• ベストアンサー

量子化雑音の大きさ(dB)について

16ビットと8ビットのAD変換器で信号をディジタル化した場合 量子化雑音の大きさはdBで表すといくつになるんでしょうか? 6.02×nビットの式だとdBで出るみたいなのですが ダイナミックレンジというものがよく理解できません。 それもふまえた上でご教授いただけると有難いと思います。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

dBは比率ですから それだけでは大きさは表せません 質問のことは 最大振幅に対する量子化雑音だと思われます 8ビットで表せる最大値は255 最小値は1(もしくは0) 量子化雑音は A/D変換器や付属するアナログ回路が理想的な特性であれば 最小桁の1ビット(振幅で見るから2ビット) 最大振幅は+-127 最小振幅は+-1 となります この比率がダイナミックレンジです  最小振幅の量子化雑音が存在するから 量子化雑音の率は 1/127 これをdBで表現です 16ビットの場合も同様です なお 一般的な回路では 12ビット以上はアナログ回路の雑音です 16ビットのA/Dで有効なディジタル信号を得るには、アナログ回路の設計・製作に綿密な配慮が必要ですし、使用に当たっても、雑音や誤差の影響を受けないような注意が必要です 一般的に ディジタル信号を取得すると、全桁にわたって精度があると勘違いしてしまう方が多くいます

zrx1100
質問者

お礼

早々の丁寧な解説有難う御座います。 非常に分かり易い解説でとても理解しやすいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう