• ベストアンサー

花を求めていますか?

noujiiの回答

  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.3

ホント熱意の感じられる文章ですね。 導入部分の丁寧さと。後半のドドッと訴える感じ。。。(笑) 花をつかったデザインに求めるのは、、花だけでなく自然と共生しているような雰囲気。かな。 紙や布も花と相性がいいと思うので合わせて良いものを魅せて欲しい。 「花がドーン」はお祝い事? 「ささやかな花」は小さな灯りを点すイメージ?

noname#259681
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いやぁ文章を褒められると、個人的にすっごくうれしいですー 今自己流で文章の訓練中なんです。先生がいないので 効果あるのなぁと思ってましたが、得意な文体だけでも書き続けていれば 何とかなるみたいですね。励みになりました! ありがとうございます! やっぱりデザイナーは臨機応変に、というのが大事なのですね。 花をメインにする場合と、花をアクセント(ワンポイント)にする場合と なるほど、花、というか植物を前面に出すことにこだわらなくても 自然を感じてもらえるんですね。 よかった。 とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • フラワーデザイナーになるには?

    こんにちは☆ 私はフリーのフラワーデザイナーになりたいと思って勉強している主婦25歳です。 結婚する前は違う仕事についていましたが三年前くらいから花の資格をとったり(フラワー装飾技能士2級・・・三年ほど花屋で配達のみしていました)スクールに通ったりして勉強していました。そして今はお花屋さんで働き始めて4~5ヶ月経ちます。 フラワーデザイナーになるにはフラワーデザイナーのアシスタントになることが良いと聞きましたが、なかなかそんな求人や出会いもなくみなさんどのようにしてデザイナーになっているのか教えて頂きたくて質問しました。花の先生などの仕事も平行してやっていけたらと思います。 今の仕事は楽しくやっていますが、やはり将来はフラワーデザイナーになりたいので体験談や情報などありましたらお願いします。 また、主婦でフラワーデザイナーの方もいらっしゃいましたら家庭と仕事の両立についてなど何でも良いので教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 派遣で花の仕事はありますか?

    派遣の職種に花に関する仕事はあるものでしょうか? いつだかに多くの職種が派遣で解禁になりましたが、 フラワーデザインなど花の仕事があるとは聞いた事がありません。 販売職なが派遣職種にあるので、 花屋の仕事ならありそうに思いますが、 どうなんでしょうか? ちょっと御存知な方がいたら教えてください。

  • 花の資格

    私は、20代前半の会社員です。 花の資格でNFDの資格と国家資格のフラワー装飾技能士の資格など色々な資格がありますが、どちらのほうが技術のレベルが高いのでしょうか? 将来就職するときになるべく技術をつけたいなと思い今どちらかの資格を採りたくてどの学校やスクールに通うかまよっています。 今はほかの仕事で働いていますが将来フラワーデザイナーやウエディングでの花の職業を希望しています。 現在小さな花の教室で一年ほど花を習っています。 また、花の職業は体力的にも大変だと聞きますが、転職するにあたって体力が続かないようでは困るのでどんなところが大変か、など色々教えていただきたいです。 p.s. 花が大好きでやる気はあります☆

  • 花に関する仕事がしたいのですが・・・

    こんにちわ。私は現在フラワーデザイナーの資格を持っています。去年で講師の資格まで取ることが出来ました。しかし実際名ばかりのもので技術・花に関することはあまり成長していません。将来アレンジメントの教室を持ちたいと考えているため、これからは、花に慣れることと花の勉強がしたいと考えています。4月から月2回は今行っているお花のスクールの助手をさせてもらうことになり、土曜日はアレンジメントの教室に参加する予定です。平日の空いている時間にお花屋さんで働こうと考え現在探しているのですが、平日の勤務だけではだめだと断られるところが大半です。花に関する仕事はお花屋さん以外にどのような仕事があるのでしょうか? 今、平日の空いている時間は別の仕事をして助手をしながら勉強していくほうがよいのか迷っています。 サービス業なので平日も休日もないのは当然だと思いますが、家事を第1に考えたい気持ちは変えることが出来ません。 アドバイスいただければうれしいです。

  • 病院内の花屋の花について

    先日、病院に行ったときに、病院内に花屋があるのを見かけました。 最近、においや花粉、感染症の対策の為に生花持込禁の病院もあると聞きますが、 院内で営業されている花屋さんの花は、一般の花屋の品とは違うなにか特別な処理がされているのでしょうか?(滅菌処理とか花粉が少ないとか実はプリザーブドフラワーばかり扱ってらっしゃるとか) それとも、花屋さんがあるのは見舞い客への便宜を図る為で、扱っている品は普通の花屋さんと同じ=その病院は院内への花の持ち込みを制限していないということでしょうか。 入院中の知人が花好きなので見舞いに持参しようと思っているんですが、ふつうの花屋で買っていいのか迷っています。 お教え下さい。お願いします。

  • 中央線沿線でオススメのフラワースクール

    こんにちは。 お習い事をしたいと思っていて、フラワースクールを探しています。 自宅が中央線沿線で、仕事帰りに立ち寄れる お花のスクールが希望です。 それと、仕事で固定曜日に通うのは無理なので、 振替が充実していたり、 もしも欠席しても、お花だけはもらえるような スクールをご存じですか? お花は、初めてなので、 基本から始めたいと思っています。 できれば、お花屋さんがやっているレッスンで、 先生は現役のフラワーデザイナーさんだとベストです。

  • 高山植物 そして、高所の花

    高山植物に詳しい方から伺いたいのですが・・・。 一番高い所に咲く花は・・・??? 世界一高い場所で咲く花が理想ですが、日本における花でもいいです。 その高山植物の花はどのような形をしているのか、わかりませんが、会社のロゴのモチーフとして採用デザインしてみたいのです。 実際には、採用が出来ないかもしれません。 しかし、特徴ある形をした花びらを持つ花や…「この種類ならば高山でないと見れない」といった種類でも検討対象です。 サイト検索してみたのですが、良い情報が得られませんでした。 よろしくお願いします。

  • 花・植物・園芸に関する仕事がしたいのですが…

    花・植物を育てるのが好きで、ずっと園芸部に入ったり、家で鉢植えを育てたりしている友人がいるのですが、その子がそういう植物に触れられる仕事に就きたいと言っているんです。今は花屋関係でアプローチしているみたいですが、本当は花を育てたり、花を植えたりする仕事がしたいそうです。色々相談されるのですが、私もほとんどなにもわからない分野なので、皆様から情報をお聞かせいただきたいと思って投稿しました。花など植物に関する仕事というのはどんなものがあるのか、短大文学部の女の子なのですが、専門学校などに行った方が仕事があるのか、など、何でもいいので情報をお願いいたします。それから、花時計を作ったり遊園地や公園などの花を植えているのはどういう仕事の人なのかも、わかる方いらっしゃったらお願いいたします。

  • 花の仕事をしたくて、学校に通おうと思っていますが…

    小さなお花の教室でアレンジメントを1年程習ううちに、お花の仕事につきたいと思うようになりました。 すでに三十路なのですが(苦笑)一念発起して、1年くらいはお花の勉強に専念しようと考えています。 「お花の仕事」といっても、いろんなジャンルがありますが、できれば、お花屋さんで勤めるか、講師になりたいと考えています。 そこで、東京にあるお花の学校を探しているのですが、あまりにいろいろありすぎて、どこを選ぶべきかわかりません。 日比谷フラワーアカデミーさんと花遊さんが第一候補なのですが、これらのスクール出身者の方や他のスクール体験者のお話をお伺いできたら、と思います。 とにかく、お花の学校はお高いので、失敗した!ということにはなりたくなくて。 また、NFDは持っていたほうが良いのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 (P.S. GW中に花屋さんで短期バイトいたしました。アレンジメントや花束作り、ラッピング、水揚げなど一通り教えていただきました。大変ですが、やりがいのあるお仕事だと思いました)

  • フラワーデザイナーのアシスタントの仕事とは

    初めて質問します。転職活動中のAlchemeatと申します。 実はひょんなことからフラワーデザインを仕事とする女性と 知り合いまして、アシスタントに誘われました。そもそも私は お花の仕事をしたこともありませんし、そのような仕事をする方と 今まで知り合ったことがありません。 フラワーデザイナーのアシスタントとはどのような仕事 なのでしょうか?まったくお花を習ったことのない人でも できるものなのですか?仕事内容、働き方、お給料のことなど なんでもいいので教えてください。 もしフラワーデザインを職業にしている方がいましたら どんなきっかけでお仕事についたのか、アシスタント経験の ある方は年数など教えてください。