• 締切済み

「夢」は何ですかと聞かれたら?

現在就職活動中の大学3年生の女です。 面接で「夢は何ですか?」と聞かれた場合、 どう答えても失礼にはあたりませんか? 私の夢はいくつかあるのですが、 ・世の中を幸せな人で埋め尽くすこと ・接客のプロになること(お客様の笑顔を見るために尽くす!) ・いい奥さんなって、温かい家庭を築くこと です。 一番の夢はいい奥さんになることです。 一番はそうですが、明らかに面接でそれを言うと場違い(引かれる)と思うのですが…。 仕事は、自分の生きがいとして働きたく、 その中で様々なことを学び、成長していきたいと考えています。 「夢」と聞かれるという事は、 その会社で働く中での「夢」を言うべきでしょうか? どなたかよろしければ、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

夢は夢なので、「テロリストになりたい」とか「自分を教祖とするカルト宗教を作りたい」とかの社会通念に反するものでない限り、何を言っても良いかと思います。「夢は何ですか?」という質問は、企業の中での生活のみを聞いているわけではありませんから、多少、仕事の中身から逸脱してもかまわないと思うし、いつかは実現させたい夢だが、仕事をしている間は当然、仕事との両立はバランスには配慮する、と言えば良いだけではないでしょうか。新卒採用の場合には圧迫面接と言って、わざと批判的な反応をしたり、学生を叱責したりして忍耐能力や切り替えしのうまさを見るという手法をとる人事がいるのですが、これをくらったら落ち着いて、「僭越ながら私見を述べさせていただきますが、人間はストレートに仕事一筋で生きるよりも、多少の遠回りがあったほうが人格的な深みが増すものであり、結果として他人の心に対する洞察力が増し、お客様対応能力や、管理職として部下を把握する能力が自然と培われると思っておりますが、いかがでしょうか」という切り替えしも、ありだと思います。逆に、夢が企業戦士になることなどという人は、少数派のはずで、白々しく聞こえ不自然です。特にsirokitaさんが文学部など、企業生活に直接関係のない分野を専攻の場合は。 良い主婦であることが夢とは、言わないほうが安全です。ただし米国では「主婦というのは激務で、家事は企業社会における労働に劣らず、タイム・マネジメントとプライオリティ・マネジメントを要する職であって、私は家庭を、いつもこんな風に切り盛りしている」という主張を平然と展開する人がいて、実際にそれを採用側が真摯に受け止め、採用を決めることもあるのです。日本もこういう社会になることが望ましいのですが、これで相手を納得させる自信があるなら、面接官が女性の場合には意外と有効かもしれません。sirokitaさんが大学の時、1人暮らしで、家事は何もかも自分でこなしていた人であれば、説得力があるでしょう。 接客のプロになること、というのは、非常に明確なので、これを押し出したほうが良いと思います。世の中を幸せな人で埋め尽くすことというのは抽象的で、悪くすると、カルト宗教がらみの人物と誤解される可能性もありますので、自分個人という小さな存在が、現実問題として、どうやったら巨大な現代社会を前にして、人々を幸せにすることが出来るのか具体的に考えておくべきでしょう。それを企業社会での仕事を通して実現できるのか、世界を変えることはできないが、とりあえずお客様に喜んでいただけるのか、そもそも企業の外でしか実現できない夢なのか考えてみることです。 なお、接客のプロになるという夢の中には、お客様を満足させるという要素があります。銀行の窓口業務などのほかに、もろに、営業職にも興味があるという自己アピールも可能かと思われ、お客様に親身になって接し、喜んでいただけるようになるという夢を持っているため、営業職にも興味がある、とするとポイントがひとつ上がるでしょう。ただし、いかにも接待漬けをしていそうな業界の営業職は、女性の方にはお奨めしません。これが私のいる通信業だと、女性の営業部長(複数)や業務執行役員(1名)すら見たことがあり、女性が営業をすることに取り立てて男とくらべ不利があるようには思えません。

  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.3

どのような企業に志願するかによりけりですが、普通、面接官は大学生の夢なんて興味ありませんよ。面接官が本当に聞きたいのは「あなたの夢」ではなく「こういう質問にどう答えるか」です。 つまり、求められるのは、これから社会人になる人間として「一番の夢はいい奥さんになることです」という夢をどう表現できるか、ということです。 模範解答としては「平凡でいいので人並みの幸せを掴むことが私の夢です。そのために会社に勤めて、自分で稼いで、世間というものを学びたいと思っています」みたいな感じですかね。 …って、丸写しはダメですよ。本番時の答弁は自分で考えてくださいね。 ちょっと徹夜明けなので読みにくい文章を書いてしまったかもしれませんが、お役に立てれば光栄です。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.2

・世の中を幸せな人で埋め尽くすこと ・接客のプロになること(お客様の笑顔を見るために尽くす!) ・いい奥さんなって、温かい家庭を築くこと この3つの夢の共通してるところは、 全て「社会貢献」だと思います。 どれもすばらしい回答ですが、言葉が少し足りないように見えます。 この「社会貢献」と言う言葉を使いながら、夢を答えてみてはいかがですか。

  • Mogugen
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.1

あなたの夢に不正解はありませんので失礼になることはないと思います。が、「いい奥さん」では面接には落ちるでしょうね。合コンなら正解かもしれませんが。 「接客のプロになること」は月並み過ぎて物足らない。 私なら「世の中を幸せな人で埋め尽くすこと」と言った人に興味を持ちます。次にどうやって?と聞きたくなります。 会社で働く夢を言う必要は全くないですが、綺麗に纏めるのではなく、あなたしか見れない大きな夢を語って欲しいですね。 面接官(会社)によっては「夢を実現するためにこの会社で働きたい」という人を好むかもしれないですが、事実と異なることを言うのは両者のためになりませんよ。合わない会社に入っても仕方ないので。

関連するQ&A