• ベストアンサー

なぜ見るの?

20代前半の女性会社員です。以前からなのですが、同じ部署の同年代の男性が仕事中にこちらをチラチラ見たり5秒くらいジーッと見てくるため視線が気になり、仕事に集中できず困っています。 と、いうのも私と彼はこの間までは席が今より少し離れていました。この時から視線は感じていましたが、それほど気にはなりませんでした。 しかし、最近席替えが行われ、彼と席が隣になりました。席が隣になってもジーッとこちらを見てくるので、さすがに気が散ってしまい仕事に集中できないことが出てきました。 見られているという事で気が散るという事もありますが、それ以前になぜこちらを見てくるのかが気になり、考えて込んでしまいます。 今は彼女はいらないと以前から言っていること、彼に以前に聞いた好みのタイプと私は全く違うタイプであること等から、好意によるものではないと思います 普段から特別仲が良い訳ではなく、話す機会があれば話す程度の関係です。 嫌われているからなのか?笑い者にされているからなのか?などと考えてしまいます。 どうか、彼の行動の理由として考えられることを教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biolost
  • ベストアンサー率2% (2/73)
回答No.4

1;貴方が綺麗な場合→う・・美しい・・・マドモアゼル。僕の天使。 2;貴方が上記と違う場合→うっわぁ・・・気持ち悪い・・・ 3;貴方がやせている場合→顔やせすぎじゃねぇのか・・・こいつ・・・ 4;貴方が太っている場合→ご想像にお任せ 5;貴方が好みのタイプの場合→変な想像をしている このどれかです。。 >>嫌われているからなのか?笑い者にされているからなのか?などと考えてしまいます。 ここで、好意を感じている。 という発想が出ないのは自分の容姿に自信がないとかでしょうか? それとも、謙遜? まぁ、どうでもいいけど気になりました でも、僕も思わず綺麗な人がいると見とれてしまいますね。

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! パターン化されていて、今後の参考になります(笑) まず、1は私の容姿からはないかなと思います。 次に、2は1ではないと思うので、可能性アリです(泣) 次に、3は実はここ数ヶ月で体重が数キロ減ったので、 何か違うと思われているのかもしれません。可能性アリです。 次に、4はどちらかというと細身なのでないです。 最後に5、好みのタイプではないようなので、違うと思います。 >>嫌われているからなのか?笑い者にされているからなのか?などと考えてしまいます。 >ここで、好意を感じている。 >という発想が出ないのは自分の容姿に自信がないとかでしょうか? >それとも、謙遜? 自分の容姿に自信がないため、そういった発想に至りませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.9

気がないなら見ることはありません。興味がないんだから・・・ もし気がないなら挨拶を控える事ですね。 あなたから好みを聞いたというならあなた自身好みではないと言う事? しかし彼はあるかも・・・人間好みで決まらない事もあります お話は気軽に出来る関係ですよね。ちょっとした会話なら それなら男性の立場から見れば興味ありですよ~ 気にしているから見るんですよね?

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 何らかの興味を示しているのは、何となく分かります。 NO.1~NO.8までの方の意見を聞いた中でも、悪意はないようですので、 私の業務の心配をしてくれているのかもしれないと思えてきました。 >あなたから好みを聞いたというならあなた自身好みではないと言う事? 私から好みを聞いたわけではなく、数人で会話していた時に話していました。なんかその好みのタイプが印象的だったので、覚えています。 彼は、優しいうえ、容姿もそこそこ良いので、きっとモテていると思います。なので、私とは釣り合わないと思っています、最初から恋愛対象には入っていません。 とりあえず、あの視線にはマイナス的要素は含まれていない ということが分かり、安心しました☆ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.8

ジーと見つめられたときに「もしかしてあなた、私に気があるんじゃないの?」と一言コメントして彼の気持ちを確認すればいいのではと思いますが。

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 本人に聞くのが一番早いですね。 機会があれば、「どうかされましたか?」と聞いてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • robina
  • ベストアンサー率9% (11/118)
回答No.7

1.下心 2.本当は好き 3.見た目が綺麗だから視覚的にいい 4.見た目がキツイから笑いものにされている どれかだと思いますが… 嫌いなら視線すら送りませんよ。 悪い意味のパターンはあまりないと思います。

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 悪い意味ではないと聞いて、安心しています。 実は、何度か仕事上で迷惑をかけてしまった事があるので、 嫌われていないか心配だったのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

男性は何も考えていない場合がほとんどですが、人を使う立場の人は社員を観察して考えますからじーっと見てあれこれイメージすることもあるでしょうね どちらにしてもOp~さんが集中力を保てないほどの凝視であるというのであれば嫌がらせなのでしょうね 気になって当たり前なんですよ隣の人の動きが気にならない人はいませんそれを分かっていない人も今時いないでしょうから嫌がらせですね 私がそういう状態にあったときは、机の周りを書類やファイルで取り囲んで壁を作っていましたパーテーション代わりですね視界を遮ることでかなり楽ですよ

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 彼は人を使う立場の人間ではないのですが、もしかすると私が業務でミスをしないように気を配ってくれているとも考えられますね。 でも、やはり気配りといえども隣の人の動きは気になります。 仕事の効率化のために、視線から逃れる対策をもとることも必要ですよね。 机上のディスプレイを変更してみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

直接聞けば良いじゃん。 好みのタイプが聞けるような間柄なんでしょう? 見惚れてるとしか思えませんが。 男が嫌いな奴をじっとみるのは喧嘩する時だけ。 笑いものを見るのは笑いものにする時だけです。

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >直接聞けば良いじゃん。 ごもっとも。今度、目が合った時に「どうかしましたか?」 と聞いてみることにします。 嫌われたり、笑いものにされていないようなのでホッとしています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.3

・可愛いから ・胸元がはだけているから ・やっぱ、気があるんですよ。

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >可愛いから 私の容姿からするとこれはないかな、と思います。 >胸元がはだけているから たまに、だらしなくしてしまっている時があるので、考えられます。 気を付けないといけませんね。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ace456
  • ベストアンサー率36% (37/102)
回答No.2

綺麗だから、可愛いから、素敵だから 見とれてるんじゃないでしょうか。 私の周りにもそういう、視線がついつい素敵な女性にいってしまう同僚がいます。 少なくとも悪意はないと思います。

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 綺麗・可愛い・素敵…今の私はこの3つの要素のうち一つも持っていないような気がします。(私の努力不足もあるのかもしれませんが…) なので、そういった理由で見られているのではなさそうです。 >少なくとも悪意はないと思います。 この一言を聞いて、安心しました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

好意は分かりませんが、 質問者さんは、見とれる容姿なのではないでしょうか。 または彼から見て、気になる存在なのです。 タイプが違っても好きになってもおかしくありません。 嫌っている相手を見つめることはないとは言いませんが、 少ないです。

ophelia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに容姿が美しければ、見とれてしまいますね。 女の私でも、見とれてしまいます。 しかし、残念ながら私はそのような容姿を持っていません(泣) とにかく、嫌われてはいないようなので、安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今までにオタクの人に告白された人にお聞きします

    昨日同じクラスのオタク(凄く嫌われてて、言うと悪いけど、とても気持ち悪い顔)の男子に告白されましたもちろん『受験生だし、こんなことやってられないじゃん。』っと断ったのですが・・・視線がすごく気になりはじめました。 告白される前から友達から『なんか○○君が○○ちゃんの事じーっと見てたよ!!!授業中50%ぐらい!!!』と聞いていたのですが信じていなかったのですが・・・告白されてまだ一日。あきらめてくれてないのか凄く視線を感じます。 今日、休み時間が終わり、私が席につこうとすると(私から見て)斜め右後の席から私の席の方を見ていたんです!!! 私はそういうタイプが大っ嫌いで、今見られていると考えたり、目が合っただけで気分が悪くなります。 こういう時はやはり気にしないべきなんでしょうか?? でももし席替えでその人の隣になったら・・・と考えるともの凄く不安になります。 だれかいいアドヴァイスをお願いします!!!

  • これって脈あり?

    中1女子です。 同じクラスの男子に恋?!をしたようなんです。 その人とは席が隣になった事があります。隣の時は、沢山お喋りをしましたが席替えで席が離れてから、全く話さなくなりました。しかし、席が離れてから、目がしょっちゅう合います。 私が見ているからでしょーか?視線も感じます。 これって脈ありなんでしょうか?

  • 今日職場で、違うグループの集団が隣に席替えしてきたのですが、

    今日職場で、違うグループの集団が隣に席替えしてきたのですが、 その中の一人、横にきたんですが、めちゃくちゃ香水臭くたまりません。 仕事も集中できないほどおかしくなります。。。 席替えなどできるはずもありません。 みなさんならどうしますか? ひたすら耐えますか??

  • 男性

    はじめまして。今同じ部署の年上男性が気になってます。席は私の目の前てす。パソコンはノートのため顔が見えます。たまたまだと思いますが、たまに鼻とか顔触ると彼も触りだしたりもします。恐らく自然に移ると思いますが。また、パソコンを見てる時、顔を近づけて見る時もあるのですが、彼も近づけたりします。たまに意識してしまい仕事に集中できません。また彼は目をキョロキョロしたりもします。私と目はあったことはありませんが彼の視線を感じます。これは気のせいですよね?

  • えっと、脈ありかどうかなんですけど…

    えっと、脈ありかどうかなんですけど… 私は、好きな人がいます!今は同じクラスです。今日席替えをしました。その好きな人と席替えをする前までは、隣の席でした。私は、好きな人と全然話せないタイプで、相手は結構男子とも女子ともワイワイ話す人なんですけどその人は私とは必要最低限のことしか話ませんでした。なので私はその人に嫌われてるのかな?って思ってこの席替えをきっかけに、諦めようとしました。席替えの結果はその好きな人と遠くなってしまいました。でも、私がその人の事が気になって、ツイツイ見ちゃうんですけど、私が見ると相手も私をみてて、目が合います。いつも、どっちかが先に目をそらすんですけど…これってどういうことでしょうか?

  • 私を見ているのでしょうか??

    女子中学生です。 クラス替えがあって、初めて同じクラスになる男子と席が隣になりました。 私は一番窓側の席で、彼は私の右側です。 授業中、視界の右側で何度も彼が、ちらっとこっちを見ているんです(頭ごと動かして)。 でも、一瞬ですぐに戻してしまうので、確かめる暇もありません。 ただ単に窓の外を見ているだけかもしれませんが、 私たちの教室は1階で窓の外は、つまらない中庭で、動くものも楽しいものも何もないので、 自意識過剰かもしれませんが、彼は私を見ている気がします。 彼とは、席が隣というだけで、話したこともありません。 もともと私は男子と話せるタイプでもありません。 最近その視線が気になって、なんだか彼を好きになってしまいました。 彼は、私を見ているんだと思いますか? それとも窓の外を見ているんだと思いますか? あと、話したこともない女子を好きになる男子はいますか?

  • どのように切り替えれば良いでしょう???

    くだらない質問で、読んで呆れられてしまうかもしれませんが、自分としては何とかしたいと思っています。よろしくお願いします。 職場で隣の席に座っている先輩(女性)がいます。歳は近いのですがキャリアも長くとても尊敬しています。(お互いパートです) 自分はまだ今の部署に入って10ヶ月位です。とても素敵な先輩で先輩なんですが、全然、気取らず、気さくに接してくれて、話も合いとても気があって良いなあと思っていました。 ただちょっと、癖というか、気難しい?所があるかな?という感じです。去年は彼女に色々と、しょーもない事で迷惑をかけてしまい、そうゆう事があり、相手の方ももう、きっと私とはそんなに係わらない様にしようと思っていると思います。(たぶん;) 以前、自分が彼女にちょっと不愉快だと思われる事があったので、それ以来、彼女の行動や態度に振り回されている自分がいます。 気にしないように、仕事に集中しなきゃ!と思うのですが、100%集中は出来ず、多少は気にしてしまい、余計な事を考えては不安になってます。そんな自分が嫌です。何とかしたいと思います。 きっとこんなだから、嫌がられるんだろうなとも思います。 振り回されないようにするには、どの様に考えていったら良いでしょうか?? もっとドーンとしていたいです。変わりたいです! すみません、くだらない質問ですが、何か良いアドバイスがあればお願いします。(*_ _)))ペコ

  • 恋愛相談!!中3女子です!

    中3女子です。 好きな人と隣の席になりました。 好きな人は陰キャ(イケメンではなく目立たない)で、私は陽キャ寄りの中間にいる感じです。 キャラが違うので、話しづらい感じです。 ですが、この前の席替えで隣の席になることが出来ました! 昼休みに、好きな人と少し離れた所で友達と話していると、こっちをチラチラ見てきたり、席替えする前に授業中に視線を感じて見てみると好きな人がこっちを見ていたりとよく目が合いました。 これはどういう意味なんでしょうか? 私は自分にいいように解釈してしまい、気になってくれてるのかな…?とか考えてしまうので第三者目線で聞きたいと思い、質問しました。 また、隣の席になったはいいものの、どうアピールしていけば良いのかわかりません。 話す話題やアピールする方法を教えてください!

  • 職場の上司

    職場の上司 自分だけ無視される。 2年半勤めてる会社で、派遣社員で事務をしています。 新しい業務追加の為に、自分が入社しました。 同じ部署の人たちも業務内容を分かってなく、 入社時から自分が調べたりして、2年半やってきました。 上司は43歳で家庭持ちですが、周りからは 「あなたを気に入ってる」と言われ 上司が席決めをすると、毎回自分が上司の隣になります。 上司に仕事の報告や、上司同士で連携が必要な事を伝えても 「俺良く分かってないからさ。自信ないんだよね」みたくはぐらかされ、何もやってくれません。 派遣の自分ではなく、上司が別部署の上司と お客さんと話し合ってもらいたいことも 「優先順位が低いから」と一切やってもらえません。 その為、私がやっている仕事内容を上司はチンプンカンプンで、何も知らず分かっていません。 それなのに、席変えの時は毎回私が隣になり、 上司の秘書役にならざるを得ません。 周りからはうるさい程「上司はあなたを気に入ってる。好きだよ」と言われますが、 社員さんが席決めをし、席替えしてからは上司と遠く離れました。 二人体制で仕事してるので、私と25歳の派遣女性も同じ仕事しています。 私は35歳。 この女性は別の仕事もあるので、私の補佐のような役割です。 席替えしてからは、上司がやたら25歳の派遣女性に話しかけ、私たちの仕事内容を密に聞いています。 「今どんな状況なのか?人は二人で足りてるのか?もう一人入れた方がいいか?」 「今の業務内容を教えてほしい」と女性を呼び出して、二人で話したりしています。 私には一切話しが来ず、完全に無視されています。 普通なら、上司はメインで仕事してる私に聞くことなのにシカトして、若い補佐の女性にばかり話かけて聞いています。 女性は私の隣にいるので、しょっ中話しかけてるのが見えます。 話すようになったからか? 最近はプライベートな事までふざけ合って話したりしてるようです。 上司は元々頼れない存在のため、自分からは一切上司に話しかけなくなりましたが、 仕事の事くらい、私も通すのが筋だと思いませんか?

  • 会社の席替えで嫌いな人の希望を聞く上司

    私の部署は席替えが結構あるのですが、 上司が、「あの人の隣は嫌」と言う希望があれば、それに従います。 一人一人にヒアリングして 「誰か嫌いな人いる?隣になったら嫌な人いる?」 と聞くわけではないのですが、 そういう要望があればそれに従います。 理由は、 「嫌いな人同士を近づけても作業効率が下がり、 業務に支障がでる」との事ですが、 私としては「小学生の席替えかよ!!」と感じです。 私の職場は20人くらいの女性でほとんど派遣で事務作業です。 嫌いな人の希望があればそれに従い、 席替えをすることは普通の事ですか?

EP-814Aでのプリンターエラー
このQ&Aのポイント
  • EP-814Aのプリンターエラーについての対処法を教えてください
  • EP-814Aのプリンターエラーが再発して困っています。対処方法を知りたいです
  • EP-814Aのプリンターエラーが解決できません。どうすればいいのでしょうか
回答を見る