• ベストアンサー

おいしい豚の角煮の作り方を教えて下さいm(__)m

 困っているので回答よろしくお願いします。m(__)m  母が買ってきた豚肉のブロックがあって、もうそろそろ料理を しなければならないので今まで作った事の無い角煮にしようと思っています。  過去の回答を見ていたのですが 作り方の載っているサイトの説明だけだったり ぬかを使うやり方だったり、味についての感想が無かったりだったので ぬか、圧力釜を使わずに回答者さんが実際に作られて おいしかった作り方を教えていただきたいと思います。  豚肉は600グラムあります。 僕は料理があまり出来ませんので分かりやすくアドバイスをお願いします。(^_^;)  よろしくお願いします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momosio
  • ベストアンサー率21% (34/160)
回答No.4

うちで作る作り方ですが ご紹介しますね。 ●しょうが1かけ、ねぎ(青い部分2分の1)酒適量、砂糖大4、醤油大3 ●豚肉は 3~4センチ幅に切る。 ●熱っしたフライパンに豚肉を入れます。 (表面をよく焼き付ければ臭みがとれて煮崩れしません。) ●豚肉を 鍋に移したっぷりの水とお酒、(水、10に対して酒2くらいの割合でいいでしょう)しょうが、ねぎ(青いところ)を入れてアクがでたら取り除いてください。 ●落し蓋をして弱めの中火でコトコト1時間半、ゆっくりゆでます。 汁は ひたひたで、それより減っていたら水を足します。 ●砂糖大4を加えて10分くらい落し蓋をして煮る。 ●しょうゆ大1を加え10分煮て煮汁が ひたひたになったらしょうゆ大2を 加えます。20~30分煮ます。 これで出来上がりなのですが 器に肉を入れて 煮汁を火にかけて 煮だったら水溶き片栗粉を回し入れます。 先ほどの肉の上にかけます。 こうすると肉に照りが出ますし味がからんでおいしくなりますよ。 あれば 茹でたオクラ、練りからしを添えてくださいね。 ポイントは 表面をしっかり焼いて余分な脂を除いてからじっくり 時間をかけてください。 やわらか~い「豚の角煮」ができるでしょう。 ●補足があればお知らせください。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。m(__)m  いろいろ詳しく教えて頂き参考になりました。 >煮だったら水溶き片栗粉を回し入れます  これは今までの回答に無い方法ですね、是非試してみたいと思います。  ありがとうございました。(^o^)

その他の回答 (5)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.6

OKWebで、以前にご紹介したものがあるのでご覧下さい。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=253751 ・・・#4参照。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=208878 ・・・#4参照。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=63854 ・・・#2、3参照。 かなり丁寧な[東坡肉]の作り方が出ているHPがあるのでご紹介します、、、この工程の(1)(2)を蒸せば出来ます。   http://yarunara.hotspace.jp/honso.htm

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。m(__)m  一度試してみたいと思います、ありがとうございました。(^o^)

  • momosio
  • ベストアンサー率21% (34/160)
回答No.5

うちで作る作り方ですが ご紹介しますね。 ●しょうが1かけ、ねぎ(青い部分2分の1)酒適量、砂糖大4、醤油大3 ●豚肉は 3~4センチ幅に切る。 ●熱っしたフライパンに豚肉を入れます。 (表面をよく焼き付ければ臭みがとれて煮崩れしません。) ●豚肉を 鍋に移したっぷりの水とお酒、(水、10に対して酒2くらいの割合でいいでしょう)しょうが、ねぎ(青いところ)を入れてアクがでたら取り除いてください。 ●落し蓋をして弱めの中火でコトコト1時間半、ゆっくりゆでます。 汁は ひたひたで、それより減っていたら水を足します。 ●砂糖大4を加えて10分くらい落し蓋をして煮る。 ●しょうゆ大1を加え10分煮て煮汁が ひたひたになったらしょうゆ大2を 加えます。20~30分煮ます。 これで出来上がりなのですが 器に肉を入れて 煮汁を火にかけて 煮だったら水溶き片栗粉を回し入れます。 先ほどの肉の上にかけます。 こうすると肉に照りが出ますし味がからんでおいしくなりますよ。 あれば 茹でたオクラ、練りからしを添えてくださいね。 ポイントは 表面をしっかり焼いて余分な脂を除いてからじっくり 時間をかけてください。 やわらか~い「豚の角煮」ができるでしょう。 ●補足があればお知らせください。

  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.3

私も最近好きになって時間があるときには作ってみています。 時間さえあれば、そんなに技術がなくても出来ちゃうのがいいですね! 詳しい作り方は参考URLに任せることにして。 参考URLの中の「三温糖」はお砂糖なら別にこれでなくても大丈夫。「焼酎」も日本酒でも大丈夫。 ポイントは ☆最初にゆでるときは水から。で、かならず一度はそのお湯を捨てる(=ゆでこぼす、ということです)。 ☆しょうがは欠かせない。臭みも取れ、風味も出る。ネギの緑色のところをいれてもいい風味になります。 ☆砂糖と醤油は同量。あとはテキトーで大丈夫。お酒が足りないから、と買いに走ることはありません。 ☆味をつける直前まで固まりのまま調理する。最初から切って作ったことがありますが、肉が型崩れします。ここは必ず守ってね。 ☆煮汁に浮いてくる余分な脂やアクをとる。そのために紹介したレシピでは「6~7時間置き」ということになっていますが、市販の「アクも油もとるシート」http://www.lion.co.jp/press/2002058.htmというのを使っちゃえばこの時間と手間が省けます。 豚肉の調理は臭みを取るのと脂をどうするかがポイントですね。あとは時間さえかければどーにかなっちゃいます。恐れずにトラーイ!

参考URL:
http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=japanese&small=0101003&id=C000190
ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。m(__)m  ポイントを詳しく教えて頂き参考になりました。 「アクも油もとるシート」というものまであったんですね。  ありがとうございました。(^o^)

  • nana7rin
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.2

1、豚肉を丸ごと、またはいくつかに切る。(私は4,5センチに切った。) 2、油を少しひいたフライパンで、両面焼いて油を出す。 3、鍋に醤油、酒各200グラム、砂糖120グラムを入れ、沸騰したら薄く切った生姜、にんにく2かけくらいを入れ、肉を入れる。 4、ねぎ1本分とかぶるくらいの水をいれ、落し蓋をして1時間半くらい煮る。 5、途中で殻をむいたゆで卵を入れると煮卵も一緒にできます。 こんな感じで作りました。おいしかったですよ!とろとろです。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。m(__)m  詳しく教えて頂き参考になりました。 >おいしかったですよ!とろとろです  う~ん、楽しみです、ありがとうございました。(^o^) 

  • yumesawa
  • ベストアンサー率37% (393/1037)
回答No.1

お世話になります。 (1)鍋にサラダ油を多めに入れ、熱くなったら砂糖大さじ2杯くらい、少し焦げる位になるまで入れる。 (2)5センチ位の正方形にした豚肉を鍋に入れる。 (3)水を大目に入れる。 (4)沸騰したらあくを取る。 (5)しょうが・ニンニクの薄切り、白ねぎ、砂糖、醤油、調味酒、中華スープの素を入れ、弱火で煮込む。 (6)途中で味見しながら、約1時間30分くらい経過したら出来上がり。 ご参考いただけたら幸いです。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。m(__)m  この作り方だったら僕でも出来そうな感じがします。 う~ん、でも砂糖などの分量が無いのがちょっと・・・  ありがとうございました。(^o^)

関連するQ&A

  • 豚の角煮の作り方・・・

    今日の夕飯に豚の角煮を作ろうと思っています。 初めて作ります。(圧力鍋はありません・・・) いろいろなレシピを見ていると下ごしらえが2種類あって今悩んでいます。 1、ねぎとしょうがと茹でるバージョン 2、フライパンに油をひかずに焼くバージョン どっちのほうがヘルシーかつおいしくできますか?? (買ってきた豚肉は、ブロックではなく、すでに切ってあるバラ肉角煮用です。) おいしいレシピもおしえてください♪ お願いします☆

  • 豚の角煮を炊飯器で。

    豚の角煮を炊飯器に入れてコーラと醤油を少し入れて 普通に炊飯のスイッチを押せば角煮が出来ると聞いて、 家でやってみたら本当においしかったのですが、 母に作ってあげようと思ったら、 実家の炊飯器はガス釜でした。 ガス釜でも出来ると思いますか? 仕組みがよくわからないので、 やってみる勇気がありません。 どなたか回答ください。

  • 豚の角煮の砂糖

    夕方から油抜きが終ったので、味付けをしようと思っています。 (圧力鍋を使って作っています) いつもなら砂糖は上白糖を使用しているいるのですが、 兄夫婦から黒糖をもらったので、今回は黒糖で作ってみたいと思いました。 (九州の方の角煮は黒糖を使用すると聞いたことがあります) 上白糖と同じ分量だと甘くなったりしつこい味になりますか? なにか気をつける点はありますか? 味付けは日本酒・醤油・砂糖です。 黒糖を料理に使っているわよという方、 角煮は黒糖でやっているわよという方、 黒糖について詳しいわ…という方、よろしくお願いします。

  • 豚の角煮でこんな作り方じゃ柔らかくならない?

    豚の角煮について、短時間で下記のような材料でお肉を柔らかくするにはどうしたらいいのでしょうか?おからを使わず海外でも手に入るような材料で試しております。条件的にちょっと難しい? - 使った材料 - :豚のブロック 500g :玉ねぎ1個200g (お肉を柔らかくしてくれるとか聞いたので) - 調味料 - A:水1と1/4カップ A:酒1/2カップ A:砂糖 大さじ4 :しょうゆ 大さじ3 :みりん 大さじ1 A:しょうがおろし5g A:にんにくスライス5g 1)豚ブロックをそのまま6面焦げ目をつける程度に炒めたらで余分な油を拭き取る 2)冷めたら一口サイズに切っておく 3)玉ねぎを半透明まで炒める 4)鍋にしょうゆ、みりん以外のAの調味料を全部入れ火をつける 5)炒めた玉ねぎと豚肉も入れる 6)ひと煮立ちしたらしょうゆを入れる 7)キッチンペーパーで落し蓋をして弱火で煮汁が半分くらいになるまで煮る(1時間くらい) 8)最後にみりんを入れ強火で20秒くらい混ぜる こんな感じで作ってみました。味はいいのですが、脂以外のお肉が少しまだ固い感じです。 噛めないというほどではなく、普通に食べれるのですが、もう少しやさしい歯ごたえが 欲しいといったところです。もちろん箸では縦に切れません。そこまでは拘ってないのですが、 もうちょっと柔らかくしたいなって感じです。何か少しでも柔らかくなる方法があればご教授ください。 できれば最大でも2時間くらいまでの調理時間が希望ですがちょっと難しいのかな・・・? よろしくお願いします!

  • 圧力鍋で作る「箸でほろりとくずれる」豚の角煮

    圧力鍋を購入して4か月。圧力鍋の料理本を何冊か読みながら、いろんなメニューに果敢に挑戦しています。特に大根やカボチャなど驚くほど柔らかくて甘くなるので感動物です。  しかし、念願の「豚の角煮」がどうしても上手く作れません。ティファールの圧力鍋に付いてきたお料理ブックのレシピ通りにするのですが、「箸でほろりとくずれます」というコメント通りにはなりません。赤身がカスっとしてしまいます。レシピでは1度目に豚バラ肉400グラム+長ネギ1/2本+生姜薄切り3枚+水1000ccを23分加圧して急冷。その後2度目には調味料(砂糖大1+味醂大1+酒大3+醤油大3)と1度目のゆで汁200ccで12分加圧して自然放置することになっています。豚バラ肉は大手スーパーでセールの時に128円/100グラム辺りのアメリカ産です。    圧力鍋を使った「箸でほろりとくずれる豚の角煮」の作り方を是非教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 圧力鍋で「豚の角煮」や「煮込み料理」を調理するのは、圧力鍋活用の意義がありますか?

    圧力鍋使用の初心者です。豚の角煮を短時間で仕上げられると思って試したのですが、今一つ、圧力鍋を使う必要があったのか疑問が残っています。 最初に脂抜きのため豚バラ肉を水、しょうが等と共に20分程圧力を掛けました。冷却後、脂を除き調味料を入れ更に5-10分圧力を掛けました。冷却後、煮汁が薄いため、煮詰めて濃くし肉や大根に味を染み込ませていきました。その後、冷却させて味を一層浸透させ大変美味しい角煮が出来上がりました。 でも良く考えると、圧力鍋を使用しても結局、「煮汁を煮詰めて味を染み込ませる」過程が必要になってきて、煮詰める時間は結構かかります。そこで質問です。 質問1. 圧力を掛ける必要があったのでしょうか?確かに圧力を掛けて肉が柔らかくなりましたが、最終的にあれだけ煮込む事になると、圧力を掛けなくても柔らかくなったのでは・・・と疑問が残ります。   質問2. 煮詰める料理としては、他の煮込み料理にも同じことが言えると思うのです。短時間で材料を柔らかく仕上げ、煮汁を濃縮できると良いのですが、それは可能でしょうか?最初から調味を濃くするという方法もありますが、煮込んで味を濃くする場合と出来上がりの味が違うように思います。 煮込み料理には圧力鍋が向かないとなると、圧力鍋を購入したのに残念なので是非、この問題を解決して圧力鍋を活用していきたいと思います。アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 豚の角煮を作るために、一番最適な調理器具は?

    主人が豚の角煮が好きなのでよく作ります。が、いつも『ガス代もったいないなぁ~』と思うのです。 今我が家には普通のステンレス鍋しかなく、トロトロのお箸で崩れる豚の角煮を作るため、下茹で2~3時間+調味料入れて2時間加熱してます。(ほとんどトロ火ですが)ガス代もですが、角煮を作ろう!と思った日は外出もせず、キッチンに付きっきりになってしまいます。 そこでガス代節約のために新しいお鍋を!と思ってるんですが、以下の3つで悩んでいます。記入したメリット・デメリットは友人達から今までに聴いた感想です。 (1)保温調理器 メリット・・・最初に沸騰させるだけで後は光熱費がかからず、焦げ付きなどの心配もない。 デメリット・・・調理に時間がかかる。逆算すると夕食の支度を昼過ぎからすることになるかも。 (2)ル・クルーゼの鍋 メリット・・・熱効率がいいので、最初に加熱して火を消して放置しても煮込み料理ができる。 デメリット・・・とにかく重い。中身が入ってる状態で持つのが大変。洗うのも大変。 (3)圧力鍋 メリット・・・短時間で調理ができる デメリット・・・使い方を間違えると暴発する(←と昔から母に教えられてきましたが本当ですか?) 以上の3つです。この中で一番使い勝手がよく、豚の角煮を今より短時間でトロトロに仕上げれるのはどれでしょうか。下茹でにはどれも向かないのかな?と思ってしまいますが、仕上げの煮込み時間でも短縮できたら今後長い目で見た時に光熱費節約になるかなって思いました。 この3つの調理器具を使用されてる皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 豚を煮る時の黒糖の作用とは?

    この度質問させて頂くのは、なぜ豚肉を煮る料理(角煮や三枚肉など)では泡盛や黒糖を使った方がよいのか、ということです。特別に肉を柔らかくする成分などを持っているのでしょうか。ご回答の程よろしく御願い致します。

  • シャトルシェフと活力なべで迷っています

    最初は活力なべを買おう、と思っていましたが、調べるうちに 圧力鍋だと煮物・カレーなどの煮崩れや、角煮のお肉が縮むという意見を良く見かけます。 シャトルシェフだと煮崩れがないようなので、気になっています。 予算は2万円なので、活力なべオンリーか シャトルシェフ&安い圧力鍋を買うかで迷っています。 実際に使っていらっしゃる方の感想をお聞きしたいと思いますので よろしくお願いします。 作りたい料理は、おでん・煮物・カレー・赤飯・豚の角煮 です。 調理時間や味のしみこみ具合も教えていただけると幸いです。

  • スタ丼で豚肉を炒める前に茹でるのはどうしてですか?

    スタ丼で豚肉を炒める前に茹でるのはどうしてですか? きょうの晩御飯はスタ丼です。 スタ丼が食べたくていくつかレシピを見つけたのですが、どのレシピも 豚肉(しゃぶしゃぶ用など)を炒める前に茹でるのがオリジナルに近いようなのです。 この「茹でる」のは余分な脂肪をとるためなのでしょうか? それだったら脂身のすくない部位をつかえばいいんじゃないかと思ってしまったのですが、 それだとまた味も変わるのでしょうか? 母が圧力鍋で豚の角煮をつくるさい、必ず3~4回、茹でてそのつどお湯をかえていました。 脂が気持ち悪いから、といってましたが、これも同じ意味ですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう