• 締切済み

同棲している彼にたかりをされています。

a_lone_Beeの回答

回答No.5

昔の3流映画のようですね。質問者様には悪いですが、アホ女そのもの じゃないですよ。 今の状況を俗に言うヒモって言うのですよ。 今の状況の打開策が分からないようだったら一生やっててください。 他人に方法を聞くよりご自身がどうするものか?わかりませんか?

wataameno
質問者

補足

私が馬鹿なのは言われなくともわかっています。 人を傷つけても何とも思わない方もたくさんいるのも わかっています。 その中、前向きな回答をいただいた皆様に感謝いたします。 誰にも、ここまで言えなくて毎日辛くて泣いてばかりいました。 欝っぽくなってしまって、悪くなることばかり考えていました。 でも、前に進む勇気をいただきました。 前向きに考えて生きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードのリボ払いのATM返済について

    クレジットカードのリボ払いの返済について教えてください。 カードを使いなれていなくて、不勉強なので、どうかよろしくお願いします。 ◆リボ払いでキャッシングして例えば30万円借りて月々1万づつ返済しているとき、臨時収入が10万円入ったとします。 (1)そのようなとき、コンビニのATMで「クレジットカード入金」で10万円だけ返済してしまうということができるのでしょうか? (2)もし、それができないとしたら、「クレジットカード入金」という操作つきのATMの目的がよくわかりません。「クレジットカード入金」とはどういうときに使うシステムなのかお教えください。 以上、お願いいたします。

  • 債務整理をした方がいいのでしょうか…

    クレジットカードのリボ払いに味をしめ、気づいたら借金だらけになっていました。 カードは全て解約しました。 あとは毎月少しでも多く支払いをして、できるだけ早く自力で完済したいと思っていたのですが、債務整理をしたほうがいいのかな…と思い始めています。 ただ、私のような場合でも債務整理することによって、支払いに余裕がでたり、減額になったりするのでしょうか? 借金はショッピングのリボ払い分だけで、キャッシングやカードローンは一切利用していないので、過払い金は発生しません。 あと、家族にバレずに債務整理をすることは可能なのでしょうか? 収入は手取りで18~23万円/月でボーナスはありません。 返済にあてられるのは、月10万円ほどです。 内訳は↓です。 A社 100万円 年利15% 毎月1万円+手数料の返済 B社 50万円 年利15% 毎月1万5000円+手数料の返済 C社 50万円 年利14.52% 毎月5000円+手数料の返済 D社 30万円 年利15% 毎月1万円+手数料の返済 E社 20万円 年利15% 毎月5000円+手数料の返済 F社 10万円 年利12.60% 毎月1万円+手数料の返済 これに、余裕がある時(ほぼ毎月ですが…)は増額返済をしています。 こんな自分でも結婚したい、がんばって完済していこうと言ってくれた彼がいるので、彼のためにも、1日でも早く完済したいと思っています。

  • クレジットカードローンを150万から90万まで減らしたのですが・・・

    少し長くなりますがよろしくお願いします。 クレジットカードで買い物を続けた結果、いちばん多いときで総額150万にもなってしまいました。 銀行ではクレジットカード機能付の口座カードをすすめられて三井住友銀行と東京三菱のを2枚。 東急デパートと西武デパートでもともとポイントカードをもっていたのですが、それもクレジットカード付のをつくるようすすめられ1枚。 また、伊勢丹でも同様にクレジットカード機能にするようにすすめられて作りましたが、さすがに使っていません。 毎月、リボルビング払いをしていて、6万円程返済にあてています。 先日ボーナスが30万円入りましたので、すべて返済にあてました。 これで残り90万になりました。1枚分、完済しました。もうそのカードは処分してしまおうと考えています。 ちなみに私は女性で、正社員として働いていますが、月収が手取りで20~22万くらいです。 その中から家賃なども捻出するため、毎月の返済額合計が6万円がギリギリです。 まだ150万ほどローンがあった頃、知人に債務整理をすすめられました。まだすすめられています。 150万から90万まで減らせたのだから、自力で返せると思っているのですがこの考えは甘いのでしょうか? このまま毎月6万円返済していき、冬にボーナスがでてそれをすべてあてれば、半分以上返せます。 その知人は私がクレジットカード機能を懲りずに使うことを想定してのアドバイスでしょうか? 頭がこんがらがってきてしまいました。 ご助言お願いします。

  • ブラックリスト廃止

    債務整理してますが、ブラックリスト廃止って本当でしょうか?よく支払い不能で返済能力がないから債務整理したんでしょ?って意見がありますが、返済能力ないわけでもなく、債務整理するのは利子が凄く高く元金が減らないから債務整理するんだと思います。だから普通のローンなら、だいたいの人が返済できると思います。自分もそうですから。 毎月の支払いが4万円のうち、利子だけで26000円も取られれば元金は、ほとんど減りません。今は早く元金を返済したいから利子のない債務整理をしました。質問なんですが、ブラックリスト登録されればパソコンやテレビなどのローンが通りませんよね?それでブラックリスト廃止が行われると聞いたのですが、いつからですか?

