• 締切済み

いい土地が見つかった場合どうすれば・・

はじめて土地探しをしている者です。 少しお知恵をおかし頂きたく思います。 過去ログ検索で出てきそうな内容ですが 少し急を要していますので宜しくお願い致します。 1年ほど探していましたが、先日希望条件を満たした土地が見つかりました。 この土地は複数の異なる不動産で紹介されている物件なのですが 好条件で公開して間もないためすぐ買われてしまいそうなので 急いで購入の手続きをしたいと思っています。 そこで下記の点を質問させてください。 (1)複数の不動産が取り扱っている物件の場合、 どのような判断で購入先の不動産を決定すればいいのでしょうか? (2)ハウスメーカーを経由して購入したりすると 余分な費用などが発生してしまうのでしょうか? 個人的に土地の売買の経験がないので提出書類などの関係で ハウスメーカーを経由したほうが安心だと思いまして。 ハウスメーカー経由の場合の費用もわかれば教えていただきたく。 (3)建物もどこかのハウスメーカーを考えているのですが まだ正確に決定していません。 明日ハウスメーカーの1社と打ち合わせをするのですが 仮にこのハウスメーカーで決定しない場合に土地の情報を 知られてしまい、他人に情報が漏れたりするのが心配なのですが 考えすぎでしょうか?ちなみにCMを流してるほどのメーカーです。 (4)お恥ずかしいですが、少し予算オーバーの土地でして 購入費用を出来るだけ抑えたく、そんないい話はないと思いますが、 仲介手数料がかからない方法でこの土地を購入するには どのような方法がありますでしょうか? 以上 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • bnr32r32
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.7

私も2年 土地を探しました。あと、自分名義の土地を2つもっていたので1つは売りました、 まず、複数の業者がいるというのは、一般媒介もしくは専任で契約しています(売主が・・)専属専任だと1社だけになるはずです。 レインズという 不動産会社が共通でみれる DBがあり そこに登録をかけるのですが、一般的に 広告にのって売りにだされるものは ・売れない から広告するのです 私の売った土地は レインズにのせなくとも 看板を出しただけで数ヶ月で何十件も問い合わせがきました。 高く買ってくれるところを待ったぐらいです 好条件の土地は 売主はこういう態度です (;^。^A アセアセ・・ ということで、 広告をうつのは 看板ぐらいじゃ 売れない土地です 売れ残りといってもいいとおもいます 土地がよくみえるのは 今 とっても欲しいからです 冷静になってください。 また 売れない土地というのは値段交渉がききます 50坪1000万円の土地が700万円に下がるなんてザラです 不動産会社が交渉に臨めば 値引きが期待できます。 ただし 親身な業者ですが・・ 予算をオーバしているというのは あまりよくありません というのもこれから どんどん不確定要素がでてきます まず わかっているものだけで 不動産取得税 登記の費用 仲介手数料(法律で上限 3%+6万円と定めているだけで中には1万円でいいという業者もいます) 不確定要素というのは 地盤調査をしたら 軟弱地盤で 家をたてるまえに 地盤改良に200万かかった・・とか 電気の引き込みに どうしてもお隣さんに電柱をたてないと 電気がひきこめずやもうえず お隣さんに 使用量をはらったり そのぶんだけ土地をかわなきゃいけなかった・・ まぁ いろいろありますよ 仲介手数料は プロの手数料とおもってください。不動産売買にトラブルはつきものです。素人では対処不能です 高額の現金決済だって 相手がもちにげ ドロンしたら どうしますか・・個人売買だとそんなことも考えられますよ。 私は相続のときに司法書士にたのまず自分で 法務局に登記をしましたが 一般人でも 登記移転はできるのですが、これは身内のなかだからできたわけで、相手は他人様なので お互い信用できないとおもいます。 買ったとも どんどん出てきます。下水をひくお金もそうですし、土地にヨウヘキがあれば もしかしたらなおさないとダメかもしれません。 土地の登記簿はとりましたか?公図は?最低限 法務局で自分で確認してください。万が一 乙に記載があったら大変です (乙区は抵当権の欄) 乙があっても 登記移転はできるんです 土地に昔の建物が書類上のこっていないかも確認です 現実はたてものがなくても 法務局には建物が記載がありこれの抹消に手間取ったりするかもしれません。 ちなみに私は 昨年土地を買いましたが、二年間 一つの不動産屋にかよいつめて仲良くなっていたので、やっぱりレインズにのらないような 良い物件を紹介してもらい 購入できました。結局 表にでるのは 口コミで売れないからだすのだな・・・と感じました。 不動産屋の社長が「実は売主がでてきたんだけど まだ広告うってないけど 見に行く?」といって誘ってくれて 地権者とも価格交渉までしてくれました。あまりあせらないほうがいいとおもいますよ

