• ベストアンサー

定期を購入した方が得?

池袋までのsuica通学定期1ヶ月分が9100円の埼玉県のある市に住んでいます。 今日で定期の期限が切れてしまうのですが、現在就職活動中でこの先1ヶ月のスケジュールが17社程の会社説明会や試験、面接で埋まっているのです。(これからまた増えるかもしれません) ほとんどの会社が東京にあり、1社につき往復2000円近くの電車代がかかります。 1ヶ月分の定期9100円を買い、足りない分はチャージからひかれるようにした方が安く済むのか、それとも定期は買わず全てチャージで払う方が安く済むのか悩んでいます。 どちらが得なんでしょうか・・? ちなみにこの先1ヶ月は池袋で降りることはほとんどないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

ご存じとは思いますが、運賃は乗車駅・降車駅を明らかにしないと算出することはできません。 まあ、とてもざっくり言った話、とっても簡単な誰でも思いつく、非常に単純な一次不等式で解決しますけどね。 定期を持った場合、定期区間から企業最寄り駅までの運賃精算が往復800円と見積もってn回行った場合、その費用を比較して 800n+9100<2000n となれば、定期を買った方が安いんですから。 もっとも、課程の1社につき2000円とか、運賃精算が800円とかが正確であれば正確であるほど答えも正確になるでしょう。

konatsu26
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 不等式で計算したところ定期を購入した方が安く済みそうです。

その他の回答 (2)

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.3

>どちらが得なんでしょうか・・? 池袋で降りなくても池袋経由で会社まで行くのでしたら切符を買ったとして17回往復したとき9100円以上かかるのでしたら定期券購入の方が得するかもしれませんね。 しかしスケジュールが解っているのだからどこに行くと往復でいくらかかるかわかりますよね!ネットで調べれば電車代の詳細がわかるのですからご自分で調べたほうがハッキリするはずでは? 回答する側は何処から乗って何処で降りるかまた何線を使うのかすら解らないのですからどう答えていいのやら??

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

定期買って、足らない分はチェージで払ったほーがいいよ 通学定期って普通運賃の半額ぐらいだから、これがアホほど安いからね(チャージで払ってそのポイントが半額相当になる事はまず、無いから

konatsu26
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 定期を購入することにします。

関連するQ&A

  • モバイルSuicaの定期は得だろうか??

    モバイルSuicaはオフラインでも JREポイントは貯まるのですか? 中古のおサイフケータイサービス搭載のスマホ買って モバイルSuicaとか設定してSIMカードなしか オフラインで使おうと考えています。 (メインで使っている端末があるので必要なときはSIMを差し替えて対応するつもりです) どう思いますか? アドバイスよろしくおねがいします。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ JRで通勤しています。 モバイルSuicaをまだ使っていません。 おサイフ携帯のついていてモバイルSuicaが使える Android6以上のスマホが中古で7000円か8000円だせば 買えそうです。 まだ詳しくはみていないのですが、Google Payが使える 端末(Android5)であれば5000円でありました。 これを買って通勤したほうが得な気がしました。 なぜかというと、モバイルSuica定期を使うと定期購入時に ポイントが貯まるということです。それを考えると 半年に1度定期を買うたびに400円ぐらい得をします。 年間800円 定期代だけで得になります。 (´・ω・`) ・・・ (´・ω・`) ?モバイルSuica用中古端末、、、6000円としても? Σ(´・ω・`) あれ??定期8年買わないと元がとれない?? (´・ω・`) やめた方がとくかな?? (´・ω・`) !! (´・ω・`) モバイルSuicaならJREポイントが50円利用で1円貯まるから (´・ω・`) 障害者割引で片道バス110円で1日、220円つかってるから、 (´・ω・`) 1日4円。20日稼働として1ヶ月80円 (´・ω・`) 1年間で960円 (´・ω・`) 1年間で1760円 (´・ω・`) ・・・を4年でもとが取れる。 (´・ω・`) 他にビューカードでスイカチャージで1000円チャージで15ポイント。 1ヶ月にバス代が4400円かかるから 5000円は最低チャージする。 1ヶ月75円、1年間で900円 (´・ω・`) 1年間で2660円 (´・ω・`) ・・・3年でもと取れるかな? (´・ω・`) やっぱしやったほうがとくかな? 楽天とJR東日本、「楽天ペイ」アプリで「Suica」の発行やチャージ、「Suica」による支払いを可能に https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2020/0525_01.html Google Payの特徴や使い方、支払い方法 https://zeimo.jp/article/20066 Google PayのSuica 2021!年会費無料でSuicaチャージが可能 https://matsunosuke.jp/google-pay-suica/ モバイルSuicaの使い方まとめ! チャージ・特急券・定期など全情報を徹底解説 https://matsunosuke.jp/mobile-suica/

  • Suicaの定期を落としました。

    今日、歩いてる途中でSuicaの定期を落としたことに気づきました。 探したんですが、見つからなかったです。 この場合、最寄の駅の駅員さんに再発行お願いするのですか? そして、定期は一ヶ月分をチャージしています。 学生なので通学定期なんです。 もし、再発行が可能ならば、一ヶ月分はそのまま戻りますか? 4150円分なので泣きそうですorz