  • ETCカードの審査

    1年程前に債務整理の返済が完了しましたが、返済完了後、5年は、クレジットカードは作れないと聞いています。 ETCカードは、債務整理、返済完了後5年は、作る方法は、何もないのでしょうか?。 クレジットカードは、しかたないとしても、高速道路の料金のみのETCカードも作れないでしょうか?。前払いシステムのみでもよいので・・・。

  • ローンは無理だけど車が必要なんです

    以前、クレジットカードと大手消費者金融より多重債務を抱えておりましたが、それらは完済しました。 しかし、それらを優先して完済する為に信用金庫から借り入れしていたお金の返済が出来ず、(特に月幾ら返済しなくちゃいけないというものではない)半年に一度金利だけを入金するようにして、元の借入金は据え置きで、返済をこれからしようとしていた矢先です。 その半年の利息返済も期日が守れず、おそらく事故歴ありとなってしまったのでしょう、先日、10万円のPCのローンが電気店で通りませんでした。 (これは結局クレジットカードで購入) 今回、どうしても車が必要になり、どんな物でも走れば良い程度の軽四が必要になりました。 中古車のローンなんてもう絶対通りませんよね? 毎月2万程度の返済なら出来るようになったのに・・・どうすれば良いでしょうか?

  • クレジットカードの使い過ぎで破産目前です。

    こんにちは、お願いします。 5~6年前から、クレジットカードを使い始たのですが、初めはショッピングのみだったのですが、だんだんと自分が贅沢になったのかお金も借りるようになってしまい、気がつくと7社から借り入れてました。毎月の返済額が14~15万になってしまい、どうにもなりません。弁護士さんに相談したのですが、自己破産にするほうがいいのか、債務整理という方法がいいのか悩んでいます。お答えお願いします。

  • クレジットCIC情報開示に関して

    数社に合計、1000万円程の借金があり事情で2年以上も返済出来ず滞納状態で、CICで自分のクレジット情報を開示してきたのですが、あるクレジットカード会社に約200万の債務が残っているはずなのですが、返済状況が成約。終了状況が完了になっていて債務額0円になっていました。自分で払った事は無いのですが、この表示はなぜでしょうか?それから他社のデータには、返済状況が異動。終了状況が貸倒と表示されているのもありました。貸倒とは何ですか?詳しい方、よろしくお願いします。

  • 総額150万の借金をどうしたらいいのか

    恥ずかしい話ですが、借金、債務整理、自己破産についてです。 文章を書くのが苦手ですので、箇条書きにさせていただきます。 浪費で複数から借金をしてしまい、少しづつですが返済をしていました。 ですが、いつまでたっても終わらない返済と、月々の収入を主人にごまかしながらの生活など、もう限界に近いので、何とかしたいと思っています。 ですが、債務整理や自己破産といったものが良くわからず、どうしたらいいのかアドバイスを聞かせていただけると助かります。 できるだけ、主人に内緒で進めたいです。 自分は、29歳アルバイトです。 月収は手取りで12~15万前後です。 既婚者で主人がいます。給与は毎月の返済分を差し引いた分をごまかして伝え渡しています。 借金の原因は、私の浪費です。 はずがしながら、人付き合いにおいては見栄っ張りでお酒も良く飲みます。 誘われると「お金がないからいけない」とはいえず、つい遊びに行ってしまいます。 交際費、といった部類の浪費が激しく、今では反省しています。 借金があるのは自分名義です。 これまで3社に毎月3万円弱の返済をしています。 残りの総額は、 A社クレジットカード 残15万 毎月1万返済 B社クレジットカード 残2万 毎月7千円返済 C社 残110万 毎月2万円返済 D社 残58万 C社は、銀行のカードローンの返済が滞り、外部の金融機関より「うちが返済したのでうちに返済してください」みたいな連絡がありました。 D社は、まったく返済をしておらず、これ以上返済もできないので連絡もしていない状態です。 この位の返済金額で、と言われてしまうかもしれませんが、それを含めても自分なりにどうしたらいいのかわかりません。 将来的に子供もほしいと思っていますが、貯金もつくれず、子供も望めません。 自宅・自動車は主人の名義です。 できれば借金をなくしたい、自己破産をしたいと思っていますが、可能なのでしょうか? 債務整理や自己破産をすると、家や車はどうなりますか? またバイト先の会社や実家家族、主人にばれてしまいますか?

  • クレジットカードを利用したいのですが

    督促で来週2万円返済するように葉書がきたので入金したんですが間違えてクレジットカードのカードローン返済の方へ入金してしまいました。 入金した所はUFJのクレジットカードです。 本来入金しなければならなかったところは三菱東京UFJ銀行のカードローンです。 ここの2つは同じところではないですよね? このミスに気づいてとりあえずUFJカードから 入金してしまった2万円を借りようと思ったのですが引き出せなくなってしまいました。 (提携金融機関によりこのカードは使用できない旨をうけたと明細に記載されていました。) これはカードの利用停止と言う事でしょうか? 試しに先ほどオンラインゲームの利用代金500円をクレジットカードで購入したんですがそれはできました。 入金したのに(昨日)利用停止になっているという事はやはり入金先は同じではなかったと言う事ですよね…。 自分の馬鹿さ加減にうんざりです>< 給料日3日前の期限なのでだいぶ困っています。 どうぞよろしくお願いします。