きてます(笑) まぁ。どうにも。こうにも。なりません。(笑) 女性は。小柄な方がカワイイ(´・ω・)デスヨ!! (*´・ェ・)(*´-ェ-)(*´・ェ・)(*´-ェ-)ゥンゥン♪ ネェー(*′エ`)(′エ`*)ネェー 壁|´△`)-3ハゥー  (・ω・` )(-ω-` )ショボーン

pinky-4L
質問者

お礼

164cm、うらやましいです!!半端なんじゃなく標準なんですよ! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#55137
noname#55137
回答No.7

私も女性で背が低いです。 そのうえ顔も小さく、肩幅も狭く、体重も少ないので、実際の身長よりもかなり小柄に見えます。洋服はジュニアサイズがぴったりなんです。^^;; pinkyさんの質問を読んで、女性で背の低いことにコンプレックスを抱いている方もいらっしゃるんだな~とあらためて思いました。(これまで背の低いことにコンプレックスを持つのは男性だと思っていたもので) 学生の頃から、同性の友人には小さいことに対して「可愛い」とよくいわれていました。それも、お世辞とかではなく、はっと気付いたように、「kayakoってちいさくって、かわいいー」「kayakoがそばにいると、ちいさいから、なんか、ギュッってしたくなるー」とか、たいてい背の高い友人か、大柄の友人にはそういわれていました。 そうかなー?とあまり実感わきませんでしたが。 ただ一人暮らしするようになってから、部屋の電球を替えたり、高所の物を取るときなどに不自由を感じて、悲しくなるときがあります。 そういえば、いろいろ周りの人には助けてもらってたんだなーと思います。今思えば異性も同性も背の小さい私に手を貸してくれていたことを一人になってよけいに実感します。有難いことです。 私は、何故か、まわりの人の身長が何センチでも、自分の身長とはそう変わらないような錯覚を持ってるんです。←なんてヤツだ! 子どもははっきりいうので、最近、成長盛りの小学生の姪には「kayakoちゃん、大人なのになんで小さいの?」「kayakoちゃん小さすぎる」ってバシバシいわれてます。 低い女性側の意見でした。参考まで^^/

pinky-4L
質問者

お礼

私もそうでした。低いことに可愛い可愛い言われ、高校生くらいまでならいいんですけど、母親にまでなるとだんだんイラッとくる・・・。 何か、気にしすぎてるんだなーって気づきました。 というか、皆さんのような人も居れば冷たい視線をよこす人も居る。 気にしなくていいじゃんって言ってもらえたのがとにかくうれしいです!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.6

身長はいくつなんですか? それを聞かないとなんとも、、、

pinky-4L
質問者

お礼

古いですけど「ミニモニ」入れます!! 皆さんの回答で元気でました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.5

同性でも背が低い方が可愛いと思いますよ。 特に気にする必要はないかと思います。 最近の子どもは身長が高くて足の長い子も多いですよね。 私も背が低い方です。 時々少しかかとの高めの靴やブーツなどを履いたりします。 ハイヒールじゃなくてもパンプスとか普通の靴でもいいので 3~5センチくらいでも高くなると目線が変わりますよ。 服装などにもよりますが、子どもっぽくなければ良いのではと思います。

pinky-4L
質問者

お礼

冬はブーツはけるので気持ち大きくなれます。 ホント、世界が変わります!! プラスプラスで頑張っていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77585
noname#77585
回答No.4

背の低い女性はいつまでも若い(見た目)って思います。 結婚もして問題なく出産して免許もとれて・・ハハハと笑う明るさもある。 何故、自分で解決できない事をひきづっているのでしょうか・・?身長は自分では決められません。 高校時代、「そろそろ身長止まったら?」・・といわれた事有りですが、自力じゃどうしようもないダロっ~遺伝ダロ~!て心の中でツッコミをいれました。・・ハァ~ >一人で買い物に行ったときなど時々気が小さくなります。→気だけ小さくして、胸を張って歩きましょう! 私もドコかのガキんちょに心無い暴言を吐かれたことありますが・・マジ切れですが、所詮は子供・・人生わかってないねぇ~~アンタはカンペキかっと、心の中でツッコミを入れます☆ ガキ様は反応すると、余計に口撃が厳しくなりますから。 (心無い暴言は・・容姿に関することなので割愛させていただきます・笑) 私のママ友にもおチビさんがいますが、流行の子供服を着こなしたり、いつまでも若々しくて本当に羨ましいです。よく笑う明るい人です。 ・・ま、まさか質問者様、私のママ友?!笑 誰しもいろんなコンプレックスは持ってるものですから、ノンプロブレムです♪

pinky-4L
質問者

お礼

気にしてないふりをしていざ周りに何か言われたり視線を感じたりすると、気にしきれてない自分に気づく・・というか・・です。 でもこの間初めて子供用のジーパンを買いました!(恥ずかしいので通販で)他にそういう人いたんですね。心のそこから私も笑えそうです!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

はじめまして。私は40代ですが、体が不自由なので1M20cmしかありません。小さい時から身長が低くて、いつもジロジロ見られてます。私も20歳まではすごく身長が低いこと、障害があるこにすごくコンプレックスがありました。そのせいか、人見知りが激しく、自宅に初対面の方がくると奥に逃げてしまうほどでした。 昔は子供もそうですが親御さんも一緒になってジロジロ見てました。 今は親御さんは注意する方もいるので安心していますが。 でも私は気にしてないといえば嘘になりますが、堂々としてます。 よく友達の方が気になるみたいで、感情的になったりしますが、私は全然平気です。だってそれが私なのですから。 pinky-4Lさんも気にしなくていいんですよ。それがpinky-4Lさんなのですから(  ̄ー ̄) 私は、逆にpinky-4Lさんが羨ましいです。ご結婚されてお子さんもいて・・・。私の生涯はそういう所も関わってるので難しいんですけど、でも結婚だけが幸せではないと思っています。 回答になっていないかも知れませんが(;^_^A アセアセ・・・

pinky-4L
質問者

お礼

私もそのせいで人見知りがあります。保育園の行事とかはぶっちゃけ苦手・・・。 でもありがとうございます。元気が出ました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.2

好みは人それぞれだけど、一般的に背が低い女性のほうが人気あると思いますよ。 こういうのって女性と男性の間では認識にズレがあるんですよね。 女性が考える「理想の女性」って、細身で背が高くてお姉さん系のファッションしてる人だったりしますよね。 男性が考える「理想の女性」って、ふくよかで背が低くて妹系のファッションをしてる人だったりします。 (もちろん個人差はありますよ) 男性が考える「理想の男性」と、女性が考える「理想の男性」にもズレがあるんですよね。 一生懸命モテるためにやってる行為が皮肉にも、逆効果になってるなんてことはよくありますね。

pinky-4L
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ズレ、ありますね。 幸い結婚もしておりますので、恋愛とか関係なくどう思うのか気になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

ちっちゃい女の子が好きという男は非常に多いです 男性に対してでしたら問題ないと思います 逆に背の高い女は困るという男は非常に多いですが

pinky-4L
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手が同性なら?とすごく気になってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 背の順って差別じゃないのか?

    今思い返すと背の順ってとんでもない差別だったのではないかと感じます。 ぼくも一番前だったのですが、おかげさまでコンプレックスにさいなまれてました。 チビといじめられたこともあります。 公然で「お前は背が低い」って言ってるようなものです。 成績張り出すよりひどいのではないでしょうか。 だって、努力じゃどうしようもないもん。 背の順は見栄えとか校長側から見てキレイとか、明らかに学校の都合のような気がします。 そもそも起源は兵隊を整列させることだと聞きます。 なんで、今なお背の順なんてものが残っているのでしょうか? 別に前見えなくていいし、校長の長話なんて聞かなくていいし。 というか、ステージの上にいるから見えるし。 百害あって一利無しな気がします。

  • 背が高い女性はモテないですか?

    私は今身長が173センチあります。年齢は19歳で、生まれてこのかた彼氏というものが出来たことがありません…。 女の子の友達はたくさんいるので、性格が悪いとかってことは無いと思います。外見に関して言いますと、顔は普通だと思います。特別顔にコンプレックスを抱いているわけではないけども、私より可愛い子はたくさんいるなって感じです。体型は普通だと思います。自分では体重なんかやっぱり気になりますが、まわりからはスタイルいいね、足きれいだね、なんて褒めてもらえる感じです。 なので普通のよくいる女の子って感じなんですけど。やっぱり彼氏ができないのは身長のせいなのかなあと感じてしまうのです。背が高いってだけで恋愛対象からやっぱりはずされてしまうものなんでしょうか?身長は関係ない、と言われてもやっぱり特別背が高いとどうしてもそんな気がしてしまって…。まわりに小さくて可愛い女の子が好きって男子が多いのも事実ですし。 男子が苦手ってことはないですが、けっこう好き嫌いがはっきりしてしまうタイプなので、自分から仲良くなりたいと思う人としかあまり深く関わらないタイプです。今の生活環境的に合コンなどに参加する機会もなく出会いがありません。自分から動かなくては!と思うのですがどうしたらいいかわかりません… 話それちゃいましたね。どうすればこんな私にも彼氏ができるでしょうか。教えてください…

  • 背の低い人の車選び(真似てごめんなさい)

    背の高い方の質問を見まして、真似てごめんなさい!私も悩んでいます。150センチ未満のチビです。 現在、軽のプレオに乗っています。以前少しだけエルグランドにも乗った事があります。来年の2月頃に中古車ですが買う事になります。(プレオはさよならです。) チビなもので、やはり車種の制限はありますよね。結構、運転席を前にしないと足がとどきません。 旦那にセダンやステーションワゴン系のはダメだといわれます。 確かに教習所のアコードはやっとのことで足が届きましたが、つりそうでした。 子供が3人いるのでどうしても大きい車選びになってしまうんですが免許取得から1年弱の初心者という事もあり、大きすぎると心配です。 チビでも運転しやすく、大きすぎず、な感じの車がありましたらお教え下さい!

  • 背の低い女性は恋愛対象外?

    特に身長の高い男性に質問です。 小柄な女性をどう思いますか? 私は身長が152cmです。気にするほど低くないのかもしれないのですが、なぜか見た目では152もあるように見えないらしく、大概の人に「150以上あったの!?」とびっくりされます。 そのせいもあって、自分ではこの身長をとてもコンプレックスに感じています。 今私には好きな人がいるのですが、その彼の身長が高くて、180以上はあります。 私の被害妄想なのですが、背が低いと子供っぽく見られて恋愛対象に見られないような気がするのです。 恋愛に身長は関係ないとは思うのですが、 背の高い男性は背の低い女性のことをどう思いますか? やはり恋人としては敬遠してしまうものなのでしょうか。

  • 「背が低い」というコンプレックスを抱えています。切実なんです。

    高校に入った頃から人との関わりに異常に敏感になり ちょっとした仲間外れが地味に傷つき、結果中退しました。 たった一人の大親友と10代をほぼ一緒に過ごしました。 一緒にいると安心して本当に仲良しでした。 その人がいないと周りの目が怖く、終いには家族の前でも 本性を出す事ができなくなり、人を前にして言葉そのものが出なくなりました。 友人には恋人もいるし将来はあるし、と消えてしまってもいいと 思ったのも事実です。 ただ単に気が弱いだけ。その時はそう思っていましたが 今思えば、その頃に精神的な何かが発病していたのかなと思います。 友人は県外に行く事になり離れ離れ。 自分を受け入れてくれる人との出会いもあり何とか生きていました。 次第に悩む事もなくなり、県外へ就職したりといろいろ経験をし 7年前に母親にもなりました。 両親も背が低いので母親には「悪いところばっかり似た」 「背が低いから普通分娩は無理」父親には「この体で二人も良く産んだ」 と、悪気は感じませんが言われ続けてます。 一人目の子育てには両親のいろんな発言もありノイローゼ気味になり その頃初めて外出困難を経験。 夫の休み以外は娘と家に引きこもり状態でした。 保育園での他のお母さん達との関わりも苦痛でした。 何誰もが私に対して「この人ちっさ」と言っているとしか思えなかったのです。 実際に目の前で言われた事もあります。 二人目の出産時は里帰りもしませんでした。 ちょうど妊娠した時期に母親ともめ約2年音信不通。 裏切りもありたくさんストレスがありました。 しかし、祖母がなくなったのをきっかけに連絡を取るようになりました。 高校を辞めた頃から今までずっとコンプレックスを忘れた事はありません。 娘が小学校にはいり、ついに生活リズムの崩れと いろんな行事への参加に対する苦痛とストレスでダウンしました。 去年の6月初めて精神科を受診し「社会不安障害」と言われました。 薬を服用してもうつ状態の波があり、未だにコンプレックスに対して 前向きに考える事はできません。 ストレスが重なり薬に頼る事にはなりましたが 私にはコンプレックスが常に着いてきます。 買い物も学校行事も人の目が怖いんです。 私に対して偏見を持っている、小さいと思っている、そうやって 頭に入ってきてしまうんです。 初めて行く所はとても怖いです。 先日仕方なく耳鼻科に行きましたがずっと震えていました。 行きなれた場所や話しかけてくれる人には苦痛を感じません。 去年末、医者との相性が合わず転院しました。 まだコンプレックスの事は話していないのです。 こんな事で?て思われそうで勇気が出ません。 でも「ちっちゃい」といろいろなところから聞こえてきます。 今薬を飲んでいるのは、コンプレックスが原因とは言えませんが それがきっかけでたくさん辛い思いをしました。 症状しか言っていませんが、10代の頃の経験も話すべきでしょうか? 夫と子供達は私を必要としているので家族は一番安心できます。 一緒であれば外出も苦痛ではありません。 長文になってしまいましたがご意見よろしくお願い致します。

  • 背の高いミニバン(?)が苦手。

    20代女性(基本的に車に疎い)です。 去年車を2台購入しました。 夫婦+幼児1人で、スライドドア必須でコンパクトな車と言う理由で ラウムを購入しました。(あと1台は軽です。) ただ、2人目はまだまだ先、と思っていたのに予定外に授かり チャイルドシート2つに大人2人だと余裕がなく、やはり 3列シートにすればよかったと後悔しています。 上の子はもうジュニアシートなので助手席に乗せればなんとかなりそうですが。 次の車の購入は5年以上後になりそうなのですが、次はどんな車に しようか?と今から考えています。 土地柄狭い道を通ったり、変に狭い駐車場を使うことがあったりと 車は小さいほうが便利な印象です。 家族向けの車といえばセレナ、アルファード、ステップワゴン、ノア、エスティマなどだと思うのですがどれも背が高くて 横幅も大きい・・・ 私は個人的にデカくてかっこ悪いと思ってしまうのですが・・・ できれば背が低くてスタイリッシュ、かつスライドドアという車が 理想なんです。 例を挙げるとアイシス、ストリーム(スライドだったら)、 MPVなどです。(でも詳しくないので他にもあるかもしれません) どうして3列シート車にはあんなに背が高くて箱みたいな車が 多いのでしょうか?機能性などでやむを得ず?それともあれが カッコいいと思う人のほうが多いのでしょうか? 子供の頃はホンダのスポーツタイプ、6人家族でMPV、ステップワゴンに乗っていました。 大人になって海外にいた頃は3人家族+運転手でストリームでした。 これからもミニバンは背が高いままでしょうか?それとも 背が低くなることもありますか? 5年も経てばまた新しいスタイルの7人(?)乗りが出てくるのでしょうか? 乳児のうちはチャイルドシートの横に大人が乗っていたほうが 安心ですがある程度大きくなるとそれも必要ないですし 5人乗りでも十分なのですが、もしかしたらあと1人産むかも しれないので3列は必要なのかなと思いました。 車に詳しい方、教えていただければと思います。

  • 背の小さい着ぐるみの中身

    時々気になるのですが 背の小さい たぶん140cmぐらいの着ぐるみの中身の人って どうなってるんでしょう? 子供が入ってるって事も無いでしょうし・・・・・ 私が見た着ぐるみは 卵形で 足は記憶してないですが、 手は普通に動かしてました。 中ですごく中腰になってたりとかなのでしょうか?

  • 背が高ければ申し分無い男性を恋愛候補にするべきか?

    性格は真面目で優しく、仕事も堅い所に就いていて、 話も結構合う男性とお付き合いしています。 お付き合いと言ってもまだ恋人にはなっていなくて友達関係です。 知り合ってから日が浅いからです。 誠実だし、特にといった嫌な部分はありません。 ただ、一つだけ引っ掛かる事があります。 こんな事気にしている私の方がバカだと思われるかもしれません。 でも、聞いて下さい。 実は、彼と私は身長が5センチも変わりません。 私は女性としては背は平均より高い方です。 彼と並ばなくても「背高いね」と言われます。 彼は男性としては背は平均より低いです。 私と並ばなくても背は「普通より低い」です。 でも、彼の身内(祖父や父・男兄弟皆)は背は高いそうです。 人間中身だと言うけれど、個人的には背が高い人が好きで…。 でも、背が高くても中身がいまいちな人もいるし(実際見てきた)…。 私も28歳で結婚していてもおかしくない年齢です。 たかが相手の身長の問題でずっと未婚でいるのもなぁ と自分でも感じます。 心の整理をしていると、相手の背が低い事というより、 周りの目を気にしているのかなぁ(私が)とも思います。 言葉は悪いですが、彼が俗に言う【チビ】という評価を受ける人に該当するからです。 何か、言ってる事が矛盾しているようですが、 背が高い私でも「背が低くて何が悪いの?」と、 背の低い人を侮辱している人に腹が立つ事があります。 (告白すればOKくれるという前提で話を進めています。 実際はどうか分かりませんが、今は主旨と離れるのでこの件には触れないで下さい)。 私は、背の低い人を「侮辱する」という所までは行っていません。 (この文章を読んで不快な思いをされた方には申し訳ないですが、これは事実です) でも、やはり何か「わだかまり」のようなものを感じます。 (これも事実です) 先程、背の高い人が好きと書きましたが、 これももしかすると人目を気にしてかもしれません。 背の高い女=大きい というようなイメージをどこかに持っていて、 それに抵抗(可愛くないという思い)があるのかもしれないです。 以上、失礼な表現も多々あると思います。 でも、これが今の素直な気持ちです。 批判・攻撃もしたくなるでしょが、どうか冷静に回答お願いします。 自分の弱点は改めようと思っていますので。 よろしくお願いします。