  • 定期のSuicaを間違ってチャージ

    通学用の定期を3ヶ月分買って4月から利用してるのですが、 今日いつものとおりそのSuicaで改札に入ろうとしたら 何故か通れなかったので、窓口で聞いたら 駅員さんは、色々しても良く分からなかったらしく、 うーんと悩んだ後にSuicaを見て 『あ、昨日までです』と言われました。 その時はすごく急いでたので『切れてたんだ』と思い 3千円分チャージしました。 それで、駅からの帰りにSuicaをよく見たら7月7日までだったので おかしいと気付いたんですが、 チャージしてしまったら、定期分のお金はどうなってしまうんでしょうか? 帰りに通った時は、残金が朝チャージした3千円の残りが表示されました。 気付いたのが駅を出てだいぶ帰ってきてからだったので 駅で聞きそびれてしまいました。 明日もう一度窓口で聞いてみようと思いますが、 心配なのでどなたか教えてください。お願いします

  • 定期券 お得な買い方

    今週 通勤定期が切れるのですが 年末年始など長期休みをはさみ  定期券は 年明けから 購入した方が お得に思うのですが どうでしょうか? 4日は必ず電車通勤(もしかすると5日)、1~2日車 一週間ほど休みがあります。 1日 合計往復 1840円 普段は  3ヶ月定期で合計 86650円        1ヶ月定期で合計30400円です。  南海電車とJRで 南海は金券ショップで30円安くなる切符が近所に 売っていますが それがお得ですか? JRは 定期にチャージしておく予定です。 JR、南海ともに 一番お得な買い方は どれですか? よろしくお願いします

  • 通学定期について

    JR東日本を使って通学しています。 普通に切符を買った場合の料金が往復で2900円と高額です。 今はsuica定期券(六ヶ月分)を使っているのですが、友達に「suicaじゃない普通の定期のほうが安いよ」と言われました。 電車通学が初めてで、料金の面で一番安くするには何を使ったらいいのかよく解りません。 できるだけ詳しく教えていただけると助かります。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 定期(SUICA)を落としてしまいました

    Suica の定期を落としてしまいました あと2ヶ月分くらい残っており、数千円チャージされています。 戻ってくることはないと思うのですが、落としたSuicaの使用停止や チャージ分の返金、または、定期の残額分の使用停止による返金などできないのでしょうか? もしも拾った人が、定期金額の返金をしたりチャージ分を使ったりできてしまうのでしょうか? 落としたので東京なので、戻ってくることは奇跡に近く。。。。 あきらめるしかないのでしょうか? 教えて頂ければと思います。

  • suica定期券の乗り越し分をsuicaカードで精算

    次のケースの精算方法を教えて下さい。 suica定期券で通勤しています。(仮に要町~上野とします) 私用での乗車用に5,000円分チャージしてあります。 もちろん自分のお金です。 別途、suicaカードも会社から貸与されています。 業務で移動する際は、このsuicaカードを使用します。 さて、仕事で要町の自宅から永田町へ直行するとします。 suica定期券で要町から入場し、永田町で退場する際、 そのまま改札を通ると定期区間外の池袋~永田町をチャージ 分で支払うことになりますね。 ココからが質問です。 要町~池袋をsuica定期券で、 定期区間外の池袋~永田町をsuicaカードで支払うには どうすればよいのでしょう? よろしくお願いします。 (池袋で一旦下車する。ってのはナシでお願いします)

  • Suica定期について教えてください

    (駅員に聞けばいい話という回答はやめてください) この間関東に来て初めてSuicaを買いました。 定期券の場所は、埼玉県和光市から御茶ノ水です。 そこでふと疑問に思いました。 現在は、御茶ノ水⇔和光市で飯田橋接続 経由が水道橋・有楽町線です。駅員に話して初めてSuica定期を作った際に教えてもらったことの中に、JRと地下鉄の2つを使う場合、必ず前後にJRがなければならないということがあります。 1か月定期で、6980円ですが、今の経路ですと時間も掛るし非常に効率が悪いです。 そこで、1か月は上記のとおりの通勤通学をするつもりですが、 1か月定期が切れた後、 以下のようにSuicaのチャージで使いたいと思っています。 和光市から御茶ノ水まで、有楽町線から丸の内線に乗り換える。 此方の方が(料金は前者のとおりと同じで240円ですが)乗り継ぎも簡単ですし、土日は出勤するわけでもなし完全にお得です=定期券通りだと土日も乗らないのに払わなければならない料金も少し多いです。 上記のことは可能でしょうか?教えてください。

  • suica定期券の使い方について

    suica定期券(通学・高校生)を今月から使っています。 購入したときに、suica機能もつけるかと言われ、つけてもらい、乗り越し分をチャージしておけば、タッチするだけで支払えるといわれました。 自宅からは最寄り駅が2つあり、一つは直通で学校最寄り駅まで行くのと、もう一つは1回乗り換えて学校最寄り駅まで行くという2つの路線にはさまれています。 1回乗り換えていくほうが、家からも近いので、そっちにしたいのですが、定期券を買うときに、今使っている1ヶ月定期券を使うことはできますか? まだチャージはしていません。 定期券の有効期限が過ぎてもチャージした分も使えなくなってしまうのでしょうか? 少々定期券の使い方が解りません。 よろしくお願いします。

  • お得な定期を教えてください。

    東京に転勤になり、東武野田線高柳からお茶の水に通勤になります。6か月分の定期代を一括で支給されます。私鉄→JR→私鉄だとSUICA定期は使えないと聞きました。また、私鉄→JRも私鉄が始発なのでSUICA定期は購入できないとも聞きました。1枚の定期に収める方法はないでしょうか?また、ポイントが溜まるなどのお得な定期もしくは他の通勤方法はありますでしょうか?田舎者の中年ですので、首都圏事情に疎い事を前提にお答え頂けると幸いです。