• 締切済み

miniSDの復活

P902isのminiSDをパソコンに入れて、データを見ようとしたのですが フォーマットしていないというエラーで見れませんでした。そのSDを再び携帯に入れたら、フォーマットエラーですというメッセージがでて、 ピクチャもムービーも見られなくなってしまいました。もうどうしようもないのでしょうか?データの復活ができるなら教えてください。諦めなければダメなのでしょうか?

みんなの回答

  • MAD_PAX
  • ベストアンサー率32% (40/122)
回答No.1

カードメーカーで復旧対応してくれるところもありますが。 後は業者に依頼するか。 物理的に分解し、メモリーチップ状態にしてデータを取り出すとかも出来ますが。 結構な額がかかるので、携帯のデータ復旧にそこまで出すのかという話になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • miniSDデータの復活

    P902isのminiSDをパソコンに入れて、データを見ようとしたのですが フォーマットしていないというエラーで見れませんでした。そのSDを再び携帯に入れたら、フォーマットエラーですというメッセージがでて、 ピクチャもムービーも見られなくなってしまいました。もうどうしようもないのでしょうか?データの復活ができるなら教えてください。諦めなければダメなのでしょうか?

  • P901iSでminiSDの画像が開かない

    パソコンでminiSDに保存した画像が携帯で開きません。パソコンでDCIM→101_PANA→P1010001.JPGと保存しました。画像の大きさは130×98サイズ39.2です。携帯でメニュー→データボックス→マイピクチャ→miniSD→ピクチャ→101_PANA→読み込めないデータがありました。とエラーメッセージが表示されます。どの操作が間違っていますか ?

  • miniSDの書き込みもフォーマットも出来なくなってしまった。

    ADATA製のminiSD-512mbを AUのW31SAで問題なく使用していました。 PCから音楽データをminiSDに書き込むのに、 フリーソフト「ftIndexer」を使用していたのですが、 10曲程書き込む過程でエラーメッセージが出たので、ソフトを終了しないままリーダライタからminiSDを抜いてしまったのですが、 以後、読み出しは出来るのですが、 携帯でフォーマットしても完了はするものの中身はそのまま。 PCでフォーマットするとエラーで完了できず。 PCでファイルを全部削除しても携帯でフォーマットをかけるとまたファイルが復活してしまいます。 パナソニックが提供している「SDFormatter」なるソフトを使用すると、「書き込み禁止になっています」といってきます。miniSDにロックがかかることってあるんでしょうか? それとも、もう駄目? 詳しい方教えてください。

  • 携帯のminiSDについて

    携帯のminiSDについて色々聞きたいことがありますのでよろしくおねがいします。自分の携帯はN506isです (1)miniSDを使って携帯でムービーを見れますか?(音楽もです) (2)miniSDにデータを入れるために何が必要なのですか? (3)どこのメーカーのminiSDがオススメでしょうか? のことについて知りたいです よろしくおねがいします

  • AdataのminiSDがフォーマットできないのですが・・・

    友人から、AーdataのminiSDがフォーマットできません。 携帯からフォーマットしようとすると、メモリーカードエラーと出て、 フォーマットできません。 PCから(SDに変換して)フォーマットしようとしても、認識されません。 できれば今すぐ使いたいので、お願いします。

  • miniSDのデータが見れない(読み込まない?)

    ・miniSDは台湾産の1GBのものです。 ・データとはjpeg画像のことです。 ・マイコンピュータにminiSDのアイコンは出るし、フォルダに入ってjpeg画像のアイコンもあります。しかしそれを選択し(Windows picture and Fax viewerで)見ようとしてもプレヴューを表示出来ませんとなります。 ・PaintやIEで開こうとしてもエラーになります。 ・miniSDの端子部を優しく拭いてみましたがダメでした。 ・このminiSDの画像は携帯だと見れます。 ・同じパソコン、同じアダプ、他のminiSD(sundiskの16MB)の画像だと問題なく見れます。 携帯で見れることからもデータは破損してないと思います。 何か打開策やこうやってみては?ということがありましたら教えてください。お願いします。

  • SD-JukeboxでminiSDカードに書き込みできない

    初めて質問します。 初心者なりにいろいろやってみましたが、解決できないのでアドバイスお願いします。 最近、携帯で音楽を聴こうと思い、PCで操作してるのですが・・・。 SD-JukeboxでminiSDカードに音楽を書き込もうとすると「エラー 処理に失敗しました。」というメッセージがでてきて書き込みできません。 miniSDカードを認識はしているようです。 携帯はドコモのSH902iです。 miniSDカードはトランセンドの512MBで、パナソニックのSDカードリーダーライタ(著作権保護機能付)でPCにつないでます。 PCはNECで、OSはXPです。 SD-Jukeboxは携帯を買ったときに付いてきた「SD-Jukebox ver.5.0 Light Edition」を使ってます。 SDリーダーライタの専用ドライバーはインストール済みです。 さっき、miniSDカードを携帯でフォーマットしてもだめでした。 SD-Jukeboxでのフォーマットもしてみたけど、フォーマット自体に失敗します。 パナソニックのサイトでSD-JukeboxをV5.0L67LEにバージョンアップしてやってみると、今度はminiSDカードを認識できなくなりました。。。 SD-Jukeboxと、SDカードリーダーライタの専用ドライバーを何回もインストール、アンインストールしましたが書き込みできませんでした。 SHデータリンクソフトでは動画など普通に読み書きできるのですが、SD-Jukeboxになるとどうもダメです。 どうしたら書き込みできるようになるでしょうか。 下手な文章ですみませんが、アドバイス宜しくお願いします。

  • miniSDカード

    1年ぐらい使っているんですが、ある日突然携帯で読み込もうとすると「miniSDカードアクセスエラーです」と出るようになって中身が読めなくなってしまいました。 パソコンで読もうとすると「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」と出ます。 また、もうひとつのパソコンで読もうとすると「ディスクがありません」といわれてしまいました。 壊れてしまったということでしょうか…思い当たる節はないのですが(;_;)データを復元する方法など、ないとは思いますがあったら教えてください…。

  • miniSDカードについて

    au A5406CA を使用しています。かなりムービーも撮影し、miniSDカードに保存していますが、都合によりボーダフォンへ変えることになりました。新しい携帯はV602SHです。SDカード内のデーターはどうなりますか?できればパソコンへ転送したいのですが。。。ムービーはどうすればよいかご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • miniSDへの録音が出来ないんです

    P902isを購入し、音楽が聴けるようにと株式会社コレガの10in1というカードリーダーに入れてSD-JUKEBOX v5というのでminiSDに録音しようとしたのですが、認識されません:ω: マイコンピュータからは認識され、携帯でもminiSDに元から残ってたデータも確認できるので壊れているわけではなさそうです… 質問No.2060179のご回答のようにケーブルを買って直接やりとりするしかないのでしょうか? パソコン音痴なので私みたいなおばかさんにもわかるヨに教えてくださる方がいるととても助かります;; どうかおしえてください。

このQ&Aのポイント
  • WOWOWを契約しているにもかかわらず、pctvplusで視聴できない問題が発生しています。
  • この問題の原因は、ひかりTVのサービスやISPぷららの制約によるものです。
  • これらのサービスでは、WOWOWの視聴に制限があるため、pctvplusでの視聴ができない状況になっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう