• 締切済み

電気料金の値上げのオール電化への影響

このところ電気料金が頻繁に値上がりしています。 先日も4月からの電気料金の値上げが東京電力など電力各社から 発表されました。 (平成20年4~6月分電気料金の燃料費調整について・東京電力) http://www.tepco.co.jp/cc/press/08013003-j.html これを見ますと低圧でkwhあたり54銭の値上げとなっています。 これはオール電化で使われる「お得なナイト」などの料金プラン でも一様に54銭/kwhの値上げという理解で良いのでしょうか? よろしくご教示お願いします。

みんなの回答

  • toshi0202
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.6

値上げ率では一般世帯よりオール電化の方が影響を受けるようですね。ただし、ガスも上がりますので、値上げの影響は微妙です。 シミュレーションしているページがありますので参考URLをご確認ください。

参考URL:
http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/120.html
kasho002
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますm(..)m >値上げ率では一般世帯よりオール電化の方が影響を受けるよう >ですね。ただし、ガスも上がりますので、値上げの影響は微妙です。 我が家はオール電化ではありませんが、幸いなことに当方使用の ガス会社は4月からの値上げはありませんでした。 逆に1月から値下げしています。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.5

電気だけでなくガスも同様に値上がっていますので、オール電化に限ったことではないです。春にもまた上がるそうですので、ガソリン代とともに深刻な状況です。自民党の政治家には庶民生活の深刻さが理解できないようですが。どうもこれだけ常識が食い違うと、有権者の代表ではないようですね。

kasho002
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますm(..)m >電気だけでなくガスも同様に値上がっていますので 我が家はオール電化ではありませんが、幸いなことに当方使用の ガス会社は4月からの値上げはありませんでした。 逆に1月から値下げしています。

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.4

当家では、ざっと従量Bが800k+深夜600kで1400ですね。 関東ですので、寒冷地ではないです。 冬場は4,000kwh/月以上ですか、大変ですね。 月千円も納得です。 井戸水を汲み上げて床下を24時間循環出来れば、かなり良いですよ。 無理なら、床下砂の蓄熱暖房で深夜のみ通電でどうでしょう。 最近の省エネヒートポンプも外気が-7度だと、能力は50%で灯油並みと聞きます。 断熱性能をあげるため、窓に2mmの発砲スチール板をぴったり張るなど、 極寒気は、思い切った対策が必要かと思います。 電力は独占企業ですから、節約で対抗するしかありません。 >ポットを止めるくらいでは、 といわないで、地道に努力することを、お勧めします。

kasho002
質問者

お礼

重ね重ね丁寧な返答感謝いたしますm(..)m >当家では、ざっと従量Bが800k+深夜600kで1400ですね。 ということは、1,400kwh×0.54円=756円の値上げ ですね。 >>ポットを止めるくらいでは、 >といわないで、地道に努力することを、お勧めします。 申し遅れましたが、我が家はオール電化ではありません。 電気料金の仕組みが今一良くわからなかったので質問させて 頂きました。 今回の質問で良くわかりました。ありがとうございましたm(..)m

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.3

>このところ電気料金が頻繁に値上がりしています 頻繁にとは、毎月とか、5,6回とかの場合に使う言葉です。 10月に上がったようですが、この1月に上がったとして2回、 この春の値上げで3回でしょう。その前は下がってるし・・・。 大体3ヶ月に1回しか料金は変わらない仕組みでしょう。 このときの例では、約25円に対して+0.25円ですから1%分でしょ。 (灯油発電システムは、この半年で3割も燃料費が上がってますよ。) 実は当家もオール電化住宅ですが電気代は真冬で月2万です。年平均1.7万くらいですよ。 60A契約です。一般家庭の1.7倍ですから156円×1.7=250円位です。 千円も高いとなると、消費量は一般家庭の6倍を越しますね。 20LDKの豪邸にお住まいですか?無駄使いは止めてください。

kasho002
質問者

お礼

>実は当家もオール電化住宅ですが電気代は真冬で月2万です。 >年平均1.7万くらいですよ。 >60A契約です。一般家庭の1.7倍ですから156円×1.7=250円位です。 156円の値上げで済むのは30Aで290kwh/月というお宅の 場合です。 単純に1.7倍されていますが、今回の値上げはkwhあたり54銭 の値上げです。 例えば、貴殿のお宅では12月は何kwhお使いですか? また、貴殿のお住まいの地域は存じ上げませんが、当方寒冷地です ので、こちらではオール電化世帯(IH、蓄暖、エコキュート等)で 冬場は4,000kwh/月以上、使うお宅も珍しくありません。

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.2

>このところ電気料金が頻繁に値上がりしています ガソリンは、そう思いますが、電気はそうは思いません。 一般家庭で約1万円の電気料が月に156円の増加(2%未満)の話でしょ。 >オール電化でも・・・当然と思います。 夜間、電気ポットを止めるなりすれば、節約分の方が多いでしょう。

kasho002
質問者

お礼

アドバイス感謝いたします。 >>このところ電気料金が頻繁に値上がりしています >ガソリンは、そう思いますが、電気はそうは思いません。 去年の10月からずっと値上がりしています。下記サイトでご確認ください。 http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/chousei/menu-j.html >>一般家庭で約1万円の電気料が月に156円の増加(2%未満) >>の話でしょ。 >>オール電化でも・・・当然と思います。 約150円程度の値上げで済むのはオール電化ではない30A程度の 契約の家庭でのお話しです。 もし、オール電化でも同様の適用があるのならば、千円前後の値上げ です。 とてもポットを止めるくらいで節約できる金額ではありません。

回答No.1

電力各社は未だ詳細は出ていません、2通り考えられるが 平均で54銭/kwhであり、 1)夜間は火力は少なく原子力が主体であり、お得なナイトの上げ幅は抑制するが、その分 昼間の単価を上げ 平均で54銭/kwh の値上げ 2)昼間夜間に関係なく 54銭/kwh の値上げ 3)前述2件の折衷混合案 私の想像では 1)の可能性が大きいと思う、 まとめ 電力会社の詳細が出るまで不明

kasho002
質問者

お礼

アドバイス感謝いたします。 >電力各社は未だ詳細は出ていません、2通り考えられるが 1/30付けで電力各社からの発表はされており、質問に記載して ある東電のサイトに詳細が記載されております。 サイトを見ますと、燃料費調整単価が54銭の値上げですので、 低圧従量制であれば料金プランに関係なく、一律値上げになる と思うのですが、どなたか詳しい方に確認してみたかった次第 です。

関連するQ&A

  • オール電化の電気料金

    去年六月にオール電化住宅を購入しました。 電気料金のことなのですが、1月の電気代が12,800円でした。 基本料金が2,100円、 デイタイム63kwhで1,704円、 ナイトタイム704kwhで5,082円、 リビングタイム293kwhで6,056円です。 契約は、はぴeたいむ(はぴeぷらん)、7KVA、マイコン5KVAです。 ナイトタイムの使用量が極端に多いのですが、エコキュートの湯沸しや追い炊き等にそんなに電気量がかかるものなのでしょうか? 去年の10月から出産のため里帰りし、正月明けに帰ってきたので本格的な冬をすごしたのはこの一月からです。 12,800円は高すぎるとは思いませんが、ナイトタイムの使用量が気になります。 待機電力意外に夜間に電気を使っている覚えが無いので・・・ 専業主婦なので一日中家に居るのでデイタイム、リビングタイムの方が使用していると思うにですが。 ちなみに夏場は夜間3~4時間冷房を使用して8,000円ぐらいでした。

  • オール電化の電気料金の計算方法

    こんばんは。 オール電化の電気料金の計算方法についてお尋ねします。 我が家は中部電力の、3時間帯別電灯〔Eライフプラン〕というプランに加入しています。 1kWhあたりの単価は、 『デイタイム』で、31.43円 『@ホームタイム』で、21.23円 『ナイトタイム』で、9.33円 という具合です。 さらに基本料金が2100円。 燃料費調整単価(税込み)は1円95銭/kWh 割引に関しては、 オール電化割引が、3時間帯別電灯の燃料調整額を除いた料金の5% マイコン型蓄熱機器割引(エコキュート割引)357円(2kVAの容量) です。 電気の使用量は、 『デイタイム』で、34kWh 『@ホームタイム』で、141kWh 『ナイトタイム』で、294kWh です。 そして支払う電気料金が9,136円です。 しかし、どういう計算をすれば9,136円になるのかわかりません。 いろいろやってみたのですが、イマイチ合わないのです。 お恥ずかしいお願いですが、どなたかわかりやすく計算式を載せて教えていただけないでしょうか・・・? 申し訳ございません。

  • 東電電気料金値上げの理由

    東電は事業者用に続き家庭用も電気料金値上げしようとしています。 火力発電増による燃料費高騰が理由と思っていましたが、電気料金には燃料費調整単価制度というものがすでにあって、我家だと今年1月料金は、昨年同月比、従量電灯C:10%弱、深夜電力B:30%程も値上がりしています。 東電はどういう理由で更なる値上げをしようと言うのでしょうか。

  • 原発のない沖縄の安い電気料金まで脱原発で上がるの?

    本土より安い、原発のない沖縄の電気料金まで脱原発で上がるのですか? 勝手に事故を起こした本土の影響で、原発のない沖縄の安い電気料金までとばっちりで上がったら、沖縄の人って黙っちゃいないですよね? http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20121215/1355568058 本来、誤った投資で不良資産を抱え込んだ責任は その会社自らが責任を持つのが、 資本主義社会では当たり前の事ですが。 勝手に事故を起こして 原発止めたら、電気料金を上げるって?  投資先を誤ったシャープが不良資産で転げ落ちてるのに、 国民に責任を転嫁しようなんて、 電力会社さん虫が良すぎませんか? それに、そんなことしたら、 原発がない方が電気料金が安い とばっちりで電気料金を上げられる 原発のない沖縄が ダッマっちゃいないんじゃないですか? それとも、 沖縄だけ電気料金が上がらないとしたら、 本土は、コストで沖縄に勝てなくなりますね。 原発会社のせいで、別の沖縄問題勃発か? 実際、沖縄電力と東京電力での一般的な家庭向け従量電灯料金を比較すると、271kWhぐらいまでは、原発のない沖縄の方が電気料金が安かったりしちゃいます。また、271kWh以降の電気料金も、沖縄電力と東京電力とではほとんど差がありません。」 原発のない沖縄の電気料金体系 http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_specific.html 料金単価表 最低料金 最初の10kWhまで 1契約 383.69 電力量料金 10kWhをこえ120kWhまで 1kWh 21.86 120kWhをこえ300kWhまで 〃 27.15 300kWhをこえる部分 〃 29.04 原発事故の東京電力の電気料金体系(従量電灯B) http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home02-j.html 料金単価表 基本料金 30A 1契約 819円00銭(←沖縄では基本料はない) 最初の120kWhまで(第1段階料金) 1kWh 18円89銭 120kWhをこえ300kWhまで(第2段階料金) 1kWh 25円19銭 上記超過(第3段階料金) 1kWh 29円10銭 使用電力 沖縄, 東京 100kWh 2351.09,  2708.00 150kWh 3602.80,  3841.50 200kWh 4960.29,  5101.00 250kWh 6317.79,  6360.50 270kWh 6860.79,  6864.30 271kWh 6887.94,  6889.49 272kWh 6915.01,  6914.68 273kWh 6942.24,  6939.87 274kWh 6969.39,  6965.06 275kWh 6996.54,  6990.25 276kWh 7023.69,  7015.44 277kWh 7050.84,  7040.63 278kWh 7077.99,  7065.82 279kWh 7105.14,  7091.01 280kWh 7132.29,  7116.20 300kWh 7675.29,  7620.00 400kWh 10579.29,  10530.00 499kWh 13454.25,  13410.90 グラフにすると、以下の通り。 赤いラインが沖縄の電気料金 青いラインが東京の電気料金 しかも、シェールガスによる天然ガスの価格低下で、アメリカでは、原子力発電が火力発電のコスト競争に負け、続々廃炉とか!! http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20121215/1355552188 電力会社さん。国民に原発の責任を押し付けないでね!

  • オール電化の電気代

    我が家は一戸建てで家族構成は40代の夫婦に10代の子ども1人です。 兵庫県の南部在住です。 オール電化のはぴeプランです。 先月(10月2日~11月4日)の電気代が1122kwhで18802円でした。 内訳が デイタイム 82kwh ナイトタイム 772kwh  リビングタイム 268kwh です。 かなり高いと指摘があり皆さまの電気代がどれくらいなのか教えていただけないでしょうか? 先月はまだ暖房器具を一切しようしていません。 お湯もお風呂と食洗機に使用するくらいです。 電気温水器でエコキュートではないのナイトタイムの使用量が高い原因のひとつなのかとも推測されます。 お暇なときにでもご回答いたたければありがたいのですが。 よろしくおねがいします。

