• 締切済み

国際間の内政干渉

 本日、アサヒ・コムには、以下の記事(米国大統領選候補者の応援という)http://www.asahi.com/national/update/0215/OSK200802150054.htmlが出ました。  米国は超強大国であり、この、候補者指名の行為もある意味ではお祭りみたいでもあり、応援するという、福井だかの、小浜も地域振興の一環みたいだから、全く政治性はありませんし、もちろんこの、指名結果に影響などはないとは思います。  しかし地元もそして市長自らも、支持の記者会見などをしていて、悪くすると、内政干渉の抗議対象ともなりえるのではないかと危惧しますが、そんな判断は成立しないものなのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。 ◇内政干渉とは ・各国は国際法に反しない限り,ある事項について自由に処理することができる権利を持っていますが,そこから逆説的に導き出されるのが,内政干渉です。   ・つまり,他国は上記のある事項に関して干渉してはならない義務があるということを「内政不干渉」といい,それに反することを「内政干渉」といいます。 ◇小浜とオバマ氏 ・小浜市民や市長は,国家を構成する一員ではありますが,国家を代表するような立場にはありませんから,一般的には「内政干渉」とはいえないと思います。 ・例えば,地方議会が,議長名で「意見書」というものを出すことは良くあることですが,この間のイラク戦争についても「意見書」が多く出されています。  多くは,アメリカのイラクへの干渉を支持しないという内容が多いです。これが「内政干渉」との問題になったことはないです。 http://www.kcat.zaq.ne.jp/shinsuke/databank/iraque.html

参考URL:
http://www.kcat.zaq.ne.jp/shinsuke/databank/iraque.html
krya1998
質問者

お礼

 有難う御座いました。  ご意見とご見解は、理解申しあげました

noname#29999
noname#29999
回答No.2

こんにちは 日本の片隅で勝手に騒いでいるだけで、相手国の主権を侵害しているわけではありませんし、小浜市が応援することで大勢が左右するわけではないので内政干渉にはなりません。 しかし、世界は奇異な目で見ているでしょうね。 国内の選挙の投票率が異常に低く政治に無関心な人が多い割には異常な加熱ぶりですね。 ただの無邪気な応援と見てくれるでしょうかね? それの方が心配です。

krya1998
質問者

お礼

 有難う御座います。  仰せの通りに私も思います。  国際常識としては、奇異ですよね。  首長までが、記者会見まで応じて。コメディや芸能ではないですから、何かの水準の問題かもしれないことでしょうね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

考えすぎです。 アメリカにとって日本は属国の一つです。 下に見ている国からの内政干渉は考えられません。 アメリカメディアもお遊びで小浜市を取材し報道しているだけです。

krya1998
質問者

お礼

 有難う御座いました。  事実や、一般常識ではその通りであります。  形式的にも独立している、二国間で属国云々ということばは、内政への影響徒いうことでは、あまり回答にはなりえないと存じます。  属国というのは、事実がそうだということで、事実上対等とは考えていないということですね。  それは正規な国際法上の言葉では在りませんしね。  反対党派、そのメンバーが何とかいうという口実はのこしますでしょうね。そんなことを考えたわけで、あくまでも法的な次元の扱いの問題として考えていおりました。    属国だから問題にもならないとして、自治体の首長までが、それに乗るということも、面白いですね。  

関連するQ&A

  • 内政干渉

    内政干渉=国際関心事ってどうゆうことですか?

  • 内政不干渉と言うなら

    ウクライナがどうなろうと知ったこっちゃないですか?

  • 「内政干渉になりますよ。」と言われました。

    私は以前、某大手派遣会社に登録して社員として製造の業種に派遣されて働いていたのですが、派遣先でトラブルがあり担当の人に相談したところ、「これ以上色々質問していると、内政干渉になりますよ!!」と逆切れされました。その時に色々言われました。挙げてみますと、 ○「あなたにトラブルの調査結果を聞く権利があるんですか!!」 ○「苦情と相談は違います!!あなたのしてきたのは相談ですよ!!」 ○「もう担当の人間に電話してこないで下さい!!」 などです。派遣社員はトラブルの処理はしてもらえないようです。派遣会社も部下には情報を教えないようです。約束を何度もすっぽかす担当や、新年の挨拶をしても無視した担当がいたりと嫌な会社でした。

  • 内政干渉っていけないこと?

    一応、過去のQ&Aも調べてみたんですが、「内政干渉はいけないこと」を前提とした主張しか見当たりませんでした。政治学とか国際法には素人なんですが、理論的裏付けはどのようになされているんでしょうか。 素人の感覚では、「昔は、各国とも、支配者階級と非支配者階級に分かれていて、支配者階級同士で、お互いに縄張りを侵されないために、内政干渉は止めようねと、談合していただけなんじゃないか」と思うんですが。

  • 内政不干渉 理由

    国際法上の原則で「内政不干渉」というものがありますがなぜですか。

  • 内政干渉の基準

    私は以前に勤務していた派遣会社の担当に、私がいじめられている事の相談をしたことがあるのです。いじめをやめるように派遣先の人事課に相談したこともあります。派遣先の会社の人事課に「第三者機関に調査を依頼した結果、調査内容不明確になりました。」と言われました。いじめの内容は差別発言だったのですが、言った言わないの争いになってしまいました。そして、派遣元に電話相談したところ、「これ以上、色々言っていると、あなた、内政干渉になりますよ!!」と言われました。「内政干渉」という言葉は何を基準にして言ったのでしょうか。よろしくお願いします。

  • "内政不干渉の原則"て守るべき?

    "内政不干渉の原則"すなわち、他の国に対して、武力や経済制裁などの強制力を持って、どうしろと強制してはいけないと言う原則が有りますが、本当に守るべき事なんでしょうか、 まあ、過去の欧米日は、内政干渉とその成果の植民地支配の歴史でしたが、 今、アフリカあたりの国内紛争も、内政干渉とすると、他国は何も出来ない訳です。かわいそう過ぎます。 なんか、鉄砲が犯罪に使われたから警官も含めて全て禁止と言っている様で理解できないです。 PS 日本とアジアの国々の教科書問題が内政干渉かは、まったく質問していないので、念のため。

  • 内政不干渉の原則

    と言いますが、では何でアメリカはウクライナ支援しているのでしょうか。 アメリカ国民の税金がウクライナに流れて未来のアメリカ国民が税金で苦しい思いをするだけな気がしますが。

  • 現役国会議員が特定NPOの宣伝・推薦をすること

    とある地方都市で行われる市長選挙で、某NPOの現役幹部が出馬表明をしました。 この出馬予定のNPO幹部を、現役国会議員が、「彼は優秀で立派な人物だから、党は彼を推薦し、私も党も総力を挙げて彼を応援支援する」と 記者会見でも氏のブログでも公言しました。 法的に問題はないのでしょうか? NPOが特定の候補者を応援支援推薦するのはいけないとNPO法で規定されていますが、政党や現役政治家が、出馬する予定のNPOの専従職員・幹部を推薦支援するのはいいのでしょうか?

  • 人権問題と内政不干渉について

    国家による内政干渉はどのようなどのような場合に禁止され、どのような場合に正当化されるのでしょうか。 調べたところ「国内管轄事項」は国際法に違反しない範囲で国家が自由に選択可能な事項、ということでしたが、この解釈に基づくと、条約に違反した国内法を定めただけであらゆる国家が経済的措置とかを取れることになってしまって、干渉の濫用を生むのではないかな、と思ってしまったのですが、どうなんでしょうか。