• ベストアンサー

すみませんが数学の得意な方、この問題を解いてください。

C,N,Uの3つの文字から無造作に1文字選んでは左から右へ向かって1列に並べていく。なお、同じ文字は何度使っても良いとする。 (1)文字を5個並べたとき、全て「N」になる確率を求めよ。 (2)文字を5個並べたとき、全ての文字が含まれている確率を求めよ。 (3)文字を5個並べたとき、「NCU」という連続した文字が出現する確率を求めよ。 (4)文字を7個並べたとき、「NCU」という連続した文字が出現する確率を求めよ。 お手数ですが、数学の得意な方この問題の解き方を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key-boy
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.2

(1)全事象は3^5ですか 全てNは1通りしか見当たりません。 (2)Nを含まない時、Cを含まない時、Uを含まない時、は2^5×3なので、 余事象からやればいいのでは (3)『NCU○○』『○NCU○』『○○NCU』で3^2×3ではないでしょうか。 (4)は(3)から考えましょう。 あくまで、参考意見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • key-boy
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.3

No2です。 (2)の時、重複を除かないとだめでしたか、オールN,オールC,オールU を除いて(2^5-1)×3ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50643
noname#50643
回答No.1

(1)文字を5個並べたとき、全て「N」になる確率を求めよ。 これは簡単すぎってこれが分からないのなら(4)まで教えようがない (2)文字を5個並べたとき、全ての文字が含まれている確率を求めよ。 (1)も考慮すれば Nがない確率Cがない確率,Uがない確率と 全部N全部C全部Uを計算するのかな 組み合わせを使ったほうが美しいですか? (3)文字を5個並べたとき、「NCU」という連続した文字が出現する確率を求めよ。 NCUが頭の一桁目からNCU**とくる場合の数を考えればわかる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学A 確率の問題

    ABCDEFGHの8文字を無造作に横に並べる。 AはBより左、BはCより左となる確率は? 私はこのように考えましたが違います。どこが違うか教えてください。 ◯◯◯◯◯A◯◯◯◯◯B◯◯◯◯◯C◯◯◯◯◯ ABCの両側に5個ずつ丸があり、合計20個ある。そのうち5個選ぶというやり方です。

  • 数学の問題です

    全体集合をU=N∩[1、2、3…100]とし,A={n∈U|16∤nまたは24∤n}とするとき,以下の問いに答えなさい。ただし,p∤nはp|nの否定を表すものとする (1)A^cの元を全て挙げなさい (2)2^A^cの元を全て挙げなさい (3)A^c×A^cの元を全て挙げなさい この答えは (1){16,24,32,48,64,72,80,96} (2){φ,{16},{24},{32},{48},{64},{72},{80},{96},{16,24,32,48,64,72,80,96}} (3){(16,16),(16,24),(16,32),(16,48),(16,64),(16,72),(16,80),(16,96)…(96,80),(96,96)} であってますか?

  • 数学(並び替え問題)

    数学の並び替え問題です。 a,b,cの3種類の文字を使って7文字の文字列を作るとき、文字列はいくつ作れますか? ただし、どの種類の文字も一度は使うものとします。 よろしくお願いします。

  • 確率の問題

    確率の求め方について質問です それぞれA,B,C,Dと記載されている独立した玉があります これを箱の中に入れて一回ずつ取り出して出た文字をメモして玉を戻す作業をn回繰り返します このとき、すべての文字が一回以上ずつ出現する確率の求め方を教えてください

  • 高校の数学の問題が分かりません

    A,B,C,D,E,F,G,Hの8文字をでたらめに横1列に並べるとき、 AはBより左で、BはCより左にある確率を求めよ。 という問題で、答えは1/6になります。 友達に聞き、途中式が(8!/3!)×1/8!になると聞いたのですが。 何故この式になるか分からず・・・・ 「何故なるのか」と聞いても説明が良く分からず・・・ 詳しい説明をしていただけると嬉しいです。

  • 情報数学の問題ですが、教えてください。

    問15 表は文字A~Fを符号化したときのビット表記と、それぞれの文字の出現確率を表したものである。1文字当たりの    平均ビット数は幾らになるか。    文字 ビット表記 出現確率(%)    A 0 50 B   10 30 C 110 10 D 1110 5 E   1111 5 ア 1.6 イ 1.8 ウ 2.5 エ 2.8 理由もお願い致します。

  • 数学の問題を教えて下さい

    数学の問題について教えて下さい。 Σ[{(k+α)C(k)}*{x^(k)}] コンビネーションの左がk+α、右がkで それにxのk乗が掛かっていて、Σのしたが0、上がnです。αは定数で、1、2、3…です。 これで、n→∞の時の値を、n、x、αであらわす式を教えて下さい。 例えば、α=3の時は、3回積分して、等比数列の和の公式を使い、3回微分すればよいと思ったのですが、膨大な計算量になってしまいましたら。うまい方法を教えて下さい。

  • 数学 確立の問題

    中二です。数学で確率をやってます。どういう時に樹形図を使い、どういう時に表を使えばいいわかりません。例えば「A,B,C,D,Eの5人の中から2人の日直を選ぶとき、全部で何通りありますか?」という時はどの様に求めれば良いのでしょうか?数学はずっと得意だったのに確率で戸惑い狸小路です。4日後のテストが不安です。

  • 数学の不確実性の問題について教えてください

    数学の不確実性の問題について教えてください 効用関数u=(x)を、u(x)=√xとおく(x:所得)。ここで、所得xは、80%の確率でx=900,20%の確率でx=100という値をとるとする。 (a)期待所得(xの期待値)を求めなさい。 (b)期待効用を求めなさい。 (c)確率1でyが得られるとき、この消費者の効用水準は(b)で求めた期待効用の水準と等しくなった。yの値を求めなさい。

  • 数学の問題が分かりません(´;ω;`)

    数学得意な方計算過程を教えて頂けませんか>< (1)5人がA,Bの2つの部屋に分かれて入る方法は何通りあるか。ただし、 5人全員が同じ部屋には入らないものとする。 (2)TOMATOの6文字を1列に並べるとき、AまたはOが両端にくるものは 何通りあるか。

このQ&Aのポイント
  • PC-VW770ES6Bのメモリ増設に関して質問があります。詳細を教えてください。
  • PC-VW770ES6Bのメモリ増設についてのお悩みを解決するため、以下の情報が必要です。
  • PC-VW770ES6Bのメモリ増設に関する購入時の説明点や注意点を教えてください。
回答を見る