• ベストアンサー

PIXUS 黒のみ印字されません

timulyの回答

  • timuly
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.2

「インクがまとまって入る箱」とは何のことでしょうか? Canonは黒のみ顔料インクという乾いて固まりやすいインクを使っているので、おそらくヘッドが詰まっているのだと思いますが・・・ヘッド部分も黒インクが染みていきましたということですよね?それでも印刷に出ないのでしたらやはりヘッドのどこかで詰まりが解消されていないのだと思われます。 10~15回ほどヘッドクリーニングを繰り返してもだめなようでしたら、ヘッドだけ新しいものと交換することができます。機種によりますが、4000~5000円くらいです。

nonnon21
質問者

お礼

ご回答、有難うございます! クリーニングは、あきらめず10~15回する必要があるのですね! 大変、参考になりました! 有難うございました!

関連するQ&A

  • PIXUS 黒のみ印字されません

    BJ S500をもらいうけました。(取説なしです) 印刷したところ、黒のみ印字されません。 インクは、あります。 インク本体は、そっ触れるとインクがつきます。 プリンタ本体は、インクをはずすと、ヘッドらしきところは 他の色に比べて乾き気味な気がします。 対処法を、教えてください。

  • 染料黒インクの印字がぶれる

    Canon IP4600を使っています。 タイトルの通り、染料黒インクの印字のみが左右にぶれてぼやけます。 (影付き文字のような感じです。) ヘッドの交換を考えていますが、原因等なにか情報があればお願いします。 なお、割り切って詰め替えインクを使用しています。 ●経緯 以前も染料黒インクで同様の現象が発生し、その後他の色のインク詰りも発生したのでヘッドを交換しました。その結果、インク詰りと印字がぶれる現象は回復しました。 しかし、2~3か月後(100枚程度印刷後)染料黒インクで印字がぶれる現象が再発しました。 その後、顔料黒インクが詰り、お湯および薬品によるヘッド洗浄を行ったところ顔料黒インクの詰りは完全に回復しました。 ●今後の方針 再度ヘッドの交換を考えていますが、交換後は染料黒インクのみ純正インクを使う予定です。 2度続けて染料黒インクで印字のぶれが発生していますので不気味です。 ヘッドの交換で一度は回復していますので本体に原因はないと思いますが、何かわかることがありましたらよろしくお願いします。

  • 黒が印字されない

    CANONのPIXUS MP500を使用しています。 昨日、久しぶりに印刷したら、黒がまったく印字されませんでした。 インクはまだ残っています。(黒のタンク両方とも) クリーニング&強制クリーニング等を行っても改善しないので、プリントヘッドを交換しようと思っています。そこで質問ですが、 (1)クリーニングで改善しなかったものが、プリントヘッドを交換すると改善するものなのでしょうか?(クリーニングが何をやっているのかわかっていないので) (2)インクを新しいものに変えたほうがよいのでしょうか? *他の色は綺麗にでています。 **プリンタを変えたほうが良いなどの回答はいりません。

  • EW-052A  黒インクでの印字が出来ない

    黒インクでの印字が出来ない。 ヘッドクリーニングを数回しても、ノズルチェックの印刷では、黄色、赤色、青色の線はきれいに出ますが、黒色の部分は真っ白です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ip3100で黒印字がかすれる

    cacon ip3100を使用中ですが印字が真っ黒になってしまいます。 プリントヘッドを外してみると、黒インクノズルの周りに漏れ出たインクがたくさんついており、ティッシュで拭き取った後再度カートリッジを取り付けても、やはり同じ状態です。 ヘッドキャップ部分のインク漏れかと思いその部分をティッシュで拭き取りましたが、同じ状態です。 ノズルチェックパターンを印刷するとCMYは正常に出ますが、黒インクが多く出過ぎているためかヘッドの移動で漏れ出たインクを引きずるようで、左側が黒インクが多く右まで引っ張ったように黒く汚れます。 この場合、インクヘッドの不良によるものか、ヘッドキャップ部分の不要によるものか、廃インクタンクによるものか、切りわけができないでいます。 どなたかお知恵を拝借したいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • canon pixus 黒が印字されない

    canon pixus iP4300を使っています。 黒のみ印字されません。 インクは純正新品にいれかえました。 ノズルチェックパターンもO.K.ですがヘッド位置調整で全く印刷されない列(黒)があります。 その場合、列の5とかー5とかどう設定すればいいんでしょうか? 手動でやる場合、何を基準に位置調整すればいいんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • EW-052 黒の印字のみ印刷されません

    EW-052にて黒インク交換後、黒色の印字のみ印刷されません。 黒インク切れの表示がされたので黒インクを交換して印刷を行ったところ、黒色のみ印刷されません。 具体的にはExcel等の棒グラフでグラフのカラーは表示されますが、枠線などの線部分やワードの文字が印字されません。 PC・プリンタの再起動・電源ケーブル抜きも行いましたが結果は変わりませんでした。 黒インクを別の新しいカートリッジに交換しても同一結果です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターの黒印字がかすれる

    WIn10 でキャノンTS-8030ですが、印刷すると黒の印字の半分程がかすれます。 プリンターヘッドのクリーニングを行うと、上部の格子状の印刷は改善されたが、印字は改善されず。強力クリーニングを2回も行ったが、大きな改善は認められず、印字の半分程度がかすれた状態です。 カラーの印刷物をコピーしてみると、赤、青、緑字はコピーされ、黒字も6~7割程度は表示される。 しかし、画像は色が乱れ鮮明に表示されない。 インクは、6色の互換インクカートリッジで、大容量の黒は顔料で他色は染色タイプです。 これまでに、100枚以上A4の印刷を正常に行ってきたが、急にかすれてきた。

  • PIXUS 550i 黒が出ない

    当然、黒のインクが紙に印刷されなくなりました 多分ヘッドがだめになっているんだと思います もしヘッド交換をされた方はどのくらいお金がどのくらいかかりますか? あとヘッド交換しなくても直る方法がありましたら教えてください あとほかの色はちゃんと出ます どなたか教えてください

  • 黒色で文字が印字できない。

    エプソンのEP-775AWを使っています。黒色のインクが少なくなって、文字を印刷するとき、カラーのインクで黒色を出しましょうかと、アドバイスが出たのでOKにしました。その後、黒のインクを購入してカートリッジを交換しました。それから文字を印刷すると、赤と黒のまだらになり、黒で印字できません。どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。