• ベストアンサー

あがり症と社会不安障害克服のための話し方教室、会話術講座

kaikaikai0の回答

回答No.3

社会不安障害による話し方力、会話術の能力不足でしたら、 私も同じ経験をしました。 会話や話し方へのコンプレックスが、さらに社会不安障害の症状を悪化させてしまう悪循環にはまっていました。 社会不安症がであるがゆえに、さらに会話がまずくなるという雪だるま式の悪化でした。 薬だと、その社会不安障害の脳内の伝達物質のみに効く(それも人によってかなり効果が違ってくる)ため、根本から治さないことには、その雪だるま式の悪循環から逃れられませんでした。 薬を飲んだからといって、話し方まで上達するわけではなく、逆に副作用で、理解力、判断力という会話に必要な要素までやられてしまうので、私自身薬のみに頼る方法は、質問者同様、おすすめしません。 下の2番の回答者様が言われるとおり、社会不安障害克服のためには下記のとらえ方、思考は非常に重要だと私も思います。 一方、話し方の技術だけを磨いても、社会不安障害、あがり症の場合、矛盾が起きます。うまく話したいがために、話し方教室、会話術講座に私も通っていました。だけど、「うまく話そう」という意気込みと願望が、あがり症の場合、逆に足かせになってしまいます。 もちもと、会話術の能力不足を痛感している状態で、うまく話そうとすると、「うまく話したい自分」と「どうしてもうまく話せない自分」のギャップに苦しみます。それがジレンマに陥り、よけい焦り、そして悪循環に陥ってしまいます。 だから、単なる話し方の技術を学ぶだけでは、社会不安障害まで克服できません。それなら会話や話し方の本がたくさん出ているので、それを読んで、参考程度に(また精神安定剤的働きも期待できるので)読まれた方がいいですよ。 私はたくさん話し方教室に通いましたが、知識だけが身に付いただけでした。話し方の本を読んでも同じ身に付き方だったと思います。 ただ話し方教室は、みんな同じ悩みの人が通っているので、そういう意味では励まされたり、自分だけではないんだと思うことができます。 結局私が社会不安障害(あがり症)を乗り越えることができたのは、話し方教室ではなくて、会話の技術を教えてくれる心理セラピーでした。 根本(無意識)から、社会不安障害に陥ってしまう回路(一種のトラウマ)を解消して、認知の歪み矯正、不安や焦りの対処法をしていった上で、話し方の技術を学んでいきました。 砂上の楼閣ではなくて、ちゃんとした足場にしていった上で、建物を建てる(会話術を学ぶ)ことをして、会話・話し方にコンプレックスを感じなくなりましたね。逆に自信が次官と経験とともに出ていきました。(結局、プラスの経験をする以外に、話し方に自信は持てないです)。 そういう意味でオススメなのが、「あがり症/話し方弱点克服プログラム」及び「会話の格闘術」です。講師(心理セラピスト)の人がとても他のことでも忙しい人なので、気軽には受けられなくて、すごく混み合っていますが、ここで壁を乗り越えることができました。 不安と焦燥感がすべての努力と意気込みをぶちこわしてしまうので、まずそこのとらえ方を2番の方の言われるように実行された方がよかったです。

参考URL:
http://www.mind-artist.com/
noname#75732
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。 おっしゃるとり、会話への自信喪失と社会不安障害のきつさという雪だるま式の悪循環でした。 そこで、話し方の技術だけを身につけても、やっぱり砂上の楼閣みたいなものなのかもしれません。 いままでも、たくさん話し方の本を読みあさってきました。(安定剤の働きは確かになります) だけど、血肉となったかといえばそうではなく、「なぜできないんだ!」という自信喪失の思考だけが増えていったのも事実です。 オススメされた話し方弱点克服講座は耳(眼?)にしたことがあります。とても興味ありますが、会話術にそれなりのお金を払うのもどうかと思っていました。 だけど、講師の岩波さんや会話術の好評ぶりを耳にし、根本から社会不安障害の原因への対処をやられるというので、また興味を持ちました。 やっぱり心理セラピーと会話術を同時に受けた方がいいのかもしれませんね。 同じお金を使うなら、実績があって根っこからやってくれるところの方がいいと思います。体験談ありがとうございました。 回答者様方の社会不安障害が治った経験もうらやましくもあり、また励みになります!

関連するQ&A

  • あがり症克服のための話し方教室

    はじめまして。 あがり症がひどく、なるべく薬にたよらずに 話し方教室に通って直そうと考えてます。 しかしながら、通うことで、あがりは克服できるのな? とも思います。 今まで話し方教室に通われたことのある方の体験談を お聞かせいただけたらと思います。 あと、東京都内でおすすめの話し方教室があれば 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会話術、話し方のカリスマ講師 岩波英知氏のこと

    キャリアを積むためと自己改革のために、岩波氏の会話術のプログラムに興味を持っています。人間心理の分野(無意識深層心理レベル)での技術について誰にも真似できないテクニックとノウハウをもっているとのことですが、会話術プログラムもやっていると聞きました。 東京で話し方教室にはたくさん通ったきました。ある一定以上のレベルにはいかないというのが印象です。話し方教室には限界を感じています。そこで、岩波氏の会話術(会話の格闘術)は、他の話し方教室や会話術講座と比べ、どこの点が違っていますか? どのようなタイプの人に特に効果が出るんでしょうか? その効果の高さや岩波氏の能力的なことはいろいろと聞いていますが、具体的に教えてください。 もともと会話が苦手なタイプだったのですが、様々なビジネス相手との折衝、上司とのコミュニケーションで、その弱点で苦労が多いです。 この話し方の弱点があるために、本来もっている実力が発揮する場面が限られてしまい、非常に悔しい思いの連続です。 練習ではいいプレーをできても、本番で力を発揮できないスポーツ選手といった感じが的を射ていると思います。時々自己嫌悪に陥ります。 キャリアを積み上げてどんどん上へ行きたいと強く願っていますが、自分の弱点で停滞しています。 どうか力を貸してください!

  • 社会不安障害を克服するには

    私はここ数年で非常に精神が安定しなくなり、酷い時は女性の話声が聞こえただけで飛び上がるほど驚いたり、人前で飲み物を飲む時首が震えて非常に恥ずかしい思いをしたりするようになり、診療内科に行ったところ社会不安障害だと診断されました。初めて聞く名称で、社会不安だなんて名前からしてもただの気が弱い人ではないかと思ってしまい、家族にすら教えていません。 社会不安障害を直すには投薬治療という方法もあるようですが、私はいろいろな病院を回ってデパス錠0.5mgを服用していますがこの薬は本当に効果があるのでしょうか?いつも頭痛が酷く、この薬を飲むと確かに頭痛と対人の恐怖感は薄れる(体が反応しなくなる)のですがインターネットで調べると、直接はあまり関係がないような気がするのです。しかしこの薬は私にとっては生きていくうえで欠かせないほど重要なものになっています。 社会不安障害を克服された方や現在戦っている方、どうすれば直るでしょうか?もう正直どの病院を信用すればいいかもわかりません。よろしくお願いします。

  • 社会不安障害です

    自分は社会不安障害だと思っています。しかし精神科に行くのは結構抵抗があります。 効果的な薬があると聞いたのですが、病院の診断なしでは買えないのでしょうか。

  • 社会不安障害は直るのでしょうか?

    昨年思い切って・・メンタルクリニックを受診しました。 診断は社会不安障害です。投薬治療で、月1のペースで通ってます。 診察時は先生と30分から1時間くらい話すのですが・・もう1年になるのに良くなった気がしないのです。薬は毎日飲む薬と、緊張時に事前に飲む薬を処方されてますが・・ついお酒を飲んでしまった時なんかは毎日飲む薬を忘れてしまう事もあり・・そのせいもあるのかもしれませんが・・どなたか社会不安障害を克服した方、又は治療中の方、経験談をお聞かせ下さい。

  • 大阪(関西)の話し方教室で評判のいいところやおすすめの教室

    あがり症で会話が下手で困っています。 会話スキルをとにかくあげたいので、話し方教室に通いたいと思っています。 しかし大阪をはじめ、日本全国にたくさんの話し方教室があるので、どれにしたらいいかわかりません。 無料体験を受けろといわれたらそれまでですが、選択肢を狭めたいので、大阪(京都や神戸でもいいです)でおすすめの話し方教室や会話術セミナーがあれば教えてください。 会話の技術だけでなく、基礎的な考え方,心構えなど教えてくれる話し方教室を希望します

  • パニック障害を克服できた人へ質問です

    パニック障害もちです。 パニック障害を克服した人に質問です。 どのような方法でパニック障害を克服しましたか? 体験を交えて教えていただけるととても助かります。 今のところ心療内科で薬を服用していますが、効果が出ていません。 よろしくお願いします。

  • パニック障害を克服された方に質問です

    パニック障害と診断され、薬を飲み始めてもうじき7か月になります。 ジェイゾロフトを25mg→50mg→25mgときて、今月から薬は飲んでいません。 特に不安とかはないのですが(満員電車にのったり、人混みのところに行っていないだけかもしれませんが)、少し頭がクラってするような感覚があります。 私の場合は、人がたくさんいたり抜け出せない状況にいると予期不安に襲われ、そして脳貧血のように血の気が引いて、目の前が真っ暗になるという症状でした。 そしてそのことが不安でしかたなくなり、ついには電車にも乗れなくなり、そして病院に行くようになりました。そしてここ最近は予期不安もめったにないのですが、久しぶりにこの前友達のお家で飲んでいるときに急に血の気が引いてしまいました。 長くなりましたが、質問としてパニック障害を克服された方の体験談を聞きたいのです。 どういった症状で病院に行くようになり、どういった工夫を通して薬を飲まない状態にまで回復し、薬を辞めたあとも何の問題もなく生活できているのかどうかなど、教えて頂きたいです。 こういったことに気を付けただとか、振り返ればこれが効果的だったよなど、どんなことでも構いません。 ちなみにですが、私は血の気が引くという脳貧血のような症状と、冷え性(これは最近特に気になり出し、手足の末端が冷たいです。昔はそんなことなかったような気がしています)があるのですが、パニック障害の方は同じような感じでしょうか?

  • 記憶術は本当に効果がある?

    よく雑誌などで【記憶術】の宣伝が載っているのですが実際効果があるのか疑わしいです。 実際効果があるのか、どのくらいで効果が現れるなど詳しく体験談をきかせて欲しいのです。 通信講座の記憶術はどうかなども教えていただきたいです。 宜しくお願い致しますM()M

  • アビバの体験講座にいったが他の教室を考えたい

    仕事上エクセルの今以上の活用が急務となり (現在の私のレベルとしては、簡単な関数レベルまでです。 関数も応用や複雑な表になると、わからなかったりします)、 事を急いでいるため、先日アビバのエクセル体験講座に行き、 エクセルの個別指導を30分くらい受けました。教え方は 比較的わかりやすかったように思いますが、教室の中で 一番えらいチーフのような人が1対1で教えてくれた 効果も大きいように思えます。 通常はほかの講師が担当しており、先日も体験講座の横 で通常の教室をやっていましたが、講師の教え方にむらが あり、ほぼ自習状態の人も。。。いたように思います。 しかも、最後に受講料の話になったのですが、 高額であるという印象をうけました。20回で10万強。 一回5900円位でテキスト代は別。(最初は36万くらいの プランを進められましたが、いろいろ絞った結果これが 提示されました)そして回数内で終わらなかった場合、 教習所のように一回5900円の追加で受講するとのことでした。 明日まで入会金無料や割引のキャンペーンなので明日までに 決まりますか?といわれましたが、その勧誘方法が 強引な感じがして、一日で決断をせまるのはおかしいとも 思いましたし、ネットで調べてもいい評判がすくないのも気に なりました。また、追加契約を迫られることもあるとか。。 まとめると、昨日教えてくれた講師は教え方としては上手 だったし、テキストもみせてもらいましたがわかりやすそうな 内容ではあったので、そこはいいと思ったのですが 受講料が高額なこと、また明日までにどうにかという勧誘 の仕方がひっかかっています。 家でやるとだらけてしまうので一日も早く教室に通いたいの で急いでいるのですがもう少しほかの教室も探してみたいです。 池袋、西武池袋線の練馬、大泉学園、保谷、ひばりが丘あたりでいい教室が あったら教えてください。