• ベストアンサー

長文ですが、よろしくお願いいたします。

aki_414の回答

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.2

ライバル出現かも!?で焦る気持ちは判ります。 でも、一人でいろいろ考えていても、彼女の気持ちは彼女にしか分からないし、一人で一喜一憂してるだけかもしれません。 電話番号は知らないのですか?手紙を出してみたらどうですか? たしかに進路が決まっていないとナーバスになっている可能性もありますが、タイミングを見計らって 直接話すのが一番だと思います。

9-_-9
質問者

お礼

家の電話番号は知っていますが(連絡網)、一度もかけたこと無いですので、かけたら彼女は「何?」という事になってしまいます。住所は知らないので、手紙も出せません、、、 でも、自分一人で焦っていてもしょうがないですよね? 卒業式前日にでも頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 好きな女子を他の男に先を越されないか不安です。

    彼女は駄目もとで推薦を受けて落ちてしまい、その後から彼女は気合を入れ勉強し始めたせいか僕が話しかけると冷たいと言うか軽く返事をしてきたりしました。(受験意外の事は思い当たらないんです。また、僕以外の人との態度はそこまで変化して無いと思いました)で、これらからして僕は彼女に対して「そっとしておこう」と思い話しかけるのはやめるようにしました。ここまでは11月から12月の事の話です。 で、先日受験の為学校に来ていなかった彼女が久しぶりに学校に来て彼女と目が合ったときに、仲が良かったときのような感じだったんですが、(距離が離れてましたが)彼女は友達と話していたり、態度が変わった事があり、変に近寄らない方が良いかな(そっとしておこう) と思い話しかけませんでした。 また、以前は彼女が放課後に残った時に僕もワザと残ってみたりとしていましたが、その日は彼女は放課後残ると言っていたんですが、僕は体調もいまいちだったので、自分の友達から残ろうと言われたのですが、今日は帰ると言って帰ってしまいました。(このやり取りは彼女も見たと思います) で、僕の他に彼女の事を好きなのでは?と思う男子がいるのです。その男子も彼女と自分と程ではないですが、話はそこそこしています。で、その男子はいつも放課後クラスに残っているのですが、その日も放課後残っていました。その男をはじめ他の男に万が一先を越されたらと不安になるのですが、どうしたら良いのでしょうか?また、僕も彼女の事を一応考えて距離を置いてはいるのですが、彼女は僕が好意が無くなったと勘違いされていないかも不安です。 あと、メアドの交換も仲の良い時からしてなく11月の少し距離を置かれ始めた頃に渡したのですが、「私メールあんまりしないんだけど」と言って受け取って実際メール来ません。彼女は忘れっぽい所もあります。また学校でメールでの告白というのが、ブーム?になっていたので、受験か僕が好きでないからかは分かりませんが、告白されたくなかった、そういった事からかも知れないですが、とりあえずメールも出来ないので、次に会うのが出来るのは卒業式前日です。なので、受験が終わって卒業式前日までに他の男に先を越されないかも不安です。 一応彼女への寄書きで、男子としては一番長く彼女の事を気遣った事は書きました。好きという感じの事は書きませんでしたが。 「その男」は一言だったと思います。 告白はしたいと思うんですが、受験前だから断られる可能性が大きいですし、前もって告白して、「結果は受験後で」という方法も彼女は嫌がると思うんです。さらには、彼女とは卒業式前日まで会えないですので、プレゼントを渡すことも出来ませんし、手紙も住所を知らない為出来ません。

  • 女性の方 お願いします。

    自分に好意を持っている男子がいるとします。「以下Aとします。」(行動などから明らかに ・運動部ではなく、老け顔でやや太っているが、仲はそこそこ良く話を良くした)しかし、別の男子「以下Bします。」(今まで自分に好意があるとは思われず、女友達に女子を紹介してくれと、誰とでもいいから付き合いたいような男 でも、運動部でそこそこ格好が良い あまり話などはしていない)さらに別の男子で「以下C」(席が近くなって、そこそこ話す世になった男子)で、BやCから告白されたら、BやCの男と付き合ってしまいますか? それともAの方が告白してくれるのを待ちますか?(BやCが告白してきても、時間をもらう、か断るなど) 自分は今同じクラスで、好きな女子がいて今まで仲が良かったのですが、受験のせいか距離を置かれるようになってしまいました。そこで、自分が近づこうとすると更に距離を置かれたので、一時話しかけたりするのはやめようと思うのですが、BやCの様な男子が現れ、こいつは行動が早いので、もしかしたら、先を越されて、、、、という事にならないか不安です。 勿論、どっちと付き合うか、どちらとも付き合わないかは彼女の勝手ですが、もし付き合うなら、自分と付き合った方が絶対に良いと断言は出来ます。 

  • 好きな女子が他の男子と話しているのを見ると不安になってしまいます。 助けてください。

    高3男です。 同じクラスに好きな女子がいます。 彼女は大学を一般受験します。(自分は、推薦で決まっています。)で、ここで質問なんですが、彼女の受験が終わったら告白したいと思うのですが、彼女に彼氏がいないか不安です。(同じクラスの女子に聞いた所いないとのことですが、でも聞いた女子は、彼女と仲があまり良くないので本当かどうか...)で、今いなくても他の男子に先を越されたりでもしたら、と考えると不安でしょうがないです。また、彼女は自分から男に話しかける性格では無いのですが、他の男子とも仲良くしている所を見ると不安で不安でしょうが無いです。特に、最近同じクラスの男子で失恋した男子がいるのですが、その男子が失恋したあたりから、時々話をしている感じです。彼女とは、席が近い時は良く話しをしましたが、自分が彼女の事が好きになってきてから、自分も話しかけにくいのと今は、席が離れてしまったこともあり、話しをあまりしなくなってしまいました。(席が近い時は良く話しかけてくれました。) で、ここで質問です。彼女に「彼氏いるの?」と聞くのは、良くないですか?

  • この男は自分が好きな女子の事を好きなのでしょうか? 長文ですがお願いします。

    高3の男です。好きな女子がいるんですが、その子の事が好きなのではないか?と思う男子がいます。実際そいつが好きと言ってた訳でもないですけど。 *そいつの事をAとします。また、彼女は自分の好きな女子で 彼女の友達は二人という事にします。また、二人・A・自分は進路が決まっています。 またAと自分は何となく似ている部分があります。また、Aとはあまり仲が良くありません。 彼女は、元吹奏楽部で仲良し三人組でいたのですが、彼女は受験の為1月から来ません。で、もう二人は進路が決まっている為学校に来るのですが、(ここまでは、前置きです)  先日の始業式の朝、二人が来ていない時にAは、「吹奏楽部来てなくない?」と言って、他の奴が「受験だからじゃないの?」 と言ったら、一瞬「あぁ」 と言った後に「イヤでも二人は受験無いじゃん」と言ってた事がありました。 また、今日Aが何かをその二人にあげていたのか、見せていたのですが、二人のうちの一人が、その物の何かを彼女にあげなよと言っていました。(その女子は、よくそういった事を色んな人に言いますが)そうしたらAは「えっ」と言った後ボソボソ言ってました。(「嫌だよ」と言ってる感じでしたが、、、) ちなみに、Aと二人のうちの一人は席が近いというのもあり、良く話をしています。(「あげなよ」と言った方ではない方です) この男は、自分の好きな子が好きなのでしょうか?  自分の考えすぎだと思うんですが、なんかもしかしたらと思ってしまいます。 もし、先を越されたらと思うと怖くて    また、去年の12月頃に 彼の家と彼女の家がそこそこ近いらしく、そういった話をしてたりはしているのを見たことはあります。 ちなみに自分と彼女は以前は凄く仲が良かったですが、Aと話すようになり、ちょっと焦り出して彼女に無理やり接近しようとしたら、受験のせいか距離を置かれるようになってしまいました、、、  急接近をする前は、自分も受験があるから受験後にと思って、好きだよ というの少しほのめかしていた時は、向こうから目を見てきたりと、自分が好きな事に対しては嫌だとは思っていないと思いますが。 文章が変で分かりにくいですが、回答お願いします。

  • 告白(長文です)

    最近、好きだった女子に告白され付き合い初めました。 しかし、向こうは約1年間付き合っていた男子と最近別れたみたいで、一週間後、メールで『まだ元カレのこと忘れられないから一旦距離を置こう』と来て渋々了解し、来週の金曜日でちょうど1か月経ちます。 そろそろ夏休みになり1か月あまり会えなくなるので、告白しようと考えています。 この場合、好きだって気持ちを言うのと夏休みが終わるまで待つのとどちらが良いと思いますか? ちなみに彼女は よく男子とメールや話たりしています。

  • 彼を出来るだけ傷付けずに振りたい。(長文)

    いつもお世話になっています。 私はこの春から高3になる女子、学校の委員会で委員長をしています。 昨日委員会の仕事で生徒会長(1つ年下/男)と話し合いが必要になり、生徒会室で2人で話し合いをしていました。 彼とは1月に仕事を一緒にしたのがきっかけでよくメール等で話す仲になり、 委員会の打ち上げでディズニーランドに行ったり(他の人と一緒に大勢で) 委員長同士の悩み相談などもしていました。 そして私が生徒会室から帰る際、彼から告白されました。 私は今まで2人と付き合った事がありますが直接告白されたのは初めてで、動揺してしまい、 「返事は少し待ってほしい」と言いました。 彼はそれを受け入れてくれ、返事は24日(学校があります)にする事になりました。 彼からの言葉や性格、私の気持ちなど色々考えたのですが、 私はあくまで「友達/後輩」として好きなだけであって、 お付き合いとかは考える事ができません。 でも彼は「先輩しか見えない」などと言ってくれたし、誕生日にはプレゼントもくれ、 いつも優しくしてくれて…振る事で傷つけたくありません。 また、私は少しサバサバしてて男性的な性格なためか 「男子と女子の境界線、もう少し考えたらどうかな」 「それってyukisayakaにとっては男友達に対して言ってるだろうけど、相手は期待しちゃうんじゃない?」 と友達によく言われます。 私が変に期待させて、彼が告白をしたのだとしたら、 振ると凄く傷付くしこれから仕事がやりにくくなるのでは…と不安です。 でも、自分の気持ちを押し込めて彼と付き合うなどは失礼だし出来ません。 どうしたら彼を出来るだけ傷付けずに振ることができるでしょうか。 悩んでいるので、アドバイス待ってます。 長文になってしまい、すみませんでした;

  • この男は、自分が好きな女子の事が好きな男子かどうか判断してください。

    高3の男です。好きな女子がいるんですが、その子の事が好きなのではないか?と思う男子がいます。実際そいつが好きと言ってた訳でもないですけど。以下の文を読んで回答願います。 *そいつの事をAとします。また、彼女は自分の好きな女子で 彼女の友達は二人という事にします。また、二人・A・自分は進路が決まっています。 またAと自分は何となく似ている部分があります。また、Aとはあまり仲が良くありません。 また、彼女は、元吹奏楽部で仲良し三人組でいたのですが、彼女は受験の為1月から来ません。でも二人は進路が決まっている為学校に来るのですが、(ここまでは、前置きです)  先日の始業式の朝、二人が来ていない時にAは、「吹奏楽部来てなくない?」と言って、他の奴が「受験だからじゃないの?」 と言ったら、一瞬「あぁ」 と言った後に「イヤでも二人は受験無いじゃん」と言ってた事がありました。 また、昨日Aが何かをその二人にあげていたのか、見せていたのか分からないですが、二人のうちの一人が、その物の何かを彼女にあげなよと言っていました。(その女子は、よくそういった事を色んな人に言いますが)そうしたらAは「えっ」と言った後ボソボソ言ってました。(「嫌だよ」と言ってる感じでしたが、、、) ちなみにまたAと二人は良く話をしています。   また、去年の12月頃に Aの家と彼女の家がそこそこ近いらしく、そういった話をしてたりはしているのを見たことはあります。 この男は、自分の好きな子が好きなのでしょうか?  自分の考えすぎだと思うんですが、もしかしたらと思ってしまいます。 もし、先を越されたらと思うと怖くて  ちなみに自分と彼女は以前は凄く仲が良かったですが、Aと話すようになり、ちょっと焦り出した僕は彼女に無理やり接近しようとしたら、受験のせいか距離を置かれるようになってしまいました、、、  急接近をする前は、自分も受験があるから受験後にと思って、好きだよ というの少しほのめかしていた時は、向こうから目を見てきたりと、自分が好きな事に対しては嫌だとは思っていないと思いますが。また、このほのめかしてたり、急接近した事で自分が「好きだ」という事は彼女は分かっていると思いますが。 文章が変で分かりにくいですが、回答お願いします。 

  • クラスに好きな女子がいるのですが、他の女子が自分にやたら話しかけてきます、、、

    高3男です。 同じクラスに好きな女子がいます。 彼女は大学を一般受験します。(自分は、推薦で決まっています。)なので、彼女の受験が終わり次第告白なりしたいと思っているのですが、同じクラスの他の女子が一ヶ月くらい前から自分に、ちょくちょく話しかけてきまたりしす。(授業の事など)自分としても話しかけられたりする事は、別に嫌という事では無いのですが、好きな女子がいる前で色々と話しかけられたりして話していたら、彼女が離れていってしまった気がして困っています。(この事だけでは無いと思いますが) どうしたら良いのでしょうか?その女子というのは、同じクラスにあまり仲の良い友達が居ないから自分が話しかけて来るのか、好かれているのか分かりませんが、、、 *好かれていても、付き合うのは嫌です 友達程度なら全然OKですが。 また、その女子と話してるせいでその女子と自分が付き合っていると言う冗談ではありますが、話を同じクラスの男子がしてきて、この事がこの前彼女に聞かれてしまいましたΣ(´Д`;) 彼女も信じては無いと思いますが(自分は色々とそういう事に名前使われたりするので、、、) ちなみに、その女子と話す事になったきっかけは、席が自分の前の席だったからです。また、彼女とは、二年の時から同じクラスで席が近い時は良く話しをしましたが、自分が彼女の事が好きになってきてから、自分も話しかけにくいのと今は、席が離れてしまったこともあり、話しをあまりしなくなってしまいました。(*_*) 彼女も自分から男に話しかけるタイプでは、ありません。(席が近い時は、話しかけてくれました。) 文章がまとまってなく、大変申し訳ないですが、回答お願いします。

  • 大学受験をする女子が好きなんですが、もし落ちてしまったら、告白やメアド交換はやめた方が良いのでしょうか?

    学受験をする女子が好きなんですが、もし落ちてしまったら クラスに好きな女子がいて彼女は大学受験をします。 そして彼女が受験が終わった後に告白なりメアドを聞くなりしたいのですが、万が一 彼女が落ちてしまったら告白やメアドを聞くのは諦めた方が良いですよね? と言うのも彼女は自分が彼女に好意を持っていることは気が付いていると思われ、受験前だからか彼女は時間が経つごとに少しずつ距離をおく様になってきましたので。 (特に嫌われる事をした事は無いので受験のせいだと思います。 また、5月頃から7月頃まで結構仲が良かったので、生理的に無理という事も無いと思うので) なので告白とかメアドを聞こうとしたら、「あの時にアイツ(僕)に気を揺さぶられたから落ちたと思われそうで」 ちなみに、彼女が距離を置き出してちょっと心配で帰りの電車で彼女の所に近寄った事が一度ありその時から更に距離を置き出したので、もしかしたら良くないイメージをもたれたかもしれないし、落ちて落ち込んでる時に告白したら上に書いた事意外に 「お前は決まっていて良いよな 」と余計マイナスイメージになりそうで 合格していれば何の問題も無いと思いますが、、、 ちなみに自分は決まっています。 また次彼女と会えるのは卒業式前日です。 彼女が受験で合格している事を心より願っています。(ここに書く事では無いと思いますが)ちなみに、何故仲の良い時にメアドを聞かなかったと言うと自分も彼女もあまりメールをしないのでメアド交換しませんでした。電話番号も知りませんが 文章が変でスミマセンが回答お願いします。

  • 卒業前の告白ってどう思いますか

    中3女子です。 私には今好きな人がいます。 私のクラスは男女の壁が厚い(仲が悪いわけではないです)ので、その人と距離が近いとは言えませんが双方がタメ口で話せるというだけ他の人よりは仲がいい方だと思います。 でも告白が今すぐできるほどの関係ではないこと、そして大きな問題が、去年の10月から12月まで付き合っていた彼女がいて、振られているので彼の気持ちがどうなのかわからないことで、距離を縮めに行き、告白する勇気が出ません。 でも高校が離れた場所になってしまうのでこのまま卒業してしまうと考えると辛いです。 こんなときに告白ってしていいと思いますか? するならあと2ヶ月ありますがいつがいいですか?ちなみに受験は私も彼も後期です。 彼はほとんどうるさい男友達といつもいるので話しかけづらいのですが、どのように伝えればいいですか? もし経験ある方や、男子でこんな希望があるという方、こういう話に詳しい方、教えていただきたいです。