エクセルの活用方法を学ぶための教室を探しています

このQ&Aのポイント
  • 私は仕事上エクセルの活用が急務となりました。
  • アビバの体験講座に行き、エクセルの個別指導を受けました。
  • しかし、受講料が高額で勧誘方法が強引なため、他の教室を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アビバの体験講座にいったが他の教室を考えたい

仕事上エクセルの今以上の活用が急務となり (現在の私のレベルとしては、簡単な関数レベルまでです。 関数も応用や複雑な表になると、わからなかったりします)、 事を急いでいるため、先日アビバのエクセル体験講座に行き、 エクセルの個別指導を30分くらい受けました。教え方は 比較的わかりやすかったように思いますが、教室の中で 一番えらいチーフのような人が1対1で教えてくれた 効果も大きいように思えます。 通常はほかの講師が担当しており、先日も体験講座の横 で通常の教室をやっていましたが、講師の教え方にむらが あり、ほぼ自習状態の人も。。。いたように思います。 しかも、最後に受講料の話になったのですが、 高額であるという印象をうけました。20回で10万強。 一回5900円位でテキスト代は別。(最初は36万くらいの プランを進められましたが、いろいろ絞った結果これが 提示されました)そして回数内で終わらなかった場合、 教習所のように一回5900円の追加で受講するとのことでした。 明日まで入会金無料や割引のキャンペーンなので明日までに 決まりますか?といわれましたが、その勧誘方法が 強引な感じがして、一日で決断をせまるのはおかしいとも 思いましたし、ネットで調べてもいい評判がすくないのも気に なりました。また、追加契約を迫られることもあるとか。。 まとめると、昨日教えてくれた講師は教え方としては上手 だったし、テキストもみせてもらいましたがわかりやすそうな 内容ではあったので、そこはいいと思ったのですが 受講料が高額なこと、また明日までにどうにかという勧誘 の仕方がひっかかっています。 家でやるとだらけてしまうので一日も早く教室に通いたいの で急いでいるのですがもう少しほかの教室も探してみたいです。 池袋、西武池袋線の練馬、大泉学園、保谷、ひばりが丘あたりでいい教室が あったら教えてください。

noname#148784
noname#148784

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.1

スクールでは、「体験授業の時だけ」一番受けが良く、 教え方が上手な講師が担当するのが常です。 生徒を入れるのが目的ですから。 入会した途端、経験の浅い、生徒と知識の大差の無い 講師が担当すると思います。1対1で教える事は無いはずです。 いかになんでも高すぎます。ボッテいるとしか言えません。 パソコンを教える位で、こんなに取るとは、あり得ません。 ここは評判が良くないですね。料金をとる事ばかり考えていて、 入会したら、話が違ってくるのでは。 そうやって、日が迫っているからなどという所に限って、 良い所はありません。 一旦、考え直した方が良いです。スクールはそこだけではなく、 検索すれば沢山あります。 実際に通っている訳ではないので、どこがお勧めとは言えませんが、 少なくともア○バは辞めた方が良いです。 お金をドブに捨てるようなものです。 ネットにも詳しく解説してくれるサイトがあるので、必死に なれば独学で習得できますよ。 こちらは、詳細なサイトです。他にも検索して下さい。 お金の無駄遣いをしなくて済みますよ。 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/ http://www.excel-jiten.net/

noname#148784
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。あせっていたためもあり、一時はそれでも通おうかなと思いましたが、やはり受講料が高すぎるのと、入会を急がせるのはよくないなと思いなおし、他の教室にもいってみました。やはり回答者さまの言うとおり、ですね。やはりア○バはやめます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 楽しかった体験教室、講座を教えてください

    PTAの活動で体験教室を計画しています。 日程は6月の土曜日の午前中で、場所は学校の教室、特別な設備のない普通のお部屋です。 内容に厳しい制約はないのですが、親子で参加して何かを作るタイプの教室がいいなと考えています。 ただPTAの予算はなしで、参加者から集める参加費は1000円前後に押さえたいのです。 過去に「さくらほりきり」さんによく頼んでいたようですが、内容が似通ってしまうので、 何か別にそのようなお店はないものかと探しております。 何しろ大抵は出張講師代が万単位なので、簡単には見つかりません。 メーカーなどが無償でサービスしている教室や講座もあるようなのですが、1~6年生までの 子どもが一緒となるとなかなか難しい感じで…。 ビーズ細工やガラス工芸、アロマテラピー、竹とんぼ作り、色々考えて調べましたが、時間が過ぎていくばかりです。 どなたか、PTAや学校の体験教室で楽しかった教室や講座の内容を教えてください。 それをヒントに身近に専門家がいれば当たってみたいですし、安く教えてくださる所を調べたいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 音楽教室の選び方

    先日、地元の駅前のビルに音楽教室があることを知りました。 トランペットからピアノから現役のプロに指導を受けることができるという ことでした。 先日、問い合わせのメールを送ったところ、次のような回答があり、 怪しいところなら体験受講を見送ろうかと思いましたが、これは怪しいのか それとも普通、このようなものなのか?判断ができかねますので 詳しい方、アドバイスをいただけますと幸いです。 私が問い合わせると、会社の代表が電話に出ました。 すると「現在は夏季休暇です。それから、体験講座のことですが、 講師は現役のプロのため演奏会があり、今はトランペットの講師は 海外にいるのかどうかさえも分からず、連絡がつきません。 連絡がつけば改めて体験講座にいらっしゃる日を調整させてください」 とのことでした。 夏季休暇であれば、確かに、講師陣は行動は自由ですから、 どこにいるのか、いちいち音楽教室の代表者に逐一、自分の スケジュールを教える必要はないとも思いましたが、 緊急連絡先くらい把握したり、海外にいるのかどうするのか? くらいは把握しておくのが本来、正しいのではないでしょうか? 音楽の世界とはわりとこんな感じでゆるく経営されているのですか? その教室は、個人教室であり、楽器店系列ではありません。 また、某有名楽器店を紹介するから、実際に講座を受けることを 決めるなら、そこで楽器をレンタルするなり講師に何か借りるなり してください、と言われました。 変に高額な楽器を勧められたりするのでは?とも思うと 少しためらいましたが、ふつう、こういった感じなんでしょうか。

  • お料理教室の体験をしたけど・・・。

    お料理教室に行きたいと思い、あるお料理教室の体験講座に行ってきました。 3品作ったのですが、最初にバーッと40分くらい作り方の説明(全体の80%位)をして、それから実践に入りました。で、また後半、残りの料理(全体の20%位)を、先生が説明してくれて、実践という感じでした。 でも、初心者の私には説明がスピーディーすぎて、いきなり疲れてしまって、そして実践も結構スピーディーにバーっと作らされた感じだったので、焦るばっかりで「習いにきた」っていう感じがなかったのですが… どこのお料理教室もそんな感じなんでしょうか。 ちなみにその講座は、料理初心者向けで4人くらいが一組になって(二人ずつぐらいで分担作業)作るといったスタイルでした。 作るときは、先生がじゅんぐり各テーブルを回ってきてくれる感じでした。 習いにきたほかの受講者さんとは、話しやすくてすぐ打ち解けられたし、先生もいい人そうだったので、それは良かったのですが…。 でも、とってもスピーディーなお料理教室のシステムというか、流れにちょっと圧倒されてしまって、お料理を習いたい気持ちはあるのですが、習いに来ているというか「流れ作業」のようで、ちょっと迷っています…。 あと、これも私だけが感じたことかもしれませんが、洗剤がとっても薄くて食器をきちんと洗えているのかなって感じで…。 ふきんも自分のをもって行ったのですが、食器をふいてビショビショのものでずっと拭いていたので、衛生的に汚かったりしないかなとちょっと思ってしまって。結局、その食器やお鍋とかを次のレッスンの方が使うわけですよね… 私が気にしすぎなんでしょうか…。 お料理教室に通いたい気持ちはまだあるのですが、体験講座で感じた気持ちのまま通っていいものか、ちょっと悩み中です。 通われている方など、なにか参考意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ユーキャンの【ピンズラーアメリカ英語講座】について

    ユーキャンのピンズラーアメリカ英語講座を 受講しようかどうしようか迷っています。 仕事でたまに、外国人に接する機会があるので ある程度の日常英会話を喋りたいと思っています。 英会話教室に通う時間もなく、添削のテキストは絶対に続かないしピンズラーなら通勤途中に聴きながら勉強できるかなぁと思っています。 どなたか受講されたことがある方、体験談などお聞かせ頂けると嬉しいです。

  • ニチイの医療事務講座について

    ニチイの医療事務講座について ニチイの医療事務講座を通信で受講し、先月卒業しました。 試験は、これからなので、改定後の内容で受験しなければなりません。 卒業と同時にニチイから改定後のテキストの追加購入の案内が届きましたが 新しいテキストで勉強しなおさないと、試験合格は難しいのでしょうか? テキストは高額なので、補足資料等別で購入し、試験に対応することは 難しいでしょうか?

  • 英会話教室のテキストを探しています。

    私は現在、地域の公民館講座英会話教室に参加していますが、このほどテキストが終わったので新しいテキストを探しています。 今まで使っていたテキストは、CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS の Let's Talk 3です。 受講生の英会話レベルはおおむね中3程度です。講師はアメリカ人で本業は日本の大学教授です。 講師は、従来使ってきた、トピックスを中心に参加者が討論できるような教材を探しておられますが、なかなか見つからないそうです。 どなたか、おすすめのテキストをご存知でしたら教えてください。

  • 真我開発講座について教えてください

    アイジーエーという会社が主催する真我開発講座というものがあるのですが、この講座を受講された方、あるいは「真我」とかそういうものに詳しい方がいらっしゃいましたら、どのようなものか教えていただけないでしょうか? 体験してみないとわからない、例えば、コーヒーを一度も飲んだことのない人がコーヒーの味を「知る」ためには、コーヒーを飲む以外に方法はない、というのはわかりますので、「真我」がどういうものであるかを知るためには、自分で体験してみる以外に方法はない、と思っています。 ということで、興味はあるのですが、如何せん、この受講費用というのが168,000円と高額であるため、受講する気になりません。 「受講する気にならないのであれば、気にしないでおけば良いではないか、というか、そもそもこういうところで質問しなくても・・・」、と言われてしまうことを承知で質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • コピーライター要請講座について・・・。

    来学期から大学三年生になる私は、以前から広告に興味を持っていました。コピーライター要請講座を受講するにあたり、どのようなことを目安に教室をさがせばよいのでしょうか?自分は宣伝会議主催の講座に通ってみたいと思っているのですが、以前受講された方やなにか情報をお持ちの方アドバイスをお願いします。 また、以前広告関連の職種の方にお話を聞いたところ、そういったスクールには第一線で活躍できなかった方がまぬかれるのだ。と受講を反対されました。だったらただ働きでもいいから、そういった会社に頭さげてもぐりこめともいわれました。 しかし、自分が何気なく目にした、広告の作成にあたった方などが講師陣にみうけられるので、目を輝かせてしまいます。講座に通うこと自体あまり意味がないのでしょうか?

  • 市主催で開かれる手話講座

    市主催で開かれる手話講座を受けてます。 が、一緒に受けてる受講生達が手を動かすより辞書や教本を見るから、ペア練習やグループ練習があまり出来ず、講師に対する指摘やあまり聞く必要が感じられない様な質問があったりで、後から大事な箇所にかける時間が足りなくなります。 受講料が無料だから助かりますが、講座があまり有意義じゃありません。 英会話教室ぐらい数が多かったら場所を選べるのですが、見あたりません。 皆のまわりで、手話が学べる様な場所がありますか。

  • 出張してくれるクッキング講座

    地域の社会学級でクッキング講座を企画しているのですが、食品会社などで講師を派遣してくれるところはないでしょうか? 森永乳業が一人500円程度の材料費で出張料理教室をしているのをHPでみかけたので、同じような企画をしている企業があれば・・・と思い質問しました。 材料費程度の受講者負担で、出張料理教室をしてくれるところがあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう