• ベストアンサー

医療費控除 夫婦共働きの場合の申告

医療費控除について初めてでわからないので教えてください。 子供二人の4人家族です。 夫婦共働きです。 夫年収約500万円(会社員) 妻手取り160万円(パート) 夫は国保・妻は社保です。子供は夫の扶養になっています。 お聞きしたいの家族生計なら一緒に医療費を出せるということですが 夫婦共働きでも医療費を一つにまとめて申告しても良いのでしょうか。 医療費は子供で20万・夫で8万・妻で3万程度です。 この場合医療費は31万で申告してよいのかそれとも夫・妻が別々の健康保険な為それぞれ申告(妻は10万以下なので出来ない)するのでしょうか。 もし家族全体31万で申告できる場合、夫・妻どちらの方で申告したほうが多く戻ってくるのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

医療費控除とは税務上の制度であり、「本人又は生計を一にする家族のために、本年中に診療及び治療のための医療費を支払った」ということがポイントです。 そして、これにあたっては、保険の加入団体ごとに区別するとか、保険対象の治療行為のみが医療費控除の対象となるといったことは全く関係ございません。 ですので、ご夫婦が共働きであり、各々が加入されておられる保険が異なっていても医療費控除を受けるに当たっては考慮すべきことではありません。 ただ、それぞれでお受けになる場合には、共に足切り額が切り捨てられることになりますので、どちらかで一括して受けられた方が控除額は大きくなります。 では、どちらで受けるか?ということになりますと、医療費控除は税率を適用する際の課税所得を下げるための所得控除ですので、夫婦のうち税率の高い方、というか課税所得が高い方で控除を受けられた方が宜しいですね。 >夫婦共働きでも医療費を一つにまとめて申告しても良いのでしょうか。 結論が前後してしまいましたが、まとめても大丈夫です。 ところで、この制度は実際にお金を払った方が受けられる制度ですので、私のお財布から出してなくても大丈夫なの?って思われるかもしれません。 そこは、本当はダメですが申告するにあたって領収書に現実の支払者のお名前を明記するわけではございませんし、何と言っても家計上夫婦の財布は一つなんですから。 何かあったら自己責任の世界ですが、そんなことはまずありえません。 一応、原則のみご理解していれば宜しいですよ。

genyaan
質問者

お礼

申告できると聞き早速してみたいと思います。 昨日の時点で妻のはだめだねっと話していたのですが。 いくらもどってくるかわかりませんがちょっとしたおこずかいでもなればとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>家族生計なら一緒に医療費を出せるということですが… ちょっと解釈があいまいなようです。 そもそも、医療費控除に限らずどんな所得控除も、実際に支払った人が控除を受ける権利を持っています。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm 妻が払ったものを夫が申告することは、原則としてできません。 >夫婦共働きでも医療費を一つにまとめて申告しても良いのでしょうか… 全部を夫が払ったのなら夫が申告、妻が全部払ったのなら妻が申告、 夫と妻とで分けて払ったのならそれぞれ払った分だけ申告、ということです。 ただ、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできます。 妻の預金から振り替えられているような場合は、夫にはまったく関係ありません。 まあ、医療費を口座振り替えすることなどはあまりなく、ほとんどは現金で払ってくるでしょうから、どちらでも都合のよいようにできるのが現実ですけど。 >夫・妻が別々の健康保険な為それぞれ申告… 健保は関係ありません。 誰が払ったかだけです。 >もし家族全体31万で申告できる場合、夫・妻どちらの方で申告したほうが… 「課税される所得金額」の多い方に含めるのがセオリーです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

genyaan
質問者

お礼

保険を使っての治療な為夫・妻とも別々の健保を利用しているのですが 妻の医療費自体は夫の現金から払っているとしてあれば妻の医療費も夫と一緒に申告できるのでしょうか。 申告は夫の方でします。 ありがとうございました。

genyaan
質問者

補足

>夫・妻が別々の健康保険な為それぞれ申告… >健保は関係ありません。 >誰が払ったかだけです 1番の方と内容が違うよう気がするのですが??? どうなのでしょうか。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

基本的には同一生計対して1つの医療費控除となります。 但し共稼ぎで健康保険が分離してる場合、各々の健康保険での支払いに対しての控除となります。 従ってご主人の国民健康保険をメインで医療費控除を行った方が無難ですね。 しかし奥様の健康保険で支払った病院費は含めませんのでご注意を! 詳細は医療費控除を行う際に税務署で確認されながら申請用紙に記載された方が無難ではないかと思います。

genyaan
質問者

お礼

やはり妻の健康保険で払った分は夫の方で申告することが出来ないのですね。 なんか生計を一緒にと書いてあったのでひょっとしたらと思ったのですが。 夫のほうで子供と一緒にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告、医療控除について。

    確定申告について質問です。医療費の申告の場合です。 ●夫婦共働き ●18年の医療費合計が10万を超えています。 ●自分の所得は約360万、国保 ●妻の所得約140万、社保 この場合、どちらが確定申告をしたら多く戻ってくるのでしょうか?

  • 医療費控除の申告について

    申告について無知なため教えてください。 昨年の医療費が夫婦合わせて95000円ありました。 10万以下なので医療費控除はしても意味なしでしょうか。 夫婦共働きで私は出産のため8月半ばから産休をとっているため収入が少なく源泉は0です。 医療費控除はないとしても、申告したら住民税が安くなることはあるのでしょうか。 その場合、夫と私のどちらで申告したらよいのでしょうか。

  • 共働きの医療費控除

    出産に伴い医療費控除を行いたいと思っています。 共働きですが夫、妻どちらで申請したほうが還付金が大きいか教えて頂きたく投稿します。 給与通常 夫35:妻40 子供2人 夫の扶養 20年度控除後の金額 夫227万 妻159万 申告は所得の多い人で申告するのが還付金が多いと聞きます。 通常は妻の方が若干収入が多いですが、現在産休・育児休暇中で20年度は少ないです。 アドバイスお願い致します。

  • 医療費控除 夫婦双方で控除できるのかなど

    2006年の医療費が大変高額になりました。私の医療費だけで300万円近くになります。夫にも10万円を超える医療費の支払いがありました。 私も夫も共働きであり、私は勤続10年超の給与所得者です。 どこかのサイトで、夫婦双方ともに別々に医療費控除ができると書かれているのを見たのですが、これは正しい情報なのでしょうか? それとも医療費控除は世帯単位で控除されるものなのでしょうか? できるとした場合、私が約300万円の一箇所の医療機関で260万円ぐらいの医療費を支払ったのですが、まず私が自身で確定申告をし、約260万円分の医療費を控除し、残りの30万円程度の支払い分を夫の確定申告で夫の支払った医療費と一緒に医療費控除するということはできるのでしょうか? どなたたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 夫婦分の医療費控除についてです。

    昨年の夫婦の合計(二人暮らし)で医療費が10万以上かかってしまったので、私(夫)が確定申告をしようと思います。 しかし先日、妻が市役所で自分の住民税の申告の時に、夫婦分の医療費を出して控除してもらいました。 (妻は昨年の所得税が0円だったので、税務署での医療費控除はしていません。) 私(夫)は、確定申告で夫婦分の医療費を控除して貰えるのでしょうか?

  • 共働き妻の出産の医療費控除について

    共働き夫婦で、今年出産して医療費が10万円を超えるため、確定申告で医療費控除を行うつもりです。妻は産休・育休で収入が少ないため、夫の収入に対して申告を行う予定です。 過去の質問など見ていろいろと勉強しているのですが、1点よくわからないので教えていただければと思います。 出産一時金35万円は妻に対して支払われています。また、直接医療機関に支払われるように手続きをとりました。 その取り扱いはどうなるのでしょうか。 夫の申告時に「保険金などで補てんされる金額」として申告すればよいのでしょうか。妻に支払われたものなので、おかしいのかな?と疑問に思っています。 それとも、確定申告時、35万円を引いた額で申告する方がいいのでしょうか。 そもそも妻で確定申告をするべきなのでしょうか。

  • 医療費控除・賢い申告方法は?

    夫:収入1000万 妻:収入102万 家族3人の年間医療費50万円 と、ちょっと医療費が今年は高いので、賢く申告したいのですが、どちらでいくら分を申請すればいいのでしょうか? 最初夫が医療費控除40万円を申告しようと思っていたのですが、妻が申告することで有利になるのでしょうか? 医療費控除=医療費-10万円ということしかしらなくて・・。 また、小さな会社を経営していますが、年末調整で医療費控除を含めることはできるのでしょうか?確定申告をしなければならないのでしょうか?

  • 共働きの医療費控除について教えてください

    初めて質問します。 色々質問のサイトを見たのですが、今ひとつわかりません。 H23.4に住宅を購入し、居住しています。 ローンの負担は夫婦で50%-50%の分割のため住宅ローン控除も共に222,500円の可能額があります。 けれども今年の控除額が夫10万妻21万と倍以上違いました。 医療費が今年30万ほどかかったので控除申告をしようと思うのですが、どちらで申告したらいいのか途方に暮れています。 どなたかご教授のほどよろしくお願いいたします。 夫の「支払額」は458万「給与所得控除後の金額」は312万、「所得控除の額の合計額」は114万 妻の「支払額」は615万「給与所得控除後の金額」は438万、「所得控除の額の合計額」は129万 「源泉徴収税額」は共に0です。 夫の控除額が少ないので、住民税で控除してもらうべく夫で申告するべきか 妻の収入が多いので妻で申告するか。 なにとぞお願いいたします。

  • 扶養家族が医療費控除を申請してもいいの?

    確定申告の医療費控除について質問です。 共働きですが、妻の年間収入が123万で配偶者特別控除と健康保険の扶養家族の対象です。 H18年の医療費が15万程だったので医療費控除を申請しようと思うのですが 税務署の「申告書作成ページ」で計算してみたところ 夫が申告(4000円程)するよりも妻が申告(1万円程)したほうが還付金額が大きくなりました。 この場合、妻の名義で申告してもよいのでしょうか? そもそも、医療費を払う保険証は夫名義なので医療費は全て夫が払ったとみなされるのでしょうか? 基本的なことがわからなくてすいません。 教えて下さい。お願いします。

  • 確定申告の医療費控除 共働きの場合

    確定申告で医療費控除をする際、 夫の年収の方が多く所得税支払額も多いのですが、夫の方では住宅ローン控除をしており、現時点で年末調整にて全額戻ってきており、更に控除し切れなかった分を住民税の控除で申告している所です。 妻の方では住宅ローン控除はしていないので、年末調整にて若干戻ってきている程度で、まだまだ控除の余地はありそうです。 この場合、夫の方で確定申告をしても、もう戻ってくる分は無いと思うので、妻の方で控除申請しようと思っているのですが、それは正しいのでしょうか。 御存知の方がおられましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう