• ベストアンサー

エリートとはどんなですか?

エリートって言葉の響きがカッコいいですよね>< そこで、気になったんですがエリートってどういう人の事を言うんですか? 超一流の大学を卒業後、どういう進路をとられるのがエリートでしょうか? (文系理系ありますが、理系について教えてください)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88 >エリートはもともとラテン語で「神に選ばれしもの」のことを指す。 >神に選ばれるというのはキリストに代表されるように、他人のために死ぬ用意ができているということであり、結局、「自分の利害得失と関係なく他人や物事のために尽くせる人」、を意味する。 >したがって、ラテン語でのエリートとは「人」について使う言葉であって、地位とか階級に使う言葉ではない。 インテリ(エリートとは別の概念で、汎用性のある高度教育を受ける事で、社会に役立つ事を期待される存在)と、違う概念ですので、教育とはあまり関係ないともいえます。特殊教育、英才教育などとも関連があるのですが、詳しいことは、参考を読んでください。 自分のことをエリートと自負している人は、その地位や職業、収入が無くなると、そこから再起するのが難しいかも知れません。そういう意味では、収入や地位や職業にあまり拘らない、インテリの方が地味ですが、重い存在かも知れません。抽象的になってしまうのですが、成功している人はエリートと思われますし、そういう意識が強いのだと思います。 理系であれば、研究職で学会などから高い評価を受け続けていたり、旧帝大系の教授になったり名誉教授になったり、学会長などを務めている人かも知れません。会社でも特許をたくさん取得し、会社の成功の功労者であったり、会社が成長を続けるのに貢献している人でしょう。官僚であれば、高い地位に上り詰め、脱落することなく職を持続している人となるかも知れません。理系ですと、医学、歯学以外では、そのような感じでしょうか。個人的な考えですので、アドバイス程度です。収入は必ずしも伴わないのですが、大部分は収入も高い人でないと、他人がエリートと認めない傾向があるとは思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88
griesa
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エリートとは?

    あなたが思うエリートの定義をおしえてください。 辞書で調べたものなどは不要です みんなの価値観でどういう人を指すのかを知りたいです。 たとえば、一流大学卒、一流企業に勤めているとか でも、途中でリタイアして投資などで生計を立てている億万長者はエリートにはいりますか? 二つの質問の回答をおねがいします。

  • 「エリートだから大事にしなさい」と言われたけど

    最近付き合い始めた彼がいます。 友達に彼の職業を聞かれたので、「大学院出で、大手車会社の事務職」と言ったら、 「エリートだね、大事にしなよ」と言われました。 友達だけじゃなく、知り合いのおばさんにも言われました。 エリートって超一流大学出て、一流会社の出世コース、とか、高級官僚コースとかの人だと思うので、そこそこの大学院出て、一応一部上場企業だけど、ふつうの事務職でも「エリート」っていうのかな?と思ったんですが、やっぱりエリートですか? 私の家とか親戚とかはぜんぶ商売してるので、サラリーマンの格付けみたいなのはよくわかりません。 もちろんエリートでなくても、彼のことは好きだし大事にしてます。

  • 理系のエリートたち

    私の感覚からいうと理系の人間はそれぞれ専門の分野の知識はもちろんのこと,数学的な知識があり,コンピュータもかなり使いこなし,なおかつ英語文献を読んで自分の論文も英語で書いてしまう。といったとんでもなくバケモノじみた人間に思えてしまうのですが,実際のところはどうなのでしょうか? 理系であるにも関わらず,コンピュータ(あるいは数学や英語など)がほとんど使えないといった「君は本当に理系の学部生なのか」という人も中にはいたりするのでしょうか? もしくは,文系学科として設置されていても東大や慶應の心理学科などはトンでもなく(文系というには遥かにかけ離れた)統計学の知識やプログラミング技術を持っているようなイメージがあります。 いわゆるこういったエリート中のエリートは毎日どれほどの努力をしているのか想像がつかないのですが,過去にこういった環境にいた人や現在そうである人(あるいはそういう人を知っている人)がいましたら,自分が見てきた世界というものをぜひ教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

  • エリートって??

    私の彼は関東の某国立大学の大学院卒で、現在は交通機関で設計、開発、デザインのお仕事をしています。 友達に「どこの大学を卒業したの?どんなお仕事しているひとなの?」と彼のことを色々聞かれたので、素直に隠さずに話したら、突然ムッとした感じになって、「エリートってヤツね・・・」と言って、嫌味のようなことを言われました。高学歴で有名企業に勤めていたらエリートなんですか?そういう考えってよく理解できません。だいたい、エリートってなんですか?世間一般ではこれはいわゆるエリートなんでしょうか?どうして、嫌味をいわれちゃうんでしょうか?彼氏のことを話したとたんに態度ががらっとかわりました。

  • 進路について

    高1です。 進路について悩んでいます。 私の高校は進学校でほとんどの人が大学に行っています。 就職や専門学校などを選ぶ人は2、3人ぐらいしか卒業生にはいませんでした。 私は最近美容師になりたいと決めました。 なので専門学校に行くしかないと思うのですが、 ほとんどの人が大学に行くわけだし、 先生も専門学校はいいと思うけど大学行く人中心に話が進むから大変だよみたいなことを 言っていました。 もうすぐ文系に進むか、理系に進むか決めなければなりません。 私は文系希望なのですが…。 だから、まず高校卒業後の進路をどうするかを決めたいと思い投稿しました。 専門学校か、それとも大学に行くべきか 美容師になるには文系と理系どちらがいいのか この2つについて回答をお願いします。

  • この男性はエリートですか?

    東北大学卒(浪人1年、文系)で NEC入社で30歳で主任はエリートと言えますか?

  • 日本のエリートが文系なのがヤバクないですか?

    日本の経済政策は、トコトン失敗してます。 アベノミクスとか、、訳がわからないです。 そもそも、日本のエリートが文系なのが、諸悪の原因ではないでしょうか? 経済理論とか、理系でないと、理解できない世界だと感じます。 暗記とか感情だけの文系は、ヤバくないですか?

  • これはエリートコースですか?

    2年留年して東北にある某国立大学卒業して NECに入社して、30歳で主任になれるのは、 エリートコースですか? 上記の条件の人から 「俺はエリートコースで幹部候補なんだ」と自慢されるのですが、そうなのでしょうか?

  • 一流大学を出て、一流会社に勤めることがエリートだ。みたいな風潮があるよ

    一流大学を出て、一流会社に勤めることがエリートだ。みたいな風潮があるような雰囲気を感じるのですが それはつまり社会の中では 「頭の良い人が偉い」 「お金を持っている人が偉い」 という基準が通用しているためですか? 福祉の現場などで働く人々は体力仕事で大変ですが 立派な仕事だと思いますが それでも社会の中で偉いとされるのはそういったエリート組であるのはなぜですか?

  • エリート

    最近は死語に近く、滅多に耳にしなくなりました。 バカマスコミは事件事故などがあり、少し見られる程度の顔なら美人姉妹だとか美人教師という表現をします。それと同じように有名私大から都市銀行に就職しただけで、ワイドショーなどではエリートなどと言っているのを聞きます。 1)今どきエリートという言葉を使いますか?(笑) 2)職業や出身大学だけでエリートという表現を使うマスコミはバカだと思いますか?(笑) 3)自分はエリートやねん、と思っていますか?(笑) 4)自分エリートです、と言っている知人はいますか?(笑)

このQ&Aのポイント
  • NewSoft CD Labelerのインストール方法と印刷方法がわからない場合、以下の質問にお答えください。CDラベルへの印刷方法やお使いの環境について教えていただけると、より具体的なサポートができます。
  • NewSoft CD Labelerはブラザー製品に関するソフトウェアで、CDラベルのデザインと印刷ができるツールです。しかし、インストールや印刷方法がわからない場合、困ってしまいます。お使いの環境や接続方法などをお教えいただけると、適切なサポートができるでしょう。
  • NewSoft CD Labelerのインストール方法や印刷方法に関してお困りの場合、以下の質問にお答えいただけると助かります。具体的なエラーやトラブルの経緯も教えてください。
回答を見る