• 締切済み

定積分 面積

次の図形の面積を求めよ。 (1)曲線y=x^3-3x+5と、yが極大になる点におけるその曲線の接線で囲まれた図形。 この問題なんですが、yの式を微分して増減表とかを書いて、 図も描いて、求めればいいでしょうか?そうなると書く量が多くなるので、もし、もっと簡潔に解ける方法があればおしえてください。

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

すみません。4行目を訂正します。 というわけで、曲がる場所のx座標は-1と1の2か所です。  ↓ というわけで、頂点になる場所のx座標は-1と1の2か所です。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 y = x^3 - 3x + 5 y' = 3x^2 - 3 = 3(x^2 - 1) = 3(x+1)(x-1) というわけで、曲がる場所のx座標は-1と1の2か所です。 x^3 の係数がプラスなので、曲線は左下から右上へやってきて、2回曲がって、再び右上へ向かいます。 よって、極大の点のx座標は、-1と1のうち、左のほうである -1 です。 図を描くとわかりますが、曲線は接線よりも下になりますから、 接線の方程式から曲線の方程式を引き算した数式を定積分すればよいです。 面積 = ∫[始点→終点] (接線の方程式-曲線の方程式)dx 定積分の始点のxの値は、-1です。 定積分の終点のxの値は、  曲線の方程式 = 接線の方程式 を解けばよいのですが、3つの解のうち2つは-1と-1(重解)ですので、残り1つの解を使うことになります。

noname#53834
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう