• 締切済み

勉強に集中できません!

専門学校に通う学生です。 ある日、友達のAさんに悩み相談を聞いてもらいました。 私は、相談はあまり好きではないのですが、聞かれると言ってしまう性格です。 Aさんはとても気の強い人なので「がんばりなさーい!!」と言ってくれたので、些細な悩みがふっとびました。 学校に行きたがらない私の背中を押してくれたのです。 しかし、満足のいかない私は、別の友達のBさんに相談をしてしまいました。そのときは情緒不安定であったので、自分の相談を要約できず、だらだらと同じことを言ってしまいました。 Bさんに相談したのが原因か、Aさんは私の悪口を言うようになっていきました。それに耐えられず、私は教室をでて1人行動をするようになっってしまいました。その状況を見ていた数人のクラスメイトは私に何があったのか聞きだそうと話しかけてくれるのですが、話を言うことも、聞くこともできなかった私は「いいよ、なんでもないから心配しないでねぇ」と言って、学校が終わると家に帰り勉強をしていました。 そのおかげで、ガリ勉するようになったのですが、以前から頭が良くないので成績は伸びず、さらに悩みは増えていきました。 AさんとBさん以外の友達には「いいよ~なんでもないからっ」と言ってしまったので、勉強のことは聞けずじまいです。また、先生に質問すると「ちくったなっ」と言われる気がしてとても怖いです。 このようなことが、繰り返されるので勉強に集中できなくて困っています。そこで、2つ質問があります。 (1)どのような勉強方法を実施したら授業に集中できますか? (2)Aさん、Bさんとは今後どのような対応を行ったらよいですか?

みんなの回答

noname#63754
noname#63754
回答No.5

話がわかりにくい部分が少しありましたが、とりあえず回答すると、 (1)そもそも勉強というのは、普段の人間関係をしょってやるものです。    全ての悩みから開放されて勉強できるわけではありません。    具体的な方法としては、まず学校の授業の「復習」をやることです。    復習で全てを理解できるのゴールだと思います。        学校の内容が難しい場合は、教科書や参考になるものを用意して、    それを調べながらとにかく「記憶」します。この時、本代などは    ケチってはいけません。金がどうしてもないならネットでそれに    関する情報を調べてもいいです。    勉強というのは結局のところ知識の塊です。頭がいいかどうかは    知識量によります。知識さえ入れば、それを順番に組み替えて    答えが出せます。これが理解です。 (2)人間関係というのは修復に時間がかかります。      あなたの場合、今まで学校に行ってなかったようですから、   とりあえず「学校に毎日ちゃんと行って、授業に参加」すること   です。参加さえしていれば、そのうち仲直りの機会はあります。      あまり無理な手は打たないほうがいいでしょう。変に謝ったり、   昔のことを思い出させるのは相手も気分が悪いです。      人間関係についてはただひたすら時間をかけてください。   キツい言い方かもしれませんが、とにかく学校には行ってください。

回答No.4

ずっと同じことをしても、 だれでも集中できませんよ。 リフレッシュも必要です。 好きな教科から問題などをといて自分に自信をつける。 ひとつひとつ焦らず。メリハリをつけて。 勉強ができなくても生きてはいけます。 あまり考えすぎないように。

  • iimk4712
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.3

NO2です。 一様、参考にならないと思いますがお答えします(笑) 立ち直ったというか、孤立しました。 質問者さんみたいなケースではなく、本当に自分の考えがここじゃ通じないし、信用できない状況だったので。。。 いけ好かない連中といるのがいやだったのと 裏切り行為の後、ショックで孤立の2回あります。 完璧に孤立の時と、しゃべりたい時にしゃべるみたいな孤立?がありました。後者の時は、人と1緒にいたくなかったし、ご飯もグループで食べてたけど宿題があるとかいって、一人で食べてましたね。 ある意味、群れない体質になったことが、立ち直りですかね。。 結局人がいやなら離れるしかないんですよね。 寂しくても、自分が自分らしくいたい場合 私にはそれしかできませんでした。 でも質問者さんの内容だと、解決できそうだし そんなに悪い人と1緒にいるようにみえないので 少々、しんどくても腹割って話してほしいと思います。 ここは勇気ですが・・

noname#51544
質問者

お礼

>ある意味、群れない体質になったことが、立ち直りですかね。。 私も以前まではグループの輪にいることで自己を確立してました・・・。 でも、一回その群れからはずれてしまうと辛いんですよねぇ。 正直お昼休みに友達と話しているよりも、自分の趣味や勉強の時間に当てたいんです。 寂しさに勝てるかわからなくて。たまに、一人でニヤけたりしていると後から笑われて教室にはいるのも嫌になります。 一対一で話すのは得意なのですが・・・少しだけ勇気をだしてみます。

  • iimk4712
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.2

こういう経験ありますよ。 多分内容は全然違いますが、居心地悪いし、勉強は聞けないし 成績は伸びない・・この辺は自分の過去とかぶります。 学校も1つの社会ですよね。 ここが全てだと思えばそうなんですけど こんなことが起きる!?ってことがたまに起きますね。 Aさんは、気が強いんですよね?なんで怒ってるの?って聞いたらどうでしょうか?? そうしないとこの問題の根本的解決はありません。 Bさんはよく分かりません。。どう思っているのですか? 相談してもらったんだから、普通にすればいいんじゃないですか? Aさんのことで全てがななめに見えて 学校でも居心地悪い・・孤立してしまった感じがします。 A 1 あくまでもクラス全体を的にまわしたわけでもなく やっぱり勉強教えてという! やっぱり人間の力が最後は強い。 2 Aさん 本人と話す   Bさん 今までどおり 

noname#51544
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >学校でも居心地悪い・・孤立してしまった感じがします。 孤立はしていないのですが、精神面では孤立のような状況です。 「勉強教えて~」と明るく言って見ることにします。 iimk4712さんはこのような経験があるようですが、その時はどのように立ち直ったのか、よろしければお聞きしたいです。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

もう少し分析したいです。 なんでAさんは、Bさんに相談したくらいのことで怒るのでしょう。 理由が見えないのですが。 Bさんとの関係は悪くないように見えますが。 ということは、気になっているのはAさんとの関係だけですか。

noname#51544
質問者

補足

Aさんは気の強い人と書きましたが、Bさんは優しい性格です。 私が「嫌だなぁ」と言うとBさんは「いいよ~」と言って助けてくれるのでついつい甘えてしまうところがあります。 そいういう私のことをAさんは怒っているのかな?と思います。 Aさんも根は優しい人ですが、グループの中のリーダー的な存在なので周りを引き込んで悪口を言っている状態です。 特定して言っているわけではないので、私の勘違いかもしれません。 しかし、落ち着けない状態なので・・・どうしたらいいかわからず今日も学校へ行きました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう