• ベストアンサー

長期アルバイトの所得税

教えて下さい。 長年、会社で正社員として働いてきましたが退職し、コンビニでアルバイトをすることにしました。 先日、初バイト代を貰いました。42000円で所得税が690円引かれています。いっしょに働いている子達は所得税が引かれていません。 どういうことでしょうか? 日額で税収されるのはどういう場合ですか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

#3です。 >日額で税収されるのはどういう場合ですか? これに対する#3の回答は無視して下さい。改めて回答します。 給与の支給サイクルが毎月、毎半月、毎旬、月の整数倍の期間毎と決められている場合は源泉徴収税額表の月額表が適用され、それ以外の場合は日額表が適用されます。【所得税法第百八十五条】 ですから、毎日、または毎週支払われるようなケースでは日額表が適用されることになっています。

hiro327
質問者

お礼

hinode11さま お礼が遅れてすいません。 勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

>先日、初バイト代を貰いました。42000円で所得税が690円引かれています。 源泉徴収税額表の乙欄または丙欄が適用された可能性があります。質問者はバイト先に扶養控除等申告書を提出しましたか。提出すれば甲欄が適用され、42000円の場合は所得税は0円です。 >日額で税収されるのはどういう場合ですか? 給与を日給又は時間給で計算し、次の二条件のどちらかに該当する雇用契約の場合は、源泉徴収税額表日額表の丙欄が適用されます。 (1)あらかじめ、雇用契約の期間が2か月以内と決められていること。 (2)日雇いの契約であり、継続して2か月を超えて雇用されないこと。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

あなたの収入の年間予想が課税額に達するからです 年末まで働けば年末調整で是正されます それ以前に退職するときは「源泉徴収票」を貰っておき次の職場で年末調整を受けるか来年の確定申告で調整してください 税制上はアルバイトや臨時雇いなどといった区別はなく労働報酬を受け取る人を「給与所得者」としています

hiro327
質問者

お礼

debukuroさま お礼が遅れてすいません。 ご回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
hiro327
質問者

お礼

zorroさま ご返事が遅れてすいません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 所得税が10%も引かれるのですか?

    先日アルバイト代が振込されたのですが、バイト代35000円に源泉所得税とう項目で3500円が引かれていました(社会保険等ははいっていません) 以前他の会社で社員で働いてた時は25万円の給料でもせいぜい所得税は7000円程度でした。 35000円のバイト代から3500円も引かれるのはどうしてなのでしょうか?10万円以下は所得税はひかれないと思うのですが(過去ログ参照) 法律がかわったのでしょうか?

  • 住民税や所得税について質問です

    質問はふたつですお願いします (1)アルバイトや派遣などでも社会保険に入るタイプのものがあると思いますが、その場合も正社員と保険関連は同じような扱いになるんでしょうか?例えば正社員なら問答無用で所得税が差し引かれて、1ヶ月で退職しようが、その控除分は戻ってこないが、アルバイトや派遣などで社会保険に入っていた人はその分が戻ってくるなど・・・そんな違いはありますか? (2)住民税は100万円以下の収入ならばかかってこないと聞きましたが本当ですか?また住民税には固定税と所得に応じた課税の2種類から構成されているらしく100万円を超えても数千円の固定税しかかからずに、所得に応じた課税があるのは130万円からだと聞きましたが本当ですか?

  • 所得税とは?

    今月からパートを始めた主婦です。 数日働いて最近バイト代の明細をもらいました。 嬉しかったのですが、疑問に思った事があります。 中途だったこともあり、バイト代がまだ2万5千円位だったのに所得税が420円も差し引かれていました。 今まで他でパートをしてもこれくらいのバイト代で所得税を取られたことはありませんでした。 今回、なぜ所得税を取られたのでしょうか?

  • 所得税について。

    私は、お昼は正社員で事務員です。でも給料が少なく夜も時間が余っていた為、副業としてアルバイトをしています。 なので、二箇所以上所得があると言う事でアルバイト先では所得税は乙欄適用ってことになります。 でも、月5万前後位お給料を頂いてるんですが所得税が3千円ちょっと引かれてるんです。何か引かれ過ぎなんじゃないかなって思うんですけど、どうなんでしょうか? 友達や親に聞いても「それ、引かれ過ぎじゃない?」って言われるんですが、私自身あまり税金のこととか詳しくないので、教えて頂きたいです。

  • アルバイトの所得税

    当社の社員が、取引先にたのまれ、4日ほどアルバイト?を しました。 この場合の所得税は、日額表の乙欄?丙欄?どちらで徴収すべきでしょうか? また、この分は本人が確定申告すべきでしょうか? それとも、当社で年末調整すべきなのでしょうか? 実は、年末調整が終了してから、取引先より上記、件について 連絡がありました。 どのように処理すべきなのでしょうか?

  • 所得税と住民税

    私は会社員なのですが、それとは別にアルバイトをしています。今年の2月からアルバイトを始めたのですが、年収が上がるので来年の住民税が上がってしまうのでしょうか?住民税は正社員で働いている会社の給与から引かれているのですが、住民税が上がるとアルバイトをしていることが会社にばれるのではとヒヤヒヤしています。教えてください。ちなみに現在の年収は約340万円で、アルバイトの見込み年収は約300万円です。アルバイトの給与からは所得税のみ引かれています。

  • アルバイトと所得税

    父親の扶養に入っている20代の者(学生ではありません)です。 12月頭からアルバイトを始め、今日初めての給料日を迎えました。 給料自体は3万円程ですが、そこから900円程所得税が引かれていました。 アルバイトで給与も3万円と少ないのに所得税…?と思ったのですが、年末から仕事を始めたために扶養控除申告書を出していないからでしょうか? 親から「アルバイトなのに引かれるのはおかしい」など色々言われ、アルバイトで所得税が引かれるのも初めてなのでよくわかりません。 どういう仕組みでこうなったのか、また今後どういうことをしていけばいいのでしょうか。

  • アルバイトの所得税について

    現在、学生でアルバイトをしている者です。 今回、所得税について疑問があり、 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら 教えてください。 ある月の給与明細をみてみると、 実総支給額が112,650円、 そのうち所得税が1,340円となっていました。 年間給与が195万円までは所得税は5%と いうことだと思ったのですが、 112,650円の収入に対して1,340円の所得税では 5%に達していません。 これはどのようなことなのでしょうか? 税に関して全く無知で申し訳ありません。 教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • アルバイトの所得税について。

    全くの無知で、恥ずかしいのですが、教えて頂けると幸いです。 現在、8月から11月末までの短期のアルバイトをしています。 先月の給料明細をみると、給与は4万程で、そこから所得税が2000円程引かれていました。 アルバイトで所得税が引かれているということ自体が初めてで驚いています。 少し調べてみると、年に103万円の収入を超えるとかかる税だということを知りました。 しかし、私は短期ですし、年に103万円を超えることはありえません。

  • アルバイトの所得税について

    今年度より人生初のアルバイトをし、明細を見ると課税対象となる支給額が\18000でした。 そこから所得税として\1080(6%)がひかれていたのですが、これはどーゆーことでしょうか? 年末に、年末調整として戻ってくるのでしょうか? というのも私は学生なので、130万円までは非課税だと聞いたことがあるのですが・・・(年間130万円は絶対に超えません)。 なにせ税金とかの事に関しては疎いもので。 詳しい方、教えてください。お願いします。