• 締切済み

質問です!

子供服のバイトをしようかなと考えています。 土日祝の休みは取れたりしますか?店によって勤務形態が違う事は わかりますが、アパレル系で働いている方どーですか? 月(2)、(3)でも土日祝どれか休みが取りたいんです。。 無理な事でしょうか…? あと、彼氏や旦那さんが土日お休みで休みが合わない方は どーしてますか?休みが合わなくてもうまくいってる人の お話もぜひ聞きたいと思います。お願いします!

みんなの回答

  • 38jazz
  • ベストアンサー率38% (69/177)
回答No.4

初めまして。 私も大手百貨店のアパレルを転々としたことがあります。 まず1つ言えることは、土日祝日などお客様がいらしてくれる日は基本的には緊急時以外、お休みは頂けません。有給も許可がおりません。 某大手S百貨店ですと、体調を崩しただけで休んだのがたまたま土日祝日にかかっただけで、退職扱いの減点とみなされチェックされます。 M百貨店は薬やサプリメントを服用しているだけで上司に呼ばれ、成分などを聞かれたり、医師の診断書を持って来いなどと言われたりします。 あとはどのような勤務形態で入るかですね。そこのブランドショップのテナントの契約社員やパートで入社するのか?百貨店の募集で入社するのか?派遣会社から入社するのか?など様々な入社の仕方があると思います。あと、どうして土日祝日にお休みが欲しいのかの明確な理由が無い限り、隔週でもお休みはいただけないと思います。 ちなみに私が勤務していた頃、実際にお休みをいただけた方は他県から電車通勤をしていてお子さんが2人も居て旦那の両親とも同居中だったという方。仕事のスキルやキャリアはありその職場では欲しい人材なのだけれどもその人の終電が間に合わない方、2人いるもう1人の別のお子さんが障害の病気を持っていらして大変・・・などでした。なのでもし土日祝日に旦那さんがおこさんといれるのであれば、あなたの気持ちもわかりますが現実的に無理に近いと思われます。 実際あった話なのですが、お子さんが2人いるいいお母さんみたいな方がお子さんとの時間を大切にしたいというために土日にお休みを何度も総務へ掛け合っていただいた方がいらっしゃいます。すごく素敵な方で別のフロアだったのですが、ある日突然来なくなったので聞いてみると、「皆が忙しい土日に私だけお休みもらったからみんなからひがまれたり、いじめられたりして・・・居づらくなって辞めたの」と言われました。アパレルは夢や希望を売る1つの商売でもありますが、デメリットがかなりあること、これ以外にも勤務しているショップの服を買って着なければいけないので給料の半分は持っていかれる・・・さらに先輩とはかぶらないようにしないといけないのであまり好きな洋服にもあたらない等々・・・色々ありますのでアパレルはよ~く検討してからの方がいいと思いますよ^^ そういう私は今はデスクワーク系で落ち着いています。

回答No.3

お店によって勤務形態が違うことを お分かりならば求人にてあなたの条件に 合うアパレルのお仕事を探すかお店に 相談された方がいいと思いますよ。 ただ、相談ということになりますので必ずしも 通るとは限りません。 時と場合によっては最初に約束していたとしても ヘルプなどで入ってくれと言われることもあります。 アルバイトといってもお金をもらう仕事ですから あなたの都合が通るとは思わない方がいいでしょう。 ちなみに、わたしは大手アパレルのお店で働いていましたが 土日祝日にお休みをもらえる人は少なかったと思います。 例えば、家庭のことがあったり何かしら本人ではどうしようも ない事情があっての場合くらいでしょうか。 あなたも外で買い物をしていれば土日祝日は稼ぎどきだと分かる はずですよね。お店は混みますしそうなれば人手が必要です。 そういうこともよく考えた上でお仕事を選ばれた方がいいと思います。 もし休みの日を優先したいのなら事務など定期的にお休みのある 仕事を選ばれた方がいいと思いますよ。

noname#50152
noname#50152
回答No.2

それ以前になんで子供服のバイトなんですか? あなたが優先したいのは 1アパレル系であること 2土日祝日休みがとれること のうちどちらですか?1,2を両方成立させることは難しいでしょう。 とすると、職種を変えればいいんじゃないんですか? たいしたスキルも無く会社に雇ってもらうんだったら自分の条件も多少は妥協しないと無理ですよ。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1

まあ気になるお店を片っ端から確認してみるしかないでしょうかね。 いろんな服屋さんが有るでしょうが 基本的に小売業は週末が掻き入れ時ですから、週末休み希望だと正直、店側も雇いづらいでしょう。 希望に合う職場が見つかるといいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう