• ベストアンサー

視線の位置

視線恐怖症全般を患っています。 最近相手の話をきいてる時、どうしたらいいか分からなくなりました 相手が横で話すときはちらちらと相手の目を見るのが普通なのでしょうか? 資料などをみているときはそこを見ていればいいのですが、それがなくなったときどこをみていれば普通に見えるのか分かりません。 ずっと相手の方を見ているのはおかしいし、就職活動中ということでとても苦労しています。 相手の話を聞いてるつもりでも下を向いてうなづくことや「はい」と答えることしかできず、相手が嫌悪感を抱いてる気がしてならないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

只貴方の、質問  相手が横で話すときはちらちらと相手の目を見るのが普通なのでしょうか? この事を、お答えするならば、それは、テレビ等の番組を見て研究されたらよいかと思います。登場人物の視線等です。 貴方が、本当に聞きたい事は、視線恐怖症を乗り越えたいと言う事そういうことかと思いますのでその線で書きます。 「神経症」は症状が何であれ、「意識」するところから始まります。その意識する事が、頭から離れなくなってしまい、四六時中悩んでしまう時には、「一切皆苦」となって、楽しい事をしている時にも、楽しい感じが、無くなってきます。その事を乗り越えるにはどうするかを書いてみます。 普段の生活をそのままにやってゆく事です。ただ、気を付けて行くことは、心に湧き上がった「不安」を「雑念」として、受け流してゆく事です。「不安」を追い出そうとしないことです。そうすると「不安」はかえって、大きくなります。不安な心を「雑念」としてほっておくことです。そしてその不安を受け入れる事が出来た時が、治る時です。その時に「雑念」と「平常心」の違いが分かる時です。 この事が分かるようになるには、悩みの時が続くかと思いますが、その悩みも雑念として受け流してください。そして、その悩みごと、貴方が自分のものとして、受け入れる事が出来た時が本当の直りの時です。 神経症とは「症状」を追い出したい事という心の偏りです。世の中の認識の誤りです。心を勘違いして認識している事です。心を論理、又は自分の意思の力で操作しようとする事です。嫌な事を心から追い出そうとすることから発症します。ですから、「症状」を追い出す態度を捨てれば、その時が、治る時です。言い方を替えれば、「症状」を受け入れた時が治りの時です。貴方の治ったという事と、本当の治った、は隔たりが有るかも知れませんが、貴方が、良い事ばかりを、肯定して受け取って、悪い事は受け取らない、そういう、認識を改める必要が有ります。人生には良い事も悪い事もあります。全てを受け入れる事が出来る境地に立った時には、自由が手に入ります。貴方には受け入れる事が出来ないために、自由が無いのです。

riyukaon
質問者

お礼

なかなか難しいですね… 慣れとかそういったものなのでしょうか 追い出すとか自分で意識してるのかよく分からないのですが、 嫌なものは嫌と決め付けてるのかもしれません。 考え方を変えることも必要ですね 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • saitasaia
  • ベストアンサー率56% (38/67)
回答No.3

就職活動中とのこと、相手によい印象をもたれるように行動できるようにすることです。 私も視線が苦手です。じっと見つめられるといやですがしょうがないですね。私の場合は相手の真正面にならないように、立ち位置や座る位置をずらすようにしています。面接ではそのようなことは無理でしょう。 相手に視線を合わせるのは時々にして、微妙に視線をずらすのはどうですか。具体的には黒目を見ないで白目、または眉毛や鼻などで自分が見られる場所を見ます。 よほど近くにいて話をしているのでなければ、鼻毛を見ているなんて相手にはわかりません。顔を見られないときには首元やネクタイを見たりします。要は、聞いていますよ、やる気がありますよと相手にわからせることです。そのためにうなずいたり、合いの手を入れたり、こういうことですねとか私はこう考えますと返していけばいいわけです。 視線だけを気にしないで身なりや言葉遣い、表情など、緊張をしていても好印象を持たれるように自分を表現していってください。 余計な心配をしすぎると余計緊張してしまいますから、自分が今できることをしていく、結果は後からついてくる。まずは実行あるのみです。

riyukaon
質問者

お礼

そうですね、そのことが心配でほかの事に気が回らないのは良くないですね。 相手にわかってもらえるように頑張ってみます。 参考になりました。

  • shiny11
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

視線って難しいですよね 視力を合わせると相手もつらいと聞いたことがあります。 ほっぺをみるといいらしいですね! 口元を見るのは厳禁です!

riyukaon
質問者

お礼

お互い見つめあうのは確かに息が詰まるものがありますね ほっぺですか、試してみたいと思います。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 視線恐怖と自己視線

    私は現在視線恐怖に悩んでいます もうずっと昔からです 視線恐怖は他人からの視線が怖くて顔を見れないです もし他人と目が合ってしまえば、どんな顔をしていいか わからなくなります、普通の人なら何とも思わないでしょうが 私は他人と目が会うだけで緊張して、脈拍があがり その緊張感が相手にも伝わるのか、相手の方も緊張させて しまってるように思います、これが自己視線恐怖です 私の視線によって相手を不快な感じにさせてると思うのです 他人じゃなくても、ちょっとした知り合いとかでも 調子が悪いと緊張します・・・ 緊張してるときに、どんな顔をしてるか分かりません だけど顔の筋肉は引きつってるピクピクしてます 必死でそれを悟られないように頑張ります 絶対変な顔になってますよね・・ はじめはニコやかだった相手も、少しすると 私の表情のせいで曇った表情になってきます 緊張なんてしなくて良いのに、何で私はこんな人間なのか 原因は何なのか・・ こんな私の症状をどう思いますか? 何か良いアドバイス等もお願いします。

  • 話をする時の視線のあわせ方を教えてください。

    人と話をするときに目を合わせ続けることができません。 冷え切った家庭で育ち、 親ともお互い目を合わせて話すことがなかったと記憶しています。相手の目を見て話すという習慣が家庭になかったために異常な苦労を強いられています。 なんとかしようと思い、目を合わせて人と話をしようとするのですが、なかなかできません。 (1)まず、相手がこちらに話しかけてくれたときに 思わず目を逸らしてしまいます。 不快に思っている人もいそうです。 (2)目を合わせて話をし始めても 焦点が合わず、3秒ほどで目を逸らしまた見るということを繰り返します。不信に思われていると思います。 ずっと見続けることに耐えられません。たぶん恐怖しているのだと思います。 (3)相手の目を見ること自体になれていないため、 どこに焦点をあわせていいのかよくわかりません。 相手の片方の目だけに焦点をあわせてしまったり、 相手がうなずいたりして視線がそれたときに 困惑します。 それぞれについて 普通はどうしているものなのでしょうか。 どうしたら治せるのでしょうか。

  • 会話している時の視線の外し方

    カテ違いだったらすみません。会話してる最中で、視線をどのタイミングでそらせば良いか分からないです。 自分が話しをしている時は適度に視線を外せるんですが、相手の話しを聞いてる時は相手を見つめる時間が長くなってしまいがちです。 あまり目を合わせ過ぎず、適度に外すように心がけたり、話しを聞いてる時目に力を入れすぎないようにして、たまにゆっくり瞬きをするようにして威圧感を与えないようにしてみたり、色々してはみたんですが、逆に目が泳いで挙動不審な感じになってる気がして自然に出来ないです。 私がこの事で悩むようになったのは、普通の人より目が大きくて目力が強いらしく、指摘された事で悩むようになりました。 人と話す時、私は相手の目を見てるのに、相手は私の口元らへんを見たりあまり目を合わせてくれない時も結構あったりして、恐らく自分の視線は人に威圧感や不快感を与えやすいのだと思います。 なので、出来れば人に不快感を与えないように自然に視線を相手に向けられるようにしたいのですが、相手の話しを聞いてる時などどの程度視線を外せば良いのでしょうか? あと、話しを聞いてる時相手の口元を見ると良いと友達が教えてくれたんですが、話しを聞いてる時相手の口元見てたらおかしい気がするんですが、どうなのでしょうか?

  • 視線恐怖症?

    他人や自分の視線が気になります。町や駅、電車の中など他人の視線が気になって、登校中など向こうから歩いて来る人の視線が恐くて下向いたり、自分の顔が醜いと思われてないかと思って劣等感いっぱいです。自分の視線も相手に不快に思われないか心配でしょうがありません。満員電車など人を見ないようしても気になって、疲れて、イライラして、もう嫌です。これは視線恐怖症の範囲なのでしょうか?

  • 脇見視線恐怖症

    初めまして。 実は脇見視線恐怖症で10代の頃から悩んでます。 そのことを除くと友達付き合いはよく人間関係でもつれたということはありません。 ただ仕事となるとデスクワークしか向かない私には悩みが多いです。 まず、パーテーションがあるところでしか働くことができず、そのパーテーションがある会社を探すのに一苦労です。 私と同じ脇見視線恐怖症の方いらっしゃいませんか? ぜひお話を聞いてみたいです。 そして特に社会人のかたはどのような職についているのか聞いてみたいです。 また、こんなで克服したよっていう体験談もありましたらぜひご伝授ください。 よろしくお願いします。

  • 視線恐怖どう思う?

    仕事場で休憩中人の話を聞いてたり話す時に顔が引きつり、目を合わすのが怖いのか意識してしまい苦痛です… でもなるべく意識して笑うように心がけていてこちらから話をしたりする時は皆 笑っ てくれたりしますがおかしいとゆうのは多分きずいていると思います…。 こうゆう対人恐怖症、視線恐怖症の人の事を回りは不快感に思うのでしょうか?正常の人の意見を聞きたいのでよろしくお願いいたします。

  • 視線が気になります

    知り合って間もない男性からの視線に困っています。 何となくよく目が合うなとは感じていたのですが、最近になって後ろから気配を感じるようになり振り返るとその男性がこちらを見ています。明らかに私を見ていて正直よくわかりません。 しかも、前方にその方がいらして一応挨拶を交わし、私がその場を去っても振り返るとまだその男性がこちらをみている感じです。先日、立ち止まって話すことがあったのですが、何となく体を上から下まで見られた感じです。隣の席で座って懇談する場合何となく脚を見られているような視線を感じます。男性ならば普通のことですか?明らかにいつも視線を感じるのにお相手から特に話しかけてくることはありません。 この視線は一体なんですか?自意識過剰の域を超えている感がありこちらで質問させていただきました。

  • 相手と視線を合わせて話せない

    36歳、男性です。昔(幼少期)からなんですが、相手(親も含め)自分の意見を言うとき相手と視線を合わせて話をしようとすると、つい涙腺が緩んで感情的(涙目)になってないてしまいます。これを直して、普通に相手と視線を合わせて話ができるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 上司 視線 

    ただの自意識過剰かもしれず、少々不安に思うことがありまして、相談いたします。 上司の視線が強くて恐怖を覚えます。不快とさえ感じます。 (下心等はなく誰にでもそうなのだと思います) 普通、他者へはなるべく威圧感を与えないように、 適度に視線をずらしたりしてアイコンタクトは制限するもの のように思うのですが、その方はまっすぐに目を見てお話するタイプで、 ある程度の距離をおいても視線を感じます。 ですので、私もなるべく目をそらさないようにするのですが、 報告や相談の際に、非常に気詰まりなのです。 ともすると、私のほうが挙動不審になってしまいそうで、 どうやって接したらいいか迷っております。 はっきりと「あまり直視しないで下さい」と云って 「なにを勘違いしているのだろう」と思われるのもナンセンスですし、 そのことを冗談に包んで云えるような関係ではありません。 おそらくご自身に自信がある方なのだろうなと思うのですが。。。 このような方とは、どんな風にしたら普通にお話しすることができるでしょうか。 また、彼のクセを変えることは考えておらず、 私自身の気の持ちようを変えればすむと思いますので、 皆様のお知恵をお貸しいただければ幸いです。

  • 視線がおよぐ

    こんにちは。私は緊張すると視線がおよいでしまいます。(←面接の際、第三者に言われました)自分でも緊張しやすいことはわかっていたんですが。無意識なんです。緊張していると相手の目を見るのがつらいんだと自分では思います。相手の話をまじめに聞いてないと思われているようです。よく聞くのは、口元を見るとよいとありますが、ほかにはどのような改善方法があるでしょうか。自分自身も視線がそんなにおよいでいるとは思ってもみなかったのでかなり戸惑っています。今では普通に歩いているときも気になってしまいます。どんな観点からでもアドバイスしてくださればありがたいです。お願いします。