• 締切済み

「噛んで」「打って」と言う子供の心理状態

Aちゃんが、うちの子に「噛んで」(両方、5歳児) Bちゃんが、Cちゃんに「打(ぶ)って」(両方、小学生) たまたま似たような事が相次いだので、相談させてください。 Aちゃんのお宅は、ごく最近離婚したのですが 離婚となる数ヶ月前に有った出来事です。 Aちゃんが、うちの子に「噛んで」としつこく言うので 「噛んだ」ら、Aちゃんは先生に「噛まれた」と告げ、 双方の言い分を聞いた先生は、以後様子を観察。 その後、Aちゃん宅事情も知って、今は穏便な状態です。 Bちゃんは、自身の祖母に「Cちゃんに箒で打たれた」と痣になった膝を見せました。 祖母は、Cちゃんの母に電話し「『打たれた』と言うけど、本当なの?」と。 Cちゃんの母はCちゃんに聞くと、「Bちゃんに『打って』と言われたから(泣)」と。 Bちゃんの家庭は、事情があって祖母のみが保護者。 祖母は、昔気質のしつけには厳しそうなタイプの人で、 Bちゃんは、とっても良い子に見えていたのだけれど・・・ Bちゃんの祖母は、Bちゃんが(Cちゃんや、他の子に)苛められているのでは!?と 電話口で興奮気味。 「先生に言ってみるわ」「Cちゃん!もっと、うちのBと仲良くしてよ」と普段の Bちゃんの祖母を知るワタシとしては、何か違和感も。 そもそも、「噛んで」「打って」と言う子供って、 心理状態に何か有る・抱えているものなのでしょうか・・・??

みんなの回答

回答No.3

私も複雑な家庭環境で育ったのですが、多分…寂しくててしょうがないんだと思います。 他人に頼んだことはないですが、私も自分で傷を作って、いっぱい親に見せていました。 もっと自分を見て欲しい、もっと心配して欲しいって。 多分まだまだいっぱい甘えたいんだと思いますよ。 誰かに「あなたが一番大好きよ」って言って欲しくてしょうがないんじゃないでしょうか…。

app-raisin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「あなたが一番大好きよ」って素敵な言葉ですね。 ついつい日常の雑多な生活で忘れがちな、大事なキーワード。 どしどし使っていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61307
noname#61307
回答No.2

私も経験上ですが、NO1様と同じです。 幼馴染がそういう子で、困り果てていたんですけど、しばらくしたらその子の両親が離婚しました。

app-raisin
質問者

お礼

ご回答ありふぁとうございます。 子供の自虐行為=両親の・家庭の事情を疑ってみるものなのですね。 「自分を噛む」自虐行為は、よく聞くのですが、 「噛んで」は、なかなか検索ヒットせずに、悩んでいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

専門家ではないので あくまでも、経験上からの意見です。 「噛んで」「打って」 という子供の両親は仲が悪い事が多く、 子供の目の前で喧嘩が絶えません。 それを見た子供は、自分のせいで 親が喧嘩していると思います。 すると、自分が痛い目にあうことで 親が仲良くなる、喧嘩しなくなる、と思うわけです。 家庭環境によるものと思われます。

app-raisin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ご回答内容が、Aちゃん宅と一致するので、大いに 納得です。両親の不仲=自分のせい=自分が痛い目にあえば止む … ホント子供って、デリケートですね… 痛々しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「噛んで」「打って」と言う子供の心理状態

    Aちゃんが、うちの子に「噛んで」(両方、5歳児) Bちゃんが、Cちゃんに「打(ぶ)って」(両方、小学生) 別カテでも質問したのですが、もう少し他の方のご意見も聞きたく 再度質問アップさせていただきました。 たまたま似たような事が相次いだのですが…二つの事件(?)、年齢が違うので一概に自虐のなのかどうか… Aちゃんのお宅は、ごく最近離婚したのですが 離婚となる数ヶ月前に有った出来事です。 Aちゃんが、うちの子に「噛んで」としつこく言うので 「噛んだ」ら、Aちゃんは先生に「噛まれた」と告げ、 双方の言い分を聞いた先生は、以後様子をよく観察。 その後、Aちゃん宅事情も知って(夫婦仲がよろしくない様子、という事情) 結果、離婚となって今現在は穏便な状態です。→こちらの事件は、ほぼ解決済。 Bちゃんは、自身の祖母に「Cちゃんに箒で打たれた」と痣になった膝を見せました。 祖母は、Cちゃんの母に電話し「『打たれた』と言うけど、本当なの?」と。 Cちゃんの母はCちゃんに聞くと、「Bちゃんに『打って』と言われたから(泣)」と。 Bちゃんの家庭は、事情があって祖母のみが保護者。 祖母は、昔気質のしつけには厳しそうなタイプの人。 うちの子(B・Cと同クラス)は、時々「Bに抓(つね)られた」と。(家庭でも祖母に抓られているのかと、我が家では勝手に推測) 「先生に言ってみるわ」「Cちゃん!もっと、うちのBと仲良くしてよ」と電話口で力説。 逆に、Cちゃん母はワタシに「うちのCも、いじめられた経験があるから、いじめるような子じゃない。『打って』と言うから素直に打ってしまっただけ」と。 うちの子に聞くと、 「Cは、Bから話しかけられても無視している」 「自分がCに話しかけても、無視される事がある」 「Cは、同じクラスの二人の親友・Zちゃん・Yちゃんとは仲が良い」 一概にBちゃんが悪い、Cちゃんが悪いという事も無さそうで…でも、二人の保護者は興奮気味。 そして気になるのが、「噛んで」「打って」という心理。 5歳児ならいざ知らず、小学生が「打って」と言われて、「打つ」ものなのでしょうか?(痣が出来るほどに) もしかしたら、BがCに、挑発的に「打てるもんなら、打ってみな~!?」 みたいに言ったのかな…?とも考えてしまったり。 そもそも、「噛んで」「打って」と言う子供って、 心理状態に何か有る・抱えているものなのでしょうか・・・??

  • この場合、何親等になりますか?

    祖父━┳━祖母 ┏━━┻━┓  父┳母  叔父┳(元)叔母━┳━男A┳女B  私     従兄弟     子D   子C <状況> (1)男Aと女Bの間には、子Cがいた。 (2)叔母は叔父と離婚した。男Aと女Bも離婚した。 (3)離婚後、叔母は男Aと結婚し、子Dが生まれた。 このような場合、私と子Cは何親等になるのでしょうか? それとも全くの他人でしょうか? 離婚が絡んでくると、さっぱりわかりません。教えてください。

  • 子供の苗字について

    子供の苗字について、ご質問します。私の旧姓がA、前の夫がB、今の夫がCでBとの間に2人子供が居て、離婚する際に私は旧姓のAに戻りましたが、子供はBのままでした。私がCと再婚する際に子供もCの籍に入り、苗字をCに変えました。 今、Cと離婚し、子供は私が引き取る場合で、私がCの苗字を名乗った場合子供もCを名乗らなくてはならないのでしょうか。(子供のうち、一人は15歳になっています) また、私が旧姓Aを名乗った場合、子供は同じAを名乗れるのでしょうか。(前回BからCへと苗字が変わったので) 私のみ、または私と下の子だけCを名乗り、15歳の上の子だけAを名乗ることは可能でしょうか。 事情があり、今の夫と離婚になるかもしれないのですが、私は出来たら今の夫の苗字のままでいたいのですが、上の子は変えたいと言っているので、できるのかどうか質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • かなりまずい状態

    どう対処したらいいか分からないのですが 知り合いのAさんがBさんのお金をとりました そのお金でCさんに貢いだり遊んだりしていました そしてCさんの親が何故娘がこんなに お金を持っているのかということになり Bさんに相談しました そうするとBさんはお金を抜かれていることに気づきました そしてBさんはCさんの親と相談して Aさんに事情を確認すると認めました そして取った金額などを書かせると この期に及んでも嘘をついているようです そしてAさんは返していくから Aの親には言わないでということです しかし問題は大きくなっていてそれどころではなく 言わないといけない状態です しかしBさんはAさんに 問いただしたときに親にも内緒にするからという話で 聞いたので気まずいです 何とかAさんを改心させなおかつAさんの親にも言う方法は無いのでしょうか? 長く拙い文章ですいません 困っております是非皆様のご意見をお聞かせください

  • 異母兄弟の遺産相続

    遺産相続について教えてください。 母Aと父Bが結婚し、子Cが生まれました。 その後、父Bは浮気をし、 母Aとは離婚します。 子Cは、母Aの親権になります。 その後父Bは、浮気相手のDと結婚します。 そして、子Eが生まれます。(BとDの子) この時点で、父Bが亡くなると、 浮気相手Dが遺産の1/2を得て、 母Aの親権の子Cも父Bの子であるため、 子Eと同じ1/4ずつもらえることまでは わかっています。 ここで、浮気相手(後妻)のDがすでになくなっている場合は どうなるのでしょうか? また、Dが父Bと離婚した場合はどうなりますか?? 考えていると頭がこんがらがってきました。 教えてください。  (父) A--B --D  |   |   C   E  

  • 小規模宅地の特例の適用の可否

    ○登場人物 母A 子B ※これ以外に親族はいない。 ・ケース1 土地建物C:母Aが所有している。母Aが一人で住んでいる。 賃貸マンションD:赤の他人が所有している。子Bが賃貸料を払い住んでいる。 この状態で、母Aが無くなり、子Bが土地建物Cを相続により取得。 子Bは、引き続き賃貸マンションDに住居。 土地建物Cの相続で、小規模宅地等の特例は適用される? ・ケース2 ケース1と違う点は、 子Bが、相続で土地建物Cを取得して、そこに住む場合。 賃貸マンションは、解約し退去。 ・ケース3 土地建物C:母Aが所有している。母Aが一人で住んでいる。 マンションE:母Aが所有している。子Bが母Aに賃貸料を払い住んでいる。 この状態で、母Aが亡くなり、 子Bが土地建物CとマンションEを相続で取得。 この場合、両方のC・Eに小規模宅地等の特例が適用される? 土地建物Cに特例を適用されますか?

  • これは危険な状態なのでしょうか?

    私の祖母の話で、心配なのでお分かりになられる方、教えてください。 最近祖母がろれつがまわらなかったり、手足に異常を感じるため 今朝、地元の病院に行ったところ脳の中が詰まってる訳ではなさそうだが デキモノがあるかもしれない。来週再検査。そのときは身内を連れて 来るように。とのことでした。明日から1泊旅行の予定があるので 行ってもいいかと医師に聞くとokが出たため、準備していました。 ところが先程病院から祖母宅に電話があり、今日検査をした ものから脳出血の疑いがでてきた。絶対安静なので今すぐ入院してくれ、 と連絡があったそうです。 そして身内は私の母(祖母からすると娘。息子はアメリカに在住)に 連絡があり、母は仕事を早退し今祖母の元へ向かっています。 私は他県に住んでいるため、すぐ駆けつけることができません。 母も到着次第、医師から説明を聞き、私に連絡をくれることになってます。その説明次第ですが、この週末、お見舞いに行こうかとも 考えています。ですがうちには小さい子供がいるため 簡単にはいけません。 このような状況はまだ、そんなに危険な状態ではないのでしょうか? それとも結構危険な状態なのでしょうか? まとまりのない文ですいません。

  • 今の状態

    今同期の中で、結婚されている、子供さんがいらっしゃる、年上の女性のAさんからEさんと仲が良いのですが、AとBさんは仲良しで、CとDさんは仲良しで、Eさんは両方と仲良しです。AとBさん、CとDさんが話をしているの見たことがありません。AとBさんと仲良くしたら、CとDさんから嫌われるのでは、その逆でも嫌われるのではないかと思い、AさんBさんと話すときはCさんDさんの名前は出さない、逆のときも同じです。この5人とは恋愛関係には無く、これからも、恋愛関係になることは無いことはお互いに分かっています。AとBさんとCとDさんの間を行き来する自分が好きで、この4人がくっ付いてほしくないのもあります。EさんはAさんからDさんと自然に接していますが、私は上手くやっていけてるのかなと感じています。今の状態を壊さずに、これからどう接していけば良いのでしょうか。

  • 離婚後の子供の戸籍について

    A(実父)とB(実母)が結婚し、それらの実子Cがいます。 Aが不倫しBに恨まれたまま、AとBは離婚する事になり、 慰謝料養育費等は何も無く、離婚します。 また親権はBにあるとします。 Aの戸籍にCが残っている場合(除籍や移動の記載は無いが親権者は母になっているとします。)、 AとBのメリットデメリットは何かありますでしょうか? ※聞いた話ですので確かではないですが、 BがCを理由にAの戸籍を役所等にて受け取れると聞きました。 可能でしょうか?? 可能であれば、Aが再婚する場合や住所変更するとBには確認できる事となってしまいますよね。 よろしくお願いします。

  • 相続の割合を教えてください

    Aが死亡した時、B、C、D、E、F、の相続の割合を教えてください。 B、Aの夫 C、Aの子(前夫との子、前夫が養っている) D、Aの母(実質的な育児、養育なし) E、Aの祖母(Dの母、A生後に養子縁組をし、Aを養育してきた) F、Aの父(A生後すぐDと離婚、Aの養育なし、住居等不明) お詳しい方、ご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • アンドロイドのスマホとブラザー製のDCP-J525Nプリンターを同じ無線LANに接続しているにも関わらず、スマホからの印刷ができません。通信エラーが発生しています。
  • 問題の製品はブラザー製のDCP-J525Nプリンターです。アンドロイドのスマホと同じ無線LANに接続していますが、印刷ができません。通信エラーが表示されます。
  • スマホからDCP-J525Nプリンターへの印刷ができません。スマホとプリンターは同じ無線LANに接続していますが、通信エラーが発生しています。
回答を見る