• 締切済み

数学の問題です

全体集合をU=N∩[1、2、3…100]とし,A={n∈U|16∤nまたは24∤n}とするとき,以下の問いに答えなさい。ただし,p∤nはp|nの否定を表すものとする (1)A^cの元を全て挙げなさい (2)2^A^cの元を全て挙げなさい (3)A^c×A^cの元を全て挙げなさい この答えは (1){16,24,32,48,64,72,80,96} (2){φ,{16},{24},{32},{48},{64},{72},{80},{96},{16,24,32,48,64,72,80,96}} (3){(16,16),(16,24),(16,32),(16,48),(16,64),(16,72),(16,80),(16,96)…(96,80),(96,96)} であってますか?

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17099)
回答No.1

Aの条件は 16∤nまたは24∤n ⇔nは16の倍数でない または nは24の倍数でない ⇔「nは16の倍数である かつ nは24の倍数である」ではない ⇔「nは48の倍数である」ではない ⇔nは48の倍数でない したがって A^cの条件は nは48の倍数である

関連するQ&A

  • この数学の集合の問題がわからないです。教えてください。

    この数学の集合の問題がわからないです。教えてください。 自然数N={1,2,3・・・} 整数Z={0、±1、±2、±3・・・} このNとZを用いて以下の集合を内包的定義で記述せよ。 1)正の奇数全体 A={1、3、5、7・・・} 2)偶数全体 B={・・・-4、-2、0,2,4・・・} 3)3で割ると2余る整数全体 E={・・・-4、-1,2,5,8・・・} 4)2桁の自然数 F={10,11,12・・・99} 例)正の偶数全体 P={2,4,6・・・} P={2n|n∈N」 これらの答えを教えてください。よろしければちょっとした解説等もあればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 代数系に関する問題

    非負整数全体の集合Nのべき集合をP(N)と表し、集合の共通部分を求める演算を∩と表す。次の2つの性質が成立するので、代数系( P(N), ∩ )はモノイドである。 性質1: 演算∩が結合律を満たす。つまり、      ∀A,B,C ∈ P(N) ( (1) )。 性質2: 演算∩に関する(2)が存在する。つまり、      ∃A ∈ P(N) ∀B ∈ P(N) ( A∩B=B ∧ B∩A=B )。 問1 上の文章の空欄(1)に入る式と空欄(2)に入る語句を答えよ。 問2 性質2を証明せよ。 問3 空欄(2)の元が唯一であることを、上記のモノイドの定義に基づいて証明せよ。 問4 P(N)上の演算∩に関する逆元の定義を述べよ。 問5 P(N)の要素のうち、演算∩に関する逆元が存在するものを全て求めよ。求めた要素に逆元が存在する理由と、それ以外の要素に逆元が存在しない理由も述べること。 という問題があります。 問1は(1):(A∩B)∩C = A∩(B∩C)     (2):単位元 となるのは分かるのですが、問2以降が全然分かりません。 どなたかこの問題が解ける方いらっしゃらないでしょうか?

  • 数学AIの問題お願いいたします

    問1 U={x|xは整数.100≦x≦200}を全体集合とする。5で割り切れる数の集合をA.7で割り切れる数の集合をBとするとき.次の個数を求めよ。 (1) n(A) (2)n(A∩B) (3)n(A∪B) (4)n(A∩ ̄B)←Bの上に ̄をのせてください (5)n(A ̄∩B ̄)←AとBそれぞれの上に ̄をのせてください。 答えは (1)21個(2)3個(3)32個(4)18個(5)69個 答えはわかっているのですが、答えまでの道のりで困っています。よろしくお願いいたします。 問2 50人の生徒のうち、音楽の好きな生徒がx人で、スポーツの好きな生徒は音楽が好きな生徒より15人多い。また、音楽の好きな生徒のうち半数はスポーツも好きである。音楽、スポーツのどちらも好きでない生徒が5人であるとき、xの値を求めよ。 夜分に大変申しわけございません。m(_ _)m

  • 数学の問題です。

    すべての整数からなる集合を全体集合とし、その部分集合Xに関する次の条件Pを考える。P:Xの要素のなかで最小の数が存在する。 (1)選択肢の中から、Pであるための必要十分条件を全て選べ。 (2)選択肢の中から、Pであるための必要条件であるが、十分条件でない条件を全て選べ。 (3)選択肢の中から、Pであるための十分条件であるが、必要条件でない条件を全て選べ。 (4)Pの否定をーpとする、全体の中からーpであるための十分条件を全て選べ、 選択肢 A:Xは有限集合である。 B:Xは無限集合である。 C:Xのどの要素よりも小さな整数が存在する D:n∈Xの時n-2∈Xである。 E:Xの要素はすべて自然数である。 F:Xの補集合には最小の数が存在しない Z:A~Fのいずれでもない。

  • 確率(サイコロ)の問題です

    問)n個のサイコロ(n≧2)を同時に投げる時、出る目の最小値が2、最大値が4である確率を求めよ 解) 目の出方は6`n通り A:出る目が全て2、3、4のいずれか B:出る目が全て2、3のどちらか C:出る目が全て3、4のどちらか よって求める確率は 〔P(A∩(B∪Cでない))〕=P(A)-P(B∪C)=P(A)-{P(B)+P(C)-P(B∩C)}であり B∩C:出る目が全て3 だから、3`n/6`n-{(2`n+2`n-1)/6`n}=(3`n-2*2`n+1)/6`n 〔〕内の式をどうやって立てたのか分かりません。(nに2等を代入すると正しい答えが出てくるので答えは合っています) どなたかヒントだけでもいいので、考え方を教えていただけませんか?お願いしますm(__)m

  • 「集合の要素の個数」高1問題

    【問】 U={1,2,3,4,5,6,7,8,9}を全体集合とする。 A={2,3,5,7}, B={2,6,8}とするとき、次の個数を求めよ。 (1) n(U) (2) n(A) (3) n(B) 【答】 (1) n(U)=9 (2) n(A)=4 (3) n(B)=3 なぜこの答えになるのか教えてください!

  • 数学の位相の問題です

    大学数学なんですが力を貸してください!!おねがいします。 一次ユークリッド空間の部分集合A=(2,3)∪{1/n:n∈N}について、次の問いに理由をつけて答えよ。 Aの内部Aiを求めよ。 よろしくお願いします。

  • 部分集合族の問題です

    Xを実数全体の集合とし、Xの部分集合An={x∈X:n<x}とする。このとき、Xの部分集合族{An:n∈N}について、次の集合を求めよ。 (1)∪{An:n∈N} (2)∩{An:n∈N} *定義 ・いずれかのAλの元であるXの元全体の 集合を、部分集合族{Aλ:λ∈Λ}の和集合といい ∪{Aλ:λ∈Λ} で表す。 ・すべてのAλの元であるXの元全体の集合を、部分集合族{Aλ:λ∈Λ}の共通集合といい ∩{Aλ:λ∈Λ} で表す。 ヒントだけでもいいのでお願いします。

  • 大学数学の問題です

    大学数学の問題です。 実n次正方行列全体の集合M_nをR^(n^2)と同一視し、M_n上の関数f(A)=detAを考える。このとき、A∈M_nがfの臨界点であることとAの階数がn-2以下であることが同値であることを示してほしいです。 お願いします。

  • サイコロの確率の問題(一橋大学過去問)

    サイコロの確率の問題(一橋大学過去問) 問:1個のさいころをn回投げる (1)n≧2のとき 1の目が少なくとも1回出て かつ2の目も少なくとも1回出る確率を求めよ。 (2)n≧3のとき 1の目が少なくとも2回出て かつ2の目が少なくとも1回出る確率を求めよ。 についてです。以下のように確率を定義します。 P(A)→1が少なくとも1回出る確率 P(B)→2が少なくとも1回出る確率 P(C)→1が少なくとも2回出る確率 (1)はP(A∩B)を求めればよく、(2)はP(C∩B)を求めれば良いことは分かっています。 (2)について、ここであくまで直感的な話ですが、P(C)/P(A)の比が集合A∩B内でも集合A内でも同じように含まれていると考え、 P(A∩B)*(P(C)/P(A)) としても答えが出るような気がして、エクセルで試しに計算してみたのですが、正しい答えと僅かにずれます。 この原因について何か知見を持っておられる方はいらっしゃいますでしょうか。 よろしくお願い致します。