• ベストアンサー

シスアドの予想

 20日にシスアドがあります。 過去問題はどのくらい出るのでしょうか? 平成9年から14年 春 までしかしていませんがこの中から出るのでしょうか? また電卓がNGになったと思いますが(基本だけ?)パターンが変わるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

> 過去問題はどのくらい出るのでしょうか? まったく同じ問題は「多少」です。 1、2問と思います。 > 電卓がNGになったと思いますが(基本だけ?)パターンが変わるのでしょうか? 変わらないと予想されます。 かつて情報処理技術者試験は、電卓の使用が禁止されていました。電卓の使用が許可されるようになったのは、比較的最近のことです。電卓の使用が禁止されていた時代も、出題傾向は今と同じです(小数点第x位を四捨五入させる問題がそれなりに出題されていました)。ですから、今回も簡単な計算ばかりというわけにはいかないと予想されます。

daisuke-123
質問者

お礼

皆様 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#166310
noname#166310
回答No.3

過去問題は今まではまったく数字までもが同じ内容で出題されていました。 (午前のみ)しかし、今年は電卓使用不可の関係で、数字は変更されるかもしれませんね。2桁、3桁なら暗算や筆算でできても、小数点以下何桁というような5桁、6桁の問題は数字が変更になるか、内容を変えるのではないでしょうか。たとえば、私が今回数字が変わるか、出題内容が変わるのではと思っているのが稼働率の問題です。 前回も合格率が低かったですが、今回はどうでしょうね。 電卓の関係がどうでるか行方を見守っています。

  • WTF
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

こんにちわ~。 平成12年に初級シスアドに合格したものです。 過去問がどれだけでたかは覚えてませんが、試験日が近くなってからは過去問と参考書などに載っている過去問の類似問題は解いてました。 実際の試験の形式に慣れれることと、問題を全部解くためのペース配分がわかるので、ぜひ20日までに平成9年からの過去問を解くことをお奨めします。 平成9年からので充分だと思います。逆にあまり古いのは良くないと思いますよ。 がんばってください!

  • 1969X1
  • ベストアンサー率25% (51/200)
回答No.1

◆過去問(または類題)は、毎年約2割だそうです。  他の質問は分からないので、他の人に任せます。

関連するQ&A

  • シスアドの問題

     シスアドの過去問題なんですが・・・ 平成13年春 問3 (午前) です.問題は書きませんが、 FDの容量の、問題です. 問題には両面 とはかいていません. が色んな参考書やネットワークをみるとあやふやになっていたりします. こういうのは片面で考えるのでしょうか 両面で考えるのでしょうか

  • シスアドの過去問について

    私は現在平成13年春以前のシスアドの過去問題(解説付)が収録された本(CD-ROMではないもの)をさがしています。どなたかこのような本が売っているサイトをご存じないでしょうか?自分でも探してみたのですが、全て絶版でした。お願いします。

  • 初級シスアドについて

    今年の秋に初級シスアドを受験しようと思いますが、今回から電卓の持ち込みが不可になったって聞いたのですが、本当なのでしょうか?本当だとしたら過去門にあるようなめんどくさい計算問題はでなくなるのでしょうか?

  • 初級シスアド過去問題

    初級シスアド平成18年春期の問9の問題の解説を教えて下さい。いくつかサイトを見て廻ったのですが、いまいち納得できません。特になぜ、読み取りと追加の組み合わせが出来るのですか?詳しく教えて下さい。また、初級シスアドの過去問題の解説が詳しく載っているサイトを教えて下さい。

  • シスアドの過去の問題の解説をお願いします

    この秋にシスアドを受験するものです。過去の問題を解いていますが、「平成12年度春の問題14」について教えてください。管理図に関するもので、回答は「ウ 4個」となっていますが、私はどうしても「5個」にななります。内訳は、「社内基準(1)に該当するもの0個、(2)が2個、(3)が2個、(4)が1個」です。なお(2)と(4)に該当するものが重複しますので、どちらか1個にしました。 解説書では(3)に該当するものが1個になっていますので、私の2個が間違っているのだと思いますが、その理由がよくわかりません。 わかりずらい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 初級シスアドについて

    こんにちは。早速質問させていただきます。 私は今度の春か秋、シスアドを受けようと考えています。 本当は秋に受けようと思っていたのですが秋が最終という事で もし受からなければもう受けれない事を考え春に受ける事を考えました。 情報系の大学にいっているのですが過去問に目を通したところ 思ったより解けないので焦っています。 そこで質問なのですがシスアドという資格は、例えば過去問を 全て覚える事が出来たら合格できますか? それともやはり情報や技術という性質上、 問題は更新され新しいものが多く出題されますか? それによって秋まで待つか決めようと考えてるので回答お願いします。

  • シスアド初級

    現在高校1年の者です。 来年の春に、シスアド初級をとろうかと思います。 しかし、今までシスアドの勉強は一切しておらず、 どのように勉強すればいいのか困ってます。学校は普通科のためパソコンの授業は、 ワード、エクセルくらいを少々の程度です。自作の経験はあります。 ◆来年の春のシスアド初級の試験までどのような勉強をすればいいでしょう? ◆独学で来年の春までにシスアド初級を取れるくらいになりますか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • シスアド過去問を解いていて・・・。

    シスアドの平成13年秋の午後問題問五の設問1を解いて いて困ってしまったのですが、本文にあるパート図のところでa,b,c,d,e,f,g,hある中のcは解説を見れば答えがわかったのですがその先を見ると三つに分岐していてどのように考えて解いていったら良いのかわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。

  • シスアドについて

    多分、落ちたと思うkotetsuです。次回も受けようと思っているのですが、20年春からなんやら試験制度が変わるそうで・・・。もし変わったのなら今現在初級シスアドを持ってる人は一体どうなるのでしょうか? 初級シスアドは次のITパスポート試験にてレベル1に相当するとのことですが、次のシスアド試験を受けるより、20年秋まで待って新しい試験を受け、これからオーソドックスになっていくITパスポートという資格を取得したほうが良いのではと思うのですが皆さんどう思いますか? 誰かこのことに詳しい方、教えていただけませんか?お願いします。

  • 初級シスアドについて

    現在、社会人の者です。過去に2回初級シスアドを受けたのですが、2回とも不合格でした。18年度春試験は午前はギリギリ合格したのですが、午後がまったくダメで点数も500点前半です。午後問題に強くなるには、ひたすら問題を解くしかないのでしょうか?もし、オススメの本があったら教えてください。秋の試験には絶対合格したいです!

専門家に質問してみよう