• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピンホールの効果とは?)

ピンホールの効果とは?

このQ&Aのポイント
  • ピンホールの役割について分かりません。
  • ビームエキスパンダーには対物レンズと凸レンズを使用しており、その間にピンホールがセットされています。
  • ピンホールの径は30μm程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A-Tanaka
  • ベストアンサー率44% (88/196)
回答No.1

こんばんは。 物理光学の質問ですね。 >どうやら今回は空間フィルターとして用いているわけではないようです。 >また、この前後に偏光子を置いているので位相をそろえているわけでは >ないと思います。(ここは自信ないですが) 光路上に偏光子をおいているというのは、位相をそろえているということですよ。具体的には、横波と縦波を持つ波動をどちらかにそろえているか?ということです。 さて、このようなビームは非常に高いコーヒレンシーを持ちます。コーヒレンシーとは、位相及び波長が揃った波動になります。このようなビーム系にピンホールをセットするのは、よりコーヒレンシーを高めることで、量子光学実験をしやすくするためです。 なぜならば、レーザそのものも、温度やその他の要因(電源電圧の安定性、更にはレーザそのものの加工精度など)で、ピーク波長に対して周辺分散を生じます。この影響を限りなく押さえて、ビーム系の安定性を高めるためのフィルターだと思います。 では。

cfu88118
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 またお礼が遅くなって申し訳ありません。 なるほど。勉強になりました。 まだまだ勉強しなくては。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう