• 締切済み

強制加入の保険と、社長の使途不明金

社長1人、従業員(全員パート扱い)4人の株式会社で自動車小売業です。 従業員は一切保険に加入させてもらっていません。 従業員は8時間労働です。 この前お店を経営されてる方と話をしてた時に、 何も保険に加入させないのは違法ではないんですか?と聞いたら、 最近法改正があって、違法じゃないんだよって言われました。 現在は強制加入の保険はないのでしょうか? 次に、うちの会社では経理がいません。 税理士さんに頼んでいるようなんですが、 帳簿は事務の人が現金出納帳のみつけてます。 社長が通帳からお金を引き出していても、何に使ったという報告がないこともあるので、何に使ってるか分からないこともあります。 お金が足りなくて支払いできない時、社長がどこからか分かりませんが数十万の現金を持ってきたりして支払いすることもあります。 こういった内容は全部税理士さんが計算して帳簿をつけられるんでしょうか? 怪しい行動が多いので、不透明な部分が知りたいんですが、何を見れば分かりますか? 事務員さんも当てにならないので、自分で出来る限りは調べてみたいと思ってるんですが。 よろしくお願いします。

noname#104273
noname#104273

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

> この前お店を経営されてる方と話をしてた時に、 > 何も保険に加入させないのは違法ではないんですか?と聞いたら、 > 最近法改正があって、違法じゃないんだよって言われました。 > 現在は強制加入の保険はないのでしょうか?  最近とはいつ頃の事なんでしょうかね?  ご質問者様たちの雇用条件が分かりませんと、正しい事は言えないのですが、勤め先は法人との事ですから  ・所定労働時間が週30時間以上  ・1年以上の雇用 両方に当てはまるのであれば雇用保険には強制加入です。  更に、年所得が130万円以上であれば、健康保険及び厚生年金に強制加入です。  又、労災保険は会社に対して強制適用されます。  適用除外については説明していないので、詳しくはこちらのホームページを参考にしてください。  [パートの雇用保険] http://www.joho-fukuoka.or.jp/kigyo/tuyazaki/0002.koyou-hoken.htm  [健康保険 基礎知識] http://www.sia.go.jp/seido/iryo/index.htm  [パート主婦の税金、健保、年金、雇用保険] http://www.cpasawada.com/salary02.htm#  [妻の社会保険・厚生年金の加入] http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20070413mk22.htm > こういった内容は全部税理士さんが計算して帳簿をつけられるんでしょうか? > 怪しい行動が多いので、不透明な部分が知りたいんですが、何を見れば分かりますか? > 事務員さんも当てにならないので、自分で出来る限りは調べてみたいと思ってるんですが。 あの~調べてどうなさりたいのですか? 実際に調べたらスゴ~ク怪しいこともあるでしょうが、どの企業も会計帳簿の全ては公開していないので、気になりだしたら全てが怪しい取引に見えてきますよ。

noname#104273
質問者

補足

調べて正せる部分と言いますか、指摘できる部分はしていきたいと思ってます。 社長の子供の携帯を会社が払っているっていう、そんなところからおかしいので挙げたらきりがないとは思いますが。

関連するQ&A

  • 会社に社会保険へ加入してもらうために出来ることは?

    社員10人程度の有限会社に勤めています。 会社は厚生・健康保険なしで雇用と労働保険のみです。仕事自体は楽しく、できればこれからも勤めて行きたいと思っています。 会社は10年前まで社会保険に加入していましたが、経営が苦しいため脱退したそうです(当時私はいませんでした)。会社に再度社会保険に加入してもらう方法をずっと考えていますが、ワンマン社長でお金のことに口出しをすると目の色を変えて怒りだすため、社長には言えずにいます。 社員はみんな、加入してほしいけど無理だろうとあきらめている感じです。 社長は経営が苦しいと口癖のように言いますが、社長の暮らしぶりは贅沢に見えます。誰かが定年退職すると若い人を安い給料で雇い、翌月には社長一族用の車を新しく買ったりしています。 また、年間130万以上稼いでいるパートさんがいるのですが、その人のタイムカードは一年の半分が本名で、残り半分は偽名が書かれたものを使っています。給与から所得税は引かれていないし、危険な機械を使う作業なのに労働保険にも加入してくれていないそうです。 お金のことは会計事務所の税理士さんにすべておまかせしているとのことです。社会保険は強制加入なんて建前とはよく聞きますが、それは置いておくとしてもパートさんの件はおかしいですよね。税理士さんというのは、悪いことをしていても見て見ぬふりをするものなのでしょうか。 会社には不審な点がいくつもあります。社会保険への加入が私としては最優先ですが、平社員の私にこれから何か出来ることはあるでしょうか。それともさっさと見切りを付けて転職した方がいいのでしょうか…。

  • 経理です。現金の実残高が帳簿と違います・・・・

    小さな会社の経理をする事になりました。 前の経理担当者は私が入社する前に辞めてしまっていて、 他の人は経理に詳しくないため、経理の本を見ながら何とかやっています。 私が帳簿(現金出納帳)を引き継いだ時、帳簿上には150万円残っている事になっていました。 でも現金がしまってある金庫(手提げ金庫)には7万円位しかありませんでした。 社長に「現金が実残高と帳簿で金額が全然違うんですけど・・・・」と言ったところ、 昔から職人さん(弊社で雇っています)に領収書ももらわず現金で貸付をしていたので、 出金伝票を起こし漏れをしまくって、最終的には帳簿上の残が150万円になってしまったそうです。 私は「これは修正しないんですか?」と聞いたのですが、 「税理士さんも面倒だからこのまま行きましょうっていうからこのままでいいよ」と言われました。 一応顧問税理士さんにも聞いてみたのですが、 「いじるとかえって面倒な事になりますので、このままでいいでしょう」と言われてしまいました。 もし税務署が入ってきたら、社長がポケットマネーを出して「はい、現金150万円あります」 とするらしいです・・・・ 帳簿をつけていて、実残高と帳簿があっていないのってすごく嫌です。 しかも差額がとても大きい・・・ 私はエクセルで実残高と合わせた現金出納帳を個人的に作って起票漏れがないようにしています。 本当は実残高と帳簿を合わせたいです・・・・ でも顧問税理士さんが「このままでいいでしょう」と言っている以上、 このままでいた方が良いのでしょうか? ちょっと胃が痛いです・・・

  • 役員報酬0の社長の社会保険

    従業員はみな社会保険加入済みです。そして役員の社長は報酬がとれていません。 社長は他所でアルバイトで収入を得ています。 ですが、仕事の関係で、社会保険加入者が5名必要になりました。社長が加入しないと人数がたりません。ですので社会保険事務所に確認をとったら「従業員がいるのに役員報酬がないわけない。従業員より多い報酬があるはず、従業員が18等級だから、社長は20くらいはあるでしょ」と言われました。 不正が多いのでそのような対応になるのかなとは思いますが、そもそも報酬0円なら加入できませんよね? もし加入した場合、保険料の個人負担額はどうなるのでしょうか? 会社が立替るのでしょうか?それとも貸付になるのでしょうか?

  • 現金出納帳について

    現金出納帳を昨年の6月からの記入をお願いします、と税理士さんに言われたので始めたのですが 6月からの繰り越し金がまずわからなく、昨年の5月までの税理士さんの処理の書類をみても参考?になるものがわたしにはわからなくokwaveさんのここでききやすいため、質問しました。 繰り越し金はどのようにして調べたらよいですか。 あと、現金で従業員さんに給料を払っていますが、そちらも現金出納帳に記入しますか。 べつで、給与台帳は書いています。 よろしくお願い致します。

  • 保険料を引かれているのに未加入

    従業員6人ほどの小さな会社に4年ほど勤めています。 近々退職するのでハローワークに行ったところ、 雇用保険に入っていないようだと言われました。 給与明細を見ると、毎月雇用保険が引かれています。 質問1: ●会社側は払っていたが、登録ミスなど、手違いがあった ●会社側が保険料だけ取って故意に加入しなかった まだ会社に確かめていないので分からないのですが、 以上の他にどんな可能性が考えられるでしょうか? 質問2: 遡って加入出来るのは2年分だけということでした。 この場合、2年分の保険料は会社に支払ってもらえるのでしょうか? 質問3: 明日社長に聞いてみるつもりなのですが、 未加入の場合、他の従業員も未加入の可能性も出てくると思うのですが ●社長に聞く前に他の従業員に相談して、一緒に聞きに行く ●まず一人で行って、保険証も登録番号も何もないのを確認してから、他の従業員に相談する どちらが良いと思われますか? 質問4: 会社側が保険料だけ取って故意に加入していなかった場合 今後どういうことになりますか? 会社を訴えたりすることになりますか? 雇用保険に未加入の場合、失業手当も出ないということで混乱しています。 無知でお恥ずかしい限りですがアドバイスお願い致します。

  • 経理超初心者で訳がわかりません

    小さな会社で経理のような事をしているのですが、あまり経理の意味さえ分からないまま日々ネットで検索してどうにかやっている状態なのですが、どこを検索しても答えが出ず、また本を見ても分からなかったのでこちらで質問させて頂きます。 従業員にお給料を出す際に現金出納帳の記入方法なのですが、、、 現金でお給料を支払う時銀行から支払う分だけの金額をおろしています。 そこで社会保険料や所得税をその際おろしていないので現金出納帳には 7/13 給与支払い 100000     交通費    10000 と記入しています。 本当はここで預り金として社会保険料と所得税を記入しなければいけないのですよね? でもここで預り金として収入の方に入れてしまうと、いざ所得税を支払う時は銀行から引き出して支払いますので収入が増えてしまいます また、社会保険料も引き落としで現金が動かないので出納帳には記入していないのですが、この場合給料支払い時は、預り金の記入はせず、所得税を払った時に預り金として記入してもよいのでしょうか? 経理とは無縁の世界で働いてきまして、右も左もわかりません。 税理士さんはぐちゃぐちゃな帳簿を見てあきれているようで、聞いても説明してくれません。私が理解できないので話すのが嫌なのだと思いますが、、、 現金出納帳と通帳のコピー、領収書をはったノートを税理士さんに渡しているのですが、他に必要な資料ややらなければいけない事を教えてください。 本当に皆様からすればなんでこんなことも分からないで経理なんかやっているんだと思われてしまうと思うのですが、どうか優しい方アドバイスをください!

  • 法人なのに保険未加入?社長に抗議してもいい?

    新卒で正社員雇用有のパートをやっています。(会社に入って3ヶ月ほど) それで保険について疑問があるので教えてください。 ・会社は株式会社です。(雇用内容証明書には『強制適用事業所』と書かれてあります) ・従業員はフルタイムは私一人、あとは月1や週2で来るアルバイトが4人です。 ・私は一日8時間の週5日勤務、週休2日です。 ・年収は130万を超えています。 まず、入社当初保険には一切入っていませんでした。 それで私はおかしいと思って、社長に「保険は何に入っていますか?」と聞くと「え?」と何それ?みたいな返事でした。 それで親の仕事の関係で雇用証明書を書いてもらう機会があって、その旨を伝えるとやっと『労災保険』と『雇用保険』の2つに加入させてもらいました。 ですが、まだ『健康保険』『厚生年金』に未加入です; いろいろ調べていると、法人(株式会社は法人ですよね?)は『健康保険』と『厚生年金』は強制加入と書かれていてこれを破ると法律違反になると書かれていました; 『健康保険』は事業主と従業員の両方が負担するということで、負担を減らすために知らん顔をしてる会社があるということも知りました。 社長の様子を見ていると、多少の違反をしても「バレなきゃ大丈夫だし、バレたら謝っとけばいいんよ。それに普段は何も言われんし。」みたいな感じです; だから信用ができないです・・・。 それに、私が保険のことを言うまで保険に加入しなければいけないということも何も知らなかったように見えました。 私がおかしいと思わなかったら、何も保険に加入してないままフルタイムで働くところでした; 今思えば、新卒で何も知らない私をいいことにズルをして保険加入を回避しているようにも見えます・・・。 本来は会社で健康保険に加入するはずなのに、このままだと自分で加入することになってただでさえ最低賃金で働いてるので金銭的にも辛いです・・・ これから先もし正社員に・・・という話が来たときに物凄く不安です。 なので社長に抗議しようと思います。 事業が金銭的にキツイということかもしれないのですが、それに従うと私の方が辛い思いをするようになりそうで不安です; それで本来入るべき保険に加入しなければ、この先が不安なので退職するつもりです。 正直、社会人になって3ヶ月で右も左も分かりません; なので自分で調べるしかできなくて、結果的に『社長に保険に入るように抗議』という行動を取ることしか自分を守るためにも思いつかなかったのですが、この行動はおかしいでしょうか? これで社長に「うちは保険に入る必要はない。自分で保険に入ってくれ。」と言われたら「じゃあ、辞めます」でも大丈夫でしょうか・・・? また、私が認識していることで間違っていることはありますでしょうか? もし、「それは違うよ。本当はこうだよ。」みたいに言われたら困るので・・・。 社会保険庁に相談も考えていましたが、ネットで調べていると、 「従業員が少ない事業所は社会保険庁も忙しくていちいち摘発する暇もない」 ということで相談するのは辞めました; ほかにも知っておいた方がいい知識とかありましたら是非教えてください。お願いします。

  • 社会保険の加入義務

    ある企業の社長から「うちの会社は従業員15名だけど社会保険に入っていない」と聞かされ加入義務があることを説明したところ、「社会保険庁に問い合わせて従業員が1人、今更加入すると現金での収入が減るから 反対していると言ったら、強制ではないですから社会保険に入らなくても良いと言われた」「もう5年も従業員5人を超えて経っているけど何にも言ってこないから何も問題ないじゃないか」と言われました。 これって本当なんでしょうか?問題ないのでしょうか? また15人のうち例えば10人だけでも入ることは可能なのでしょうか?また「社会保険に入るのは損をする。加入していない分を考慮してその分今まで給料でプラスに払っているから。社会保険に加入しても計算すると将来もらえる額は少なくなるし、今の給料から毎月積み立てでもした方がその分は100%残るのだから社会保険に加入したほうが損だとみんなに言っているんだ」と言われました。本当にそうなんでしょうか?

  • 条件に合う会計ソフトをご存じありませんか?

    実家の経理を今まで母がしていたのですが、 亡くなったので私がする事になりました。 母は手書きで帳簿をつけていましたが、私はPCで入力しようと思っています。 現金出納帳・仕分け帳・預金出納帳 と前年までありました。 このデータを毎年税理士さんにお願いして、青色申告していたみたいです。 税理士さんにお願いするスタイルは変えようとは思っていないので 現金出納帳を入力したら勝手に仕分けされ、それぞれ印刷できる。 または、仕分け入力したら現金出納帳が出来あがり印刷出来る。 この条件で出来る会計ソフトはありますでしょうか? 有料・無料は問いませんが、わかりやすく、ごちゃごちゃしていないものを望んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 社会保険は強制加入ではない?

    起業一年目の者です。 社会保険に加入しています。 先日「会社にお金が残らない本当の理由」(岡本吏郎著)という本を読んでいたら「本当のお金持ちは社会保険ではなくて国民年金・国民健康保険に加入している。会社をつくると社会保険に強制加入だと思っている人が多いが、私が直接社会保険事務所に聞きにいったところ、そうではなかった」との文章がありました。 それ以上の詳細は記載されておらず、「これ以上は本で書くことは出来ないが、さらに詳しく知りたい人は実際に社会保険事務所に聞きに行ってみると良いだろう」と書いてありました。 とても気になる内容なのですが、これは本当でしょうか。本当だとすると、今から国保に切り替えられるものなんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう