• 締切済み

システム監査、ERPコンサルのキャリア

こんにちは。 現在、監査法人のシステム監査コンサルタントか 大手ファームのERPコンサルタントかのキャリア選択で 迷っております。 システム監査、ERPコンサルタント それぞれ、選択をした場合のその後考えられる キャリアを教えてください。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

行き着くところまで来てしまいました。 いずれ独立するとかしか考えられないと思います。

aerofox
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • システム監査へのキャリアプラン

    現在留学を控えている文系大学生です。将来はシステム監査を仕事にしたいと思っています。 もともとIT業界に興味があったことと、大学のOBなどの社会人の方々のお話を聞いた結果です。 そこで、文系の僕がシステム監査に関わる仕事をするにあたってのキャリアの積み方をどうするべきか迷っています。できるかどうかはまず置いておいてどのようなアプローチをすればいいか意見が頂きたいです。 今の所は最終的に監査法人に就職し、システム監査部門で働ければいいなと考えています。 しかしながらいきなり監査法人に入るのが良いのか、it企業で経験を積むべきか、it企業といっても様々あるのでそういったどの部門に入ればキャリアが積み易いかなどを悩んでいます。 自分なりに色々調べているのですが、こちらでも意見を聞かせて頂きたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。 (現在資格関係はtoeic800 基本情報技術者 簿記2級を持っています。)

  • SEとERPコンサルの関係

     私は今就職活動を行っている学生ですが、漠然とERPコンサルタントになって、経営ノウハウを持つSEになりたいと思います。  何故ERPかというと、経営課題に直結することをやるのでからです。  建て前ではそう思っていますが、実際に、ERPについて調べてみても何となくはわかるのですが、物流だの会計だの言われて、アプリケーションがどうだとか書いてあり、いまいち解りません。  一般にいわれているSEと、ERPコンサルタントでは、要件分析の段階で何かが違ってくるのでしょうか? 面接で経営ノウハウを持ったSEになりたいといって、ERPコンサル会社にいったとしても、他社さんでERPソフトは使っていなくてもそれに似たレベルでやってるところがあるから、そっちにいったら?って言われたら返す言葉もありません。   最後に聞きたいことをまとめると、 1.ERPコンサルタントと一般的に言われているSEとでは、決定的に何が違うのでしょうか? 分析の規模? 言い方の違い? SEの上流を得意とするのがERPコンサル? SEより、でっかい問題を扱っているのがERPコンサル? 2.仮に、要件分析をERPを使い業務改革をする(正直、何故業務改革ができるかわかりませんが)SEのことを、ERPコンサルタントと言うのだとしたら、キャリアプランを立てていくにあたり大切なことは何なのでしょうか? 3.ERPを使うとなぜ、業務改革ができるのでしょうか? 大福帳型のデータベースにしたから、「ああ、人事のひとでも在庫の料が一目で解るなぁ」と言うことなのでしょうか? できれば、簡単な具体例をおねがいします^^;  多くの方のご意見やアドバイスをお待ちしています。どうかよろしくお願いします^^ 

  • 「内部統制クリア」にはERPが有効であるか。

     当社は従業員600人規模の上場会社です。当方はシステム部門に所属しています。  2008年度の内部統制の施行により、販売、経理等の基幹幹システムの安全性を監査法人がシステム監査する(08年度末)と聞いております。  その際、いわゆる「手作りシステム」の場合は、不正のできない、安全であるという証明がとても大変なのでERPパッケージの導入を親会社の方から進められています。  システム監査をクリアするには「手作りシステム」をこの際止めERPの導入をしたほうがいいのでしょうか。また、「手作りシステム」のままにして置いて、多くの指摘事項が出ると上場会社としてまずいのでしょうか。  上記よくわかりません。よろしく御願いします。

  • 今後数年、大手監査法人と中小どちらがキャリアになるか?

    09年会計士受験生です、監査法人への就職を希望しています。 07,08の大量合格、大量採用で大手監査法人(特にあずさ以外)では 人員余剰起こしているようですが、そんな大手監査法人に就職することは 5年後辺りを考えて自分の成長に繋がるか不安です。 噂によると事務所で意味のない業務をしていたり、 研修ばかりやっていたり、、、 大手で働いている友人は出勤後は外に遊びに行っているようです。 一方でせっせとアピールして切れ目無くジョブにアサインされている友人もいるようなのでその人次第なのかなとも思います。 また、人員余剰すぎるとピラミッドもゆがみ、それなりに実力があっても 同期との競争が激しくなって職位が上がらず昇給しずらくなるのではとの 不安もあります。環境変化したばかりですが、この考えは実態として当たっているでしょうか? 私は人員余剰していない成長性の見込める中小監査法人である程度の キャリアを積むほうがより成長するのではと考えるのですが、 公認会計士の方のお考えを伺えればと思います。 ※私は会計士として監査を経験した後はパートナーや独立を目指すというよりかは給与が上がる転職を考えています。それには大手監査法人で大手企業の監査を経験すべきなのかなとも考えています。

  • 会計士のキャリアと、監査法人の終身雇用について

    初めまして、公認会計士を受験するか検討中の早慶の大学1年です。 いろんな人に話を聞いたり、資格図鑑などの本も読んだのですが、2点わからない点があります。 会計士試験に合格された方や、現在監査法人に勤務中の方に質問があります。 1.会計士の30代、40代のキャリアがよくわかりません。 公認会計士試験に合格した場合、監査法人などで2年の実務を経て修了考査を受けると聞いています。 そこで晴れて正式に会計士になるそうですが、その後のキャリアが良く見えません。 例えば 一般事業会社や官庁だと係長→課長→部長→役員→社長や事務次官 弁護士だと事務所にイソ弁で数年後開業とか渉外弁護士のパートナー、 医師だとどこかの病院の部長とか院長とか大学教授、 という風にキャリアがなんとなく想像できるのですが、 会計士は監査法人に就職して以降がさっぱり見えません。 MAやIPOなどをやってるとか開業とかはチラホラ聞くのですが、それもチラホラで多数の会計士が実際どうしているのかわかりません。 監査法人は会計士に正式登録すると半数以上が辞めていくと聞きました。 30代、40代の会計士はどこで働いているのでしょうか? また、監査法人に一生残って働く会計士の比率は全体の2割くらいと聞きましたが、そんなものなのでしょうか? 2.監査法人は終身雇用でしょうか。 1と関連するのですが、監査法人は終身雇用でしょうか? 現在就職されたばかりの方に話を聞いたところ、50代で監査チームに入っている方もいるようですが、 実際にはどれくらいいるのかわかりません。 代表社員や社員にならなくともマネージャークラスで ずっと40代50代で監査法人に残っている人は多いのでしょうか。 個人的にはキャリアアップとか転職とかに必要以上にこだわるつもりは無いので、 できれば一生監査法人で監査をやっていたいと思っています。 以上長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 今後のキャリアに困ってます

    公認会計士試験を受験している20代です。 取得後は監査法人に勤務する予定です。 質問したいのはその後のセカンドキャリアのことです。 (1)そのまま監査法人勤務を続ける (2)ゴールドマンサックスなどの大手外資系投資銀行に転職する (3)独立開業する 年収アップするには、どれが一番いいのか、またその理由もお願いします。

  • 会計監査におけるシステム監査に必要な知識について

     こんにちは。  監査法人が非監査会社に行う業務にシステム監査というものがあるようなのですがどのような業務なのか簡単に教えてください。またその際に必要になる会計や監査以外の知識や技術があればあわせて具体的に教えていただけると助かります。  よろしくお願いします。

  • 監査法人・コンサルファームで評価される資格について

    監査法人・コンサルティングファームで評価される資格はありますか?システム監査技術者やITストラテジストなどの情報処理技術者試験は評価されるのでしょうか? 私は公認会計士を目指して勉強をしている、コンサル・監査法人に就職希望の大学生です。就職や就職後の仕事を有利にするため、会計士試験合格後に他の資格の勉強もしたいと考えています。 (会計士受かってから考えろと思われるかもしれませんが、目指す資格に合わせて大学の授業の履修を変えるなど早めの準備をしたいと思っています) 自分は情報系の学部にいるため、システム監査技術者やITストラテジストなどを見据えて、とりあえず応用情報技術者を取得するのが良いのではないかと思っているのですがそういった情報系の資格は評価されるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 またTOEIC、第2外国語(中国語など)、将来的にはアクチュアリーなどの資格も考えていますのでそれらの資格に関する評価や、他にもおすすめの資格などありましたら教えて下さい。『○○の資格持ってると○○の業務に就きやすいよ』などといった情報もありがたいです。MBAに関しては就職後に考えたいと思っているのでけっこうです。よろしくお願い致しします。

  • ERPコンサルタント職についてのご質問とご相談です。

    最近、ERPコンサルタントの求人で内定をもらいました。私は現在29歳で、東証1部上場の事業会社で商品開発職をしているのですが、コンサルタント職・IT系事業を中心に転職活動をしていました。ERPコンサルタントは未経験ですが、業務内容には非常に興味があり、やりたいと思うのですが不安もあります。 1、実務経験を買われて内定をもらいましたが、そもそも未経験で数ヶ月研修をした程度でERPコンサルタントが務まるのか?(主にSAPの導入)⇒研修ではまず、現場の業務を幅広く覚えるところから始める、という事には共感しました。 2、私が内定をもらった会社は、結局は人材派遣業的に、人ひとり月いくらでクライアントに派遣するだけの様なものなのか? 3、また私としては、10年位(もしくはそれ以上?)経験と信用を積んで、いずれ業務改善コンサルのスペシャリストとして、独立も目指したいと考えているのですが、やはり有名コンサルティング会社の経歴を持ってないと難しいのか。的外れな目標なのか? そのあたりについてご意見、ご指導をいただきたいです。 ちなみに内定をもらった会社の内容は、以下のような感じです。 ■募集職種:ERPコンサルタント(※未経験歓迎) ■職務概要: (1)ERPを前提とした内部統制構築コンサルティング  ・業務/システムリスクの分析、評価 ・リスクの解決策の提示・リスク解決策に基づく業務設計  (2)ERPシステム導入コンサルティング  ・内部統制のリスク解決策に基づくシステム設計 ・システムのテスト、教育、データ移行・システム稼動後サポート ■設立:2005年 ■従業員:12名 ■事業内容: 1.内部統制コンサルティング(日本版SOX法導入支援コンサルティング) 2.システム導入コンサルティング(ERP導入コンサルティング、特にSAP) 3.M&Aコンサルティング 4.業務改善コンサルティング 5.翻訳 ■売上高:9,500万円(2007年度) ■主要顧客:大手自動車メーカー、大手自動車部品メーカー など 無知な部分も多いゆえ、何卒ご意見・ご指導いただけると幸いでございます。

  • SAPコンサルというキャリアの将来性

    システム営業をしてきましたがやはり専門性を持ちたいと思い 全く未経験のSAPコンサルに応募し、中規模のファームに 運よく受かってしまいました。現在32歳です。 SAPコンサルという職種自体の将来性というのはどうなのでしょうか。 当方プログラミングの経験などはありませんので生き残っていくと すると業務知識をつけて業務コンサルとして生き残っていく という道しかないかとは思っています。 幸いにも会計の知識などはある程度ありますので 会計コンサルタントとしての能力を磨いていけば専門性は つくかと思っているのですが甘いでしょうか。 年齢的なものもあり迷っています。