• ベストアンサー

先住猫と新しい猫の飼い方について

はじめまして。質問させていただきます。 昨日、アパートの庭で、中学生くらいの少年にいじめられているらしい子猫を保護しました。 獣医さんに診せたところ、二ヶ月くらいのオス(雑種)だそうです。 うちには先住猫(メス 1歳4ヶ月 雑種)がいるので、ノミ取りの薬とワクチンを接種していただき、連れて帰りました。 獣医さんの指示で、ノミ取りの薬が効いてくるのが3~4時間ときいたので、それまで子猫は廊下に置いておきました。 夜中の12時過ぎに、普段、私と先住猫が通常過ごしている部屋に連れてきましたら、先住猫が威嚇して、私まで目のカタキにするようになってしまったのです。 私を見ても、威嚇しますし、毛も逆立っている状態です。 もっと早く、こちらで質問されていることを拝見していればよかったのですが、先住猫のテリトリーには、子猫を入れず、別の部屋で飼った方がよいとのこと。 それを知らず、先住猫のテリトリーに、子猫を入れてしまったのです。 おかげで、先住猫は居場所がなくなり、コタツの中からなかなか出てこなくなってしまいました。 それだけならまだしも、テリトリーの部屋にトイレが置いてあるのですが、そこに入らなくなってしまったのです。 このままでは、膀胱炎やその他の病気になってしまいそうで、心配でたまりません。 先住猫がいるのに、新しい子猫を保護してしまい、軽率だったと思います。 ただ、あのまま放置しておいたら、確実に子猫が死亡したかと思うと……。 できれば、二匹に仲良くなってもらいたいのですが、色々な失敗をしてしまった後、どのようにしたら、現状が少しでも改善ができるのでしょうか? せめて、先住猫に、トイレだけでもいってもらいたいのです。 私も現在混乱しておりまして、きちんと現状が纏められていないと思います。 読みにくい文章ですが、ぜひ、回答をお願い致します。

  • 回答数5
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3345
noname#3345
回答No.5

先住猫が1歳の時に2ヶ月の子猫をもらいました。 うちは最初の二日間先住猫が威嚇しっぱなしでしたが、三日目から落ち着きました。 最初はつかず離れずという感じでしたが、今では仲良しです。 かかりつけの獣医の先生に、新入りが来ることを話したら「最初は新入りをケージにいれるか、部屋を別にするかして、相手の気配は感じるけど姿は見えないという形で鳴らす方が良いよ」と言われましたが、来た翌日には同じ部屋で遊ばせてました。(^^;; まぁ、目は離さないようにしてはいましたが、大丈夫でしたよ。 ただ、トイレの回数は一時的に減ったかもしれません。<先住猫 こればかりは猫それぞれの個性なので、一概には言えないんですけど、ひとまず隔離できるようであれば、新入りを隔離してみてはいかがでしょう? それで、先住猫が落ち着いてから「何かいるけど姿は見えない」という状況にしてならしていってみては? ご飯も何かもかも、まず先住猫を優先してあげてください。 新しい仔が来たけど、でもあなたが一番よ~と、今まで以上にかわいがってあげてください。 それと、新入り猫を抱っこしたまま、先住猫を上から見下ろすのは絶対にしないでください。 それだけで猫によってはひどく傷ついてしまうのだそうです。 でも、相手が子猫なのでまだ大丈夫だと思いますよ。 時間はかかっても、猫は猫なりに折り合いつけていきますから・・・。 それと、猫は元々砂漠の動物なので2・3日ならトイレをしなくても大丈夫です。 4日越えたら心配ですが。 親であるreitanreitanさんが動揺したら、猫たちはもっと動揺しますよ。 新入りの猫ちゃんを助けたreitanreitanさんはえらいです! そのことにも自信もってください。 世の中、十数匹の多頭飼いをしている人もいるんですから、先住猫がいるから子猫を保護したことが軽率だったとは思いません。 先住猫を今まで以上にかわいがりながら、少し気をおおらかに持って見守ってあげてください。 子猫の方は少しくらい放っておいても、健康であれば大丈夫です。 他の方も書いているように、相性もありますが、大体ホントの意味で慣れるまでは最低でも半年かかるそうです。 あまり思いつめないでくださいね。 あまり気になるようであれば、フラワーエッセンスなどを使うのも手かと思いますよ。

参考URL:
http://www.rescue9.com/
reitanreitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 最初、ゲージに入れておかなかったのが失敗だったかな、と思います。 今は、子猫には申し訳ないのですが、ゲージに入れています。 泣き叫んでいるので、とても胸が痛みますが……。 今は、別の部屋にゲージを置いて、とりあえず、ドアは閉めてあります。 先住ネコも、向こうにいるということはわかっていると思うのですが、気にしながら遊んでいます。 たしかに、先住ネコに負い目を感じながら(半泣き状態で)名前を呼んだりしていましたから、戸惑ってしまったかもしれません。 考えてみれば、まだ、一日もたっていません。 二匹のネコの為にも頑張りたいと思います。

その他の回答 (4)

  • matchy126
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

私もつい最近、同じ様に先住猫(去勢済みオス)がいるのに生後10ヶ月になる(去勢済みオス)猫を拾ってきて飼っています。去勢はしているもののオス同士ですからじゃれ合いのようなケンカは毎日しています。 うちの場合は先住猫がストレスで耳の周辺の毛が抜け落ち食欲もなくなり歩いてトイレにも行けなくなるほど衰弱してしまい一時はどうなるかと思うくらい家族みんなで心配しましたが、病院で点滴をしてもらい今では、すっかり元気になりました。 先住猫の方が神経質な性格なのでエサの時も先住猫を先に食べさせたり二匹一緒にいる時はあえて先住猫を可愛がったりすると他の猫が入ってきても「自分が一番可愛がられている」と思って自然に威嚇したりしなくなりました。 新しく来た猫には、先住猫が違う部屋に遊びに行っている時に見えない所で可愛がったりと平等に可愛がっています。 やはり、何もかも一緒というのは無理があると思うのでトイレは二匹別々に用意して少し離して置くとか、先住猫が気に入っている物や場所には近づけさせないように気を配ってあげると大丈夫だと思います。

reitanreitan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 やはり、神経質のネコというのは、結構いるのですね。 うちのネコが異常に神経質だと思っていましたが……。 幸い、トイレにはなんとかいけるようになりました。 子猫は、ゲージに入れています。 まだまだ、仲良くなるには遠いと思いますが、頑張りたいです。 先住ネコを重点的に可愛がる、というのは、大切みたいですね。 わかってはいるのですが、ゲージに入れる前は、どうしても子猫が私の膝の上などに上がってきて、よけい、先住ネコは私に対して怒りを覚えてしまったようです。 何事も、一歩一歩学んで、少しでも良い関係を築いていきたいと思います。

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.3

以前うちでも同じようなことがありました。 うちの場合も先住ネコは、大の大人のクセにヨチヨチ歩きの子猫に威嚇しては、すぐに逃げ出して、部屋の隅っこに隠れてしまいました。 そのとき、人から聞いた話ですが、そのままにしておくと、先住ネコは家出してしまうそうです。 獣医の先生に相談して、先住ネコの心理状態を推理し、新入りの子猫をいじめる意味で、狭いケージに監禁しました。 ゴハンとトイレは完備していますが、狭いケージで、子猫はほとんどパニック状態。 悲鳴に近い悲痛な泣き声をあげていました。が、一方、先住ネコは少しずつ元気を取り戻し、ケージに近づいたり、子猫のおしりのにおいをかぐようになり、落ち着いてきました。 徐々に子猫を出してあそばせるようにしたら、やはり威嚇するものの、ビクビクした感じがなくなって、1週間ほどでなれたようでした。 子猫がパニック状態で「出して~、たすけて~」となくのを聞くのは、とてもつらかったですが、先住ネコと仲良くなるためと信じてこちらも泣きそうになりながら、やりました。 あなたの場合も、いじめられていた子猫なだけになおさらそんな目にあわせるのはつらいと思います。 先住のネコにとっては、あなたとの甘い生活に思わぬ邪魔者がきて、戸惑っているのだと思います。 先住ネコに対しては、「新入りがきても、当然あなたが大事なんだよ」と愛情表現とスキンシップを忘れないようにして、少しずつわかってもらうようにしてみましょう。 うちの猫の例は「これで絶対OK」というわけではありません。 どうやら猫同士でも「相性」というものがあって、こんな苦労もなく仲良しになるときや、どうにもこうにも、仲良くなってくれないこともありました。 猫は大人になっても、人間で言うと1歳か2歳の赤ちゃん位の知能しかないそうです。 それだけに直感的な愛情を感じ取れるし、飼い主の移り気にも敏感なのだと(私は勝手に)思ってます。 だからこそ飼うときは(過保護というんじゃなく)十分に面倒を見てやりたいですね。 いくらかの参考になれば幸いです。

reitanreitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速、ゲージを買ってきて、子猫を入れてみました。 おっしゃるとおり、悲鳴のような声で泣き叫んでいて、胸が痛みます。 今、先住ネコとおもいきり遊んでいます。 少しずつ、以前の様子を取り戻しているようです。 なんとなくですが、先住ネコは、私に対して、『裏切った』という風に思っているように感じます。 今まで、可愛がっていた分だけ、よけいに。 (夫より私の方に慣れていたのに、今は、夫の方がいいみたいです) それでも、どちらもネコも大切に育てていきたいと思います。

  • 2003may
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.2

おはようございます。 私も先住猫(大人)がいるのに、仔猫を新たに飼ったり、大人の猫を新たに飼ったりしましたが、最初の2~3日は一触即発のムードでした。 大人と大人ですと、実際にケンカが始まってしまうことがあるので注意が必要ですが、大人と子供の場合、実際にケンカになることはなく、威嚇している程度です。 少しすればお互いの存在にも慣れるので、大丈夫ですよ。 大切なのは、飼い主であるあなたが、仔猫以上に先住猫のご機嫌をとることです。 たくさん声をかけたり、エサをあげるときも、まずは先住猫からです。 先住猫が、新しい猫を威嚇して今にもひっかきそうになっても決して怒ってはいけません。 先住猫が自分の居場所はなくなったりはしないのだ・・・ということがわかれば、次第に険悪なムードはなくなり、1週間もすればくっついて眠るようになると思いますよ。 それまでは先住猫を外に出さないでください。自分のテリトリーを侵害されたと思ってるうちは帰ってこなくなることがあります。 少しのんびり構えて、どちらかが怪我をしない程度に遠巻きにみててあげてください。 今の心配が嘘のように仲良くなるから大丈夫ですよ。 ふたりとも可愛がってあげてくださいね。

reitanreitan
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 幸い、我が家では室内飼なので、家出することはありません。 また、子猫に対しても、威嚇はしていますが、実際、襲いかかってはいません。 もちろん、私が徹夜して見張っているからかもしれませんが……。 今は、子猫はゲージの中に入れて(トイレやご飯とおもちゃも)います。 とても鳴き叫んでいるので、可哀想なのですが……。 幸い、このようにしましたら、少し、先住ネコの元気が出てきたようです。 未だに私(と夫)に対して、威嚇したり、噛み付いたりしておりますが、だいぶ、以前のようになってきました。 今は、時間が必要だと思っております。

回答No.1

随分繊細な猫だったんですね。でもよく聞く話かな… 可能ならば子猫はひとまず離して他の部屋において、先住猫のテリトリーを確保してあげては? もし子猫を他に預かってくれる人がいるならば、頼んだほうがいいかもしれません。 徐々に慣れされるしかないと思います。

reitanreitan
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 そうなんです、とても繊細で、本当はとても甘えん坊の子なんです。 私がトイレやお風呂に行くだけで泣き叫ぶような……。 とりあえず、子猫を別の部屋に置き、ゲージを買ってきて、その中に入れています。 子猫が泣き叫んで可哀想なのですが……これも、先のネコと仲良くなれるまで、ネコ達も頑張っているのだから、人間も我慢しなければ、と思います。

関連するQ&A

  • 先住猫について

    子猫を保護し、先住猫と直接対面させてから一か月が経ちました。保護してからは別室隔離→ゲージ→直接対面させました。 最初の頃よりはだいぶ落ち着きましたが、先住猫がいまだに威嚇しています。子猫の方は相変わらず無邪気に先住猫にちょっかいを出して近づいていきますが、近づくと必ずウー、シャーと言われています、、、。 最近先住猫の方は、子猫に追いかけられた時に追いかけ返すようになりました。猫パンチしようと手を上には上げますが子猫に触れたくないのか、寸止めしてるように見えます。本気の喧嘩はしてないんですが…。先住猫はたまーに子猫のお尻の匂いを嗅ごうとしますが子猫が振り返ったり、動くとシャー!と言ってどっか行きます。 子猫が追いかけたり近づいて来なければ、黙って見てる感じです。たまに同じ部屋で少し距離を取って寝てたりもします。(たぶん子猫が近くに行って寝てる)でもやっぱり起きると、ウー、シャーです😭 ネットなどを見ると、一か月程では慣れました。の声が多くて不安になってきました。周りからは大丈夫だよ!慣れるよ!と言われるのですが、心配です。 そこで聞きたいのは、一か月も威嚇し続けているのは今後も威嚇は治りませんか?それとも子猫が大人しくなれば慣れてきますか? 一か月、2か月威嚇してたけど仲良くなった経験ある方いますか? ※先住猫はだいぶ神経質でビビりな性格のメスです。 教えて下さいお願いします(泣)

    • 締切済み
  • 新入り猫と先住猫との関係で悩んでます。

    先日猫を保護しました。 我が家には既に先住猫がおり、保護した新入り猫は別の部屋で飼ってます。 先住猫が約11歳で、新入り猫が2,3歳です。 先住猫が新入り猫の存在に慣れてきたようなので、たまに部屋から出してみてるのですが、 新入り猫が先住猫を追い掛け回し、じゃれるように手を出してます。(猫パンチ程つよいものではありません。) 両手を使って押さえ込もう(?)としているような行動も見られます。 先住猫は追い掛け回された後、フーッと唸って威嚇してますが性格がいい為噛み付いたり引っ掻いたりはしません。 (ちなみに先住猫のほうが1,5倍ほど体が大きいです。) 新入り猫はとても無邪気でやんちゃなので、 最初は遊びたくてじゃれてるのかな?と思ってましたが、 テリトリーの関係で攻撃してるのかもしれないです。 先住猫にストレスがかかるのでなるべく部屋で隔離して飼っているのですが、 部屋から出すときはケージに入れて少しずつ慣らした方がいいでしょうか? 新入り猫はケージに入れるとひどく暴れるのですが・・・。 調べたところ、あるサイトは「この場合のケージはトイレシート1,2枚分が良い」と書いてありましたが、 大きいケージでも大丈夫でしょうか? どなたかお詳しい方、お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 大人の新猫と先住猫

    1ヶ月前から生後1年♀(メインクーンの雑種)を飼い始めました。 うちには生後2年の猫を子猫の時から飼っていて、箱入り娘の様に可愛がり育てました。 箱入り娘の様に育ててしまったからなのか、新猫を受け入れてくれません。怖がって、逃げたり、「うー」っと言って威嚇したりします。今は別室飼いをしています。 毎日、新猫をゲージに入れ先住猫と会わせています。 ゲージに入っている時は気にしていません。 新猫を自由にして会わせると、新猫はお尻の臭いをかぎにいきますが、先住猫は「ハー」っと怒ります。 新猫は「ハー」とやられた事に怒るのか飛び掛って追い回します。 体格的にも新猫の方が大きく、先住猫は小さくて普通の日本猫よりも小さいです。性格も先住猫は大人しくて、高い所も乗らないし、紐なしで抱っこして外をお散歩しても暴れないし、人間と暮らすなら最適です。 いつも、負けています。 やはり、一度大きな喧嘩をして上下関係をはっきりさせないと、収まらないのでしょうか? 私は、先住猫を主に可愛がって居ます。いけないのでしょうか? どうしたら、先住猫は新猫を受け入れることができるのでしょうか? 喧嘩をさせたら先住猫は絶対負けます。 負けたから新猫を受け入れるという形になるしかないのでしょうか? 後、新猫は一部屋に居てもらっているので、新猫をゲージに入れたときに先住猫は新猫の部屋をチェックします。その時に新猫のトイレに先住猫がおしっこをするんですよ。これはどうしてなのでしょうか? 自分の臭いを付けてテリトリーだと分からせようとしているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 先住猫と子猫の同居について。生後3ヶ月ほどの子猫(メス)を保護しました

    先住猫と子猫の同居について。生後3ヶ月ほどの子猫(メス)を保護しました。 保護した時(生後50日程)は瀕死の状態で一週間入院して、退院後も部屋を隔離して治療してました。 体力も回復し、ワクチンも打てるようになったので、先住猫(メス13才位)との同居に向けて進めていこうと思ってます。 顔合わせはお互いの知らない家(二匹のテリトリーが無い状態)で顔だけ見せ合わせはしたのですがお互いが威嚇しあう状態でした。その後は、キャリーケースに子猫を入れた状態で先住猫を会わせるのですがお互い威嚇しあったままです。お互いが威嚇しないようになったら隔離をやめようと思うのですが、先住猫がキャリーケース自体に近づかないです。抱っこして一日10分程顔を合わせるようにしているのですが この方法でいいでしょうか?また、子猫も隔離している部屋のドアを開け放してても出で来ようとしない状態です。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が子猫に猫キック

    先住猫(マンチカン♂2歳半)子猫(雑種♀1ヶ月半) 先週、子猫を保護しました。 1Kで部屋がないため、子猫をサークル飼育にしています。 最初は先住猫が威嚇してサークル越しにフーフー怒っ て猫パンチなどしてたんですが、2~3日経つと段々落ち着いてきたので、少しずつサークルから出して様子を見るようになりました。 サークルから出してみた初日は、好奇心旺盛で遊びまわる子猫を、近い距離でじーっと見つめていました。 それ以降は追いかけ合ったり脅かし合ったり、案外すんなりと仲良くなってくれたのですが、昨日辺りから先住猫の抱きついて猫キックが目立ちます。 最初の頃もよく猫キックはしてたのですが、子猫が鳴くとすぐやめてました。しかし最近は子猫が「ギャー!」と鳴いても離さず、噛み付いたり猫キックを止めません。 これは、先住猫にとっては遊びの一環なんでしょうか?さすがに体格差がありすぎて怖いので、子猫が鳴くと引き離してしまいます。 子猫の方も、最初こそ先住猫に懐いてましたが、昨日辺りから先住猫に対してフーと怒ったり毛を逆立てたりしています。 この2匹が仲良くなるのは難しいですか?

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫

    多頭飼いしてる方に聞きたいです。 一ヶ月程前に、突然庭に現れた子猫を保護しました。一週間程母猫がくるかもと待ちましたが一人ぼっちだったので保護しました。里親を探してたのですが中々決まらず、うちにいる感じです。里親が見つからなかったら面倒を見ようと保護したので、飼うことにしました。 そこで、うちには先住猫(2歳半)がおり、警戒心が強くビビりな性格です。物音や子供の声などに敏感ですぐ隠れます。子猫(4ヶ月)は最初の二週間は別室で隔離、その後ゲージ越しに見せたり遠くから姿を見せたりして、今は家の中を自由に歩いてます。先住猫は見る分には黙って見てるんですが近づいてきたりするとウー、シャーと言って威嚇します。先住猫はたまに子猫の匂いを嗅ごうとしますが子猫が振り返ったり急に動いたりしたら(びっくりして?)シャーと言います。 子猫が動かなければ、威嚇しない感じです。 子猫の方が先住猫に遊んで欲しくてちょっかい出したり、後ろからチョコチョコついていって近くでゴロンしたり。それが鬱陶しいのかもしれません。 たまに静かだなーと思ったら、同じ部屋で(距離はめっちゃとる)寝てたりもしてます。 最初は子猫に追いかけられて先住猫が逃げる感じだったんですが、最近から先住猫が追いかけられた時に限って逆に追いかけて猫パンチしてました。子猫がきてから、隔離期間も合わせると1ヶ月程たってます。これって相性が悪いんですかね?先住猫のストレスが心配で、申し訳なくて涙が出ます。でも子猫も見捨てられなくて、、、。安易に保護した私が悪いんですが、できれば仲良くならなくても気にならない程度の関係になればと思ってます。 まだ1ヶ月だからなのか、もう1ヶ月たってるのに威嚇するのは今後難しいのか。 メス同士だからか取っ組み合いやガチ喧嘩はしてないです。 時間がたてば慣れるもんなのでしょうか?不安で仕方ないです。。 同じような経験がある方にお聞きしたいです。

    • 締切済み
  • 先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。

    先日、生後1ヶ月ちょっとになる子猫を二匹(いずれもメス)引き取ったのですが、 うちには先住猫(9、10ヶ月ぐらいになるメス)もおり、子猫が家に来た初日は先住の方がすごく威嚇していました。 先住猫は臆病者でして、なぜか寝ている子猫に近寄って匂いを嗅いでたみたいですが子猫がこしょばかったのか 耳をピクピクッってさせただけでファー!!っと威嚇していました。 先住猫の子も小さいときに引き取り、その人の家は猫6匹に犬も2匹いて(2ヶ月までに他の猫などと触れ合わせていれば 猫の社会が分かるとかで大きくなって新しい子が来ても大丈夫だと書かれているのを見かけました。) 慣れていると思ってたのですが、自分より小さい子を見るのは初めてだったんだと思います。。 なのでゲージを手作りしてトイレにベッド、水とエサを設置して、 とりあえず子猫たちはゲージに入れてます。(先住猫とは一緒の部屋です。) そして先住猫の威嚇は(やっぱり犬猫がたくさんいるところで少なくとも2ヶ月は過ごしてたからか) 初日だけでおさまりました!!子猫は二日目まで威嚇していましたが今ではお互い ゲージ越しで自分から近づいていってるし、ゲージ越しでよく遊んでいます。 なのでもう子猫たちをゲージから出しても大丈夫だろうと思い、先住猫と一緒にさせてみたら なんと先住猫が子猫を追っかけて上にのしかかり、押さえつけて噛み付いるではないですか!(たぶんアマガミですが..) ゲージ越しにもよく先住猫が(先住猫の手が入るぐらいの隙間はある)手を入れて近くにいる方の子猫を捕まえ、 ゲージの外に出てくる足や手、しっぽを噛み噛みしています;(子猫も嫌がってはいるようですが、またすぐ先住猫に近づきます;) これはいったい何をしているのでしょうか?;; 子猫がまだ小さいため、のしかかって押さえつけて噛んでる時はびっくりして 先住猫を叱り、子猫を救出して即ゲージに戻しました。(子猫も鳴いていたので;) でも子猫たちはゲージに入れるとまたゲージの外に出たがって鳴きます。 それは仕方ないので子猫が外に出たがっているときは 先住猫を部屋の外に出して子猫たちだけで遊ばせています。 でも威嚇はしてなかったので警戒はしてないと思うんですが>< 子猫がまだ小さいので一緒に遊ばせるのは子猫が潰されそうで心配です。。 先住猫は体重が3キロ超えてあります;(汗) 多頭飼いは初めてなので分かる方いらっしゃいましたら回答お待ちしております(´;ω;`) それか先住猫も一応まだ子猫なので、 もしかして自分の体の大きさとか自覚してないんですかね....? ちなみに発情期は関係ないですよね??

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫について困っています。

    先住猫と新入り猫について困っています。 5ヶ月程前に捨てられていた子猫を2匹拾いました。 当初は、里親を募集する予定で、ワクチン等必要な事は済ませてあったのですが…私の顔をジーッと覗き込んだり、擦り寄ってきたりして、私を母親のように思ってくれてるのかな?と思うと、日に日に愛着が湧いてきて…今現在、里子に出せていない状態です。 もううちで飼おう!そう思ったのですが、一つだけ問題があって…。 うちには先住猫が一匹います。 その猫も5年程前に、知人の子供が猫アレルギーになってしまい、“引き取ってくれる人を探している、最悪保健所行きも考えてる”との事で、私が引き取る事にした猫です。 小さい頃から一匹で飼われていたせいか、他の猫を全く受け付けません。 よく新入り猫を迎える時は、先住猫を一番に優先して可愛がるといいと聞きますが、うちの場合は同じ部屋に入れた時点でアウトでした。 一番可愛がろうにも、触ろうとすると「なんで私の部屋に入れるのよ!」と言わんばかりに、威嚇しながら猫パンチをされ…私の手はその度に傷だらけ。そんな状態です。慣れさせる為に子猫は3ヶ月程大きいゲージで飼っていたのですが、部屋に離した途端、先住猫の威嚇も今までよりひどくなりました。 ちなみに先住猫は6歳・子猫は生後約6ヶ月で、家の都合上、私の部屋でしか飼えません。 子猫の里親を探せば済む話なのですが、友人関係はすでに猫を飼っているところもあり、期待はできません。動物病院にも貼り紙をしてもらうつもりでしたが、見ず知らずの人で、本当に子猫を大切に飼ってくれるか心配で…結局出せませんでした。 なにより里子に出すことで、私からも捨てられた…と思わせたくなくて…(これは私が勝手に思っている事で、子猫がどう思うのかはわかりませんが…) 子猫は威嚇することはなく、先住猫だけが子猫を受け付けていないようで、一緒の部屋に5ヶ月もいるのですが、子猫が近付こうものなら威嚇する・猫パンチを繰り出す、と一向に受け入れてくれず、先住猫にも子猫にもかなりストレスがあるのではと思います。 そして最近の先住猫はトイレにかがんでいる時間が異様に長く、大の方をお尻にくっつけている事もありました。布団の上に小をすることもあり…かなりストレスになっているみたいです。 私もこの事で、悩みに悩んで…どうすればいいのかわからず、アドバイスを頂けないかと思い質問させて頂きました。 どうにか仲良くさせる方法はないでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫

    タイトル通り、先住猫と新入り猫についてアドバイス頂きたく、質問させていただきます。 3日前に新入り猫(雌・避妊済み・5ヶ月)を保護団体の施設から受け入れました。新入り猫の性格は 温厚でとても人懐っこく、膝の上にもすぐ乗ってくるような猫です。 今自宅には先住猫(雌・避妊済み・1歳3ヶ月・室内飼い)が居ります。性格は、お転婆で、ビビリで 抱っこ好きではなく、膝の上にも自分からは来ません。先住猫は母猫と兄弟姉妹猫とで 4ヶ月まで大草原のような所で育った猫です。(名残なのか、まだ外に出たがります) 以前一ヶ月入院の為友人宅に先住猫を預けたことがあります。友人宅にも雌猫が居り、先住猫と 同じくらいの歳でした。その家では1週間後には、仲良くしていたようです。(2匹で寝てる写真を もらいました。) 3日前の夜に新入りを家に連れて帰るなり、先住猫は唸り、「シャー」と威嚇をしていました。 その夜、義理姉の子供を預かっていたため、本来、新入り猫を隔離する部屋が使えず 、私たちの寝室に隔離しました。が、先住猫が寝室の扉を開けてしまい、中に入って威嚇をした ところを旦那が目撃しました。(この時私は子供の世話で下に居たため、すぐに気づきませんでした。。本当に反省してます)旦那曰く、大きな声で威嚇しただけで、半径1メートルにも先住猫は新入り猫に近づいていなかったそうです。 2日目、新入りをもともと隔離する部屋に隔離し、(トイレ、食事は全部部屋の中です) 日中は扉半分開けており半分は柵を置いて出れないけど、顔は覗くと見えるようにしました。夜は扉を全部占め完全に隔離しています。 先住猫のストレスを心配してましたが、唸ったり、威嚇はしているものの、食事も普段通り、トイレも 普段通りしています。現在は隔離する部屋にも来て、少し新入り猫を見て唸ってまた、 違う所に行くという感じです。新入り猫はとても我慢強く、、唸られても、威嚇で大きな声をされても、自分からは威嚇はしません。しかし、2日目の夜から新入りの方があまり食欲がなく、3日目の今日も隔離している部屋のベットの上から動きません。トイレ(尿・便ともに)はしているようですが、ご飯はほとんど食べていないようです。。今は隔離部屋の扉は完全に閉めています。 始めは先住猫の方を心配していましたが、今は新入り猫の健康が心配で、獣医に連れて行くか迷っています。 一応保護団体の方からは3ヶ月、期間をいただいています。しかし私としては、せっかく受け入れた 大切な一つの命なので、お返しする、ということはしたくありません。ただ、先住との折り合いが今後うまくつくのかが本当に心配です。 新入り猫の方は、先住が隔離している部屋を覗きに来た時など、お腹を見せたり 「ニャンニャン」と小さく鳴いたりしていました。(今は元気はなく、一度嘔吐しました。) 今から、私たちにできることを、なんでもしたいと思っております。どうかアドバイスよろしくお願い致します。長文、乱雑文を最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と仲良くさせるたいのですが・・・

    新しく我が家にやってきた猫(4週目ぐらいの子猫2匹)と先住猫(7才♀) がどうしても仲良くなりません。 我が家に子猫達がやってきて2週間ほどたちます。子猫達は先住猫に近寄ろうとするのですが、近づくと先住猫が威嚇した後、すぐに逃げて外へいこうとします。子猫達と同じ部屋にいるのも嫌がって逃げちゃいます。流血騒ぎにはなっていませんが・・・ どうやったら仲良く出来るでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み