• 締切済み

肝臓癌

おねがい致します、72歳男性です、10年前C型肝炎から肝癌で、背中側にあるという事で大変なオペになりましたが、ラジオ波をうけましたが、5年後に再発、以降3回の肝動脈寒栓療法、なお癌はしつこく1年前肝切除を受け今日に至っています、今回切除した所辺が少し、あやしい感じでマーカーも上がりつつ、本人はそれなりに元気です、今度再発しましたら重子腺治療とか陽子腺があるそうですが、又背中側だと肺を通るので出来ないと、いう話を聞き悩んでおります、それと、重子腺はまだよく知識がありません、ご存じの方がみえましたらお知恵を拝借お願い致します。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.1

今日までの度重なる治療ご苦労様です。 さて、陽子線治療および重粒子線治療に関しては、以下のサイトをご参照ください。

参考URL:
http://www.gsic.jp/radioactive/index.html
ori-bu90
質問者

お礼

有難うございました、これからも病気と頑張って戦いたいとおもいま す。

関連するQ&A

  • 最新の肝臓癌の治療法

    肝臓切除をしましたが、又マーカーが上がりつつあります、ラジオ波等あらゆる治療をしてきましたが最近陽子線等よく耳にしますが、 最初のラジオ波のオペの時背中側に癌があった為、じょう 陽子線は出来ないような事も聞きました、どなたかご存じの方教えて頂けませんでしょうか?

  • 転移性肝臓癌

    転移性肝臓癌についてです。今まで飲み薬の抗がん剤を使ってきたのですが効果がありませんでした。(TSone)の25mgを二錠ずつその後一年後再発して手術後に(TS one)の20ミリグラムを三錠ずつのみました。三ヶ月後検診で約十六ミリの肝がんが再発。再発の場所が、動脈の側で外科手術ができません。現在肝動脈流療法を行っていますが、他の臓器に薬が漏れているじょうたいですので、ここ二週間ほど治療を中止しています。この療法を約一年続けていますが効果がありません。他の治療法があれば教えてください。

  • 肝臓癌の治療

    75歳の母のことでお尋ねします。 C型肝炎→肝硬変→肝癌に移行。 最初はラジオ波焼灼しましたが半年経って再発しました。 今回は大きさはまだ小さいが位置の問題で(肺か気管?に近い)ラジオ波はできず、動脈塞栓術になるだろうということです。 今週中にエコーで位置や大きさを把握し、治療方針を確定します。 そこで動脈塞栓術についてですが、これは抗がん剤を使用するものですよね? それがとても不安に思っています。 いわゆる抗がん剤治療(化学療法)よりは量的には少ない抗がん剤ということでしょうか? 量的に少ないなら副作用や身体への負担はどの程度なのでしょうか。 肝硬変で肝機能障害がある場合も抗がん剤は使用されるものでしょうか。 それからもう一つ質問させてください。医療を受ける基本的な問題になりますが… 母が現在かかっているのは肝癌では一応有名な癌指定病院で、症例数も多く、そういう意味では手術の「技術」については信頼しています。 けれど治療方針については、3ヶ月ごとの検診をして癌が見つかればラジオ波や塞栓術というスタンダードな手術をするだけで、他にはすることはないと言われるばかりです。 ネットなどで調べてみますと、温熱療法や免疫療法など癌には色々な治療があり、多くの人が行っていると知りました。 こういった治療(温熱や免疫)は、一部の病院や大学で研究されていて、そこに行かなければ受けられないということでしょうか? 今の主治医に話してみても、その先生がノータッチである治療ならできないということでしょうか? 結局患者は、受けたい治療があるなら自分でその機関にアクセスしなければならないということでしょうか。 たいへん初歩的な質問をいくつかして恐縮ですが、おわかりになることだけで結構ですので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 肝臓ガンの治療について迷っています。

