• 締切済み

就職先

彼が就職について考えています。注目している会社について教えてくれました。 私には「業界では有名」という面を教えてくれます。 確かにそうなのかもしれませんが、私には正直その業界のことが わからないので「本当に大丈夫?」なんて心の中で思っていたりします。 まだ受けたわけでもないし、まだまだ未定なのですが・・第一希望は「ヤマタケビルシステム」という会社らしいのですが、ご存知の方がありましたらご存知の事を教えて頂けないでしょうか? 有名なんでしょうか?ということは安定しているという事ですか? 悪魔でも彼が好きで選んで働くのは彼なので、私が何を言うつもりもないのですが。。

みんなの回答

  • wakanet
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.3

この業界については、あまり知りませんが、この会社及び山武グループは、早くから環境問題に取り組んだ企業で、かなり先見のある企業です。 まだまだ企業活動に環境保全が認知されていない時代から、あれだけリーダシップをもってすすめてきたこの会社(グループ)の社風は、たいへん良いのではないでしょうか。 個人的に気になっていた会社でもあります(笑)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

山武ビルシステム株式会社です。 この会社は、ビルディングオートメーションを手がけています。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.yamatake-bs.co.jp/
回答No.1

知ってる人は知ってます、結構有名

関連するQ&A

  • 就職先について

    私はある会社から内定を頂いているために4月から就職します。そこは見知らぬ土地…地元から800キロも離れた所です。 そこは働きたい業界ですが、第一志望の会社ではありません。家庭の事情から地元で就職しようと考え受けたのですが、ダメでした。 落ちた理由が、不適性と判断されたなら、まだ納得はいきます。けれど次の選考案内のメールに気づかなかったために受けられなかったという自分のミスのせいで…悔やんでも悔やみ切れません。 もし確認して受けていても、落ちていたかもしれませんが…その企業に知人が何人も内定していて、もう何とも言えない感じです。 思い出すだけで自分を責めてしまい許せません。 内定もらっただけでもありがたいことだというのは分かってますし、同じような業界ですので、その会社が嫌なわけではありません。 けれど、いづれは地元に戻らないといけないので、もしかしたら辞めてしまうかもしれません。 こんな気持ちで働いてしまっていいんでしょうか?

  • 就職先の選択

    就職先の選択 私は30代半ばを越そうとしており、現在、訳あって無職です。 次の就職が、生涯の道を決める状況になり、迷っています。 特にデザインのクリエイティブ系の方だと、ご存知かと思いますが、 この業界は、ごく小規模な、会社というより事務所のような所が多いかと思います。 しかし、(世間でも知名度があって認められるような)いい仕事・面白いと思える仕事は、 そういった事務所にある場合が多かったりします。 私は、今まで、そういった系統の所で働いてきました。 ですが、そういった所は、平均年齢が、かなり若いです。 ある程度の年齢(せいぜい30歳代半ば)までいったら、独立するのが一般的かと思います。 それで、私は、次の就職先を探しているわけですが、 今までのように、次に、また小規模でも面白いと思える仕事をやっている所に入れたとしても、 その会社を辞めたら、今度は再就職できる年齢ではないので、独立するしかありません。 しかし、独立してやっていく勇気はないのが正直なところです。 ちなみに、今のところ、小規模系のところを受けると、 キャリアは充分(=手垢がついている?)なので、独立したらどうかと言われ 採用には致らないかんじですが。 まれに、こういった職種でも、多少大規模で長期雇用が望めそうな所があります。 ですが、心からその仕事がやりたい、とあまり思えません。(デザインテイストなどが理由) そこで、意に添わない仕事内容でも、割り切って 多少でも将来の安心みたいなことが望める所に入るべきか迷っています。 要は、 やり甲斐を感じるけれども、将来的に不安を感じる方を取るか、 やる気はあまり起こらないけれど、(今完全に安定した職は少ないですが)安定を求めるか。 堂々巡りで悩んでいます。 こういった場合、客観的に考えると、どう進めるのがいいのでしょうか。

  • 就職先で迷っています。

    就職先で迷っています。 大学院2年の建築を専攻している学生です。 現在、就職活動が終わりハウスメーカーの『一条工務店』と『セキスイハイム』に内定を頂く事ができました。 そこで、質問ですが、給与面や将来性など、どちらの企業がいいのでしょうか? セキスイハイムはある地方の会社で、この地域では、住宅業界20年売上げ1位だそうです。 ただ、親会社である積水化学工業と違いディーラーの会社なので、将来的な給与などの実情がどうなのか悩んでいます。 一方、一条は利益率が高く、今後も上がってくる会社であるような印象は受けました。 仕事はどちらも技術職で採用をされています。 勤務地はハイムの地方を希望しており、全国展開の一条か。地方限定のハイムかで迷っています。 長文になり、大変申し訳ありあせんが、 この業界に詳しい方、ご回答いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 就職先について。

    就職先について。 大学院2年の建築を専攻している学生です。 現在、就職活動が終わりハウスメーカーの『一条工務店』と『セキスイハイム』に内定を頂く事ができました。 そこで、質問なのですが、給与面や将来性など、どちらの企業がいいでしょうか? セキスイハイムはある地方の会社で、この地域では、住宅業界20年売上げ1位だそうです。 ただ、親会社である積水化学工業と違いディーラーの会社なので、将来的な給与などの実情がどうなのか悩んでいます。 一方、一条は利益率が高く、今後も上がってくる会社であるような印象は受けました。 仕事はどちらも技術職で採用をされています。 勤務地はハイムのある地方を希望しており、全国展開の一条か。地方限定のハイムかで迷っています。 長文になり、大変申し訳ありあせんが、 この業界に詳しい方、どうぞご回答を宜しくお願い致します。

  • 就職先の業界について

     今、就職活動真っ最中の2010年度新卒者です。 今までモバイル業界に絞って就職活動をしていたのですが、 業界を全く変えて改めて一から就活をしようと思っています。 理由は、思っていたのと少し印象が違っていて、 モバイル業界で働く魅力がわからなくなってしまったためです(T_T)  将来は無謀にも起業したいという夢を密かに持っています。 具体的に決まっているとかでは無いのですが・・・希望みたいなものです。 そのために将来役つような業界で経験を積みたいと思っているのですが、 もう全くどこの業界に行けばいいのか見失いつつあります(T_T)ちなみに女で文系なのですがm(_ _)m  やはりベンチャーとかの方が経営について学べる機会が多いのかなぁとぼんやり思っています。 (会社によると思いますが・・・) 何かアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 就職先について

    先日ト○タ○織と関○自○車○業の内定をいただきました。贅沢な悩みだ!と思われる方もいるかも知れませんが、この二つの会社で就職するならどっちがお勧めか回答者さまの意見を聞かせてください。その理由も。  当方は東海地区に住んでいます。もし、相違がないのであれば東海地区に会社にしようと考えています。正直、自動車には興味がありません。しかし、希望していた会社には落ちてしまい、自分は安定を求める傾向があります。ですので、一般的に、「いい会社(=安定してつぶれにくい、大企業)」と勝手に認識している自分は、このどちらかで決定させていただこうと考えています。もちろん「やりがい」は重要なことなのかもしれませんが、安定性や知名度(?)を優先させてしまおうと考えております。そういう意味ではどちらのほうがいいのかなと思い、自分にない情報が得られればと思い投稿させていただきました。よろしくおねがいします。

  • 就職先から・・・

    今年、IT系の企業に就職が決まりまして、来年の4月から働く事になるのですが、就職先から来年4月の基本情報技術者の試験で資格を必ず取れと言われてしまいました。通信教育でテキストを独学でやっているのですが、難しくて受かる自信がありません・・。自分はこの業界には向いてないんでしょうか・・?今、内定を辞退しようか本当に悩んでます。どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 進学先と就職について

    はじめて。 突然ですが、私は卒業後の進路について ・ESPエンターテインメント ・ビジュアルアーツ大阪 この2校を考えています。進みたいのは音楽スタッフ系のコースです。 ネットでいろいろと調べたところ、就職・評判共に良くないようでした。 また業界に進めないという場合もかなり多いと。(それは覚悟のうえですが)それでも私は音楽スタッフの仕事に就きたく、自分の頭の程度も考慮した上で専門に進もうと思いました。 ですが、やはり就職がよくないというのはかなりの不安要素です。業界に進めなかったのならば、そこそこの会社に就職して、仕事をして…という進路をとりたいです。 現時点で簿記2級、秘書検定2級を取得済み。それと登録販売者と電気工事士を取ろうとしているのですが、やはり専門卒では資格を持っていたとしても他の仕事に就くのは難しいのでしょうか。 音楽の仕事は本当に本当にやりたいです。でも就職を考えるなら、夢を諦めて短大にでも行ったほうがいいのでしょうか。 やりたいなら死に物狂いでやれ。というのもわかるのですが、今はそれ抜きで助言頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 事務職の就職先について

    就職活動中の大学三年生の女性です。 今私は就職中で一般職を希望しております。 人数が多いフロアーでデスクワークする様な会社ご存知でしたら教えてください。 昔から事務職(内勤の)につきたいという希望があり、デスクワークの仕事を希望しております。 事務系の仕事はどこの業界にもあり、金融系なら窓口や営業、建築系なら作業所での事務など多々ありますが。 色々な会社を見て回った結果、デスクワークで主に本社勤務で人数が多い中で仕事をするという企業が見あたらずにいます。 最も事務的な仕事なら「公務員」ですが、一般職で3年の4月から動き出しているので公務員試験の勉強には全く手をつけておりません。 ここまで企業研究しても行きたい会社が見つからないなら今からでも公務員目指して頑張ってみようかなという気にもなっています。 決められたことをきちんと正確にこなす自信はありますが、人の上に立ってリーダーのようなことをできる性格ではありません。 「こんなデスクワークあるよ」という企業などご存知でしたらぜひ教えて下さい。

  • ■■これからの就職活動■■

    私は大学3年生(女)です。 今まで私は大学院への進学希望で就職活動に関しては何もしてきてません。 しかし、家庭の事情で就職せざるを得ない状況になってしまいました。 進学するつもりでしたので自己分析とか、業界研究など何もしていません。 もちろん、会社の説明会も1度も行ったことがありません。 この時期になると、周りは就職活動もピークを迎えているようです。 これから就職活動を始めても就職できるでしょうか? また、何から始めたらよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう