• 締切済み

岩手県への引越し

snowman_01の回答

回答No.2

 盛岡まで範囲を広げても良いなら、やはり盛岡が便利では?  もし関西方面まで飛行機を使用する場合、 花巻空港よりも仙台空港の方が便数が多いでしょうから、 盛岡→仙台まで新幹線、仙台からは飛行機の方が EXEDRAさんにとって良いかも。  新花巻駅・北上駅は、新幹線が通過してしまう事もあり 不便なこともしばしばです・・・。  北上市は工場が多いせいか、アパートも多く、   そして盛岡よりも家賃はぐっと安いです。  ベストなのはマンションですね・・・雪かきをしなくて済むだろうから!!

EXEDRA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 空港は花巻よりも仙台ですか、てっきり同じくらいの本数を 花巻空港でも確保できているのかと思っていました。 飛行機1本で関西までいける、と思っていたのでちょっと予想外でした。 家はいまのところ購入予定はないので、おっしゃるとおり 雪かきのないマンションがいいですね。望みどおりの物件があるか どうかだけですね。ありがとうございました。

EXEDRA
質問者

補足

snowman01さん、noname#49685さん 回答ありがとうございました。 お二人どちらかで点数として差をつけたくなかったので そのまま締め切らせていただきました。 また岩手についての質問をさせていただいたときには どうぞよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 岩手県ローカル線はなぜ廃止にならないのか?

    岩手県ローカル線はなぜ廃止にならないのか? 岩手県の鉄道の大動脈と言えば、東北新幹線と東北本線です。 この他には、八戸線・花輪線・田沢湖線・山田線・岩泉線・釜石線・ 北上線・大船渡線・北リアス線・南リアス線・気仙沼線・ いわて銀河鉄道…と多数あります。 ちなみに私の住む北海道は無人駅がとても多い土地ですが、それでも 多数の路線が既に廃止されています。 岩手県で特にすごいと思うのが岩泉線ですが、山田線でさえかなりの ローカル線なのに、その枝線が存在しているなんて…! 「ほとんど客のいそうにないローカル線」は、ほぼ全部の都道府県に ありますが、岩手県は他地域に比べて特に多いような気がします。 岩手県にはローカル線が多数あり、おそらく廃止案もあるんだろうと 思いますが、現在に至って廃止されないのはなぜでしょうか?

  • 岩手県在住、出身者の皆様お願い致します。

    神奈川から岩手へ引越すことになったのですが、住まい探しに悩んでいます。 出身は九州で関西、東海、関東以外は行った事がありません。 在住の方には失礼かと思いますが岩手県は盛岡市しか知りませんでした。 旦那の通勤圏や帰省の事を考え、新幹線の停車駅から調べまして、北上市、江刺市、水沢市に絞りました。 それぞれの市がどんな感じか教えて頂きたいのです。 岩手県内で南部のほう?だと思いますが、雪は多いのでしょうか。 「冬」「親戚知人が誰もいない」「状況がわからない」が不安要因です。 「どんな感じ」ではアバウト過ぎるかもしれませんので、治安、利便性、賃貸の住宅事情、地域情報、なんでも結構です。 小さい子供が2人おりますので、医療、レジャー施設等も気になります。車はないと不便ですか? 細かいことは挙げるときりがありません。 お子様をお持ちの方からの情報は大変有難いです。 新居探しの参考にさせて頂きます。 宜しくお願いいたします。

  • [福島・岩手] 観光のおすすめ教えて下さい!

    親戚と東北旅行を考えています。期間は8月末から9月頭にかけて2泊です。 三代で行きます。(ただし祖父母は歩く、食べるに支障ありません。) 訪れたことのない、福島か岩手を考えています。 車を使わず、公共交通機関かホテル送迎バスでの移動で計画してます。 観光する時間が限られているので、施設が集中しているところで探しています。 また、暑さを考えて(自然より)建物や食をメインにしたいです。 まとめると、 車を使わずに施設や食を楽しめる、福島や岩手の観光地 を探しています。 福島や岩手に旅行なさった方で、短い期間ならここがおすすめ、というのがあれば 教えていただきたいです。

  • 東北三県*旅行

    東北三県*旅行 こんにちは。 今年のGWか夏休みを利用して、東北三県(岩手・秋田・青森)を旅行しようかなって考えてます。 日程は3泊4日か4泊5日を予定しています。 出発地は東京で初日は岩手に泊まります。 移動手段は公共交通機関です。 オススメの巡り方や観光地、宿があれば教えて下さい!。 特に巡るルートに悩んでいるのでアドバイスお願い致します。

  • 23区内で引っ越し!助けてください<(_ _)>

    現在上野で一人暮らしをしているんですが、騒音に悩まされ静かな所へ引っ越しを考えています。 仕事の都合上23区内で、できれば山の手線沿線もしくはアクセスのいい私鉄、地下鉄駅周辺の物件を考えています。 条件は 1.家賃込み込み8万までで1K,!Rマンション借りれる場所。 3.生活(買い物)に便利。 4.治安が良く落ち着いた雰囲気。 おすすめの場所、エリアご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 盛岡周辺の撮影地

    年末に盛岡方面へ行こうと思っています。JRでの移動なので駅から近くで東北本線・IGR・山田線の盛岡周辺の撮影地はありませんか?山田線の北上川近くが良いことはわかったのですが、できれば他の撮影地も知りたいと思っています。宜しくお願いします。

  • 銀座通勤で便利な場所を教えてください!

    銀座4丁目で働いています。 春頃に一人暮らしを考えているので銀座通勤30分圏内でどこが住みやすいですか? 電車の便の良さ、買い物の便利さ、治安など一人暮らしに便利な点を色々聞きたいです。 会社最寄駅は有楽町(JR/地下鉄)・銀座(地下鉄)・銀座1丁目(地下鉄)です。 特に大森(京浜東北線)大井町(京浜東北線)要町(有楽町線)飯田橋(有楽町線)の情報が欲しいです。 その他にもオススメの場所があったら教えてください。

  • 岩手県陸前高田市小友町住人の安否情報をください

    東北関東大震災で岩手県陸前高田市小友町は水没と報道がありましたが、華蔵寺住職家族の安否情報があれば教えてください。また、小友町の方、周辺の方の情報があれば併せて教えてください。ニュースでは市街地の映像しか映らず心配しています。 大船渡市、陸前高田市は壊滅状態としか報道されず、詳しい内容が全くわからず、また知る手立てもなく心配でなりません。

  • JR島本周辺、阪急上牧周辺について教えてください!

    以前JR山崎について教えていただいた者です。不動産屋さんに聞いたら、JR島本、阪急上牧周辺も自然が多くて治安が良い場所だと聞きました。 そこで、 ・JR島本駅周辺、阪急上牧周辺の住環境について ・小・中学校の評判(荒れている校区があれば教えてください) を教えてください。よろしくお願いします!

  • 福岡市南区長丘に引越し

    急遽、福岡市南区長丘に引っ越すことになりました。突然だったので周辺地域のことがあまりわかりません。仕事場は中央区長浜で交通の便などもいまいちわからなくて困っています。 お買い物できるところ(スーパーなど)や、周辺状況、交通機関などどのようになっているか便利情報など教えていただければうれしいです。ちょっと見た限りでは、徒歩では生活できないような…車は持っているのですが。