• 締切済み

大学生女。これから先、恋愛なんてできるのでしょうか………叶わない片想いが辛すぎて告白手前で自ら恋の終止符を打ってしまいました。

よろしくお願いします。 こちらでも何度か相談をして半年も続かない短い片想いではありましたが、大好きな人がいたんです。自分の考えをしっかり持ち、かっこいい生き方をしている彼が尊敬できる存在でもあり、一緒にいて安心できて何よりドキドキワクワク楽しい時間をくれる人でした。 ボディタッチもかなりあって、メールも一ヶ月平均二百通以上と長く続いていたので仲は良かったと思います。ですが、彼は「彼女ほしいから紹介して」と言ってきたこともあり、更には、二回だけ二人で会ったことがありますが、それ以降彼はずっと「みんなで遊びに行こう」とゆう態度でした。友人にも「気になる子とか好きな子と二人で遊びに行けるなら二人で行くはずだよ」と言われ、自分は恋愛対象外なんだと薄々気づいてはいたものの、バレンタインを機に気持ちだけでも伝えるつもりでいました。 しかし結局、誘っても遠回しに断るかんじの彼に嫌気が差して、「二人が嫌ならはっきり言えばいいのに。もうどう思ってるか色々わかったよ」(あえて絵文字を使用)と、送ってしまったきりです。恋愛下手すぎてこれから先どうすればいいのでしょうか…新しい恋をするのも恐いです。どうか、こんな私に喝を下さい…。

みんなの回答

noname#104587
noname#104587
回答No.5

こんばんは。「告白手前で自ら恋の終止符を打ってしまいました」とありますが、egaoitibanさんの質問を読んでいると、たしかに彼の態度に嫌気が差してくるのもわかります。 なので、告白しなかったという事実も、それはそれでegaoitibanさんの考えた自分の判断だったと言えるのではないかと思います。自信を持ってください。 ただ、「二人が嫌ならはっきり言えばいいのに」というメールは、egaoitibanさんの本当の気持ちではなかったと思うのですが、どうですか。本当は「好きだし尊敬している、できれば一緒にいたい」ということが言いたかったのではないかと思うのですが・・・。 もし、egaoitibanさんが送ってしまったメールで恋を終わらせてしまったことに、もやもやしているのなら、今からでも素直な気持ちをもう一度メールしてみてはどうでしょう。 結果はおそらく駄目で、たとえば返事が来なかったりしたとしても、素直な気持ちを受け取って彼が嫌な気持ちになることはないと思います。 一つのアドバイスとして考えてみてください。 egaoitibanさんのような失敗は誰でも(私でも)やっています。自分の気持ちを整理して、もう一度自信を持って、新しい人生を歩いていってくださいね。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自信を持つためにはやっぱり自分磨きなど必要なことは沢山あるので、まずは自分を磨こうと思います。 そうなんですよね…今後のことで迷ってる部分もあるので冷静になってもう一度よく考えてみます。 この何十万という相談の数…自分だけじゃなく、みんな悩んでるんですよね!強くならなきゃー! ありがとうございました。

  • osaka111
  • ベストアンサー率16% (12/72)
回答No.4

一般論ですがあなたが好きになった人より あなたを好きになってくれる人を見つけて 向き合った方が長く続く恋愛ができます そして輝いた生き方をしてる女性には必ずステキな人がたくさん 近づいてきます 恋愛が怖い、とか考えすぎないで 目標を持って充実した人生を送っていれば恋愛は 自然に上手く行くと思います 恋愛ってみんなが惨めな失敗を何回も経験するものです あなたの経験は必ず今後に生きるし 次はもっと上手く恋愛相手と関われるようになっていますよ

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね…好きな人と結ばれるほど難しいことはありません!恋愛経験豊富な友人も言ってましたなぁ。まあそんな人が現れるためには輝きを………輝きを放ちたいです!それも、万人を寄せ付ける輝きではなく、たった一人の人のために輝くほのかな光を放とうと思います☆今までの磨きでは足りないとゆうことは毎日毎日感じるので、もっと磨いて、恋愛します! ありがとうございました。

  • akipiyo
  • ベストアンサー率56% (101/180)
回答No.3

>どうか、こんな私に喝を下さい…。 では、失礼して遠慮なく。 あなたは何をもってご自分を「恋愛下手」と思っていらっしゃるのですか? あなたにとって「恋愛が上手」とは、どういうことなのでしょう? 誰でも自分が好きな相手とうまくいけたらいいなと思っているのでしょうが、 恋が実らないことを「恋愛下手」と一言で片付けてしまうところが私にはわかりません。 お話を聞く限り、あなたは十分恋の醍醐味を味わったと思いますよ。 短い間だったとしても、大好きな人がいて、どきどきわくわくできて、 ボディタッチもできて、メールもじゃんじゃんして・・・それはそれで 幸せな時間を過ごせたのではないですか? 恋を自分で終わらせたっていいじゃないですか。だって、相手に脈がないだろうと 気づいたから、終わらせたんですよね。 自分に気持ちが向いてないことがわかっているのに、いつまでもだらだらと 付き合いを続けていくことが、恋愛上手だとは思えませんよ。 あなたがもし自分の気持ちを伝えないままで別れを告げたことに後悔しているのでしたら、 もう一度、気持ちだけでもきちんと伝えてみてはいかがですか? もうすぐバレンタインですし、別におかしなことではないと思いますよ。 だいたい、百戦百勝の恋愛なんて、つまらないと思いませんか? 人生うまくいくことばかりだったら、ちっとも成長しませんよ。 悔いが残らないようにやるだけのことをやるか、あるいは「自分以外の女の子を紹介して」 なんて言う男のことなど、そもそも縁がなかったのだと割り切って、次に進みましょう。 恋をしていない時間というのも、結構大事な時間ですよ。 365日・四六時中彼氏もちの状態なんて、逆に不自然です。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いつも字数ぎりぎりで省略しているので説明不足な部分が沢山あって申し訳ないです。恋愛下手というよりは恋に不器用といったほうがいいのかもしれないです。実際、恋をしているときの私の行動など一番近くで見ていた友人にも言われたことがあったんです。恋愛上手…今までは、好きな人と結ばれるということが恋愛上手と思っていましたが、回答者様の回答を何度も読み返して回答者様の言う通りだなぁと思いました。ここでの相談で何十万件と悩んでいる人がいる中で、とくに片想い相談が沢山ありますし、恋はうまくいかないものなのでしょうね。努力次第といっても無理なものは無理なこともあるでしょうし。けど、そうゆう経験をしたからこそ成長できるはずですよね!今は時々楽しかったことを思い出して混乱しているのでどうするかはわかりませんが、どんな形でも次に進みたいと思います。 ありがとうございました。

  • tkpai
  • ベストアンサー率70% (35/50)
回答No.2

同じく大学生女子です。 私も中学のとき好きになった彼のことが諦められず、高校三年間は うじうじと過ごしましたのでよくわかります、とても辛いですよね・・ 今は新しい恋などできる余裕はないかもしれませんので、今のうちに自分磨きをしてまた良い出会いがあるように準備しましょう(今が一番女の華なんだからうじうじするのはもったいないですよ)。 また、失礼かもしれませんがegaoitibanが恋した彼は、egaoitibanの気持ちに気づいていたはずなのに「彼女ほしいから紹介して」と言ってきたところを考えると人の気持ちがわからない男性だと思ってしまいます。 今回は残念でしたが、逆に「私はもっと良い男と付き合うチャンスができたんだから頑張ろう」と思っていきましょう。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今思えば私も高校生活のほとんどは先輩に片想いをしていて親友が付き合ってしまったなどいろんなことがあり、うじうじしていた頃がありました。一途になりすぎずにもっといろんな人を見なきゃだめだよなぁと事ある事に思っていました。 それから「だれか紹介して」というのはこちらでもいくつか見つけましたが、反応を見るためにワザト言う人もいるらしいので、そのときは凹みながらも気にしないようにしていました。が、今は重ね重ねの怒りが脳内を旋回していますので、そんなプラス思考にはなれません。回答者様の言う通りだと思います。 あ、長々と書いてしまってごめんなさい! そうですね、女性に生まれたからには心も体も磨きまくろうと思います☆ありがとうございました。

  • cocomi3
  • ベストアンサー率35% (51/145)
回答No.1

自分は40歳台の男性です。 一ヶ月にメール200通以上あっても、彼の気持ち(恋愛感情)はあなたには無かったということですね。それはお友達が言うとおりです。 >恋愛下手すぎてこれから先どうすればいいのでしょうか…新しい恋をするのも恐いです。 あなたはまだ大学生、「恋愛がヘタ」なんて言うにはまだ早いです。 >どうか、こんな私に喝を下さい…。 まだまだチャンスはある。負けるな!!

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだか元気が出ました☆ とくに「まだまだチャンスはある負けるな!」の最後の一言が一番胸に響きました!ありがとうございます。負けません!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう