• ベストアンサー

将来の仕事探し

Cauの回答

  • ベストアンサー
  • Cau
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

はじめまして。 働きながら通信大学で教員免許を取得しようとしているものです。 私も以前、同じようなことで悩んでいたことがあったので回答させていただきます。 私は、この問題を自分の足で様々な「場」にいくことで解消しました。ボランティアやサークル、勉強会などに飛び入りで参加していく中で、知り合いも増え、次第にやりたいことも見えてきて、今では趣味が多すぎて、どうしようもないくらいで、教師という責任ある仕事に大きなやりがいを感じています。 ですから、今少しでも興味のあること、なんでも良いと思うので、それにより、人と交流したり、経験できる場に自分の足で向かうことをしてみてはどうでしょうか。 自分の興味を見つけられれば、それに向かって夢中になれますよ。 では、失礼します。

fjgsfdgfdj
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど!実際に体験や他人の話を聞くのはよさそうですね! サークルとかはともかく、勉強会等に飛び入り参加とかは苦手ですが、なにか手ごろなものが会ったら参加したいです。

関連するQ&A

  • 将来像を18までに描かせるには?

    将来像を18までに描かせるには? 将来像を18歳までに描かせるまでには、何をすれば良いでしょうか? 例えば、自分は医者になって、医者になるためにどこの大学に行き、その為にどこの高校で何を学び… というようなビジョンを得るには、どうすれば良いのでしょうか。 私は、もう成人していますが、親の教育が悪かった為これが全く解らない10代を過ごしました。 私の父は「本を読め」と言われて育ち、言われるまま本を読んだけれど、よくわからないまま大人になったようでした。 16歳で当然に将来○○になる為に何を学びその為にこの学校に行く、と 考える子供もいます。 彼らはどのように育ち、環境で生きてきたのでしょうか。 具体的に(例えば塾へ行く、など)何をしたのでそれがわかっているのでしょうか。

  • 将来が全く見えない

    現在大学3年生の女子です。 そろそろ就職を考えなくてはならない時期なのですが、 自分の将来がまったく見えず悩んでいます。 私は今建築・インテリア系の学科に通っています。 インテリアに興味があって今の学校を選んだのですが、 現在では当時ほどの興味もなく、この学科で何をしたらいいのかわかりません。 かといって、今学んでいる分野以外に(就職も視野に入れて)興味のある分野があるのかといえば、そういうわけでもなく、 将来やりたいことなんて一つも浮かんでこない状況です。 3年なので、夏に学校が実施しているインターンに参加できるそうなのですが、学科が学科な為当然建築・インテリア分野の実習先しかなく、 作品等の実力も無く、興味もあまりなくしている自分が行って意味があるのかと、参加しようかどうか迷っています。 ものをつくる分野なので、意欲や興味がないとインターンですら通用しないような気もします。 大学生活でこれといって主張できるほどのこともしていなかったので、 就職できるのかすら微妙に思います。 自分には何も無さすぎて、それからその他のいくつかの悩みもあって、正直もうこの先生きていく気になれません。 どう解消したらいいでしょうか?

  • それぞれの将来の仕事について

    今大学で経営分野を学ぶか会計分野を学ぶか迷っています。 私はまだ将来の夢がありませんが、この2つはだいたいどのような職業つくのでしょうか? また、将来どちらの事を学んでいた方がためになるでしょうか? (○○のほうが将来色んな仕事に対して応用が利く、これからは○○の仕事の需要が増えるので○○を学んでおいた方がいい等) 後経営や会計関連の仕事は儲からない仕事が多いのでしょうか?(公認会計士などを除く) なるべくたくさんの意見を待っています。

  • 看護士・理学療法士の進路を考えてます。将来性は?

    高校2年生男性です。 最近、学校で進路の相談があります。  人のためになることを仕事としたい、と思っておりまして 直接人に触れられ役に立てれる分野を希望しております。 具体的に 看護士や理学療法士などの分野を希望しています。 自分の理想や想像している将来像に近いと思っているのですが、 実際の現場や職場の状況は どのようなものなのでしょうか、 (よく実際の現場は 理想と違ったとか、などの話もあるようですが、) 現実的に 将来性はあるのでしょうか、  男性としての看護士の将来性は いかがでしょうか また、入学の学力の問題もあります。大学を希望してますが この分野には 専門学校も多くあります。大学の卒業者と 専門学校との差はあると思いますが どのような差となるのでしょか、、 この分野の友人や知人がなく 質問させていただきました。                       よろしくお願いいたします。

  • 将来脳の研究がしたいのですが

    今年から高3で、大学受験はもうすぐです。 将来は脳の研究がしたいと思っています。具体的に言うと、脳はどのように心を生むのか、意思とは何なのか、などおもに脳と心の関係について興味があります。 池谷裕二さんの『進化しすぎた脳』を読んだのですが、とても興味深かったです。 脳科学はいろいろな分野からのアプローチができるらしいのですが、僕の場合はまずなんの分野を学ぶべきでしょうか。自分なりにいろいろ探してみて、候補としてあげているのは筑波大の心理学類です。ここは、どれくらい内容が深いのかは分かりませんが、一年から脳についての授業もあるみたいです。大学院には人間総合学科研究科の感性認知脳科学専攻というのがあって、脳科学の研究が行われているようです。 候補としてあげているのは心理学の分野ですが、生物学を学んだほうがいいのか、それとも医学系なのか、具体的な大学名とかもあげてもらえたらうれしいです。

  • 将来どのような職に就くのか悩んでいます。

    今、大学に通っています。 工学部で、学科は情報です。 4月から2回生になります。 1回生のときは学校の勉強をそれなりに頑張り、少しは情報分野になじめたかなと思っております。 とくにプログラミングは成績が良かったです。 もうすぐ2回生になるわけですが、最近将来どのような職に就くのか真剣に悩むようになりました。 情報系の仕事がしたいのですが、具体的にどんなことがしたいのか全く見当がつきません。 情報の分野で、コレだ!!というくらい興味のあるものはありません。 頭がかなり理系向きなようで、プログラミングは自然と得意になっていました。 かといって、プログラマーになりたいと心から思うことはありません。 強いて興味のあることをあげれば、ユビキタスです。 携帯電話にも少し興味があります。 これからの大学生活は将来の自分にとってとても重要なものとなると思います。 残りの大学生活を無駄にしたくないので、少しでも将来就く仕事に関する勉強をしておきたいのです。 支離滅裂な文章になりましたが、 情報系の仕事で、なるべくユビキタスや携帯電話に関する仕事を教えてください。 また、その仕事に就くためには,どのようなスキルが必要なのか、今からどんなことをしておけばよいのか教えてください。 目標が定まると、よりいっそう一生懸命勉強することができると思います。 アドバイスでもいいのでよろしくお願いします!!

  • 将来のこと

    こんにちは 僕は今受験を控えた中学3年生です 進学校を志望するのですが まだ、明確な夢というものがありません。 強いて言うのなら 少し「海洋生物学」に興味があります。 この分野を勉強するとなったら やはり、学者しかないのでしょうか? また この分野を学ぶためには どのような大学(具体的な大学名等ではなく) 水産大学的な大まかな感じでいいので どういったところに入るのがいいのか教えてください 回答お願いします。

  • 自分にあった職探しって??

    私は今大学2年生なのですが、丁度来年からゼミが始まるということをきっかけに将来のことについて具体的に考えて来ました。小さいころにアメリカに5年ほど住んでいたということと、高校の2年生のときに1ヶ月ホームステイをしたということからだと自分では分析しているのですが、英語が好きで外国人(主に米)の方と交流をもてる仕事につきたいと思っていて、それに加え分野で興味があるとすると、貿易、経理、経営、違った分野でアパレルといった感じなのですが、はじめは国際的といった意味で外資系で働きたいと漠然としか思っていなかったんですが、一言外資系や国際貿易といってもではその中のどの分野について働きたいのか・・・と悩んできてしまっています。経理と考えてみると1日中ずっと机の上で数字をあわせているといったイメージしかなく、友達にはつまんないんじゃない!?といわれ私もそう感じました。私のようなまず最初の条件が外資系というのはあまりにも漠然としすぎていてそれよりも分野別で考えていったほうがよいのでしょうか?でもやはり外資系で働きたいという条件は会社のシステムや環境の面から言って譲れない希望なのですが、皆さん自分の将来つきたい職業を絞っていくのにどう行動しましたか?それとこのような私みたいな条件で考えていくよりもやはり経理部門とか、人材部門とかいったところから探していったほうがよいのでしょうか?アドバイスをください。同じような条件だった方などお話聞きたいです。よろしくお願いします。 将来のために何か資格などがんばりたいという気はまんまんあるのですがどこから手をつけていいのかわからない状態です。

  • 自分のしたいこととメンター探し

    僕は現在大学二年生です。 将来への漠然とした不安からたくさんのイベントに参加し、本を読み、人に会いました。しかし自分の軸がないままたくさんのアクションを起こしたため自分を見失ってしまいました。 自分のしたいこと・メンターを見つけこれから生きていくにはどうしたらいいでしょうか。教えてください。お願いします。 現状;今年から大学二年になる。興味があることはあるが、自分の具体的な夢などはない。自分の人生を変えたいと常々考えるも途中でこわくなりやめてしまう。現在文化祭実行委員にあこがれそこに携わろうと考えている。

  • 仕事探し

    現在諸事情で大学を休学している、19才の女です。 興味がある仕事がいくつかあるのですが、高卒で働ける職場はありますか? ・保育士(子供に関わる仕事) ・CM等の企画、デザイン ・イベント等の企画 アルバイト等で職場体験をして、興味が具体的な夢に変わってから、専門学校や短期大学に覚悟して通いたいと考えています。 (もちろん、社員になって自活出来る収入が得られるのであれば、そのまま働き続けたいです) 『この年齢になって何呑気なことを』と自分でも思うのですが、回答お願いします。