• 締切済み

恋人と距離をおいた経験のある方に質問

hitomi3333の回答

回答No.5

はじめまして。 私も距離を置いたことも、置かれたことも経験あります。 置かれた方は自分の意志に反してるし、否定された気持ちになるからつらいですよね。 それに、女性は相手の気持ちを確かめながら付き合っていく方が多いと思うので、自分の考えを彼に伝えたり、彼の気持ちを聞いたり出来ない状況は大変つらいと思います。 彼との付き合いはどのぐらいですか? もし短い期間のお付き合いでしたら、自然消滅をねらってるのかもしれませんが 長く付き合ってるんでしたら、自分にとってあなたがどんな存在かを、一人になって考えたいんじゃないかな? 考えた結果、やっぱりなくても生きていけるって彼が思ったら、別れることになるし、必要だと思えば彼から連絡してくると思います。 今、彼が何を考えてるか凄く気になると思いますが すこし彼に時間を与えてあげて、あなたから連絡するのはもう少し待った方がいいと思います。 また、連絡する時も自分の気持ちをぶつけるのではなく 「どうかな?」って感じで相手の気持ちを話させてあげる方向に持っていくのがいいんじゃないかな?と思います。 また、おつらい状況かとは思いますが 忘れないで欲しいのは、あなたは待っている立場かもしれませんが どんな時でも、自分にも選択権があるってことを忘れないで欲しいです。 彼が別れることを選んでも、続けることを選んでも また、あなたがそんな関係なら続けたくないと思うかもしれませんし 彼がはっきりしないなら、こっちがどうするか決められます。 自分でこれからの道を決めることは可能です。 相手を信じるというより、自分を信じて頑張ってください。

saki921
質問者

お礼

彼との付き合いは5ヶ月少々です。彼からの猛アタックで交際が始まり、いつも「俺にとってかけがえの無い存在で、いつも感謝している」と言ってくれたような人です。それも、つい最近まで…。 私からは毛頭連絡する気はありませんし、自分の感情をぶつける気もありません。私は常に彼の気持ちを尊重して付き合ってきたつもりです。 でも、私が彼を思いやってるほど、彼は私を思いやってくれてはいないことは、今回のことで骨身にしみて分かりました。 おっしゃる通り、自分に選択権があることを、日ごとに実感しています。彼が続けることを選んだとしても、もはや私は彼を愛することはできないでしょう…。 アドバイス、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 距離をおくってどうゆうことですか

    恋愛において、ラブラブだった二人が、少し倦怠期のような、相手をしんじられなくなったり、別れるまではいかなくても‘距離を置く’ときってありますか?? 経験はないですけど、距離をおいたことのある方の意見を聞かせていただきたいです。また、本当に距離をおくことがいいことなのかどうか。

  • 距離をおくとは??

    恋愛途中において、距離をおこう。。。という場面は 多々あると思うのですが、 「距離をおこう。」と言う時、 男性と女性で、意味合いって何か違うのでしょうか? ※ケースバイケースなので中々難しいとは思うのですが、  経験者の方がいれば意見お願いします。  私は付き合うか別れるかのどっちかで、  距離をおくという事がイマイチよくわからないもので…。

  • 恋人に距離をおきたいと言われた

    半年付き合っている彼氏に 距離を置きたいと言われました。 理由は体の関係に対する価値観というかペースが合わなくて話し合いになったことです。 私は前向きに、出来るだけ彼に合わせるので 二人のペースでやっていきたいと伝えましたが、彼は一度は納得したもののどうしても引っかかっているみたいです。 最近向こうからすごく距離を縮めてきてくれて 将来の話などもしていい感じだっただけに 急な落差にショックを受けました‥ 私のことは恋人かつ家族のような存在で 一番大事に思ってるし失いたくないと言ってくれてましたが、その一件からは少し距離を感じていて、私はもちろん離れたくはないですが、自分もたくさん悩んできたので、彼が別れたいのなら受け入れるとも伝えました。 彼から別れようはなく、、、 でも、デートの約束に来なかったので、 自ら自宅近くまで会いに行きました。 決断が出てるのかと聞くと半分半分と、、、 でも別れたら後悔は絶対すると思う、、と。 そして、距離を置きたいという話を持ちかけられました。 連絡はしていいとのことだったのですが、 私からはしばらくしないつもりです、、 ネットでは距離を置きたいというのはていのいい別れ文句だという意見もおおくて、、、 実際の気持ちは彼にしか分かりませんが、 まだ女性として好きだとは言ってました。 でも、その間に私に好きな人が出来たり気持ちが離れたらしたらきちんと言って欲しいとも言われました。 これって私から振ってほしいと いうことなんでしょうか、、? 私は待つだけは彼の負担になるので、 一度別れたつもりで冷静に自分と向き合いたいですが、その上で、やはり彼を忘れられない時は2週間ほどして彼からアクションがなければ軽い連絡だけ入れてみようかなと思っています、、、、 これでいいのでしょうか??

  • 恋人と距離を置くって?

    昨日の夜、別れ話を切り出されました。 話し合いの中で自分の気持ちがわからなくなったので「一旦考える時間が欲しい、とりあえず別れずに距離を置きたい」と私から伝えました。 昨日はかなり興奮してましたが、今日は冷静に昨日の話し合いの事を考えてます。 昨日あのまま別れたほうがよかったのかなって思うけど、距離置きに応じてくれた彼も考えが変わるんじゃないか なんて少し期待している自分がいたりします。 彼に期待しないで待ってて言われちゃったけど… なんかますますわからなくなった!でもやっぱり好きなんです。 今現在恋人と距離を置いている方、過去に経験された方、体験談をお聞かせください!

  • 付き合っている人に距離を置くと言った方、もしくは言われた経験のある方教

    付き合っている人に距離を置くと言った方、もしくは言われた経験のある方教えてください。 実際どのくらいの期間距離を置きましたか。その間連絡は一切取らなかったですか。また会うようになったきっかけを作ったのは言ったほうの方、言われたほうの方ですか。 もしよろしければ性別も教えていただければ幸いです。 距離を置く=別れと思ってらっしゃる方の回答はご勘弁ください。 よろしくお願いします。私は言われてしまったほうです。初めてなので戸惑いが隠せません。

  • 遠距離で別れた経験がある方、お願いいたします。

    付き合って3年、遠距離になって半年の彼氏がいます。 遠距離になってから、慣れない環境で余裕がないみたいで連絡がこなくなりました。私からしたら返信がくるという感じです。元々は彼氏のほうが好意が大きかったというのもあり、最近の彼の態度に気持ちが冷めてきました。そんななか、高校の同級生と大学の同級生に誘われて会う機会がありました。二人とも彼氏よりかっこよく男らしくて優しく、さりげなく食事代やタクシー代出してくれたりしました。そのうちのひとりは遠距離ですが、会ったときにキスされ付き合ってと言われて毎日電話がきます。もうひとりは長く付き合っている彼女がいるものの、その彼女に告白されて付き合う前から私を好きだったと言われました。二人とも基本的に受け身の恋愛をしてきたらしく、自分から好きになったのは私が初めてだと言ってくれ、驚きました。 正直、彼氏への気持ちより二人への気持ちのほうが大きい気がしています。でもまだ好きかどうかは分かりません。気持ちが冷めているとはいえ相手の好意に流されて浮気をしてしまった自分は最低だし申し訳ないので、彼氏と話さねばと思うのですが、遠距離になって以来一度も会いに来てくれず、会いたいとも言ってくれず、電話もしてこない彼に会いに行って話す気も起きません。電話で話してもいいでしょうか。人として最後は会って話したほうがいいとは思いますが…。 もうどうすればいいか分かりません。 同じような経験をされた方、よろしければご意見いただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。 拙文失礼いたしました。 読んでいただきありがとうございます。

  • 元恋人にまた会えるでしょうか?(男性の方お願いします)

    こんばんは。 仕事や遠距離が原因で、お別れした彼がいます。 遠距離になったばかりのときはうまくいっていましたが、お互い 仕事でなかなか会えず。 そのうち寂しくなって私がなぜ逢えないのか、結婚したいなどと責めて 困らせた結果、会えないし寂しい思いさせるし、仕事も大変だから 結婚なんてできないと別れを告げられてしまいました。 長い間連絡も断っていましたが、私の心にはいつも元彼がいました。 あれからいくつか新しい恋愛も経験しましたが、 うまくいきませんでした。今も元彼が好きです。 先日ものすごく久しぶりに何気なく私が連絡したところ 「俺は近いうちに○○○市に戻るんだ!!」 と嬉しそうなメールが 届きました。○○○市とは私と彼がまだラブラブだったころ デートしたり会ったりしていたところで私は今もそこにいることを カレは知っています。 質問 1彼のキャラ的に、もう縁を持ちたくないなら、俺は相変わらず元気だよ。お前も元気でな。とか適当な返事をしてくると思いますが 元恋人にハッキリ行き先を伝えるのは、好意を持ってくれていると 考えてもいいのでしょうか? 2、彼に出す返事に困っています。どんな返事したら良いでしょうか。 でもあまり私から期待したことを言って、嫌われてもイヤなので 悩んでいます。 男性の皆さんのご意見をよろしくお願いします。

  • 距離を置きたいのに…

    何も手につかないくらい悩んでます。 彼氏に対して不満があり、距離を置きたいです。 不満や思ってる事をぶつける、話し合う必要があると思いますが、今の状態だと私が不安定なので、感情的になり上手く話せないと思います。 なので、冷静になる為、二人の間について考える為にも一旦距離を置きたいと思ってます。 しかし、言葉では簡単ですが、実際距離を置くのはわたしにとって非常に辛いです。 一方的に距離を置こうと思っていますが、会えない、連絡しない(彼は連絡無精です)と逆に彼に対して想いがつのってしまいます。 すごく会いたくなってしまい、彼に連絡くれない事を責めてしまいます。(連絡してしまいます) 結果、耐えれなくなった私が会いに行ってしまいます。 こんなんじゃ、全然距離を置けません(T_T) 私の方が気持ちが大きいのだと思います。 どう意識してれば上手く距離を置けるでしょうか??

  • 恋人を「待っていた」または「待ってくれと言われた」経験のある方

    いつもお世話になっております。 私の彼はいわゆる「家業のあととり息子」です。 一般の勤め人のように、仕事と休みの区別も殆ど無く 土日も当然仕事です。 私とは電車で2時間くらいの距離に住んでいるので まぁ、遠距離というほどではないのですが・・(中距離?) 最近は忙しさに磨きがかかり、月に1度も会えなくなってしまいました。 先日1ヶ月半ぶりに私から会いに行きましたが 仕事が1時間しか抜けられず、ほんとに昼食を一緒に食べただけで帰ってきてしまいました。 そんな感じですがメールだけは時間を作って毎日くれるのが救いで 忙しすぎて本当に悪いと思っている。と謝ってきます。 ここで、私がすごく若くて怖いもの知らずだったらw 何もかも捨てて彼のもとへ・・・となるんでしょうが 私も彼もいちど結婚に失敗していますし 自分の家も色々大変ですので(これは以前別途質問したので割愛しますが) 仕事を辞めたり、親を置いて行くなんてとても出来ません。 彼は本当に人間として尊敬できる人です。 私が辛かったときものすごく支えてくれました(その頃は今ほど忙しくなかった) 今後彼以上の人に出会える自信は全くありません。 だから別れるのだけは回避したいのですが 今のような状況がいつまで続くんだろうと思うと・・・ 気が遠くなるしくじけそうです。 長くなりましたが、似たような経験のある方におたずねです。 待ちましたか?それとも待ちきれませんでしたか? 待てた方は会えない間をどのように過ごされましたか? ・・・自分があまり気長ではないという性格のせいもあるんでしょうが、ドラマだったらよくある話なのに、現実となると、こんなに悩むものとは思いませんでした(--;) よろしくお願いします。

  • 遠距離経験された方、お願いします。

    20代前半の男です。 私は社会人2年目で、職場の1歳先輩の女性と付き合っています。 出会ったのは私が入社した当初ですが、昨秋から一緒に帰ったり、休日にデートしたりしてました。 いま付き合って2ヶ月ほどです。でも、もっと長い時間一緒に過ごしてきたように感じます。 仕事が忙しいので、1ヶ月に2回どこかに遊びに行ってます。 職場が大阪なので、京都や奈良で1日観光したりです。 そんな彼女は4月から千葉(東京湾沿岸)に転勤になります。 私は現在の職場がある大阪(新大阪付近)に残ります。 職種から考えて、私はずっと関西ですが、相手は転勤が多いです。 お互いにとって初めての遠距離恋愛です。 私も彼女も実家が大阪なので、連休や正月は関西で会おうと言っていますが、 それ以外は私が千葉まで行こう考えています。 片道3~4時間といったところです。往復で3万弱かかります。 毎月会うことはできなくても、2ヶ月に1回は会えればと思っています。 ただ、やはり不安が多いです。 まず、付き合って半年も経っていないのに遠距離に突入して続けられるのかや、 相手が関西に帰ってこれる期限が全く決まってないことです。 彼女もそのことを気にしています。 彼女はもとからさっぱりした性格で、そこまで恋愛志向ではないので、私が一方的に尽くすことになりそうだからです。そんなに無理してほしくないようで。 休日の過ごし方が似てるから一緒に楽しめそう。という具合で付き合い始めたので、それができなくなることに不安が先行してしまうのです。 私自身、これまで5年以上彼女いない期間があったので、物理的な距離が原因で諦めたくない気持ちが強いです。 でも、そんなに無理しなくてもいいんじゃないか…という念もあります。 だからといって、すぐに他の人に移るのは罪悪感でとても出来ません。 悲観的な考えに陥りそうになっても、相手の笑顔を見るたびに、長く付き合いたい気持ちに改めてさせられます。 そんなことを考えるたびに自分を追い込んでしまって、泣いてしまいました。 ほんと情けないんですがね… 遠距離経験のある方、 何かアドバイスいただけませんか?