• ベストアンサー

二度目の帯状疱疹について

kuro2000の回答

  • kuro2000
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.5

 10年程前までは帯状疱疹は一生に一度と言われていましたが、現在では再発を繰り返すケースもめずらしくないようです。帯状疱疹のウイルスは口唇ヘルペスや性器ヘルペスとは違い水ぼうそうのウイルスです。  属として言えばヘルペス属のウイルスでHHV-1からHHV-9まで発見されているうちの一つです。単純疱疹ウイルス1型(口唇ヘルペス)、単純疱疹ウイルス2型(性器ヘルペス)、水痘・帯状疱疹ウイルス(水ぼうそう・帯状疱疹)と順番に呼ばれています。ちなみに、突発性発疹もヘルペス属によるものです。  水ぼうそうも帯状疱疹と同じく一生に一度と言われ、再発は帯状疱疹といわれていますが、現在では水ぼうそうとして再発したケースも報告されています。これは、水ぼうそうの大流行と言うのがワクチン等でなくなったことにり、ブーストがかからず水痘・帯状疱疹ウイルスに対する免疫が落ちるからではないかと推測されているようです。

関連するQ&A

  • 帯状疱疹の治療について

    帯状疱疹の治療について 抗ウイルス薬は1週間分処方されて飲みきりました。塗り薬も使用しています。発症してから8日目になり、発疹も色あせて終息しつつあり痛みもありません。病院へはもう行かなくてもいいでしょうか?

  • 帯状疱疹

    帯状疱疹とHAMの事で質問致します。 実父は帯状疱疹とHAM発症してから約15年になります。 年々症状がひどくなり、今では病院のベットでも寝返りもうてない位 です。腰から足までにかけて痛みがひどいらしいですが、 年数がたっているため、帯状疱疹も治る見込みは無いと言われてます。 また、HAMにおいては南九州特有の病気のため、 これも現在治る方法は見つかって無いらしいです。 今まで色んな治療方法を試してみましたが、 全く利きませんでした。 発症当時に適切な処置出来なかった事が悔まれます。 帯状疱疹だけでも治る方法とか痛みを軽減できる方法 ご存じの方いらっしゃいませんか?

  • 帯状疱疹について

    帯状疱疹が腰と脇のところにできている知人がいます。 痛くてつらいそうです。病院に通っているのに治らないそうです。これは水疱瘡にかかったときの菌が残っていると発症すると聞きましたが、本当ですか? 水疱瘡になったことがある人は、帯状疱疹にかかる可能性があるということですか?治療法って何があるのですか?知っている事を教えてください。お願いします。

  • 帯状疱疹と花粉症の関係について、お願いします。

    満1歳で帯状疱疹にかかり、約1週間入院しました。 発疹の部位は、顔と頭だったと窺っております。 2年ほど前、テレビで,次のような放送がありました。 「帯状疱疹の菌(?)は、一生 体から抜けない。  よって、抵抗力の落ちているとき(体調の悪いとき)に再発し、  1ヶ所ないし2ヶ所程度に、蚊にさされたような赤みを帯びた発疹が出ることがある。  花粉症の人は、その時期に悪化することあり。」・・・と。 それを見た私は、自分に関係あること故、日記帳にすかさず書き込んだのでした。 本日、別件で2年前の日記帳を開くこととなり、思い出して,気になったので質問させていただきました。 1.「帯状疱疹の菌(?)が一生 体から抜けない」とのことですが、放っておいて良い(他に手段がない)のでしょうか? 2.「花粉症の時期に悪化することあり」とのことですが、当方,6年前に突然「花粉症」を発症。   帯状疱疹の再発かどうかはさておき、この時期,1歳で発病した部位である「顔のみ」に、   赤い発疹が1ヶ所できることがあります。   1ヶ所でき、消え、別の場所(やはり顔)に1ヶ所でき、消え・・・を何度か繰り返し、治ります。   かゆみはあるものの、病院に行くまでもないと素人判断し、放ってあります。   これが「一生 体から抜けない,帯状疱疹の正体」なのでしょうか?   それとも花粉症に関係する「何か」でしょうか? 3.花粉症と帯状疱疹は、どのように関係があるのでしょか? 4.質問攻めで恐縮ですが、帯状疱疹は「遺伝性」でしょうか?   (母も経験しました。) 5.因みに、本屋さんで見つけた医学書に「帯状疱疹は2度かかることはない」との記載がありました。   「2度かかる」と「再発」の『病的な違い』を是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • これって帯状疱疹?

    34歳の女性です。帯状疱疹のことで質問します。 10/16頃に右肘の内側の一部に赤い発疹が出て、ピリピリ痒い感じでした。その後次第に発疹が水疱状になり、10/20頃にはズキズキと痛み、その近くにもまばらに水疱らしきものも出てきたので、10/23に皮膚科に見てもらったところ「帯状疱疹の疑いがある」と言われました。 抗ウィルス剤と塗り薬を処方してもらいましたが…。 ・帯状疱疹は帯状に出るらしいのですが、一部だけという場合もあるのでしょうか?かかったお医者さんも「ただ、一部だからなあ…」と言っていました。 ・処方された薬を飲んだ翌日(今朝)に、右手の薬指にも同じ水疱が出来ました。薬を飲んでいても悪化することはあるのでしょうか? ・処置が遅いと後遺症として神経痛が残ると言いますが、どれくらい放置していた場合に残るものでしょうか?診て貰うのが遅かったかな、とかなり不安です。 ちなみに思い当たるフシと言えば、最近派遣で働き出したのですが、派遣先がどうも私に合わず、毎日かなりのストレスと疲れが溜まっています。また近々結婚を控え、週末も式場めぐりで忙しかったりします。 よろしくお願いします。

  • 帯状疱疹後神経痛について

    私の事ではないのですが、同居するパートナー(男性30代前半)が、2003年の秋頃に帯状疱疹を発症し、内科と皮膚科の開業医で治療を受けました。 飲み薬と塗り薬の処方でした。 その後最近になって、発疹が出た背中辺りの痛みがひどく、帯状疱疹後神経痛?と思うのですが、以前受診した医師に再度診て貰うとの、麻酔科やペインクリニックにいきなりかかるのか、受診は無いけれど、総合病院での診察を受けるのとどれが適切かと思い質問をさせて頂きました。 時間も経済的にも余裕が無いため、経験者や詳しい方のアドバイス、ご回答いただければ非常に有りがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 発疹のない帯状疱疹もありますか?

    左側の肋骨周辺、横腹、背中にかけて 筋肉痛に似た痛みが発症し、辛くなって 病院へ行きました。 レントゲンをとり、肋骨や背中の骨には 異常がないことを確認してもらい、 医師からは「帯状疱疹の初期症状かもしれないですね」 と言われました。 ただ、発疹の確認ができないため断定は出来ないと 言われ、発疹が出てきたらまた来るようにと言われました。 その後、足首と手の甲にも痺れるようなピリピリした 痛みが出始めたのですが、相変わらず発疹はありません。 胸や背中の痛みを感じはじめてから5日がたちます。 未だに発疹はないのですが、発疹がでない帯状疱疹など あるのでしょうか? 背中の痛みが特に気になるため このまま痛みが引かなかったら 別の病院へ行こうかとも考えています。 同じような経験をされた方、または帯状疱疹に詳しい方 ご意見をいただけたらと思います。

  • 二度目の帯状疱疹かも

    うちの母親は以前、帯状疱疹にかかりました。 3,4日前から左のわき腹から背中にかけてかなりの痛みを感じるようになり、昨日皮膚科に行きました。 しかし「まだ発疹がでていないのでなんともいえません」と言われたようです。 「発疹が出たらまた来てください」と言われ、以前にかかった事があると言う事を、医師に告げるのを忘れたというか言いそびれてしまったみたいです。 いろいろ調べたところ、一度かかった事のある人は再発するのは稀であるといわれています。 そろそろ水疱がでてもよいころなのですが、まだこれといって何もできていません。 帯状疱疹ではないのでしょうか? 他にも似たような症状の病気ってあるのでしょうか? 本人はかなり痛がっています。今のところ冷シップを貼って痛み止め(配置薬の鎮痛剤)を飲んでいます。飲むと少し楽になるようです。

  • 帯状疱疹って

    五年くらい前に帯状疱疹になりましたが、最近流産してストレスや疲れがでたのか以前帯状疱疹がでた部位がまた最近ズキズキしてきました。 友人には1回帯状疱疹になったらもう出来ないと聞いたんですが本当でしょうか?本当なら病院に行かなくてもいいかなと思っていたんですが心配です。どなたかご存知でしたら教えていただけると助かります。

  • 帯状疱疹

    一昨日、帯状疱疹が発症しました。 右背中、右胸に赤い発疹が出てます。 血液の循環を良くした方が良いと言われました。 ところで質問です。少々のアルコールは飲んで宜しいでしょうか?