• ベストアンサー

電波に情報(データ)が乗るってどんなイメージ?

himara-husの回答

回答No.2

 電波を、ある一定の規則の基に、情報(信号)で変化を与えることにより情報を載せます。これを変調といいます。  その電波から、受信側で、その同じ規則に則って、情報(信号)を取り出すことができます。これを復調といいます。  この一定の規則を、変調方式と言いいます。  また、情報を載せる(電波を変化させる)やりかたですが、電波(情報を載せる電波や光を情報を運ぶものと言う意味からキャリア(搬送波)といいます)には、周波数、位相、振幅の情報がありますので、これらを変化させることにより情報を載せます(これを変調といいます)。  変調方式には、情報(信号)の性質から、アナログ信号で変調をかけるアナログ変調方式とデジタル信号で変調をかけるデジタル変調方式に分けられます。  また、電波のどの情報を使うか(何を変調するか)で、周波数変調方式、位相変調方式、振幅変調方式、位相と振幅を組み合せた変調方式等があります。  テレビや携帯電話のデジタル化というのは、この送る情報をアナログ信号からデジタル信号化したもので、変調方式も従来のアナログ変調方式からデジタル変調方式に変えたものです。

関連するQ&A

  • 電波ってどうしていろんな情報を飛ばせるんですか?

    電波ってどうしていろんな情報を飛ばせるんですか? 有線のコードだと映像などを流せるのはわかるんですが電波はテレビやラジオなどの音声や映像を遠く離れたところに飛ばしますがどうしてそんなことができるのか全くわかりません。電流をレーザーみたいにとばしてるってことでしょうか?人体などには影響はないのでしょうか?すみません全然わからないのでよろしくお願いします。

  • 電波時計が得られる情報

    電波時計を調節する電波には、日付の情報は含まれていますか?

  • 電波は似た波長で相殺されないのですか?

    電波について勉強しているのですが、どうしても分からないことがあるので質問します。 例えば、900kHzの電波と909kHzの電波(数字は適当です)といった非常に長さが似た電波が受信機に飛んできたとします。 そのとき、全く同じタイミングで、900kHzの電波が上に凸の波、909kHzの電波が下に凸(つまりU字)の波が飛んでくると、波は相殺されて、ほとんど波は一直線になってどちらの波も消えてしまうと思うのです。 ラジオのような多少波が消えても聞こえればいいものは気にしなくても大丈夫でしょうが、無線LANのような正確なデータを送らなければならないものにとっては非常に困ることだと思うのです、どうやってこういった問題を克服しているのですか?

  • 飛び交う電波

    世の中いろいろな電波が使われてますよね。 TVやラジオ、その他通信は電波がないと成り立ちません。 そこでちょっと疑問なのですが、 これだけいろいろな周波数の電波が飛び交っているのに 波同士が干渉するということはないのでしょうか? ラジオの音やテレビの画像が クリアに届くのが不思議で不思議で(^^; あと、電波が発信されてから受信するまでというのは 直線的な電波がピンポイントに受信機に向かって行く訳じゃないですよね。 送信機から円状に広がっていく波(池に小石を落とした時のような感じ)を受信機が拾うという形になるのでしょうか。 高校物理程度の知識しか持っていないのですが どなたかご解答よろしくお願いします。

  • 携帯の電波の仕組みを教えてください

    こんばんは★ 携帯電話の電波はどういう仕組みなのでしょうか。 自分なりに調べても案外自分が本当に知りたいような核心に たどり着けないので、ここで質問させていただきました。 その核心をはっきりさせるために、2つにポイントを絞りたいと 思います。 (1)電波はどうやって壁を突き抜けるのか (2)携帯で電波がつながってない状態からどうやって基地局につながるのか まず(1)ですが、電波はたとえ四方が壁に囲まれていても電波はつながりますよね。 (厚いコンクリートなどでは無理なんでしょうが) ではどのように電波は壁を貫通するのでしょうか。 壁の分子の間を通り抜けるイメージなんでしょうか。 それとも電波は波なのでその波動が壁を振動させて、向こう側からまた電波が 出ていくイメージなのでしょうか。 (2)ですか、これもけっこう不思議だなあと携帯を使ってて思います。 電源を切っている状態から電源を入れるとすぐに最寄りの基地局を 探してアンテナが立ちますが、これはどうやって基地局と携帯は認識 しているのでしょうか。基地局の方から大きな電波を発して携帯の方を ”捉える”というイメージなのでしょうか。それともその逆でしょうか。 もしそうであればあんな小さな携帯端末でも半径500メートルくらいに 電波を放つほどのエネルギーがあるということになるのでしょうか。 なんか込み入った質問で恐縮ですが、電波というものがいまいち イメージしにくいものだったので、回答していただける方 お待ちしております。

  • GPSからの電波から得られる情報について教えてください。

    GPSの衛星から送られてくる電波にどのような情報が乗っけられて飛んでくるのでしょうか?ひとつには衛星の位置情報というのがあると思うのですがほかにどのような情報があるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 電波、

    電波とはなんですか? 電気の波と書くようですが、、 大学でならったような、、、、、高校でならったような、、、、 あと携帯電話の電波が悪い時に女の人が髪の毛の間でアンテナをこすっている人 がいますが、あれは効果があるのでしょうか?

  • 電波社会

    電波社会 色々な波が飛び交っている 世の中ですね、昔と違って それこそ、電波発電出来る 位に・・ 人体は化学的、電気的、物理的・・ な要素で構成されていますよね 波の人体への影響はどの位有るんですかね? 貴方の考えや経験を教えて下さい お願いします

  • なぜ電波は壁を突き抜けるのですか?

    なぜ電波は壁を突き抜けるのですか? ワイヤレス接続や携帯電話など、なぜ電波は壁を突き抜けて届くのですか? 音は壁などがあればさえぎられて届きませんよね? 電波とは呼んで字のごとく波のような電磁波だと思いますが、なぜ壁のような固体を突き抜けて届くのでしょうか?

  • 速い電波と遅い電波?

    周波数帯域によって伝達速度の速い電波と遅い電波があるのは何故なのでしょうか? 例えば最近話題になっているWimaxですが10~66GHZの帯域で Maxで70Mbpsの通信が可能とのことですが この通信速度と言うのは10~66GHZの帯域だから出る速度なのでしょうか? それとも特殊な速い電波(?)を使うと言うことなのでしょうか? 電波は目に見えないのでよくイメージが沸きません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教授下さい