• ベストアンサー

冷静になるために一言ください(長文ですが、ご勘弁ください)

aki_414の回答

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.7

おちついて!! >彼と会ったのは11日→その日の夜メールしあった。 ということは12日にメールがこなくて、今日が13日・・・。 仕事が忙しいんじゃないですか? 携帯電話がトイレにダイブしちゃったとか。 付き合ってないのに、毎日メール出来ること自体、お互いいい印象を持っていたのだなー と 羨ましい限りです。 もやもやするとは思いますが、気にせず、ゆったり待ってください。 明日はバレンタインだし・・・。連絡来るんじゃないですかね?? 渡せるといいですね。(って・・・渡すんですか??) 1週間、2週間しても連絡来なかったら、諦めて次いきましょ!

soyosoyoru
質問者

お礼

私も、再会するまでは悪くはない感じに思ってくれてるんだろうなと思っていたのですが、 突然対応が変わったように感じてしまってるんですよね。 でも、冷静に考えれば、ほんとに、まだ大して時間は経ってないんですよね。 もやもやしながらも、ゆったり待てるように頑張ります。 ありがとうございます

soyosoyoru
質問者

補足

実は先日会ったときに、バレンタインのチョコレートは渡したんです。 今の時点で手作りはどうかと思ったので、あまり負担にならないように、 いろいろ考えて小さな箱のチョコレートを用意したのですが、 (好感をもっているけど、付き合っていない人にチョコを渡すことは大げさでなく生まれて初めてくらいで) ものすごく照れくさかったので、すごくそっけなく、 試写会の会場で雑談のさなか、いかにも友チョコって感じで、渡してしまいました。 彼も、あ、お気づかいどうもって感じで、いかにも義理チョコもらいましたというような反応でしたので、 バレンタインについては、あきらめました・・・

関連するQ&A

  • この男性どう思いますか?長文です。

    31歳独身女性です。昨年の9月、あるお見合いサイトで、37歳の男性と知り合いました。何度かメールのやりとりをし、一度お茶でもということで10月初旬2時間ほどお昼にお茶をしました。その際、話も弾んだので、また会いましょうということになり電話番号を交換してその日は帰りました。別れ際、「また電話します。」と彼が言ったので別れた後お礼のメールだけして連絡を待っていました。ところが、待てどくらせど電話はなく・・・脈なしだったのかなぁと残念に思いながら、とりあえず2週間ほどしてから平日の21時半ごろに電話をしました。ところが2コールくらいしたところで、電話を切られてしまいました。もしかして仕事中だったのかもと思って再度かけることはせず、折り返しを待っていましたがかかってこず。ちょっと不愉快に思っていたところ、翌日の昼休みに携帯をみたら彼から何件も着信がありました。慌ててかけ直すと、すぐ彼が電話に出ましたがなんだか様子がおかしい。どうやらかけてきたのが誰かわからずとりあえず折返しをしていたようで。。。なんだか情けなくなりながら、自分が誰なのか説明をすると思い出してはもらえました。慌てた様子で電話を切りたがるので、私も頭にきてすぐに電話をきりました。すっかり彼に興味を失ったので、そのまま放置していたところ、1週間ほどしていきなり明け方の5時に「付き合ってください」とメールが来ました。あんな態度をとっておきながら、今さら何?という思いでしたが、「まだ一度しか会ってないし電話で話してもいないので返事のしようがない、食事でもしながら話をして、どんな人か知りたい」と返信しました。すると、「付き合うというなら食事に行く」と返ってきました。「お互いを知ってからでないと付き合うかどうかなんて判断できない」と返すとメールは来なくなりました。完全に頭にきたので、電話番号もアドレスも削除し忘れることにしました。そして、12月の初旬また彼から「お久しぶりです。食事にでも行きませんか?」とメールが来ました。最初は誰かわからなかった(アドレスを削除していたため)のですが、10月にやりとりしたメールがまだフォルダに残っており、彼だとわかりました。そこで「付き合うといわないと食事に行かないのではなかったですか?」と嫌味をこめて返信するとまたメールが来なくなりました。訳がわからないと思いながら、また忘れていると今日朝「ご無沙汰しています。お元気ですか?今週仕事帰りに食事に行きませんか?」とまたメールが来ました。いったい、彼はなんなんでしょうか?決まって彼からのメールは朝です。夜には返信がありません。一度だけかけた電話も夜でしたが、2コールで切られました。正直、既婚者か夜の仕事かと疑っています。プロフィールでは、独身離婚暦なし、子供なし、商社勤務でそこそこに年収があります。見た目もこの人が何故今まで独身?と思うくらい割と男前な感じです。ちなみに今朝受け取ったメールに対しては、21時ごろに「誘っていただいてありがとうございます。今週は空いてますので、あなたのご都合はどうですか?」と返信してみました。現時点でまだ返信ありません。(行くつもりはありません。色よい返事をするとどう出るかと思いまして。すいません。性格悪いですね。。。)皆さん、どう思われますか?

  • 冷静になれました。ありがとうございました。

    ×1・借金癖・前科1犯・背中全面の刺青 そんな彼を好きで追いかけてました。 久しぶりに連絡をとると、「あんた次第」だと言われました。 前回ケンカした時の事を謝れば、また仲良くなれそうでした。 ただその時、私の事を怖いと言われました。 以前、借金相手が会社に電話してきてクビになったと言ってた件、 実は私だったのではと疑われ、 今後仲良くなっても、新たな職場の話は私にはしないと言われました。 ケンカした時、私も酷い事言ったし、お互いさまかな~なんて思ってしまったというか、 思おうとしてました。 でも、こちらで皆さんが「幸せにはなれない」「他探しなさい」って言ってくれて、 少し、時間かかりましたが、冷静に考えられました。 夕べ、最後のメールを送れました。 「気持ちが揺れるから返信はしないでね」って最後に打ったら、 本当に返信きませんでした(苦笑 皆さんのおっしゃる通りの彼でしたわ(苦笑 ここで1つ! ふんぎれた私を褒めた下さいませ。(実は100%ふんぎれてないから・・・)

  • これって脈はあるのでしょうか?(長文です)

    33歳の会社員です。 先日先輩を介して一つ年上の女性を紹介され、二人で食事に行きました。 彼女はネット関係の仕事をしていて、とても忙しい人で夜12時ころに帰宅することが多いとのことだったのですが、たまたま9時ころに終わるからということでした。 2時間程いろんなお話(お互いの趣味から家族のことや仕事の話、休みの日の過ごし方など)をし、車で送り届けました。 その日は帰宅後に彼女に有難うメールを送ると、直ぐに返信が来てまた今度食事にでも行きましょうといった感じでした。 翌日、紹介された方に「真面目な人でとても楽しかった。食事などまた誘ってもらう分には構わない」と彼女が言っていたと言われました。 それで初めて会ってから3日後にお昼休みなら時間も大丈夫かなと、初対面の日のお礼と合わせて、また今度食事か映画などどうですかとメールを送りました。 ただそのメールに対しては直ぐに返信はなく、その日の夜1時ころにやっと来て「ありがとう。また早く帰れそうな日が出来たらその時は連絡しますね」「映画とか良く行くんですか」「カラオケなんかも良いですね」などといった内容でした。 彼女の仕事自体忙しいということは聞いていましたし、その辺もあって返信も遅くなったりするのだろうとは思うのですが、こういう形でお互いが会った場合、女性の気持ちとしてどんな感じなんですかね? 特別気にする必要もないのですかね? また忙しい彼女に対して、今回みたいな感じだと、彼女が嫌いというより逆に嫌われるかなと思ってなかなか次のメールも送り難いな~なんて思っています。 ちょっと回答し難い内容だとは思うのですが、男女問わずアドバイスいただければ幸いです。 何分恋に対して奥手で、これまでは大体が相手から告白されるか、告白しても大丈夫とある程度分かった時点でしか告白して付き合った経験がないんです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 長文です。よろしくお願いします。

    長文です。よろしくお願いします。 婚活中です。 先日ある男性に出会いました。彼は写真を見て私を気にいってくれ、会う1週間くらい前からほぼ毎日こまめに「おやすみなさいメール」をくれて、正直最初私は戸惑ってました。 初めて会う日に私は体調が悪く、でもドタキャンするのは失礼だと思い、無理して出かけました。 2時間ほどお茶をして帰りましたが、帰り際に「メールと電話どっちが好き?」と聞かれたので、私はまだ会ったばかりだし電話だと話につまるのが恐かったので(もともとおしゃべりではないし)、「メールが良い」と言いました。そうしたら、その日の夜メールをくれて「気さくで居心地が良かった、今度食事にでも」と書いてありました。 その後毎晩「おやすみメール」をくれていました。私はいつのまにかメールを待つようになってました。次の食事の約束は、私が調子が悪かったため(だと私は思っています)か具体的には誘われず、4日くらい続けていつも通りメールが来ていましたが、4日目のメールは出張先からで「体調があまり良くない」とあり私も「ゆっくり休んで下さい」と返信しました。が次の日はメールが来ませんでした。私は一日くらい来なくても普通だよね、と思って次の日の夜また待っていましたが、23時を回ってもメールが来ないので、私は彼からのメールを待っているだけでなく自分からもするべきなのでは?と思い、思い切って「体調いかがですか?体に気をつけて。おやすみなさい」という内容のメールをしました。すぐ5分後位にメールが返ってきて「昨日すごく忙しくて終電で出張から帰り、今日は休日出勤したら同僚に会ったので飲んでいて今帰った。体調はいつのまにか良くなっていた。○○さんは体調大丈夫かな?ゆっくりお休み」というメールでした。 私としては少しがっかりしてしまいました。そしてそのメールには返信をしませんでした。お休みなさいメールのつもりでしたし、眠くてダウンでしたので。 で、次の日の夜は普通にメールもらえるかな?と思い夜待っていましたが来ませんでした。次の日も(昨夜のことです)来ませんでした。 正直、今どうしてよいかわかりません。私からメールをすべきでしょうか?もしも彼の私への気持ちが醒めているのだとしたら私はしつこくしたくありません。彼も婚活中なので誰か他の人が見つかった可能性もあるし、会わないうちに醒めたのかもしれないし、と思うと。。 私のメールを待っていたけど来ないため嫌われたと思って連絡出来ないのなら良いのですが、なんか違う気もするのです。。 彼の気持ちを確かめるにはメールすべきでしょうか? また、もしメールすべきならどんな内容が良いのでしょうか?私は口下手なのでストレートに言葉を発してしまうクセがあるので相手を傷付けないような言い回しとかあればアドバイス下さい。もちろん、もうメールはやめた方が良いならそうアドバイスして頂けたら、と思います。 よろしくお願いします。

  • 気の利いた一言が言えない彼

    こんにちは。 付き合って9か月程の彼のことで相談させて下さい。 (私は25、彼は24です。) 彼の発するちょっと無神経な言葉・言葉尻(メールも含めて)に、イラッとすることが何度もあります。 例えば・・・ ■私が仕事で落ち込んでいる時 「今日は仕事でミスしちゃって落ち込んでるから、明日またメールするね」という私のメールに対して、 「わかった。ほったらかしにします。寝て忘れな。」という返信。 ■クビ・減給覚悟で出社したけど、怒られもしなかった私に対して 「何だつまらん。」(メール) ■二人でご飯を食べにいった時 7,000円の代金を、割り勘にしようと言った私に対して「いいよ」と断り、彼が4000円・私が3000円払ってお店を出た時に、 ぼそっと吐き出した「あーあ。お金なくなっちゃった」という一言。 ■手料理の感想 料理をしない私に「手料理を作って」と何度もお願いする彼のリクエストに応えて作ったカレーを食べて一言。 「まぁ、いいんじゃないでしょうか」(しっかりおかわりしたのに) ■記念日に「好きだよ」と送ったメールに対しての返信。「オレも好きかな。ははは」 ■記念日にメールを送らなかった時 「昨日は記念日だったんだが、そのへんに関しては何もないの?」 という彼のメールに対して、 「いつも私から送ってるし、今回は私から言い出すのはやめようかなと思って」と返信したら・・・ 「いつも大したこと言ってないじゃん」 などなど。 私がいちいちつっかからずに流せればいいのですが・・・。 心が狭いんですかね。。 仕事のミスの件は、 ミスして何かしらの処分を受けるかもしれないということを彼に伝えておきながら、詳しいことは何も話さなかった私も悪いのですが。 メールでのやりとりがほとんどで、電話はめったにしません。 彼が電話は苦手だと言って嫌がるのと、生活の時間帯が合わない為です。 「メールで」というのがそもそも間違っているのだとは思いますが、直接会っていれば言わないだろう言葉を、メールで送ってくる彼にちょっとイラッしてしまいます。 メールだと伝わりにくいことがわかっているからこそ、 私は気をつかって言葉を選んでいるんですが。。 彼は「言葉の選び方まで合わせる気はない」と。 会っていてもイラッとするような言葉の節々はありますが。 何度か喧嘩になったこともありますが、彼には全く悪気がありません。何で私がそんなにイライラしているのか理解できないようです。 少しは気の利いた言葉をかけてほしいというのは、私が求めすぎですか?彼の言葉で気持ちが盛り下がってしまうのは、私の心が狭いからでしょうか。。 (もちろん、私も彼に嫌な思いをさせていることはたくさんあると思うので、お互い様なのはわかっていますが) 愛されている自信が持てません。 街中を歩いていても手もつながないし、キスも数える程しかしたことがありません。キスもせずにHだけ、ということもあります。 でも彼は、正月には私を彼の実家に連れて帰るつもりだと言っています。彼の考えていることが良くわかりません。 皆さんからアドバイスを頂けたら幸いです。 長々と失礼いたしました。

  • 連絡が急に来なくなった

    2日前に、久しぶりに連絡をとった女の子がいます。その子は去年の合コンで知り合った子です。返事は来ないだろうと思いつつメールしたら返信がすぐ来たのでその日は何度かメールを交換していました。が、夜11時過ぎに送ってからパタリと返信がなくなりました。 病院に勤めているので忙しいのかと思って待っていますが、またこちらからメールしても大丈夫でしょうか? 久しぶりに連絡したらまた会いたくなったので飲み会に誘いたいです。

  • 客観的に教えてください(また長文です)

    今週の火曜日に、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3771608.html このように質問させていただき、皆様からいろいろなお言葉をいただいた者です。 あせりすぎ、相手の作戦、恋愛しているときは仕方ない、 相手は特に深く考えてないのでは?など、 冷静かつ的確なアドバイスを頂き、非常に励まされ感謝しています。 しかし状況が少しすすみ、それでもまた不安定な感じなので、 再度甘えさせていただきたく質問を投稿させていただきます。 彼とは飲み会で二月の初めに出会い、メールのやりとりの中で今週の月曜日に初めて二人で会い、 私としてはそれほど悪い感じでもなく時間を過ごすことが出来たのですが その日の帰りのメールから少し間が空いて、私は不安になったというのが 前回の質問内容でした。 そしてその後、火曜日の夜に私が送ったメールに対して、 水曜日の夜に彼からの返信があり、 文面こそ短めでしたが、テンションはいつもと変わらずで、 その日すぐに、私はメールの返信をしました。 「今日は友達とカラオケに行った」とか 「最近は宮部みゆきを読んでいる」とかいう私のメールに対して 木曜日の夜に「カラオケ友達がいるのはいいねぇ。自分は最近全然行ってないよ」とか「本は、○○などを読みます。××がおすすめ!○○さん(私)のおすすめはありますか?」などと言った内容の返信があったのですが、 私は風邪気味で、早々に寝込んでいたために、昨日の夕方に返信しました。 「カラオケ好きなら今度一緒に行きませんか」とか 「こういう小説が、今の私のおすすめなので、興味があれば貸しますよ」とか まだ返信はないので、どういうふうに思っているのかはわからないのですが。 彼からのメールの内容を見ると、 あー嫌われているわけではないんじゃないのかな?と少し安心するのですが、 彼と月曜日に会う前には、必ずメールのやりとりを一日1・2回はしていたので、 頻度が少なくなった、ということが、距離を開けたがっているように見えてしまって、 なんだかとても落ち込んでいます。 しかも、木曜日に私からの返信が出来なかったことも、 昨日のメールで、事情を説明せずに送ってしまったので、 私にとってもこのくらいの感じ(距離感)なのかなぁと相手も思っているのかなと思うと、 そのことも、むやみに不安になってしまっています。 こちらで、ほかの質問を拝見すると、 メールがそれほど得意ではない男性も多いようですし、 返信をくれているのだから、今の時点ではそれほど気に病むことでもないのかもしれませんが、 やはり自分のこととなると・・・ メールの返信のタイミングなど、一日遅れたからどうと言うことはない (私からの返信も彼からの返信も)のも、重々承知しているのですが、 どうしても不安になってしまって。 彼は、日曜日に、大きなイベントを控えており(仕事関係ではないのですが) 前回会った時もそのことに夢中だったので、 そういうこともあるんだろうなあと、冷静な自分は考えているのですが、 でも、一方で、不安で仕方ない自分が、 やっぱりちょっと違ったな、とか思われてテンションが下がってるんじゃないかしら、としきりに不安をあおってきます。 高校生のような悩み方で、本当に恥ずかしい限りなのですが、 ひさしぶりの恋愛でかなり動揺しています。 そこで前回同様、客観的にいろいろとご助言・ご意見いただきたく、 質問させていただきました。 なぜだか動揺してまくっているので、彼の気持ちについても知りたいのはやまやまですが、それは無理とわかっているので、 それと同時に、やはり前回と同じように、 私に対して何か、冷静になれるようなお言葉がいただけると助かります。 同じようなことをお願いしてしまい申し訳ありませんが いろいろなご意見をいただきたいです よろしくお願いします。

  • 仲良くしている女友達を好きになってしまい苦しいです。距離をとるいい方法はありませんか?(長文)

    彼女とは、あるサークルの飲み会で知り合いました。 始めて会ったとき、彼女のほうからメルアドと携帯番号を交換してと言ってきました。 最初は変わってる女性だなぁって思いました。 それからは彼女のほうから頻繁にメールが来て、食事や飲みに誘われたりしました。 僕はメールは苦手なので、自分から彼女にメールをしたことはなく、いつも返信するだけです。それなのに彼女からはよくメールが来て、一日に多い時で10回ぐらいやり取りするときもあります。 それに、話題も豊富じゃないので、飲みに行ったりしても、彼女の話を聞いているほうが多いですし、時々会話が途切れたりもしています。僕はそういう時に無理に話しても変かなと思って黙っています。それでも彼女は何かと話しかけてくれます。 そんな僕なんかといても楽しいわけないのに、何度もメールしてくれて、食事に誘ってくれて、そういうことを繰り返しているうちに、彼女のことが好きになってしまいました。 でも、彼女とは友達なんです。だから、こういう自分の一方的な気持ちが最近はとても苦しくなってきました。メールの返信をするときも、返信内容に悩むようになってしまい、わざと当たり障りのないことを書いたりして、送信してから後悔したりしています。仕事中も彼女のことを考えてしまい、集中できなくなる時もあります。 もう、彼女と距離を置く以外にこの苦しい状況から抜け出せそうもありません。でも、サークルの人間関係を大事にしたいので、できれば自然に彼女と距離を置くようにしたいのです。 逃げるようで卑怯だと思われても仕方ないと思ってます。 真剣に悩んでいるので何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • 教えてください

    2日前に久しぶりに連絡を取った女の子がいます。去年の合コンで知り合った子です。だめもとでメールしたらすぐ返信があったので、その日何度かメールしましたが、夜11時過ぎぐらいから急に返信がなくなりました。 仕事が忙しいのかと思いますが、 また、こちらから連絡しても大丈夫でしょうか? 久しぶりに連絡したら、飲み会にまた誘いたいなと思うようになりました。

  • 長文です。

    先日友達の紹介で男性に会うことになり、お互いの友達を含めて4人で会いました。 その場は盛り上がり楽しい時が過ごせました。 夜遅かったのもあり、4時間位で解散したのですが、その時は連絡先の交換はありませんでした。 翌日になり、お互い友達を通して私のメルアドが知りたいということで教えました。その日の夜何回かメールのやりとりをしました。質問してくれたりたわいもないことをメールしたりしましたが、現在メールはきません。私からメールすると返信はあるのですが、会うような話は出てきません。 相手の方は、とても笑顔が素敵な方で、仲良くしたい気持ちがあります。 相手はマイペースなようなシャイなような感じも見受けられます。中々つかめない感じの方なのでどうしたらよいのかわかりません。あまりこちらがガツガツ行くと引くような気がし、今までもそれでダメになったことが多々あります。 焦りは禁物だとは思いますが、これから先、どのように進めて行ったらいいのでしょうか? こちらが2歳上ですがあまり変わらないとは言ってましたが、年上はやはり誘いにくいものですか? 興味を少しでも持ってくれたからメルアドも聞いてきてくれたのだと思いたいのですが、興味がなくなったのでしょうか? (お会いしてから10日ほどたちます。 )