• ベストアンサー

スネの怪我への対処法

キックボクシングのスパーリング中に脛を打撲し2週間近く経ちましたが、痛みは少なくなってきたものの、なかなか完治しません。 試合前なのでキックの練習ができずに困っています。 骨には異常は無いそうです。 とりあえず痛めた部位は使わずに最初の三日間は時々冷やし、それ以降は入浴で温めるという方法をとりましたが、怪我してもそのまま蹴り続けて治るものなのでしょうか? 打撲した場合に早く治る対処法や、スネの強化方法があれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 フルコンの経験しかありませんが、怪我をしないために砂袋を一生懸命蹴って臑を鍛えたので、相手の膝や肘に当たらない限り痛めることはまずありませんでした。それでも一回痛めるとなかなか回復しないので直るまでやらない方が良いようです。臑の強化法は1にも2にも砂袋です。ビール瓶も使用しましたが、ビール瓶だと表面だけ堅くなると言われました。本当かどうかは定かではありません。

BOKUKICK
質問者

お礼

なるほど、回復したら砂袋も念入りに蹴って鍛えてみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • 6izt
  • ベストアンサー率12% (25/204)
回答No.2

痛めた足にサポーターを付けてキックはなるべく使わないことです。 強化法は毎日1000回以上サンドバックを蹴ることです。

BOKUKICK
質問者

お礼

痛みがあるうちはできるだけ使わないようにして、治ったら沢山蹴って鍛えてみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 脛(すね)の打撲 4か月経ってまた痛み

    閲覧ありがとうございます。中3女子ソフトボール部です。(今は引退しました) 本題です。 4か月程前に脛を打撲しました。 バッティング練習中、友達の打ったボールがノーバウンドで私の脛に当たりました。 距離は15mくらいです。 弁慶の泣き所なので、当たった瞬間はとても痛かったですが、 ボールが前に転がったし、すぐ青あざになったので冷やしました。 5日くらいは歩くのも辛かったですが、 そのあとは触ると痛いかな、くらいだったのでほっときました。 それから4か月経って何もしていないのにいきなり、ズキンという痛みが来ました。 でも考えてみると、4か月の間ときどき痛みがあり、触るとぶよっとした感覚があります。 ぶよっとしたところの下には骨のようなゴツゴツしたものを触ることができます。 打撲でここまで長引くことはありますか?また、どうやったら治りますか? 教えていただけるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • ブラジリアン柔術での怪我の対処法について

    現在、ブラジリアン柔術を習って3ヶ月になりますが、練習に出ては怪我をしの繰り返しでまともに練習ができません。 怪我は首を痛めたり、アバラの骨を折ったり、手首を痛めたりします。 できるだけ怪我をしない方法をアドバイスして頂ければと思います。 ムキにならない事、タップを早くする事、ストレッチを多くする事はいつも気をつけているのですが、それでも怪我をしてしまいます。 格闘技だから怪我をするのは当たりまえという回答はご遠慮ください。 また、柔術用のサポーターがあればご紹介いただきたいです。

  • 痛み止めの方法教えて下さい。

    練習中打撲で右足のスネを痛めてしまいました、 レントゲンの結果骨に以上は無いのですが、 軽い接触でもかなりの痛みがあります。 現在は使わないようにしていますが、近々試合があり どうしものか、困っています。 どなたか良く効く痛み止めの方法をご存じの方 教えて下さい。(試合時間は10分程度です)

  • 今、サッカーをやってます。3週間くらい前に腸脛靭帯炎という怪我をしまし

    今、サッカーをやってます。3週間くらい前に腸脛靭帯炎という怪我をしました。あまりにも痛かったので少し練習を休む事にしたのですが、3週間たった現在も動けないくらいの痛みではないのですが残っています。こんなに休んでも治らないなら100%の状態で出来なくても痛みと付き合いながらやっていくのか、時間がかかってでも完治させてからやった方がいいのかどっちがいいと思いますか?ちなみにもうすぐ大事な大会が始まってしまいます。正直焦ってます。どうかいい案を教えてください。 後、良い病院があったら、首都圏の範囲で教えてもらえるとありがたいです。

  • すねの外側の痛み

    こんにちは。私は陸上部で長距離をやっているものです。 つい、三日ほど前なのですが、すねの外側に痛みが出てきました。 その時はそんなに痛みもなく、練習も休むわけにはいかないので、むりやり走るのを続けてしまいました。 すると次の日、大変な事になっていました。 起きた瞬間痛みを感じ、ベットからおりて足をついただけでも、激痛を感じます。歩くのもつらく、足を引きずりながら歩いてしまいます。そのせいで、最近やっと痛みの引いてきたお尻まで痛くなってしまいました。 シンスプリントとは、すねの内側の骨がズキズキ痛くなるんですよね?私の場合は逆。外側の筋というか筋肉が痛くなってしまってるんです。 今日は練習休みだからいいのですが、明日からまたバリバリ練習が始まります。 どうにか、練習を休まずに対処する方法はありませんか?なんで痛くなったのか原因も分かる方、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • スパーリングの手加減など

    キックボクシングをしています。 スパーリングは主に技術練習と考えているのですが、アッパーやハイキック、顔面前蹴りなどはしないか、寸止めですよね。 こちらの寸止めに甘えて、静止した瞬間に隙ありと考えてミドルキックなどで必死に応戦してくるKYファイターにはガチで打ち込んだほうが親切なのでしょうか。

  • 腸脛靭帯炎

    腸脛靭帯炎を発症しています。  半年以上前にアドベンチャーレースで3日以上動き、忙しくて練習不足もあり膝外側を傷めました。腸脛靭帯炎であろうとわかりつつも、スポーツ整形外科に行き、レントゲンを撮り、リハビリをしました。1ヶ月半完全休養しつつリハビリをし、回復したと思い練習を続けながら、自主的に補助でリハビリも継続していました。 そして、完治した感じでまた走り始めました。しかし、順調に距離を伸ばしていましたが、走る距離が10km前から、また痛くなりはじめました。これが1ヶ月近くサイクルで起きて慢性化しています。別の有名なスポーツ整形に行きましたが、ランナー膝ということで、同様な処置とリハビリしかできません。MRIを撮って、本当に炎症が消えてるのかコマめに確認して欲しい気もしますが、MRIを撮りましょうということもなく。。。  そこで質問なのですが、腸脛靭帯炎は、「完治」という形にならないのでしょうか?延々このような状態を続けていくのがほとんどなのでしょうか?  また、整骨院は、打撲、捻挫以外は保険適用できないはずなのに色々やっているなど整形外科と比較して信用できない気持ちがあり、一度も行ったことがないのですが、整骨院に行っている人も多いようです。このような場合は、整骨院で何かしら処置してもらった方が良いのでしょうか?  今現在は、効くのか怪しいですが、高齢者などが関節炎で飲むサプリメントを飲んでみようかなど考えていますが。。自分は、この程度で回復して、元通り運動しているなどあればお願いします。  

  • 格闘技とスネ毛

    キックボクシングか空手を習いたいのですが、蹴り技の練習をしているとスネ毛が生えてこなくなるって本当ですか?キックの選手は蹴る時にスネを使うが、空手の場合背足を使うと聞いた事があります。そうすると空手家はスネ毛が無事に生えているという事になりますが。ムエタイの選手やキックボクサーは確かにスネ毛が生えてないですが、あれは剃っているのかもしれないし・・。空手家は道着を着てるからスネが見えないし・・・。真偽が分かりません。とにかく、自分のスネ毛が好きなんで、生えてこなくなるとか嫌なんです。(特に空手をやっている方)教えてください。

  • 打撲、痺れ

    7/2の火曜日野球の練習中スライディングをした際キャッチャーとぶつかり折り曲げていた足の方が止まった衝撃で打撲?のような状態になりました。 そのときは練習は休み1時間程度アイシングをしつつ休んでおいたもののすぐ練習に参加しました。 その後のノックでは痛みがあるのもも我慢してやりました。 そしてそれからの練習も練習試合も痛みがありながらも我慢してやりました。 それが今朝になると怪我をした部分(脛)が痺れてピリピリと痛みます。 痺れるところを触ると触っている感覚があまりなく麻痺というか痺れがあります。 脛はさほど腫れてはいなく内出血も引いてきています。 これはどういった症状なのでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。 また脛の部分には擦り傷もできています、ですので塗り薬も使用できなく絆創膏をしてアイシングしかしていません。 どのように対処すればよろしいのでしょうか?

  • ラグビーでのケガについて

    ラグビーでのケガについて 2週間ほど前に右足の中指を骨折して針金を入れる手術をしました。 医者には3ヵ月はスポーツ(ラグビー)をするなと言われたのですが、大会も近いのでなんとか練習をしたいです。 テーピングなどをして練習や試合は可能ですか? また、テーピングなどをして練習や試合が可能としたら、何日ほどかかりますか? また、テーピングの方法などが載っているサイトがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう