• ベストアンサー

ハイビーム

kjm79の回答

  • kjm79
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.3

そのHIDのケルビン数はいくつでしょうか? 8000ケルビン以上になると青さがまし、光の広がり具合がせばまり、一点から見れば明るいですが、拡散しにくいです。 また雨や霧などの日は、黄色の色の方が視界はいいです。なので量販店のライトコーナーで雨・霧にと書いている商品は、黄色です。 ファッション性よりも機能性を重視するなら、ハロゲンに戻すか、HIDの球を3600ケルビンにするかです。3600kだと、黄色っぽい色です。  ちなみにロービームの純正のHIDだと4600kです。 PIAAにも色々書いてあります。

参考URL:
http://www.piaa.co.jp/
yasukun555
質問者

補足

一応4300ケルビンなんですが、青というより緑っぽい色の照射部分があります。ハロゲンに比べて光が拡散しているように感じます。