• ベストアンサー

信号待ちのNレンジ

自動車サイトを見ていたら、Nレンジに入れない方がいいとありました。例えば、車感知式の信号とか、とても長く待つ信号は今までNレンジでパーキングブレーキを使用して停まっていました。それならば、Dレンジのままパーキングブレーキを使用しても問題ないですか?

noname#253200
noname#253200

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233150
noname#233150
回答No.1

>Nレンジでパーキングブレーキを使用して停まっていました。 これは、ブレーキランプが点灯せず危険です。 また、Dレンジでパーキングブレーキだけの使用ではクリープ現象で車が前進することがあります。 オートマ車で頻繁なギアチェンはギアを傷めると言う話も有りますが、実際にどれ程の違いが出るかは未知数です。 ただ、ニュートラルにしていて、発進時にそのままアクセルを踏み込んで空吹かし状態になって慌ててギアを入れると、ギアに大きな負担をかけ傷めることになるのは確実ですし、暴走の危険もあります。

noname#253200
質問者

お礼

長くてもフットブレーキがいいみたいですね。

その他の回答 (11)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.12

> 自動車サイトを見ていたら Yahooとかでやたらと同じ内容の記事が氾濫している、car○○とか○○carでしょう。 そんなの信憑性は低いですね。 全くのデタラメでないにしても、メーカーに媚びた内容で、N〇Kの生活情報番組並で小学生の自由研究レベルのいい加減な内容のものがほとんどです。 この手の雑誌や記事はあまり真に受けない方がいいですね。 Nレンジに入れない方がいいかもね程度の内容で、どれくらいの影響があるとか具体的な内容は書いてないでしょう。 > Nレンジでパーキングブレーキを使用して これだと、ブレーキランプが点灯しないので、後続車に停止している意思表示ができないので非常に危険です。 長くなりそうならNレンジに入れてパーキングブレーキでもいいから、合わせて必ず軽くでもフットブレーキを踏んで下さい。 ちなみに名称は様々ですが、AT,CVTでは停車すると自動でミッション内部ではNレンジ相当になる仕組みも搭載されるものもあります。 https://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/nas.html

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32972)
回答No.11

車を買ったばかりの頃、なんだかそんな感じの話を聞いて信号待ちのときにNレンジにしてパーキングブレーキを使っていたことがあります。ある日、信号が青に変わったときにDレンジに入れるのを忘れてパーキングブレーキを外したら軽い登り坂になっていて、当たり前だけど車が下がる。運転に慣れていなかったものだから慌ててアクセルを踏むけれどレンジが入ってないから空ぶかしになるのは当たり前の話でして。 幸い、後続車がなかったのですが、もしあったら確実に逆突していたと思います。それ以来、Dレンジに入れたままサイドブレーキを入れたところで車が壊れるわけでもないので安全のためにそうするようにしています。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.10

私もNレンジでサイドブレーキです。 ただ、後続の車両が停止するまではブレーキは踏んでます。 後続の車両が完全に止まるのを確認してから、 サイドブレーキを引いてます。 Dレンジのままパーキングブレーキを使用すると、 前に出ようとする車両をブレーキで止めている訳です。 エネルギーのロスはあると思うので私はやりません。 車のためにどうだろうかという話なら、 今の車なら問題ないと思っています。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.9

>Nレンジでパーキングブレーキを使用して停まっていました。それならば、Dレンジのままパーキングブレーキを使用しても問題ないですか? 追突されたら、交差点内に飛んで行きますよ。NかDかPか、の問題ではありません。 信号待ちでは、フットブレーキを踏んでいてください。

noname#232780
noname#232780
回答No.8

信号が代わり、Nレンジのままアクセルを踏んで発信せず慌ててDレンジに入れるとミッションを痛める可能性が出てきますので、信号待ちなどの短時間ならDレンジに入れたままの方が余計なトラブルを回避することができます。 どちらにせよ電子制御ミッションですので、燃費云々からNレンジが良かろうという考えなら無視できる範疇です。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.7

正しい運転の仕方と言う問題です。 一般的に信号待ちではDレンジのままフットブレーキを踏んで待ちます。 特殊な信号で10分以上待つ必要が有る信号についてはPレンジに入れる。 もしくはNレンジに入れるなどして、適宜駐車ブレーキを使います。 Dレンジのままブレーキを踏んでパーキングブレーキを併用するなら問題ありません。 Dレンジのままパーキングブレーキだけの使用は待ちがった使い方です。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.6

それは問題があります。 動力はつながったままですので危険です。 それならPレンジにすれば、動力切断&車輪ロックとなるのでPレンジが簡単です。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.5

とても長く待つ信号は今までNレンジでパーキングブレーキを使用して停まっていました。それならば、Dレンジのままパーキングブレーキを使用しても問題ないですか? 夏場 エアコン連続使用時 長時間停車なら 「N」にしたほうが

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.4

車に寄り異なる事例でさらに AT の内容でも異なります。 信号待ちのNレンジ 可 3AT、4AT、5AGS、6AT、7AT、8AT、9AT > 自動車サイトを見ていたら、Nレンジに入れない方がいいとありました。 CVT は、N レンジだと基本的にミッション・オイル の供給止まるので、新車時は問題無いが車が古く成る と各部の焦げ付きの原因に成ります。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

待つ時間次第と思います。 短時間ならDのままですし、だいぶ待たされそうならNにしますし、前方の信号が赤で、速度があまり出ていない場合はその時点でNにして慣性力を最大に使います。 ただ、Dのままパーキングブレーキだけというのは良くないです。皆さん書かれている通り。 しっかりフットブレーキを踏んでいましょう。それなら、アクセルと踏み間違う事もありません。 Nにすればパーキングブレーキでも充分です。水平なら。

関連するQ&A

  • 信号待ちの措置について

    免許を取って半年の初心者です。 恥ずかしい質問かも知れませんが、信号待ちの停車時の措置について 教えて下さい。 運転する車は軽のATです。 信号待ちの際、当方はギアを変えず(D、またはLのまま)、ブレーキペダルを踏んで停車しています。 しかし、長い信号待ちの場合は、ずっと踏むのが面倒になっています。 そういう時は、ハンドブレーキ、Nレンジを活用するのだろうか?思いながら、試せずに今日に至っています。 どのように停車すれば良いのか、ご教示下されば幸いです。

  • AT車の信号待ちについて。

    タイトル通りなのですが、車に優しい(?)信号待ちをする場合、オートマ車で信号待ちをする場合、Dレンジにいれたままの方が良いのか、Nレンジに入れた方が良いのか、どうなのでしょうか? どなたか詳しいかたいらっしゃしましたら、アドバイスお願い致します。

  • 信号待ち等でパーキングブレーキを使う場合

    現在いわゆるサイドブレーキのある自動車に乗っています。腰が悪いこともあり信号待ち等では、ずっとブレーキペダルを踏んでいるのもつらいので、サイドブレーキを引いてギアをニュートラルにする癖があります。買い替え時となり、いろいろ見て回っていますが、サイドブレーキのある車種自体が圧倒的に少なく、その中で選択するのはなかなか難しいです。 ちょっと話は変わりますが、ATの場合ギアがパーキングになっていれば、パーキングブレーキをする必要もないと聞きました。だとすれば、ギアをパーキングにしておけばブレーキペダルを踏まなくても動くことは無いのでしょうか?踏み込み式パーキングブレーキをしないままギアをパーキングにしたら?危険でしょうか?

  • 車が信号で停まった時、ATの操作はどうしてますか?

    AT車に乗っている方に・・・ 車が信号で停まった時、ATの操作はどうしていますか? ブレーキを踏んでいるという前提で・・・ 1.Dレンジに入れたままにしておく 2.信号が長そうだったらNレンジに戻して、短そうだったらDレンジのまま 3.停まったら常にNレンジにする 皆さんが普段やっている方法を教えてください。

  • 停止中Dレンジでブレーキを踏んでいるときのガタガタ感

    信号待ちなどでDレンジに入れたままブレーキを踏んでいると車がガタガタします。 しかしNレンジやPレンジに入っていればガタガタしません。 D、2、1レンジに入っているときだけガタガタします。 このような症状は、何が原因なのでしょうか?

  • 自動車で信号待ち停止中のNレンジへの切り替え

     自動車運転中に信号待ちなどで停車している時に、ATをNレンジに入れることが正しいことかどうか分かりません。  ホンダのホームページには「停車時にはギアを入れたままにしているよりもN(ニュートラル)にした方が、エンジンの負荷を抑えられ燃費を良くすることができます。」と、燃費向上のために切り替えを推奨しています。 (資料)http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/eco01/index.html  しかし、今月のジャフメイト(2009.8・9号)では、30ページで「DとNを切り替えると、機械への負担が大きくなります。(中略)Dで待つことをおすすめします。」という見解が掲載されています。  双方の見解に若干のスタンスの違いも感じられますが、長い目で見て車のためには、どちらの方が良いことなのでしょうか?教えてください。宜しくお願い致します!!

  • Nレンジ・サイドブレーキ状態でアクセルを踏んでよいか?

    よろしくお願いします。 私の車はアイドリングのときに少し大きな振動を感じます。整備工場で見てもらったところ、エンジンマウントの劣化が原因とのことでした。ただし、この車は1ヵ月後に売る予定なので、修理をせずに我慢しようと思っています。ちなみに車は平成14年式のワゴンRで、走行距離は35000キロです。 ただ、振動がなくなる方法を発見しました。信号待ちなどでアイドリングをしているとき、Nレンジでサイドブレーキを引いた状態で、アクセルを少し踏んでタコメーターが2200rpmくらいになる状態にすれば全く振動がなくなるのです。そこで、車を売るまでの1ヶ月間は、修理をせずに、アイドリングの時にはNレンジ・サイドブレーキの状態でアクセルを少し踏むことで振動を避けようと思っています。 ただし、心配なことがあります。それによって車の性能に問題が生じるのではないかということです。もし車の性能に問題が生じるのであれば、振動にひたすら耐えようと思っています。逆に、問題がないのであれば、Nレンジ・サイドブレーキの状態でアクセルを踏んで振動を避けようと思います。 車の性能に問題が生じるのかどうか、お分かりの方は、お教えくださいますようお願いします。

  • 運転中の信号待ちは、どうしてます?

    タイトルにあるように、自動車(AT車)を運転中に信号待ちで停車したとき、DやNなど、どこにレバー入れていますか。 私の周りでも結構いろんな人がいて、「Dのままだろ」、「負荷がかかるからN」、「Pにしてサイドブレーキ」などなどいます。 そこで、みなさんはどうしてますか? どのレバーなのかと、その理由をお願いします。 そういう私は、今の車ではDです。以前はNにしていましたが、その時は軽の車でタコメータが無かったので気づきませんでしたが、今の車で停車したときD→Nとしたら回転数が上がり、燃費がアップしそうなんで辞めました。

  • Nレンジの使い方

    ある日、下り坂で信号待ちをしてると助手席に座ってる父が[下り坂の時はNに入れておくといい、Dだとうっかりブレーキから足を離してしまって下り坂だから車が進んで前の車にぶつかりかねないから…]とDからNにシフトチェンジして[下り坂で信号待ちの時はこうするといい]と言ってたんですが使い方としてはどうなんでしょう? いつもは一人で乗ってるので下り坂の信号待ちでもDのままブレーキをしっかり踏んで変わるのを待ってるんですが、言われてからそれを実行してたら発進の時Dに戻すの忘れてアクセル踏んでしまいエンジン空ぶかししたことが1回あって戻し忘れがあるからやんない方がいいのかも?って… 下り坂での信号待ちとかでNに入れたりはしないですよね?Nの使い方としてはどうなんでしょう?ネットで調べると緊急時にしか使わないとか書いてあったりするし… 車は26年製のATです。

  • 長い信号待ちではニュートラルに入れてPにする?

    長い信号待ちではニュートラルに入れてパーキングブレーキを掛けるのが正解? クラッチが痛みますし燃料消費が増えますか?? 18年落ち フィットです 自動車