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.6

>しかし先日不動産から電話で、お客さんの資金の融資が無理で 断念されたのでいかがですか?と連絡が入ったしだいです。 これで、6%+12万円は決定です。 (業者さんは仁義を重んじます、かけた努力と貢献度で業者で熾烈な戦いが裏ではなされているようですので。客が払う値段はいっしょですが。) 半年ないしは1年後に売主が直接泣きついてきたら、 値引き交渉で10%は軽いので、都合20%ぐらいは安く買えますが。

noname#52086
noname#52086
回答No.5

本当にその土地が一般的に見て好条件で割安である。 なら今回の購入は難しいでしょう。 質問者さんが本気で家を建てたいと一年前から計画されてるのなら、そのような好条件の物件がでたら即、手付けを打って契約する手はずを整えて待ち構えていなければなりません。 つまり今から質問のような事を検討していたのでは、それこそあっと言う間に他に売れてしまう可能性が高いのです。 1)口コミや紹介により信頼できる不動産屋と付き合い人間関係を築くのが一番です。 今回はそんなことしてられないので営業年数の永い業者をお勧めしておきます。知事免許番号の( )の中の数字が大きい業者が永く営業している判断の目安になります。 2)余分な費用は基本的にかからないはずです。土地を買うのにかかる媒介手数料は何社関係しても上限があります。 はずです、と書くのはHMによっては事務手数料などの名目でとるかもしれません。 3)・・・・・すでに「複数の異なる不動産で紹介されている物件」なんですから、今さらそんな心配してもしかたありません。 4)土地の所有者と交渉して直接に質問者さんが買えば媒介手数料は不要です。でも一般の人に出来る作業ではありません。

ayrton27
質問者

補足

なるほどそうですか。有難う御座います。 直接交渉は一般人には不可能なんですね。 この土地ですが、実は数週間前に既に予約が入っていまして あきらめていたところでした。 しかし先日不動産から電話で、お客さんの資金の融資が無理で 断念されたのでいかがですか?と連絡が入ったしだいです。 もし融資が通らなかったら優先的に連絡をもらうことになっていましたので。

  • mtron
  • ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.4

媒介でしたら 一般媒介の事で専任でわない!! 複数の業者に委任してる訳でつ. その情報(物件)の業者直接契約出来まつ. 更に、業者から紹介されてなければ 所有者直接交渉して契約出来まつ. 所有者も出来れば、手数料払いたくないので 応じてくれるかも知れません.

ayrton27
質問者

補足

ご親切にどうも有難う御座います。 勉強不足ですね・・こういった話はなかなか難しいです。 所有者と直接交渉可能なのは大きな利点ですね。 (仲介料が省けるので) ただ他の方の意見であったように 所有者を特定するには法務局へ行って調べる必要があるんですね。 お互いに手数料はかからないですが、トラブルになるようなことは ないでしょうか? いずれにせよ、明日ハウスメーカーにこのあたりの話を してみようかと思います。

  • mtron
  • ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.3

>>(1)複数の不動産が取り扱っている物件の場合 「専任or一般」か「仲介」であるかを確認する。 仲介の場合、その先に元付け業者がいる。 複数の業者が紹介している情報の中に必ず「専任」「一般」「仲介」と表記してる筈でつ. 問題わ、貴方が物件を知った手段でつ. 業者を通して知ったならば、その業者を通して購入しなければ、後々問題になりまつ. >>(2)ハウスメーカーを経由して購入したりすると 余分な費用などが発生してしまうのでしょうか? 其れは、ハスウメーカーによると思いまつ. >>(3)建物もどこかのハウスメーカーを考えているのですが.... どんなに有名な企業でも、対応する人間の問題でつ. >>(4)お恥ずかしいですが、少し予算オーバーの土地でして.... 法務局へ行き土地謄本を取れば、所有者が分かりまつので、 所有者に直談判してみれば。 (1)(2)(3)の問題は、無いと思われ。何故ならば、求める不動産が決まっているから。 問題は、その不動産を手に入れる為の交渉でつね. 肝心な情報がないので、アドバイスし辛いでつね.m(_ _)m. 更に、失礼でつが.. 不動産購入しようとしてる方が、勉強不足でつ. 今の状態で契約すすめると、業者の思うが侭でつ. お気をつけて

ayrton27
質問者

補足

早々に有難う御座います。 物件情報に 取引態様 ”媒介”と記載されていました。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.2

(1) 不動産の仲介料は、売り主と買い主、それぞれ「3%+6万円」となっています。 不動産が売りに出される場合、その所有者がどこかの業者に委託するわけですが、その業者が買い手を探してきた場合は、売り主と買い主の両方から仲介料を受け取ります。 でも、買い手を自分で探しきれなかった場合は、その情報を公開し、他の業者に買い手探しを依頼しなければいけません。そういう義務になっていますので。だから、複数の業者が取り扱っているように見えるのです。 その場合は、売り主と買い主の間に2つの業者が入ることになり、それぞれ仲介料を「3%+6万円」受け取ることになります。 買い主につく業者は売り主と直接交渉できませんから、どの業者に仲介を依頼したとしても、条件はまったく変わりません。誠実そうなところを選ぶ、ぐらいのアドバイスしかできません。 ちなみに本当に条件のよい物件は情報を公開する前に売れることが多いです。そこがほんとうに好条件かどうか、よく考えてみるべきですね。タイミング的にも、いまは地価のピークと言われていますし。 (2) ハウスメーカーを経由して購入する、という話はあまり聞きません。 あまり意味がない気がします。 もし不安があるなら、契約書を見せるなどして第三者のアドバイスをもらう、ぐらいにとどめた方が話が複雑にならないでいいんじゃないでしょうか。 (3) 考えすぎです。 というより、情報はもう公開されているわけですから、漏れるもなにもないでしょう。 (4) 売り主と直接交渉するしかないでしょうけど、売り主は危険を感じるでしょうし、個人取引だと銀行が融資をしてくれない、という可能性もありますね。 仲介料の「3%+6万円」は法的には「上限」なので、交渉次第では値引いてもらえる可能性がないわけではありません。

ayrton27
質問者

お礼

大変分かりやすく有難う御座いました。 是非参考とさせていただきます。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

売主と直接やれば6%分は助かる可能性はあります。 銀行がOK(司法書士がOK)であればこちらは取りあえず問題ないですが、リスクはお互い大きいものがあります。 伊達の手数料ではないです。 所詮、結婚のとき仲人がいるか、自由恋愛かというようなものではありますが、 システムがこうなっている以上、誰も助けてはくれないことだけは覚悟が必要です。(精神的なものがほとんどのはずですが。) 住んで(済んで)しまえばどうってことのない話ではありますが、 大金ですからね。銀行間の金の移動だけでも気を使います。

ayrton27
質問者

お礼

早々に有難う御座いました。 購入するにあたり、色々手数料があるのは覚悟していますが・・ 不動産によっては建築もウチでやってくれれば 仲介料は無しでもいいよ。という所もあるので どうにかなるものなのかと思った次第です。

関連するQ&A

  • 土地取得前の建築契約について

    現在、新築住宅を購入検討中のものです。 あるハウスメーカーより、希望地域の土地情報をもらいました。 その土地は不動産業者が扱っているものをハウスメーカー経由で 紹介されました。(表にはまだ出ていない物件のようです) 物件はなかなか良いので購入を検討しているのですが ハウスメーカーより、土地契約の前に建築契約をして欲しいと お願いされました。 (土地が取得できなかった場合は白紙になるようです) 建築条件付きの土地ではないので、まずは建築契約をして確実に その土地に建築してもらう保険が欲しいようです。 そこでご教授願いたいのですが、このようなパターンの場合は 建築契約を先に実施するのは普通にあることなのでしょうか? また、建築契約を先に実施する場合の注意点などございましたら ご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 初めての家つくりで土地を購入したいです。

    こんばんわ。どうぞよろしくお願いします。 新築1戸建ての購入を考えています。 ハウスメーカーの相見積もりをとると良い、 といろいろ本に書かれていますが、1つ 気に入っている所があり、そこを中心に 考えています。 その会社は土地探しから、デザイナーとの打ち合わせ~ 入居まで一貫してグループ内で行ってくれるところです。 今のところ大体の予算、地域は決まっているのですが では、土地を決めるにはどうしたらいいのか、という ところで何から始めたらいいのか分からない状態です。 ・ハウスメーカーの営業マンに希望条件を伝え、探してもらう。 ・自分でも広告やHP,不動産屋を回って探してみる。 上の2つは聞いているのですが、 (1)もし自分でいい土地を見つけることができたら、 購入の意思は誰に伝えたらいいのですか?営業マン? それとも不動産屋?? (2)その次のステップで、土地を買うと決めたら、お金は 不動産屋に払う?それともハウスメーカーの建物と 合算して払う? (3)土地を決めてからハウスメーカーと打ち合わせを するのか、それとも自分の考えや希望を伝えてからそれに 合った土地を探すのか? 少し質問がずれますが(ハウスメーカーはほぼ決めている、 と言いながらも。。。) (4)複数のハウスメーカーから相見積もりを取るというのは、 どのタイミングでお願いするのですか?土地が決まっている 状況で?土地が全くない状況でも出してもらえるのですか? (複数のハウスメーカーが自分と一緒に土地を探してくれるのか? また見つけてくれたハウスメーカーに建築も依頼しないといけないのか?見つけてくれたメーカーでないところの方が建築の部分で 安かったり、自分に合っていたりした場合はどうしたらいいんだろう?) うまく自分の中でも質問が整理できていないので、文章にすると 余計に読む方は分かりづらいかもしれませんが、大きく分けると ハウスメーカーにお願いするときの土地の探し方から決定するまでの 過程と、その土地代の支払う相手とタイミング、支払い方法、 また、(4)についてを体験談でも嬉しいですし、アドバイスも頂け ればと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 購入予定の土地が都合よりかえなくなりそうな場合

    ハウスメーカーで建物を建てて、土地はハウスメーカーの紹介で別の不動産から探してきてもらいました。そして決めた土地はまだ畑(しかも畑の真ん中あたり)なので道路を作ったり、配管工事をし、家が建てられる状態でないと契約はできないらしく、土地は申し込みという形でハウスメーカーとだけ家の契約の状態なのですが、その申し込みした土地が一向に工事が始まらず、きになったので問い合わせしたところ、家が建つところまで引張ってくる道路が今回立てようとしている土地と別の地主さんらしくその道路を引く予定になっている土地の地主さんが今になって売るのを渋っているので工事ができないと不動産屋に言われて建物が建てられない状況にあります。 土地の申し込みをしている不動産には、申しこみしかしていないため 訴えることもできず建物だけ契約のちゅうぶらり状態です。 どうすることが一番良い方法か教えてください。 ちなみに自分たちは、アパートの家賃更新、今年度で住宅控除もなくなってしまうので。まっている時間はあまりありません。 しかし、せっかくみつけたその土地を気に入ってるので、あきらめたくはないのですが、地主との話が長期にわたりそうなので、正直待つのは厳しいかなと考えております。そういった場合、土地を売ろうとした不動産は、それに見合う、土地もしくはそれ以上の条件のものを探してきてもらうしか対策はないのでしょうか?

  • いい土地が見つからない・・・不動産屋は多くまわるべき?

    土地探しを始めて半年経ちますが、いい物件がありません。もともと物件の少ない地域で、いい土地は建売業者が買ったり、表に出る前に売れてしまうそうです。 これまで数件の不動産屋とハウスメーカーに依頼していますが、よく連絡をくれるのは、不動産屋2社とハウスメーカー1社です。でもあまりいい土地は紹介してもらえません。 地元で古くからやっている不動産屋にも行きましたが、「物件がでたら連絡します」と言われたきり、全く連絡ありません。昔からつきあいのあるお客さん優先のような感じです。 こんな場合、もっとたくさんの不動産屋をまわるべきでしょうか?怪しいところを除いて、かたっぱしからまわるぐらいした方がいいですか?大手の方が情報量が多いですか?地元にコネもツテもない状態で、いい土地を見つけるコツがあったら教えて下さい。

  • ハウスメーカーの土地情報で土地を購入した場合。

    新たに土地を購入してマイホームを建てる計画です。 質問はハウスメーカーの営業マンが持ってきてくれた土地情報で土地を購入した場合(建築条件なし)、やはりそのメーカーで建てるべきかという問題です。 本来その方がいいと思いつつ、一流メーカーで明らかに私達の予算オーバーです。 実際に営業マンに骨を折ってもらい(条件面でも交渉してもらい)土地が決まってしまいました。とはいえ、あくまで契約は不動産との取り交わしでハウスメーカーには一銭も入らず、営業の一環で動いてくれたと思われます。 けれど、建物の見積もりをみて愕然としている状態です。 いまさらご縁がなかったですねとはきりずらい思いと、これから35年間の切詰めローン生活を考えると頭も心も痛いです。目算より700万円オーバーでとても今後の話し合いで折り合いがつく気がしないのですが、皆様ならどうされますか?

  • 規格型住宅の場合は、ハウスメーカーを決めるよりも先に土地を決めたほうが

    規格型住宅の場合は、ハウスメーカーを決めるよりも先に土地を決めたほうが良いでしょうか? どこかのハウスメーカーの規格型住宅で家を建てようと考えている者です(土地は持っていません)。 ハウスメーカーは検討中です。 自由設計の家を建てるのであれば、建てたいハウスメーカー経由で土地を探してもらって、土地に応じた設計をすればよいと思うのですが、規格型住宅を建てる場合はどうでしょうか? 心配している点としては、建てたいハウスメーカーで土地を探してもらってそれが気に入ったのは良いが、その土地に対してちょうど好みのプランが無かった場合、どうしようか?というところです。 それであれば、不動産屋経由で先に土地を購入し、その土地に合うようなハウスメーカーの規格住宅を検討したほうが良いのでしょうか? もちろん、規格のプランが合う、合わないだけでなく、メーカーの工法、信頼性、価格等も考慮したいと思っていますが。 規格型住宅で検討している方は、土地探しをどのように進めているのでしょうか?

  • 気になる土地を買う方法を教えてください。

    現在、ハウスメーカーで家を建てるために、土地を探しているものです。 大体この辺りで建てることができたらな、と思っていた場所で、古い家が取り壊されているのですが、値段が折り合えば、申し込みをしたいと考えています。 現実にその土地が今から売りに出されるのかどうか、まだ知らないのですが、もし売りに出されるのなら、建築条件付きで出され、条件を外してくれなかった場合、購入すらできませんし、この土地を取り扱う不動産屋さんが(いればの話ですが…)、情報が表に出る前に、ほかの人に話を持ち掛けてしまうと困ります。 この土地が売りに出される場合、どのようにしたら、この土地を手に入れることができるのでしょうか? ちなみに、ハウスメーカーが直接この土地を買いあげてくれたりはしないのでしょうか? この質問に対するどんなことでも結構ですので、どうか、皆様のご教示、よろしくお願いいたします。

  • HMの営業さんからの土地情報。気に入ったけどそのHMでは建てられない場合

    新築の家を建てる為、土地を探していました。 1年ほど希望の地域を中心に広告や不動産屋さんを回るなどして探していましたが、なかなかコレといった土地に巡り会えずにいました。 土地探しと平行してハウスメーカーや工務店などで建物も見てきました。その中で営業さんにも「○○(希望の地域)辺りの土地を探しています」と伝えていたところ、あるハウスメーカーの営業さんが私たちのほぼ希望通りの土地の情報(そのHMの建築条件付とかではないです)を教えてくださいました。 本当なら飛びつきたいトコロですが、実は建物は別の工務店を考えており、そのハウスメーカーでは建てられないと思います。 こういう場合、その土地はあきらめるのがマナーですか? それとも営業さんに事情を説明し、何らかのお礼をして土地を購入させてもらってもいいものでしょうか? もしお礼をする場合はどういった事をするのがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 土地とハウスメーカー(工務店)はどちらを先に決めるべき?

    土地とハウスメーカー(工務店)はどちらを先に決めるべき? これから、土地購入と一戸建てを建てようと考えているものです。 土地を探すにあたり、先にどの工務店やハウスメーカーで建てるか決めた後、その工務店やハウスメーカー経由で土地を探すものでしょうか? それとも、どの工務店やハウスメーカーで建てるか考える前に、土地は別であらかじめ探しておくべきものでしょうか? 建築条件付きの土地であれば、必然的に建てるメーカーが決まってしまうと思いますが、建築条件なしの土地の場合は先に土地だけを買っておき、それから初めて工務店やハウスメーカーを探すものでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 土地探しの依頼先

    近い将来、宅地用に土地を購入しようと考えています。場所は決めているので、そのエリアの地場の不動産屋さん2件くらい、大手不動産屋1件、上物を相談予定のハウスメーカー1-2社の5つくらいに土地探しをお願いしようと思います。 この依頼先、依頼先数に関してアドバイスをいただけますか。 また、同じ土地を複数の依頼先から紹介を受けた場合、(ハウスメーカーの条件付などの制約が無い場合)どことの交渉を優先すべきでしょうか。その選択権は、営業マンの親切さや印象などで私が判断してもっていると考えていいのでしょうか。 土地を買うのも初めてですし、私にとっては非常に大きなお金が必要とする取引なので、どんな小さなことでも構いませんので、アドバイスをいただけますか。