  • 女性はだんだん美しくなっていく・・・うらやましい・・・。

    20代後半男性です。 下記に誤解をうむ表現もあるかもしれませんが 女性を軽蔑する意図などはありません。 一般的に女性は年をとるとともに美しくなっていきますよね。 とてもうらやましいです。 性的に早熟なこともあるのかもしれませんが、女性は存在するだけで 人から望まれる存在になるような気がします。 高校生や大学生のころはもちろん男性から声もかけられるだろうし、 職場にいればその存在で場を華やかにすることが出来ていると思います。 ナンパだって基本的には男性から女性にするのが一般的ですよね? それに比べて、男性が人に望まれる人間になるのはとても大変なことではないかと思うのです。よほど特別な人でなければ(背が高い、ルックスがいい、など)人に望まれる(異性だけではなく)人になれないのではないかと思います。 これはやはり、女性の尊さを示している現象なのでしょうか。私の目がくもっているからなのでしょうか? 女性はモデルや女優、経営者などの特別なステータスを持たなくても人に望まれる性である気がします。 正直、私は何の特技もないし、ルックスもよくないし、背だって高くないので、望まれる人間になれる女性という性が大変うらやましいです。 正直、女性というだけでしり込みしてしまいます。 私という人間がいなくなっても誰も困りはしないし、影響もないでしょうが、女性が例えば職場からいなくなれば話題にもなり影響も出てくると思います。 女性が果てしなく遠い存在に思えてきて恋愛も出来そうにないです (過去に付き合ったことはあるので恋愛経験がないわけではないです) どんどん果てしなくなっていくような感じがある女性の実体や、 普通に人間通しの付き合いをするこつ、女性コンプレックス?を 解消するコツを教えてください。 よろしくお願いします

  • 牛乳を飲んで背が伸びましたか?

    私が子どもの頃は牛乳を飲むと背が伸びると言われていましたが、本当はどうなんでしょう? たとえば、ご両親ご兄弟が小柄なのに、自分だけ牛乳を余計に飲んだために背が高くなった、という方はいらっしゃいますか? 我が家の場合ですが、夫は160と小柄(家系的にも小柄)ですが、小中学生の頃、背を伸ばしたくて牛乳をたくさん飲んだらしいです。 運動も得意で小学生の頃から、テニス、スキー、卓球をしていました。 たしかに、骨太でがっしりした丈夫な体ですが、残念ながら身長には反映されなかったようです。 私も156で小柄です。 私の家系的にも男性は165くらいの人が多く、やはり小柄です。 私たちには息子がいるのですが、思春期に差し掛かったころ、普段は気にしていなかった身長のことが、ふと心配になりました。 12歳で144とやはり小柄だったのです。 健康に問題があって小柄だったわけではないので、自由診療の身長相談を受けてみました。 そこで受けた指導が、牛乳の摂取量の制限(1日あたりコップ1杯)だったのです。 「骨の成長部分は、タンパク質でできている」 「カルシウムで骨の周りを固めてしまうと、肝心の成長部分の成長を妨げる恐れがある」 「牛乳は脂肪分が多いので、かえって肥満の原因になりかねない」 という事でした。 (そのほかにも睡眠時間の確保や適度な運動も勧められ、実行しました) 息子は現在17歳で170です。 一般的には大きくありませんが、我が家の家系からしたらよく成長しました。 今でも、背を伸ばすために牛乳をたくさん飲んでいる、という小柄なお子さんの話を聞きます。 息子の成長を見てきたので、牛乳はどうだろう?と思うのですが、皆さんはいかがでしたでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 雪がない静岡と宮崎で実車を見ずに購入するのはリスクがあるのか?
  • 秋田県の初代フィット、下回りのサビが車検に影響する可能性は?
  • 中古車の価格差、静岡でのフィットの相場はどうなっているのか?
回答を見る