    母75歳、C型肝炎を患っており、1年半前に肝臓ガンが見つかりました。1.5cmで1個だったのでラジオ波治療でガンの組織を焼きました。治療そのものは成功。その後3ヶ月ごとの検診を繰り返しておりましたが、先月の検診で焼いた患部の周りにガンが再発していました。ガンは血管のそばにあるらしく、今度は肝動脈塞栓術を10日前に行いました。術後のCT検査の結果、一度ラジオ波で焼いている部位なので、なかなか思うように治療が出来なかったようです。先生は肝臓の他の部分にはガンも見られないし、数値も良いので手術で切除を勧めて来ました。しかし、C型肝炎の肝臓は手術をしても他から70%ぐらいの確立で再発するらしいし、術後の肝不全も心配です。また、体力的にもしんどいのではと思います。手術をするメリット、デメリットやリスクを思い悩んでいます。説明が下手で分かりずらいと思いますが、どのように思われますますでしょうか。 病院は地方の医療センターです。

  • 肝臓癌

    家族で60代後半の男性。 肝臓癌を患ってます。 [経緯] 14年前に脳梗塞で入院。 3年前に本人が体調不良を訴え診察したところ アルコール性の肝硬変と糖尿病を発見。 BC型肝炎ウイルスはなし。 2年前に肝癌3箇所を定期健診で発見、 抗がん剤でカテーテル治療を2度行うが薬が付着せず。 1年半前に主治医の紹介状で別病院でラジオ波治療、効果あり。 その間に腹水を取るため3度入院、治療。 食道静脈瘤で2度入院、治療。 [現在] 肝癌2度目の再発。 前回ラジオ波治療した場所ではなく2箇所。 [現在の体調] 現在は、身体のダルさや食欲の減少はあるが、特に痛みもなく、日常生活を送っております。 [定期検査・通院] 定期検査にて、肝癌再発と抗がん剤でカテーテル治療と、 主治医より病状や詳しい説明がなく、 今後どのように治療を進めていくか話し合いできなく困っています。 家族・本人ともに理解できなく、 治療をお願いしたいと思えない状況です。 [今回の質問] 以前の経緯を辿ると抗がん剤の治療は効果がなかったので、 ラジオ波治療の方が効果があるのでは?と考えてます。 ・別病院へ転院 又はセカンドピニオンを考えてます、病院を探すコツはありませんか? ・転院 又はセカンドピニオンする場合、紹介状は必要ですか? 素人で相談できる人がいなく医療について無知なので、出来事をそのまま書きました。 文が足らないかもしれませんが、お身内の方や知識のある方等、 アドバイスを頂けると参考になります。

  • 肝臓癌の成長について

     70才男子です。10年まえ B型肝炎が判明し(母子感染とのこと) 特発性血小板減少性紫斑病に認定され 特定疾患となり 5年前に エコー検査で4個の斑点が見つかりましたが 半年後消え伏せてしまいました。現在 ゼフィクス錠の投薬を受けております。 昨年は 狭心症によりICD挿入手術を受けました。体調は多少の倦怠感と集中力に欠ける程度です。  GOT GPT 腫瘍マーカーに変化はないのですが 2年ぶりに今月12日CT造影検査を受けましたところ 最大5ミリで5個の腫瘍が見つかり 年明け2月10日に「肝動脈索栓術」の手術を受ける事となりました。  そこで 約50日間も放置して 癌の成長がないものでしょうか、 又は 2cm位までなら心配ないものでしょうか。医師を信頼しているとは云え 心配が先立ち 困惑しております。  初めての投稿で 状況説明が不足しているかも知れませんが どなたか 知れる範囲で結構ですので 教えいただけないでしょうか。お願い致します。 

  • 癌の再発予防

    肝がんが3度目の再発をしました。また、外科的切除になるなと思います。2度目から2年半が過ぎています。肝がんの生存率は低いとは聞いてますが前向きに未来へ向かって行こうと思ってます。質問は今後の予防策として漢方薬の十全大補湯の服用を考えています。使用経験者様のご意見をお聞かせください。

  • 肝臓がんと生体肝移植

    先日、夫に肝細胞癌が見つかりました。 夫は現在30代半ばですが、18歳の時に輸血でC型肝炎に感染し、20代の早い段階で肝硬変になりました。 そして先日、エコーで3cm弱の肝細胞癌が見つかり、肝動脈塞栓術(TAE)の後、腹腔鏡下の外科手術で癌を取りきる予定です。 問題は今後の治療です。 肝硬変の場合、一度肝癌にかかると短期間で繰り返し再発すると聞きます。 素人判断では根底治療となる生体肝移植を行うべきではないのかと思ったのですが、 先生は「肝移植は術後の感染症など危険性が高い上、C型はウイルスが消滅しない限りまたすぐに肝硬変になってしまう。 インターフェロンでとにかくウイルスを抑え、新しい薬が出るのを待ちましょう。」と仰います。 インターフェロン療法はリパビリン併用で3ヶ月ほど前から始めていたのですが、 その時は副作用が強く、最終的に輸血を要する極度の貧血になり2ヶ月で中止になりました。 次に始める場合は、造血剤を併用しながらでも止めずに続けていかなくてはいけないとのことです。 そのようなきつい治療を行いながら、いつ出るかわからない薬を待つというのは あまりに先の見えない話に思え、どうしても不安がこみ上げます。 先生の仰る通り肝移植の危険性を考慮し、インターフェロン療法を選択すべきでしょうか? それとも、肝移植を考えるべきでしょうか? 長文になってしまい、すみません。 どなたか助言をお願い致します。。。

  • 至急!!愛知県一宮市近辺で肝癌治療病院教えて

    至急!!愛知県一宮市近辺で肝癌の治療法、病院探しています。現在大雄会病院通院中 75歳男c型肝炎、S6?あたりに4cm単発肝癌。外科的切除を本人が嫌がり動脈塞栓術(TAE)をすると言っています。 TAEは外科切除に比べ予後不良。 本人は腹切りはえらいからいやだといっています。 そこで負担の少ない腹腔鏡下肝切除術ができれば と思い質問します。腹腔鏡下肝切除術の適応条件などもわかれば。 愛知、岐阜でできるところや、いい病院、いい先生を 教えてください。 半年で4cmなのであまり猶予はありません。 よろしくお願いします。

  • 肝臓がんの原因のほとんどがC型肝炎と聞きましたが 母は肝臓がんで死亡したのもC型肝炎が原因なのでしょうか。

    C型肝炎は 血液製剤、止血剤で感染すると言っていますね。(注射器もありえるとも言っています) 昭和44年~平成6年の間で 出産や手術で多量の出血がおきた時に 止血剤が使われてたので感染の危険性があると言っていました。 私の母は この間に弟の出産(昭和45年)、肺がん手術(昭和62年)と何かの注射と 全てのC型肝炎の感染原因があります。 出産時のことは全然わかりませんが 肺がん手術は 早期発見でしたが 右肺を2/3切除する手術をしました。 関係ないことですが 手術は成功したのですが いい方の肺が肺炎にかかり 生死の境をさ迷いました。そのときは 無事に乗り越えてくれました。 癌の転移、再発の危険は 10年と言っていたので毎年検診を受けてました。 平成9年で10年、無事に経ちました。 その後、定期検診か調子が悪くなって受診したのかが 私にはわかりませんが 肝臓がんと診断を受けました。*平成15年でした。 医者は まだまだ小さい癌なので手術を勧めてたので 父ともども賛成しました。 母は 肺がん手術の時の苦しみで手術を嫌がっていましたが 「歳月の経過で医療技術も進歩してるので大丈夫だから 手術をして長生きしてほしい」 と言って 説得しました。*弟、父、私も すごく後悔しています。 開腹後、すぐに先生に呼ばれてリンパまで転移してることを告げられました。 やれることはやってみると言われ、手術を再開しました。 術後、2ヶ月ぐらいは 元気でしたが それから闘病生活になり一月後 帰らぬ人になりました。 肺がん手術前は ぽっちゃりだった母が 術後の影響かと思いましたが 激やせしていきました。ですが 元気になってたと思います。 食が細くなっていったのとキッチンドリンカー(昼間にビール1本、夜ウイスキーを数杯ぐらい?) これらは C型肝炎から肝硬変に移行していったのではないかと 今さらながら思いました。 どちらの手術も市立病院ですが 医療ミスみたいに思えてきています。 ・最初の手術後に肺炎に感染したのも院内感染じゃないのか ・定期検診をしていて 手術も満足に行えないほど悪化してたのを見過ごしてた  *健康な一般人ならともかく ・C型肝炎を もしかしたらこの病院でうつされたのではないか  (感染してたのかがわからないのですが 肝臓がんの原因が   C型肝炎なら可能性が高いんじゃないかと思います。)    今さらなんですが 調べることができるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう