• ベストアンサー

DVD±R ビデオ用とデータ用

DVDにはビデオ用とデータ用というのがありますが、どう違うのでしょうか?またビデオ用にデータ(パソコンの)を書き込んでも問題は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

別に問題はありません。 ただ映像用のDVDはデータ用より若干高いと思いますので その辺ご考慮の上ご使用下さい。 違いですが、映像用の方が再生時画質を良くするように作られているだけの違いです。

nttsaitei
質問者

お礼

そうですか。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

どちらも同じメディアです。 ビデオ用(CDのオーディオ用)は、私的録画(コピー)のための著作権料が上乗せされて販売されているだけです。

nttsaitei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりそうなんですね。ただ、この間ビデオ用のDVD+RWにパソコンのデータを書き込んだら、DVDドライブが壊れちゃったので、確かめたかったのです。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-Rのビデオ用、データ用

    DVD-Rにはビデオ用と(PC)データ用がありますよね。 ここで質問。パソコンで録画したテレビ番組をDVD-Rに記録したいのですが、その際ビデオ用のメディアを使うには私には少々高価すぎて経済的ではありません。ということで、データ用を使おうと思ってるのですが、何か問題ありますか?どのような問題が出てくるのでしょうか。 画質が悪くなったりするのでしょうか。なったとしたらその度合いは、どれくらいなのでしょうか(見苦しいほど、悪くなったのに気づく程度、ほとんど気にならない程度 など) よろしくお願いします。

  • データ用 ビデオ用DVD-Rについて

    パソコンで 自作DVD-Videoを作りたいのですが その場合 データ用DVD-R ビデオ用DVD-Rのどっちを使ったほうが長期保存に向いているのでしょうか DVD-Videoをつくるのでビデオ用DVD-Rを使ったほうがいいのでしょうかそれとも同じでしょうか

  • DVD-Rのデータ用とビデオ用って?

    ビデオつきDVDレコーダーを買ったので、昔のビデオをDVDにと思っているのですが、チラシにはDVD-Rのデータ用とビデオ用が載っていて、値段が倍違います。 データ用って? どう違うんでしょうか? よろしくお願いします。

  • (ビデオ用)DVD-Rは(データ用)DVD-Rとして使えますか?

    (ビデオ用)DVD-Rは(データ用)DVD-Rとして使えますか? また、 (データ用)DVD-Rは(ビデオ用)DVD-Rとして使えますか?? ファイナライズ?しなければいけないのですか??? もし使ったら不具合おこすでしょうか?????

  • 同じDVD-R/RWでもDVDーRビデオ用とDVD-Rパソコンデータ用では違うのでしょうか?

    パソコンのハードディスクに録画したテレビ番組をDVDに焼きつけたいのですが、DVDビデオ(DVDレコーダー用?)ではダメなのでしょうか?PC用DVDでないと焼き付けられないのでしょうか?また逆にパソコン用DVDのデータをDVDレコーダーのハードディスクに一旦取り込んで、DVDビデオに焼き付けることは可能なのでしょうか?

  • ビデオ用DVD-R・・・

    ビデオ用DVD-Rをデータ用として使いたいのですが、 うまくいきません。 どうしてもエラーになってしまいます。 フォーマット?とかも関係あるのですか? また、根本的な問題としてビデオ用DVD-Rをデータ用として使えるんですか?

  • DVD-Rのデータ用とビデオ用の違い

    はじめまして。 よろしくお願いします。 DVD-Rのことで質問なのですが、 購入時に「データ用」と「ビデオ用」というのがありますが、この違いは何でしょうか。 例えば、写真などの画像データやファイルなどを収めたい場合は「データ用」で、 テレビ番組の録画や、デジタルビデオカメラのテープをパソコンにキャプチャーしたものをDVDにしたい場合などは「ビデオ用」なのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVD+Rのデータ用?ビデオ用?

    今使っているPCはDVDドライブがDVD+R/RWなんですが、デジタルビデオカメラの映像をDVDに焼いて友人に送りたいと思っています。 今までDVDドライブを使ったことがないので今回初めてメディアを購入するのですが、ネットで調べてみるとDVD+Rにはデータ用とビデオ用があるようです。デジタルビデオカメラの画像をPCで焼く場合はデータ用でいいのでしょうか? 友人はPCではなくDVDプレーヤーで再生します。 この際もDVD+Rのデータ用でいいのでしょうか? 基本的なことかと思いますが、よろしくお願いします。

  • DVD-R( VIDEO)とDVD-R(DATA)の違いを教えて

    先日DVD-Rを購入に近くの量販店へ行きました するとDVD-R(VIDEO)とDVD-R(DATA)種類がありどっちを買えばよいのかわからず結局かわずに帰りました 目的は ビデオカメラで取ったものをパソコンで編集してそれをDVD-Rに書き込みたかったのです DVDでも沢山種類があってチンプンカンプン DVD-R・DVD-R DL・DVD-RW・DVD-RAM~~(ToT)/~~~ってなに~ Rにもちがう種類が~~ 初歩の初歩なのかも知れませんがお願いします

  • ブルーレイやDVD-R等でのデータ用ビデオ用

    こんにちわ。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 DVD-RやBlu-ray Discでの種類で データ用とビデオ用がありますが、これの大きな違いは何でしょうか。 と、言うのも私は普段ビデオ用を購入し、i-DVDやDVD STUDIO PROでDVDを焼いていますが、時々データを焼く事もあります。 でも、トラブルが起きる事なく普通に焼けています。 どちらもどちらでも対応している気がするのですが あえてビデオ用データ用と分けている意味は? あるDVD-R販売業者で訪ねてみても 「ビデオ用はビデオのみ。データを焼く事は不可能です」とまで 説明されました(でも現にデータ焼けているのに!!)。