• ベストアンサー

音楽CDにも年齢制限があるのか

Dxakの回答

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

官能小説の朗読CDと同じように「有害図書」で、引っかかるのでは? あくまで、推測の域だけどね

tarinko_06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。有害図書って初めてききました。 こんな言葉があったんですね。勉強になります。

関連するQ&A

  • CD付きの音楽雑誌を教えてください。

    こんにちは。 昔、「ザッピィ」という、CD付きの音楽雑誌があったと思うのですが、 廃刊になったのでしょうか。検索しても出てきません。 音楽雑誌を購入しようと思うのですが、できれば内容が「音楽」ということなので、 記事だけのものよりもCDが付いていた方が良いなと思うのですが、 今はもうザッピィのような雑誌は発売されていないのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 また、お薦めの(初心者に分かりやすい)音楽雑誌があれば 合わせて教えていただけたらと思います。

  • 音楽ではないCD

    いつも散歩をする時に音楽を聞いているのですが、最近ちょっと飽きてきました。 そこで、ドラマCDはどうかと思い調べましたが、アニメやゲーム(詳しくないので判別がつかないのですが、ジャケットがそういう感じのもの)らしきドラマCDばかり見つかります。 あいにく、それらのCDには興味がないので、別のものを探していますが、探し方が分かりません。 どの様なものがあるか分からないので、漠然としていて申し訳ないのですが、 1アニメ、ゲーム関連ではないもの 2ドラマでなくても良い 3「○○の講演会」など、内容が難しくないもの こんなCDを探しています。 おすすめのCDもしくは検索方法を教えて下さい。

  • 初心者向けルネサンス音楽CD

    ルネサンス音楽に興味を持っています。 まったくの初心者です。 以前から興味を持っていて、アマゾンなどでCDを調べましたが意外とたくさんあって どれから手につけていいかわからず困っています。 皆様オススメの初心者向けのルネサンス音楽CDをおしえてください。 また、ここで検索して曲目解説本を調べましたが入手が難しいようです。 こちらもあわせてなにかオススメがあればお教えください。 よろしくお願いします。

  • 歌詞のない音楽

     歌詞のないバック音楽だけのCDをインターネットで検索したいのですが、どのような言葉で検索すればいいのでしょうか?

  • CDの音楽をBGMで流したい

    1分30秒ほどのCDの音楽をWEBページのBGMで流したいのですが、どのような方法で行うのか分かりません。簡単なMIDIミュージックをダウンロードして、WEBページに貼り付けたことはあるのですが、CDからどのような形式に変換するとか、ソフトとかお教え頂けると有難いのですが。 また、FLASHを使うと軽いと聞いた事があるのですが、その辺の手法も教えて頂けると有難いです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 音楽CDについて

    音楽CDを作るにあたって、よくわからない点がいくつかあります。 1、持っているCDをCDRに焼くことは著作権に関して何も言われませんよね。 2、CDRWよりCDRに焼いたほうがいいのは反射率とかで、CDRWでは読み取りにくいという事でいいんですか? 3、CDRに焼く場合その音楽データはWAVファイルじゃないといけないんでしょうか?またはMP3でもいけると聞きましたが容量も少なくいいなぁとおもっていましたがどれぐらい音の感じに変化があるのですか?(WAVと比べて)すこし汚くなるのでしょうか? 4、WAV(MP3)のファイルをCDRにコピペするだけでもう音楽用CDとして機能するのでしょうか? 5、音楽の再生の曲順はどうやって操作するのですか?一番初めに聞きたい曲から順に焼いていくといいのですか? ある程度本などを読んでみたのですが、こういったことがあまり詳しく述べられておらずCDを焼くに関して失敗しないようにする!!などといった内容のものばかりでした。 是非教えてください。

  • CD-Rに音楽を書き込むと

    買ったばかりのCD-Rに独自の音楽を十数曲入れようと WindowsMediaPlayerを使って書き込んでみたのですが、 書き込みを開始すると1曲目でいきなり全体の9割がたの 書き込みが完了したと出ます。 そして、1曲目が書き込み終わるとなぜかすべての書き込みが 完了したことになりダイアログボックスが。その内容は 「ファイルが書き込めませんでした。CDが未使用か傷付いている可能性があるから調べ、別のCDで再度書き込みしてください」 みたいなことが書いてありました。このCDは買ったばかりなので 当然新品ですから、未使用なのは当然ですし、傷ついているわけがありません。ちゃんと見ました。多分その辺はエラーの原因じゃないと思います。では、一体なぜこんなことが起こったんでしょうか。経験した方や対処法がわかる方、アドバイスお願いします。

  • MediaPlayerで書き込み出来ない音楽CD

    何度か検索してみましたが、分からなかったため教えていただけますでしょうか。 ある音楽CDをWindows Media Playerで取り込み、そのままCD-Rに書き込みしたいのですが、 書き込みボタンをクリックすると、すぐにエラーで止まってしまいました。 CD-Rの問題かと思い、別なCD-Rに変更しても解決せず。 試しに既に取り込んである別な音楽を書き込みしてみたところ、 こちらは何事もなく書き込みすることができました。 となると、基のCDに問題がありそうですが、コピーガードがついているものではりません。 気になる点は古いCDである(1989年)ということですが、 古いCDは書き込みができない、というような事はあるのでしょうか? お手数ですが、お教えいただけますと幸いです。

  • i-tunes 音楽購入について

    初めて、i-tunesより、音楽をダウンロードしようと思ってます。 ダウンロードした曲の歌詞は、ついてこないのでしょうか? 歌詞が欲しい場合は歌詞検索や、CD購入しかないのでしょうか?

  • 中学校の音楽

    中学校2年生の音楽の宿題のプリントについて質問です。 「浜辺の歌」と「荒城の月」についてです。 1、「浜辺」を表現するために作曲者はどんな工夫をしているのでしょうか。 2、歌詞の内容を味わい、それぞれの内容が曲想とどのように関わっているのかを考えてみましょう。 という問題が出ています。さっぱり分かりません。音楽に詳しい方、分かる方、どちらかでも結構ですので教えて下さい。