  • 電気料金、5月大幅値上げ…

    電気料金、5月大幅値上げ…関西と九州は上乗せ  経済産業省は29日、再生可能エネルギーの電力を電力会社が買い取る制度の2013年度の価格を正式発表した。  太陽光発電の買い取り価格を引き下げたが、買い取り規模が拡大するため、5月以降の電気料金に上乗せされる負担額は、月に300キロ・ワット時を使う家庭では120円と、12年度(87円)から約4割増える。  これを受け、電力10社は5月分の電気料金を発表した。原油など燃料費の変動分を反映させる毎月の料金変更(燃料費調整制度)もあり、平均的な使用量の家庭で4月に比べ全社で67~221円の大幅な値上がりとなる。東京、中部、関西、九州の4社は、燃料費調整制度が現行の制度となった09年5月以降、最高額となる。関西と九州は、5月に政府の認可を受けて電気料金を値上げするため、実際の支払額はさらに上昇する。 このままやりたい放題のですね 電力さんに何も文句を言えないの ソースはこちら http://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0329/54206.html

  • 電気料金値上げ

    電気料金の値上げに対し、仕方がないと容認する人が半数ほどいるというアンケート結果が報道されていました。 僕は、今まで電気料金には原発事故の際にかかるお金を算入していなかったんだから、電気料金は今まで安すぎたと思うんですが、今回の値上げには反対です。 なぜなら、今回電気料金を値上げしてしまうと、その値上げ分から被災地の方々への賠償に回されるお金が出てきてしまうからです。 東京電力の原発で起きた事故なのにその賠償金を僕らの懐から取るって言うのはおかしいです。 もちろん国が賠償の肩代わりをするって言うのも税金が流用されるわけですから同じ事なんですけどね。 でも一番の悪は、 「原子力発電は絶対安全です」と、 うそをつき続けたこの国の節操のなさです。 また国民も安全だといわれたって、実際には僻地にばかり建設していることを考えれば、 本当のことはわかっていたはずです。 あれ、そう考えるとやっぱりこの事故は国民全体のミス? するとやっぱりみんなで保障しあって、被災者の復興を手助けしないとなりませんね。 じゃあやっぱり電気料金値上げや税金の値上げは仕方ないですかね? どう思います。

  • オール電化の今後の電気料金(中部電力)

    新築に伴いガスのエコジョーズか電気でオール電化か悩み、オール電化でただいま打ち合わせを進めています。 東京電力の賠償金が多額になり、電力会社全体で抱えていかないといけない悩みに感じます。 このままではオール電化割引きなどなくなってしまうことになるのででしょうか? あくまで推測ですが、ガスにした方がいいかなどアドバイス頂けると嬉しいです。 今なら変更できますので。 この電気が値上げする時期にオール電化を選んだのは無謀だと思いますか? 特に停電などはそんなに気にしないので(親戚が近くですのでどうにかなるだろうと・・。)、 光熱費が節約できるのが魅力に感じオール電化を選択しました。 色々とご意見頂けると嬉しいです。

  • 電気料金とエコキュート、電化上手について。

    電気料金の相談です。家の東京電力との契約は、契約種別が従量電灯C,契約が15kVAです。エアコンを使わない5月で電気代が24000円くらい、夏の一番高い時期は、56000円位になってしまいます。 あまり高いので、エコキュートを入れ電化上手という料金プランにしようと考えました。東京電力の方に相談したところ、夏の昼間、電化上手の電気代が高い時間帯に200Vのエアコンが2台、ほぼ一日ついているなら、電気上手にすると、電気代がもっと上がるのでやめたほうがよい、まずは200Vのエアコンや冷蔵庫(12年前の物)を省エネの物にかえたり、30個くらいある、100Wの白熱球を代えたらいかがですか?といわれました。 一方、エコキュートの施工会社の方は、「東京電力の人がそんなことを言うのはおかしい、昼間にエアコンを使っても、エコキュートに代えれば電気代は必ず安くなります。」と言われました。どちらの言っていることが本当なのか、わかりません。また、ALL電化で、昼間留守がちでなければ、エコキュートや、電化上手にしても意味がないでしょうか?また、ガスの床暖を、電気に代えたらトータルで光熱費か安くなるでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 東電の電気料金値上げ、断れるんですか

    さんざっぱら深夜電気だの、オール電化だのと我が家を電気漬けにしておいて 事故で足りなくなったから出来るだけ電気を使わないでくれと來た。 だめ押しは、ここにきて電気代の値上げと來た。 東電の電気料金値上げ、断わったら止められちゃうのかな。孤独死か・・・・。